• ベストアンサー

缶入りの「日本茶」

ひとり暮らしの場合、急須でお茶を入れるのと、缶入りの日本茶を使うのと、どちらが得策ですかね。 入れたての急須のお茶に、缶はかなわないとは思いますが、葉っぱの後片付けなどを考えると、缶入りも悪くないと思うのですが。 お考えお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomoes
  • ベストアンサー率39% (41/104)
回答No.1

こんばんは 急須で入れるお茶は好みの濃さ、味にできるのでおいしいですよね。 缶のお茶も悪くはないですが、、、 お茶葉の処理が面倒ということであれば 日本茶のティーバックがあります。 もしくは粉茶も最近は出ています。 ほうじ茶と緑茶があります。 粉茶は直接茶碗やカップにスプーンで入れてお湯を入れるだけです。 一度試してみてはいかがでしょうか。

soshigayakinuta
質問者

お礼

「粉茶」はいいですね。便利そうですね。 日本の製品は質が高いから、味もいいのでしょうね。 今度ためしてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.4

缶入りとは、ボトルに入って居る抽出されたお茶の事ですか。 ボトル入りは私にはお茶とは思えませんし、価格的にも高くつきますが、お茶の葉もピンキリで茶葉によっては相当高くつきます。 勿論高い茶葉は、上手に煎れるととても美味しいお茶が頂けますが。 >葉っぱの後片付けなどを考えると 抹茶では有りませんが、粉末に成って居てお湯に溶かすだけでお茶が楽しめる物が有ります。 このお茶は、葉っぱをそのまま飲めるように非常に細かい粉末にしてあるので、湯呑にスプーンで少し入れてお湯を注げば、好きな量だけ煎れたてのお茶を飲む事が出来ます。 当然ですが、葉っぱの後片付けも必要なく、葉っぱごと飲むことで体にも良いそうですよ。 商品名は言えませんが、お茶のコーナーでお湯に溶かす粉末茶で探せば、パックに入って居ますので分かるはずです。 お試しあれ。

soshigayakinuta
質問者

お礼

詳しい御回答に感謝申し上げます。ためしてみます。ありがとうございました。

noname#205034
noname#205034
回答No.3

うちは粉茶です。 缶は缶の味がしますし、不燃ごみになります。 急須洗うの面倒だし、ゴミも出ません!一人なら粉茶が一番便利ですよ~

soshigayakinuta
質問者

お礼

はい。ありがとうございました。スーパーで粉茶を買ってみます。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.2

お茶が好きなら、急須で入れたほうがいいと思います。 まめに飲む人じゃないと、茶葉が黴びてしまうから。 お茶っ葉は食べることも出来ますよ。 普通に茶葉そのものも食べられますが、茶殻もふりかけにして食べることが出来ます。 また茶殻は、畳の部屋の場合は生乾きくらいにして畳に撒いて、そのままホウキで掃くと、畳が綺麗になりますし、消臭効果があるそうですよ。

soshigayakinuta
質問者

お礼

お茶の葉もいろいろな使い方があるのですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 缶入りの「お茶」について教えてください!

    色々なメーカーから販売されている 「缶入りのお茶」 量が違うのにもかかわらず・・値段が同じものをよく見ます。 この場合・・「味」が違うのでしょうか?(濃さ、薄さなど) それとも缶が小さいがために・・それだけの価格になるのでしょうか? どなたか詳しくわかる方・・是非お教えください!! よろしくお願いいたします!!

  • 缶入りCoolwhipを日本へ持ち帰る

    アメリカで市販されている缶入りのCoolwhipを日本に持ち帰りたい友人がいます 缶なのでスーツケースの中で破裂することがないか心配しているのですが、実際持って帰った方はおられますか?

  • 日本茶について

    日本茶を急須で入れてみたいのですが、美味しいお茶はどこで買えばいいでしょうか?  

  • コーヒー、紅茶、日本茶と

    「ちょっとお茶しましょう」と言うとき、飲むものと言えばコーヒー、紅茶、日本茶ぐらいが思い浮かぶと思います。外出先なら喫茶店のジュースとかもありかも知れませんが、自宅にいるときには大体この3つのうちのどれかになると思います。 私は日本茶が一番好きで、日本茶を飲まない日はありません。ですので当然、茶葉と急須は日用品として持っています。 コーヒーにはさほどの思い入れがなく、たまに飲みたいと思ったとき用にインスタントが買ってあるだけです。 わりと好きなのが紅茶なのですが、紅茶を葉っぱの状態で売っている店って本当に少ないんですね。レディグレイなんてフレーバーティーの中でも傑作の部類に入ると思うんですが、今日買いに行ったところ唯一扱っていたスーパーで茶葉形式の扱いをやめていて、ティーバッグのみの取り扱いとなっていました。結構ショックでした。通販で買うとえらく高くつくものなので・・・。全体的に紅茶の扱いがどんどん悪くなっていまして、紅茶人口って少ないのかなと思ってしまいました。 そこで質問ですが、特にひとり暮らしの方。 ・日本茶の茶葉&急須 ・レギュラーコーヒー豆&コーヒーメーカー ・紅茶の茶葉&ティーポット これらの中で、なくなったら困るというものは何ですか?複数回答可とします。

  • 最近では職人さんにどのようにお茶を出すのでしょうか

    庭木の手入れに来た職人さんにお茶を出す、コーヒーを出す、缶、ペットボトル、急須、、、どうしたらよいか分かりません。 昔は、10時と3時は休憩で急須でお茶とお菓子、12時はお弁当なので急須でお茶。 今もそうですか。 缶コーヒーやペットボトルを職人さんの都合で飲んでいただけるように置いとくのはダメですか。 お菓子はどんなものを出せばよいのか(たぶんお饅頭は出さないですよね、3日間に渡ったら日替わりメニューに悩んでしまいます) 缶コーヒーやペットボトルのお茶をホットを保つにはどうしたらよいですか。

  • 旅館でお茶の入れ方(道具の使い方)

    旅館へ行くと、自分で入れるようにお茶のセットが準備してあります。 先日行ったところには、急須とは別に、丸い小さいあみに足のついたものがありました(茶こしの代わりかと思いました)。 お茶の葉は、急須の中に直接入れていいのか、この網の方に入れて、急須にお湯(お茶)を入れるのかどちらでしょうか? 丸い網の方に葉っぱを入れて、お湯を注いだら、網が小さすぎてお茶の葉が飛び出てしまったからです。  また、急須に直接入れたら、その急須には網がついていかったので、お茶の葉を変える時、お茶の葉がとても出しにくく、急須をひっくり返して出したら、急須の周りが汚れてしまいました。  また、使用済みのお茶の葉を入れる(灰皿のような)ものもあったのですけど、穴の空いた中ぶたがついていて、お茶の葉は中ぶたの上に捨てて、水分が下に落ちるようにするのか、中ぶたの下に捨ててしまえばいいのか分かりませんでした。  教えて頂きたいです!

  • 鉄瓶でのお茶の入れ方(日本茶ですが)

    南部鉄器の鉄瓶を持っているんですがどういう使い方をすればいいですか? 中に金網が入っているのでそこに茶葉を入れて湯を注ぐと思っていたのですが 「おいしいお茶の入れ方」なるものを調べてみてもそんな入れ方は見つからないのです。 鉄瓶で湯を沸かして使うのはいいことらしいですが、これを急須のように使うのは邪道なのでしょうか? これから日本茶に凝ってみたいなと思っているのにこんなところでつまづいています…

  • お茶の入れ方について

    小生 最近一人暮しを始めまして 自分でお茶を入れます 入れ方(煎茶) 1)熱湯を茶碗(すし屋に良くある大きい茶碗)にいれます 2)そのお湯を 急須(素焼きの茶色い急須)に注ぎます 3)1分くらいしてから 急須を右手に持ち親指で蓋を押さえ   注ぎ口を垂直にして 茶碗に注ぎます   上記の手順で 美味しいお茶の入れ方に問題あるか 人様のまえでは   作法上問題あるかどうか 教えて下さい   又 一番茶の時 注ぎ終わったと思ったとき 最後に   もうひと絞りのように 出る現象はなんと言うのでしょうか

  • 日本茶って好きですか???(特に若者へ)

    日本茶って好きですか???ペットボトルじゃなくて葉っぱから淹れてる人いますか??? また、どんなお茶が好きですか? またはこんなお茶が欲しいとかありませんか? 因みに僕は日本茶が大好きです!

  • 日本茶のおいしい入れ方。

    こんにちわ。 今朝、上司に「お茶がおいしくない。葉っぱが不味いなら新しいのを買え」と 言われてしまいました。「自分で飲んでみろ」といわれたのですが 私はお茶も紅茶も、色が着く程度のうす~いお茶しか飲めず、 普通の濃さの物は苦くて飲めないので、 自分の舌は当てになりません。 そして、今日はbigなゲストがやってきます。ドキドキ。 多分お茶の葉のせいではないのです。 どなたかおいしい日本茶の入れ方を教えて下さいませ。 ちなみに私の入れ方は 2杯に対して、ティースプーン1.5杯ぐらいの葉っぱに ポットで沸かしたお湯を入れてます。 入れ方って程ではないですね。 お恥ずかしい・・・。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう