10年前亡くなった父の株や投資信託

このQ&Aのポイント
  • 10年前に亡くなった父の株や投資信託について相談する方法は?
  • 相続対象となる株や投資信託の扱いについて
  • 郵便物の相続に関する疑問
回答を見る
  • ベストアンサー

10年前亡くなった父の株や投資信託

 10年前に亡くなった父の住んでいた遠方の実家に久しぶりに戻り郵便受けを見たら、証券会社の今年の郵便物があり、株式、投資信託、累積投資のお預り資産評価額合計が950万円程と記載されていました。これは証券会社に相談すればよいのでしょうか?それとも税理士でしょうか?これは相続対象となると、施設に入っている理解力のない脳梗塞の母、姉と私との3人で相続ということになります。しかし母は癌を患い余命が厳しい状態です。姉と私と2人で相続というわけにはいかないでしょうか?また、姉には郵便物の存在を知らせておりませんが、私1人へのものとはなりませんでしょうか?最後はまさかという質問ですが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203736
noname#203736
回答No.1

証券会社にまず聞くべきでしょう 解約又は名義変更の書類は何が必要なのか 考えられる事は (1) お父様の死亡を証明する書類(除籍謄本・死亡の記載のある住民票など) (2) お父様死亡時における法定相続人全員の名前が記載されている書類(戸籍謄本) (3) 法定相続人全員が連名し、各々に印鑑証明が付いた解約又は名義変更の書類 (4) 1人、又は2人の方が引き継ぐ場合、それを了解した法定相続人全員各々の   印鑑証明書付きの遺産分割協議書 いずれにしても、ご兄弟に知らせぬままの手続きは難しいと思いますが 証券会社に連絡して必要書類の記載した案内書類の郵送をお願いしてみたらいかがですか。 その場合の郵送先は実家以外は面倒な手続きが必要になるかも知れません 手続きが面倒な場合は司法書士さんに依頼 その後の相続税申告は税理士さんに依頼、もちろん両方とも自分で出来ますが。

その他の回答 (1)

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.2

>株式、投資信託、累積投資のお預り資産・・・ と言っても、それらの債権は、「共有物」として可能な債券と、そうでない債権もあります。 即ち、法定相続が認められない債権もあります。少なくとも、株券は法定相続できなく必ず「遺産分割協議」が必要です。 入院中の母も遺産分割協議に加わ必要があります。 理解力がなければ、家庭裁判所に成年後見人の申請をして後見人の指定を受ける必要があります。 その者と3人で遺産分割協議し、その協議書を提出すれば、換価された金額が手に入ります。

関連するQ&A

  • 死んだ父の投資信託をどうしたらいいでしょうか?

    法律の事は、全然わからないので、よろしくお願い致します。 証券会社の投資信託の事なので、出来れば証券会社の人に教えていただけると有難いです。  今年の2月に父が急死しました。証券会社に父名義の口座に 2000万ほど分散して、投資信託が預けてあります。 今現在、分配金が入るだけで、証券会社の人には、何も 言っておりません。 Q1.一般的に投資信託は、口座の名義人が死んだ場合どうなるの   でしょうか? Q2.死んだ父の名義変更は、できるのでしょうか?   ちなみに、相続人の母と私の口座は、すでにあります。   (生前、父は認知症だった為、娘の私が代理で投資信託    を売り買い出来るようになっていた。)   Q3.今、投資信託が随分損をしているので、解約したくないの   ですが、いい方法はないでしょうか? どうか、勝手な質問ですが、よろしくお願いいたします。

  • 母が、相続で、株・投資信託などを相続しました。

    母が、相続で、株・投資信託などを相続しました。 自分自身も母も、株・投資信託の取引をしたことがなかったので、 あまり知識のない状態でしたが、相続税支払いのため急いでいたこともあり 証券会社の人にどれを現金化した方が良いか相談し、 お薦めされた物(購入時より値下がっている投資信託)を売り、現金を用意しました。(2月のことです) その後、急に現金が必要となることはなく、株・投資信託を保持し続けていますが、 母はあまり株・投資信託に興味がもてないため、このまま保持し続けるのが良いのか、 現金化して定期などにかえた方が良いのか迷っています。 ポートフォリオ的には、株・投資信託のパーセントは高くなく、資産の一部を 株・投資信託で持っているのも悪くはないとは思うのですが。。 また、証券会社からは、税金面で、損は、3年間繰り越せるので安心してください的なことを 言われていますが、 今後、現金化していくとした場合、ある程度、含み益のでているものを、3年以内に、 利益確定していった方がいいのでしょうか??? 漠然とした質問で申し訳ありませんが、アドバイスを頂ければと思います。 (また誰に相談したらいいのでは?的なアドバイスでも嬉しいです。) どうぞよろしくお願いします。

  • 投資信託の選び方を教えてください。

    投資信託で資産運用を始めようと思っています。 手数料のやすいネット銀行・証券で購入しようと思ってます。 各銀行、各証券会社で取り扱いがある投資信託の商品が違いますが、 何を基準に選べばいいでしょうか? 同じ国内株でもたくさんありますし、ノーロード商品でも似たようなのが違うファンドでたくさんあります。 迷ってしまい決められなくなってしまいました・・・

  • 投資信託や株をはじめるなら?

    投資信託を始めたいと思います。銀行で取り扱っているものと、Eトレードなど証券会社で取り扱っているものはどのようなメリットの差がありますか。

  • 投資信託とは?

    ある時、 郵便局に行った時、 投資信託などは… と言われたことがあります。 ですが、 投資信託と言われてもこれまで、そういった金融商品を購入?したこともなく知識もない為、 断りました。 ですが、 最近身体に不調が出て来た為、投資信託など金融商品?等によっての 収入も考えなければと思い始めている所です。 多少調べましたが、 そもそも投資信託とは、なんなんでしょうか? また、もし行ってみるとしたら郵便局でいいのでしょうか? 野村証券、アセットマネジメントなどもあるようなのですが、 どういったことを基準に考えていけばよいのでしょうか? 何卒、良いアドバイスをよろしくお願い申し上げます。

  • 財産保全、投資信託、困っています。七年前退職し、最初、そこそこのお金を

    財産保全、投資信託、困っています。七年前退職し、最初、そこそこのお金を投資しました。波に乗って注ぎ込み注ぎ込み、一時は倍になりました。有頂天になっていました。證券会社の言うと売り通り売買を繰り替えしました。その間は、日経平均に沿って膨張期にありました。一時は、一億を狙える所まできました。リーマンで半分以下になってしまいました。ようやく回復してきましたが、絶頂期から2,3千万は資産減をしています。トータル投資額からもまだ、元にいっていない。 その間、Okウェイブを出会い、投資信託の怖さを知り、皆さんが苦労している様を見ました。 證券会社は、投資信託を薦めます。日経平均にほぼ沿って資産の増減があります。 どのように資産を変更していったらベター、ベストか悩んでいます。 知人の会社社長は、2、3億円リーマンの時、無くしたと言っています。株をやっていたみたいです。正確にはどのような運営をしていたか伺っていません。本当に投資は怖いです。私は、最初儲けるつもりはなかったのです。ただ、昔郵便貯金で数%の利息が忘れられない世代だったのです。OKウェイブのサイトに出会ったのは本当によかった。投資信託をやられている方、これからやろうとされる方の参考になれば、と伴にどのようにしていけば、私自身の転換が計れるか悩んでいます。

  • 投資信託を移管(!?)したい

    現在、野村證券にていくつかの投資信託を預けております。 しかし、野村ホームトレードが使いづらいので、他のネット中心の証券会社(Eトレード、カブドットコムなど)に資産を移動させようかと考えています。 そこでご質問なのですが、株式の場合だと、ある証券会社から別な証券会社に株式を移管させる事はできますが、同じような事を投資信託でも出来るのでしょうか? 該当サイトのヘルプなどを一通り見てみたものの、説明している部分がなかったので、たぶん出来ないのかな、と思いつつも、質問させていただきます。 よろしくお願いします。

  • 投資信託について

    投資信託について 投資金額月々1~3万円くらい NISA口座開設 で証券会社を使い投資信託したいです。 1、普通の口座開設とNISA口座開設には審査ありますか?(CICなどの) 2、オススメの証券会社教えてください。理由も書いてくれたら嬉しいです。 ちなみにネットで調べてSBI証券かカブドットコム証券が気になりました。 理由はSBIは取り扱い株が多いのと沢山の人が利用してるからでカブドットコムはより安い元手で始められると聞いたからです。 3、投資信託は株式投資のプロが代わりに投資しますが投資信託をするのに勉強は必要ですか? 4、皆さんは月々いくら位で投資信託やってますか? 5、個人差もありますが、月々1万円投資信託に使って1年後にはだいたいプラスマイナスどのくらいの幅ができるのでしょうか? お手数ですが回答よろしくお願いします

  • 投資信託の始め方

    投資信託は個々に手数料が決まっているらしいので、証券会社、ネット証券、郵便局、銀行のいずれから買っても差はないでしょうか。

  • 投資信託の無分配型

     投資信託の初心者です。    公的年金だけでは不安なので、個人で年金を資産運用しようと思います。  複利効果が高い無分配型の投資信託を検討しています。  でも探しても分配型ばかりで、見つけることができません。    無分配型は日本の証券会社は扱っていないのですか?  1年に一度と言うのも分配型ですよね?  どうやってみつけられるでしょうか?