• 締切済み

吹奏楽について

私は楽器を吹くのが好きで(趣味)サックスを吹いています。 つい最近念願の吹奏楽団に入団することができ、嬉しく思っています。 合奏の時音がなかなか合わないのが難点ですが、楽しく活動しています。 楽団に入団する前まではヤマハのレッスン(グループレッスン)で4年間通っていました。 最初は個人レッスンでしたが、憧れの吹奏楽団に入りたいのでグループでレッスンしていました。(グループだったら楽団での合奏で大いに役に立つと思ったため) そこでふと思ったのですが、吹奏楽団ってほとんどが学生の頃部活動で活躍・経験された 方が多いですよね? 楽器経験があるもしくは経験はあるけどブランクがある・・など。 私みたいにレッスンを経て吹奏楽団に入団した方っていますか? あまりこういう形で入団した人がいないので極稀で珍しい方なのでしょうか?

みんなの回答

  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (834/1602)
回答No.1

こんにちは >私みたいにレッスンを経て吹奏楽団に入団した方っていますか?  エキストラでお手伝いすることが多いのですが最近は多いですよ(^^)  質問者さんは念願かなって吹奏楽団員になられたので感じたと思いますけれど、楽器経験もなくいきなり飛び込んでも先輩方は自分のことで精一杯で初心者に手取り足取り教えてあげることは無理だと気づかれたでしょう?  演奏しなくてはいけない曲目がかなり難しいですよね。  ということで音楽教室でレッスンを積んだ方でもテクニックの面で苦労されています。  でも専門家について学んできた方は、部活組に比べて楽器も基礎もしっかりしているので音が伸びやかで魅力のある方が多いです。  ですので、自信を持って頑張ってくださいね。  でも基礎練習の音階練習は、少しずつでいいので12の長調と短調ぐらいは、最低やって置いた方がいいですよ(^^;  曲を仕上げる早さが格段に違ってきますから(^^;

関連するQ&A

  • 市の吹奏楽団に入団したい

    今年からフルートを習いはじめた超初心者です。 週に一度レッスンに通っています。 習い始めた頃から比べるとだいぶ音も出るようになりました。 (高音域はかすれたり、音が出なかったりして怪しいのですが) 楽譜も以前は全然わかりませんでしたが、レッスンで少し教わってドレミなどを楽譜に書き込めば簡単な曲ならばヘタクソですがなんとか吹けるようになってきたところです。 フルートを習おうと思ったきっかけは、以前からフルートに憧れていたのと同時に 上達したらアマチュアの楽団(市民吹奏楽団)に入りたいと考えていました。 ところが、近くの楽団を調べてみると、フルートは募集停止のところが多く、それ以外でも楽器経験がある人や吹奏楽など合奏経験がある人などの入団条件があります。 そこでお尋ねしたいのです。 楽器経験がある人とはどの程度できる人ならばいいのでしょうか。 また、楽譜は初見できません。先ほども書きましたが、ドレミ・・・などを書かないと吹けません。 これでは、どこの楽団にも入団するのは無理ですか。 また、仮に入団させてもらえても一人で練習するだけで、合奏など楽団の皆さんと一緒に練習は難しいですか。 人に聴いてもらえるにはまだ程遠いレベルですが、フルートが大好きでたまりません。現在一人で練習しているので、楽器演奏のお仲間ができればもっと精進出来るかと思っているのですが、考えが甘いでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 主婦ですが、吹奏楽に憧れています

    私は大阪の南部に住む33歳の主婦です。 もうずっと昔から吹奏楽で演奏するのが夢でした。…が、私が通っていた中学にも高校にも吹奏楽部がなく、機会も縁もないまま、一度も吹奏楽で演奏することがなく、33歳になってしまいました(^_^;)。 調べてみると、私が住んでいる町の近所にも何個か吹奏楽団のような楽団があるようです。HPなどを見てみると、楽団員募集条件が「経験者(ブランクOK)で、楽器の持っている人」という条件のところが多く、気軽に見学してくださいなどとHPに書いてあっても、楽器も持っていない私は、なかなか敷居が高く行けそうもありません…。 私は、4歳~22歳までピアノをやっていました。 10年のブランクがありますが、最近また弾き始めました。ただ、独りの練習より…吹奏楽…。 日々吹奏楽への憧れが強くなっていきます。 楽譜は読めますし、ピアノは弾くことができるのですが…これって楽器経験には入らないですよね。。 昔、サックスを人に借りて、吹いたんですが…音が出ませんでした。 未経験です。 私のような者が吹奏楽で演奏する道はやはり厳しいでしょうか。YAMAHAなどの個人レッスンで経験を積んだ方がいいでしょうか。 社会人から吹奏楽を始めた方などがいらっしゃったら何でもいいので教えていただければ幸いです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 【吹奏楽】社会人の楽団について

    皆様こんにちは。 題にある通り、吹奏楽の社会人向けの楽団についての質問があります。 楽団によって、目的(演奏会を開く、コンクールに出るなどなど)やレベルは千差万別だと思うので、おおよその傾向などを知りたいです。以下質問です。 なお、部活動含め音楽経験が皆無なため、曖昧な質問になることをお許しください 質問は2つです。 1 入団条件に「経験あり」と書かれている場合、これは単に担当になりたい楽器の経験、例えば音楽教室に通っていた経験等も含むのか、あるいは吹奏楽ですから大人数での合奏経験の事を指すのか、または他にも求められるのか、実情はどのようなものでしょうか。 2 社会人の時点で吹奏楽経験が皆無であり、その後、音楽教室や初心者歓迎の楽団に所属し、最終的あるいは現在コンクールの支部大会や全国大会に出場している人はいるのでしょうか。 社会人の楽団ですから、よほどの余裕が無ければ、吹奏楽に関係する常識やマナーを一から指導してくれる機会は無いでしょうし、やはりパート練習や合奏が主たる行動になるのではないかと思っています。近々楽器をはじめたいと思っており、ゆくゆくは社会人の楽団(特に、コンクールに出場し上位を目指す団体)に入りたいと思っており、以上のような質問をさせていただきました。

  • 那珂市に吹奏楽団ありますか

    茨城県那珂市に住んでいますが、音楽活動ができる吹奏楽団はありますか。 初心者でも入団できる近辺にある楽団を教えてください。 楽器はこれから決めたいです。

  • 吹奏楽を続けるのが辛い

    私は中学・高校と吹奏楽を続けてきて、 現在も大学の楽団で吹奏楽を続けています。今大学1年生です。 中学の時はバリトンサックスを担当していたのですが、高校になってアルトサックスに変わり、現在もアルトサックスを担当しています。 バリトンサックスからアルトサックスに変わったことで、 技術的な面で散々悩まされました。 コンクールメンバーに選ばれなかったり、 ソロを後輩に任されたりと辛い経験ばかりでした。 正直、こんな状態なので高校までで吹奏楽を辞めるつもりだったのですが、中途半端な状態で辞めたくないと思い、 今は下手でもいつか認めてもらえるようになってやるんだと思って大学でも続けることにしました。 ですが、努力しても全然上達しません。 先輩からいろいろ指摘をしてもらうのですが、その内容が自分でもよく分かっていることなので、分かっているのにできてないことが悔しいし、 初歩的なことを指摘されるのが情けなく感じてしまいます。 それに加えて、アルトサックスの1年生は私ともう一人いるのですが、 その子は音楽科でサックス専攻で、個人レッスンも受けているし、 どう頑張っても私はその子には追いつけそうにないです。 大人げないかもしれませんが、私は常に相手より優位にありたいという思いがあるのでこの状況は耐えられません。 できない自分や相手に負けてる自分が嫌で投げ出すってわがままなのかもしれませんが、このままでは音楽が嫌いになってしまいそうで怖いです。 私の所属する楽団は割と実績のある方(だと思う)だし、 入団してくる人もほとんどが中学からの経験者で、 実力もそれなりにある人ばかりです。 その中に下手な自分がいるのが辛いです。現実だから仕方ないけど周りに下手と思われるのが嫌です。 今は下手でも向上心を持って努力を重ねたい気持ちはあるのですが、 高校の時もずっとその姿勢で取り組んでたのに辛い思いでしかなくて、 ある意味トラウマなのかもしれません。 吹奏楽は好きだし、吹奏楽の素晴らしさを知ってるから今まで続けてこられたと思うので、ここで辞めたくない気持ちもあります。 思い切って休部してしばらく気持ちを整理するべきでしょうか。 今はひたすら逃げたい気持ちでいっぱいです。

  • 横浜の吹奏楽団

    横浜市内を拠点に活動している吹奏楽団に入団したいと考えています。 どのような楽団があるのか教えてください。

  • 市の吹奏楽団に入ろうと思っているのですが

    サックス初心者ですが、熊谷市の吹奏楽団に入団を考えています。 http://www.tg.rim.or.jp/~ejiri/kumasui/ 吹奏楽団は、基本的に初心者でも大歓迎なのでしょうか? 今度、見学に行こうと思っているのですがドキドキしています。

  • 社会人 吹奏楽団

    夫婦そろって音楽をやりたいのですが、社会人向けの吹奏楽団に入団するには、やはり経験が必要でしょうか? 私は中学生の頃に吹奏楽部にいた程度です。現在35歳で20年間何もしてません(トランペットは持っています)。 主人は全くの未経験。 どこかである程度練習しなければ、入団できないものでしょうか? 入団してから練習では話にならないでしょうか? また、初心者でもOKの楽団が東京や埼玉にあれば教えて頂けないでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 楽器を始めたいと思っていますが、クラリネットとサックスで2週間ほど迷い

    楽器を始めたいと思っていますが、クラリネットとサックスで2週間ほど迷いに迷っています。?実際吹いてみた時の感触(クラより大分音が出しやすかった)や音、そして何より上達が早そうという事で考えるとサックスをやりたいのですが、ゆくゆくはアマチュア吹奏楽団に入って演奏したいので、クラリネットを選んだ方が入団しやすい(募集がかなり多いようなので…)かなと思っています。 過去のスレッドも沢山読んでみてはいるのですが、改めて質問です。合奏を楽しみたい楽器初心者(過去にバイオリンとトロンボーンはそれぞれ5年・3年やっていましたが、木管は吹いた事がありません)が今から始めるとして、おススメなのはどちらの楽器でしょうか? 特にクラリネットは上達が難しいと聞きますが、アマチュア楽団に入って演奏に参加できるようになるまでにはやはりかなりの時間がかかるものですか? また、サックス・クラリネット奏者の皆さんの語るそれぞれの楽器の魅力を聞かせて頂けると嬉しく思います。 ご回答、よろしくお願いします。

  • 吹奏楽の楽譜を器楽合奏の楽器で演奏

    >私は吹奏楽の編成を器楽合奏の編成に変えたいのですが、音域が広かったり、どの楽器は必ず演奏した方がいいか、吹奏楽の楽器をどの器楽合奏の楽器に変えればいいか分かりません。 編成は次の通りです。 吹奏楽 ピッコロ フルート オーボエ ファゴット クラリネット アルトクラリネット バスクラリネット ソプラノサックス アルトサックス テナーサックス バリトンサックス トランペット ホルン トロンボーン ユーフォニウム チューバ ストリングスベース その他打楽器 器楽合奏 リコーダー 鍵盤ハーモニカ ソプラノアコーディオン アルトアコーディオン テナーアコーディオン オルガン キーボード バスアコーディオン バスマスター バス木琴 木琴 鉄琴 その他打楽器 ピアノ >よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう