• 締切済み

共有名義のマンションの分割方法

noname#24736の回答

noname#24736
noname#24736
回答No.3

参考URLを入れ忘れましたので、入れておきます。

参考URL:
http://ww1.enjoy.ne.jp/~mh-hiroshima/7.4.htm

関連するQ&A

  • 共有名義のマンションの相続について

    父、母、一人息子(わたし)の共有名義のマンションの相続について質問です。父が亡くなり、相続人は母とわたしだけで、わたしがすべてを相続することで遺産分割協議書を作成し進めます。ただ、マンションの名義には既にわたしの名前も共有であります。これをわたしだけの名義にしたいのですが、通常の相続手続きでよろしいのでしょうか。 通常の手続・・・戸籍謄本、固定資産評価証明書などの必要書類を揃え、遺産分割協議書を作成し、法務局にわたしのみの名義に書き換えるよう相続手続きをする ※父だけの名義になっていると思っていましたので、相続手続が違ってくるのかなと思い、質問しました。

  • 遺産分割協議書と遺言状では、どちらが有効ですか。

     母が他界し、父と私と弟、妹で遺産分割協議書を作成し、それぞれ所持することになりました。  父は、自分の遺産相続をすべて長男の私にと考えています。遺言書を作成(メモ書き程度のものでよいのでしょうか。)しておけば、弟と妹に遺産相続の放棄の書類は必要ないのでしょうか。  あるいは、遺言書を作成していても、弟と妹は遺産相続を受ける権限はなくならないのでしょうか。  どうしたら、父の遺産相続をすべて取得できるのでしょうか。  今回、遺産分割協議書の中に、父の遺産相続はすべて長男が相続するものとする。・・・文面に、いれて、母の相続人すべてから署名、実印による捺印をし、作成することになりました。有効でしょうか。  なお、相続税の申告は、税が確定する相続人のみがすればよいのでしょうか。  また、父の遺産相続に、新たな相続人はおりますか。子供だけでよいのでしょうか。

  • 遺産分割について。

    遺産分割協議成立証明書の作成について。  父が今春他界しました。遺産相続人は同居する母(80代心身ともに健康)弟(50代独身)と近くに住む妹の他遠方に住む兄弟三人です。今夏6人(母と我々兄弟5人)で協議し自宅の土地建物田畑は弟が相続し自宅以外は売却、預貯金(大した額ではない)は母が相続とし金融機関宛て同意書を提出し解約しました。 ところが一昨日司法書士より「○○(弟)が遺産全部を相続する」「○○(弟)は被相続人の供養を行う」内容の成立証明書に署名捺印をという用紙が届きました。  相続人間でのトラブルもなく司法書士に手続きを依頼した弟と妹の話では田畑の処分で市役所に行ったところ司法書士を薦められこうなったとのことです。  この文面のままだと将来的に不安が残ります。「自宅の土地建物田畑は弟、預貯金は母」と正確に訂正すべきでしょうか?  

  • 遺産分割の方法について

    このたび父が亡くなりました。母はなくなっており、相続人は私と弟です。生前に弟は父の面倒を全く見ずに私がすべて面倒を見ていましたので、弟は父生前中は財産はすべて放棄するといっていました。相続財産があまりないと思っていたこともあるかもしれません。相続財産は預金のみでそれなりにあり、相続税を申告するまでには至りませんが、この総額を弟が知ってしまえば、きっと「半分(!?)ほしい」というと思います。弟に「総額」を知らせずに、少しだけ分けて、残りを私がもらう方法は何かありますでしょうか?基本的には、銀行は相続時(解約時)に相続人全員の実印を要求する(この時に総額がわかる!?)と思いますので、そんなことはできない気もするのである、何かあればアドバイスよろしくお願いします。

  • 共有名義の不動産の相続放棄について

    先日父が亡くなりました。 クレジットカードの支払いがあるので相続放棄をしようと考えておりますが ひとつ気になるのが父と母共有名義のマンションのことです。 父と母の共有名義になっているそうで、母の名義は5分の1程度とのことでした。 今も母と私2人でそのマンションに住んでいます。 相続放棄をした場合、このマンションは今後どのようになるのでしょうか。 よろしければご回答お願いいたします。

  • 相続名義について

    こちらでは拝見させていた頂きとっても勉強になっております。 私は、七年前に父を亡くしました。急に亡くなりましたので、遺言もありませんでした。父は複数の不動産を所有しており、相続人が母、弟、私の三人になりましたが、私は、相続放棄致しました。 税理士さんのアドバイスのもと、相続物件(マンション)の名義を土地は弟名義、建物は、1/10 母名義 9/10弟名義 となりました。 税理士さんがおっしゃるには、その方が、税金が安くなるとのことでした。 しかし、今となってみて、弟が急に亡くなった場合、土地名義が弟なので母は相続できず、もし建物も老朽化により壊すとなると母には権利がなくなり、困るのではないかと心配しております。 弟の名義ではありますが、税金は母が払っております。 今のうちに土地を母名義に直すべきでしょうか? 今のままの名義で、弟が急に亡くなった場合、母が相続できる方法はありますでしょうか? アドバイス頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 共有名義の不動産の名義変更について

    両親の自宅は現在、両親の共有名義です。 父が来月大きな手術をすることになり、父が勝手に司法書士に母の単独名義に変更依頼したことがわかりました。その際、贈与税や不動産取得税がかかることは聞いていたようです。 父は自分にもしものことがあった際、共有名義のままだと母が困ると思って手続きをしたようですが、私はもしもの時は父の持ち分を母と私と弟とで相続し、私と弟が持ち分放棄する遺産分割協議書を作成すれば相続で母へ名義変更できるのではないかと思っています。 このまま手続きをするしかないのでしょうか。 登記を止めることは可能なのでしょうか。 私は無駄な出費(登記は仕方ないとしても、税金など)をできるだけさせたくありません。 良い方法などありましたら教えてください。

  • 1980万の中古マンションを買うには母との共同名義がいい?

     妹の話です。  妹は25歳。損保に事務として勤務して3年半少しです。年収は税込みで450万くらいあるようです。  貯金は300万ほど。  両親と同居。  今、住んでいる同じ階の人が新しくマンションを買うため、うちに買わないか?と言ってくれました。  母は、自分の両親を他県から呼んで、そこに住まわそうと思っています。母は59歳でパートで貯金が2500万あります。父は年金生活です。  そこで、祖父母にマンションに住んでもらい、祖父母が亡くなったら妹がそこに住む予定です。  そこで、税金対策としては、妹名義だけで買うべきか、妹と母名義で買うげきかどちらでしょうか?  ちなみに母は、自分が死んだときに、相続税が妹にかかっていまうのではないかと心配しています。妹には姉(私)と兄がいて、もう自立していますが、私と兄が相続するつもりはないです。  ここで、母が妹にお金を貸す形で、全部いっぺんお金を払ってしまったほうがいいですか?母は300万を妹、残りを自分で出してもいいと言っています。  それか母に借りる形にして、母に利子を払えばいいのでしょうか?親子のお金の貸し借りって法律上どうなんでしょうか?もめることはないと思いますが許されますか?  それか妹が300万頭金にしてローンを組んで、繰越返済すればいいのでしょうか?  わかりにくい文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。  

  • 共同名義の分割について

    土地・マンション(賃貸経営)を父と叔父が1/2づつ共同名義で所有しています。 マンション建設費用の債務についても共同です。 最近父が入院し、相続の事を考えなくてはならなくなりましたが、 相続税が発生した場合、母・姉・私が相続人となり、預貯金がない為支払えるか分かりません。 土地・建物とも具体的にここがどちらの持分とは明確になっていないので心配です。 (1)父名義の1/2だけを売却する事は出来るのでしょうか? (2)事前に、明確に分割してもらうにはどのような手続きが必要となるのでしょうか? (3)様々なケースを想定しておきたいのですが、お奨めの書籍などありますか?

  • 父名義のマンションを売るにはどうしたらいいのでしょうか、教えてください。

    No.1864045 質問:父の借金について(長文です) で質問させていただいたのですが、その後家族で話し合い、担保になっている現住居を売って返そうかという案もでました。 父名義になっているこのマンションを売るには名義なども変更しなくてはならないのでしょうか? それにはどのようにしたらいいのでしょうか。 父は現在完全に昏睡状態になっており、危険な状態になっています。 例えば父が亡くなった後に母が担保になっている、家を相続すると、借金自体も母の借金になりますか? そして、相続税などもかかってきますよね? この場合、父が生きている状態で売るのと、亡くなった後に売るのとどちらがいいのでしょうか? 教えてください、お願いします。