• 締切済み

労働時間の事で質問

正社員は8時~17時まで働いて8時間分の給与貰ってパートは同じ時間働いて7時間40分しか給与出ないのはおかしい? 10時、15時休憩10分引かれる

  • buke7
  • お礼率53% (315/586)

みんなの回答

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

実働時間が7時間40分で給与が7時間40分で何か問題なのだろうか? 「8時間分の給与」ってどういう計算式なのだろうか?

  • goncici
  • ベストアンサー率26% (283/1054)
回答No.1

その職場では、正社員も時給契約なのですか? 通常は月給制だと思います。 その中で勤務時間が決められています。

関連するQ&A

  • 労働時間について

    私の勤める会社は、正社員・契約社員・パート・アルバイトがあり、正社員については、週40時間労働を守るために日・祭日および夏冬休暇の他に特別休暇を取るよう厳しく指導をします。それでも、一人が休むとその分が他の負担となるために特別休暇の部分は、半休するなどしてお互いになんとかやりくりをしています。契約社員については、正社員に近い扱いなのですが特別休暇の取得は正社員を優先させるために更に悪くなります。パート社員は、労働時間についていえば契約社員との区別が明確でなく、パートの域を超えていると思うのですがこの時間外労働の部分について問題としていないようなのです。(パート社員の中には、収入を少しでも多く得るために積極的時間外をする社員もいます)。こうしたことから、正社員ですら満足に年間105日の休日を与え切れていない状態なので契約社員やパート社員の労働時間のことは考え切れていないようです。正社員を最優先になんとか決められた労働時間を守れば契約社員・パート社員はある程度のところで免除されるものでしょうか?ちなみに一年制の変形労働時間制で協定し届け出はしてあります。

  • 労働時間について・・・

    今アルバイトで研修中なのですが 働いている仕事場が個人経営で タイムカードもなく朝9時30~夕方18時30分 休憩1時間です。 来月から正社員になるのですが・・今社員で 働いている方は朝6時30分~夕方18時30分 休憩1時間しかないみたいです。 暇な時は夕方17時ぐらいにはあがらせてもらえてるんですけど 毎週1日しか休みがなく過労で体調が悪くなったと従業員の話を 聞きました。5月はGWがありいそがしいのはわかりますが 20連勤個人経営でお金がないし従業員はすくないのはわかりますが、 働かせ過ぎだと思います。 あと社員もな必ず週に1回は必ず休みにさせてほしいです。 ケーキ屋なので今は暇ですが・・12月などかなり忙しいみたいで す。 この不況の中働ける事ができるだけましかなとは思うのですが このまま働いていいのかわかりません。 社員でも保険完備されていません。 暇でも忙しくても一定額です14万しかなくその中から 健康保険と国民年金も払わないといけません。 12月ボーナスで3~5万いただけるみたいです。 12月は覚悟しないといけないと言われました。 朝6時~夕方22時まで週一休みたぶん休憩1時間 これは普通なのでしょうか???

  • 労働時間について

    時給制で働いているパートの一日の勤務時間帯が(13時00分~21時40分で休憩時間:17時00分~18時00分)で一日労働時間7時間40分、早退を17時15分~21時40分した場合のその日のパートの賃金の支払われる労働時間は何時間何分になるんでしょうか? 賃金の支払い対象となる労働時間は、13時00分~17時00分までの4時間で計算をして正しいのでしょうか?

  • 未成年の娘労働時間

    19歳になったばかりの娘の労働時間について詳しいことご存じの方はご案内下さい。 昨年秋に正社員として採用されたのですが、3カ月研修期間としてアルバイト扱いで働いた後、正社員として扱われるようになりました。 職場は大手ショッピングモールの中にある専門店で販売をしております。 しかしショッピングモールは閉店が遅いため(23時)帰宅が25時過ぎたりします。 遊んでいるのではなく閉店後の清掃だったり翌日の準備だったりらしいです。 勤務は3交代のようですが、ほとんどが14時~ラスト(25時)です。パートさんが朝方の勤務が大半に使われるので正社員の娘らは遅番です。 同じ家に住んでいて話すタイミングがなかったりして全くの二重生活です。 最近はお昼正午~ラストだったりします。休憩は1時間と20分くらいの小休止だけ。それも、仕事に入ってすぐ休憩だったりするとそこからずっと立ち仕事で飲まず食わずです。 こんなに過酷な労働てありますか? 泣き言1つ言わずに頑張ってるだけに、正当に賃金は支払われてきるのか、疑問です。 と、同時に長時間働くのに休憩が少な過ぎると思います。 まだ半年ですが、体調がとても心配です。変な勤務時間なのでお弁当もなかなか作りにくいです。一度労働基準局に調査依頼したいと思うのですがやり過ぎでしょうか? 基準局へは家族からの内部告発は少ないでしょうか? 黙って頑張ってるだけに、不憫で仕方ないです。 今日も12時~勤務いまだに帰宅しておりません。

  • バイトの休憩、労働時間

    あるバイトで、9~18まで働きました。 いつも8時間労働で1時間休憩というふうに働いています その日は13:00すぎに昼休憩に入り、準備のため13:30すぎに戻りました。 そのあとに休憩を15分、合計45分休憩、8時間15分労働ということになります しかし給与は通常通り8時間分でした そのことを言ったら、こちらは13:45に戻ってもらえばよかった、そういうスケジュールで組んでると言われました。 よく考えてみたらいつもそんなスケジュールだったし、休憩が何時までか聞かなかった自分がいけないかもしれません。 このような場合はやはり自分の過失(自分が勝手に働いた)ということで仕方ないのでしょうか。 ちなみにタイムカードはなく、15分単位で給与が発生する日払いのバイトです。

  • 労働基準法の休憩時間について

    こんにちは。わたしはいまあるお店でパートで仕事をしています。 今までは10時から16時までで30分休憩があり、5.5時間労働でした。 しかし仕事を10時30からにさせられ(お店が11時からなので準備時間を削られた)で16時までだと休憩はなし、といわれました。 労働基準法では6時間で45分の休憩ということみたいなんですがこれはひっかからないんでしょうか?

  • 年間労働時間が2700時間超

    8:00~20:00(定時)の労働時間で、昼食休憩15~20分以外、定まった休憩の取り決めがありません。(トイレは自由) 年間労働時間が2700時間を超えています。(年間230日位) 40歳。9年目。正社員。建前で工場長。年収550万円。従業員10人前後。 こんな労働条件は、合法・違法? 世間的には幸せ・不幸?

  • 就業時間の遅い(塾)の労働時間の考え方

    小さい学習塾(正社員1名)を法人として経営していますが、ばくぜんとして雇入ていましたが今回新規採用につき助成金の活用もあり、就業時間などを決めたいと考えていますが塾の閉校が午後10時のため就業時間は午後10時30分または午後11時近くなります。よって午後1時30分~午後10時30分(休憩60分)の就業時間とした場合、午後10時以降の時間は深夜手当てが発生するのですか?また、午後11時となった場合、深夜と残業により50%となってしまうのですか?  業種がら多忙時(試験前)など午後11時以降となる場合も有り、どのような雇用条件にすればいいのかわりません。変形時間のタイプもあるみたいですが、あまり複雑ではなく雇用条件をつくりたいと考えています。どなたかこのような業種に合うような雇用(給与・手当てなど)条件を知ってる方、教えてください。

  • 労働時間と休憩時間

    よろしくお願いします。 私は、エンジニアリング会社で正社員として働いていますが、 実際は客先への常駐(客先とは派遣契約)となっています。 勤務時間については、基本的に常駐先に従うとなっています。 自社は、9:00~17:45(休憩12:15~13:00)、所定労働時間8Hですが、 客先は、9:00~17:30(休憩12:15~13:00)、所定労働時間7.75Hです。 客先では、その後、30分の休憩が入ります。 ここで、客先で定時まで勤務(9:00~17:30)した場合は、所定労働時間から0.25H引かれてしまいます。 また、所定労働時間勤務するためには、9:00~17:30、18:00~18:15間と拘束されます。 15分の勤務のために、30分も休憩し拘束されるのは 妥当なことなのでしょうか?

  • 正社員の就業時間について

    自分なりに探しましたが、これといった回答が見つからなかったので質問させてもらいます。 もし同じ質問があったらすみません。 私は今40代後半で、パート歴7年の事務員です。 現在わたしは自宅が職場より遠いため、会社の就業時間(8:30~17:30 休憩1時間)より30分遅くの出勤で働かせてもらってます。 仕事内容はほぼ正社員と同じです。責任も同じです。 ですが就業時間が短いということでずっとパートでした。 それでもお給料は多めにいただいてるようなので不満はありません。 しかし先日、あるローンを組むことになり、パートでは契約できない、と言われました。 で、会社に肩書きだけ正社員にしてもらえないかとお願いしたところ、それならば他の社員と同様、8時半から出勤してください、といわれ、悩んでます。 1日8時間以上じゃないと正社員になれないのですか? よろしくお願いします。