車内に置く消火器の注意点と選び方

このQ&Aのポイント
  • 車載している消火器は、車内で破裂することを避けるために注意が必要です。
  • 一般的にはスプレー缶式の消火器が適していますが、安全性も考慮して選ぶ必要があります。
  • 夏場の高温には耐えられる消火器を選び、トランクへの配置も検討しましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

車内に消火器

(※)実際に、消火器を車載している人にお願いします。 乗っている車の1台がチューニングカーなので、念のため消火器を置いておこうと思いました。 とりあえず、ホームセンターでスプレー缶タイプの安い消火器を購入したのですが、「40度以下の場所で保管」と記載されています。よって、夏場の車内には置いておけないことになります。 「40度」という値はマージンを取っていると思われますが、車内で破裂されたら、とんでもないことになります。もしかしたら、トランクへ置いておけるのかもしれませんが、夏場のトランクの温度が不明ですので。 サーキット走行する人、クロカン走行するような人に多いと思われますが、どうやって車載しているのでしょうか。悪い事例を挙げてもらえると助かるのですが、家庭用スプレー缶式消火器では厳しいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.5

軽貨物のサンバーにファイアーマスターの消火器を積んでいます。 助手席足元に専用ホルダーをねじ止めしています。 荷物の類はちゃんと固定しておかないとやばいです。 特に消火器はモノによっては鈍器となりますから・・・・・(スプレー缶がペダル周りに転がってくるのも怖すぎますが) なおこんな小さな消火器だけではかたがつかないのは自明なのでスコップも持っています。 折り畳み式のですが、植え込みなどの土をかぶせればそれなりに消火の足しになるかと思います。

nayameru_g
質問者

お礼

ありがとうございました。 格好良くキマっていますね。

その他の回答 (4)

noname#230414
noname#230414
回答No.4

消棒rescueを2個積んでいます。 火を消す・シ-トべルトを切る・ガラスを割るの三役です。 使用温度室内20℃~105℃ 車メ-カ-で車載用として使用されています。 http://www.monotaro.com/s/q-%8f%c1%96hrescue 参考までに

nayameru_g
質問者

お礼

ありがとうございます。 三役も大事ですよね。 親の車にブースターケーブルをこっそり積んでおいたのですが、車庫の裏で埃を被っているのを見て、ガラス割りを載せる気すらなくなってしまいました。頑固な年寄です。

noname#208392
noname#208392
回答No.3

別にレースするわけじゃありませんが、消火器を車載しています。 車載用消火器というのが売っていますよ。 私のはいつどこで買ったのか忘れました(有効期限ってのもあるはずなんですが・・・・・)。 何のために買ったのかも覚えていませんが、なんとなく買ったんだと思います。そのままトランクに放り込んであります。火事になってトランクを開けてる余裕あるのかって説はありますので、火事になったほかの車の火を消す時に使うことになるんでしょう(笑)。 俺の車が火事になったらだれか消してくれるのかねwww この↓ページによれば車載用と家庭用じゃ構造が違うみたいですね。 https://www.shoukaki.jp/item.php?genre=7 車載用のを買いなおしたほうが安心じゃないですか? 上のページに出ている消火器については使用温度は40℃までになっていますが、「使用」温度ですから。保管の温度ではないです。 ↓これは初田の製品の一つです。これも使用温度は40℃まで。 http://221.186.169.98/hatsuta/DispDetail.do?itemID=t000100001673&volumeName=00007 充填圧力が約1MPで試験圧力が2MPとかいてありますから、炎天下の車の中だって容器は持ちそうです(中の粉末が昇華したりしなければ、だけど)。だって圧力が倍になるには温度を倍にしなきゃでしょう?絶対温度でですよ。 取扱説明書も読めるので読んでみましたが、設置温度については何も記載がありませんでした。要するに車載用のなら大丈夫ってことのはず。

nayameru_g
質問者

お礼

ありがとうございます。 車載用ないとダメなんですねー。 使用温度、保管温度共に40℃となっていました。

  • ALFa8C
  • ベストアンサー率26% (315/1187)
回答No.2

消防設備士の者です。 車には必ず車載用を購入してください。 http://www.morita119-bt.com/extinguisher/pressurized/004.html 容量は10型が無難(3・4型は容量不足、20型はトラック・バス向け)~【モリタ・ハツタ・ヤマト】が3大ブランドです。 ホームセンターにある物はインドネシア等~アジア産が多く品質が微妙です。 必ず専門業者で購入してください。~ホームページもありますし、最寄りの消防で教えてくれます。 … 最近のはわかりませんが、古いフェラーリなんかは大抵、助手席側に車載してました。

nayameru_g
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、助手席側に置けたら、緊急時&見た目共に良いのですけど。

noname#211894
noname#211894
回答No.1

http://item.rakuten.co.jp/bunbo-goo/530099/ それなりの物なら、対応出来ますよ。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/zeus-japan/fire-fm20rd.html?sc_e=slga_pla この手なら、ブラケット付きですから任意の場所にビス留めなどで固定出来ます。 http://www.jfeii.or.jp/general_aerosol.html 家庭用のエアゾール式消火器 スプレー消火器は、最低限の機能しか無いので、たぶんガソリン火災だと難しいんじゃ無いかな。

nayameru_g
質問者

お礼

ありがとうございます。 心配なのはガソリンではなくて、オイルなんです。車種特有&改造内容ゆえの持病というのか。

関連するQ&A

  • ヘアスプレーとかの金属缶って、何℃までもつ?

    近々泊りがけで数日家を空けるのですが、家には髪の毛用のハードスプレーやほこり等を吹き飛ばすエアスプレーなど、高圧ガスを含む金属缶がいくつかあるのですが、最近のこの陽気で室内の温度は果てしなく上がると予想されます。 高温になると破裂する恐れのあるこれらのスプレー缶、何度まで耐えられるのですか? 置いておいても大丈夫でしょうか?

  • 引っ越しの際、スプレーはどうしましたか

     一週間後に北海道から関東へ引っ越しします。JRコンテナを使います。  夏場なので、コンテナの中は40度以上になると業者さんに言われました。  ヘアスプレーなどの缶には、40度以上になるところに置くなと書かれてますよね。ということは、引っ越し荷物と一緒には積めないのでしょうか。手荷物で持って行くにも、飛行機も最近はスプレーなどに対して厳しいですよね。  まだ開けてない缶などもたくさんあるのですが、使い切って捨てるしかないのでしょうか。夏場に遠方に引っ越された方はどうしましたか?  スプレーだけ宅急便で送るというのも考えましたが、宅急便もトラックの中が暑いのは同じですよね……。かなりたくさんあるので、扱いに困っています。よい智恵をお貸しください。

  • 強力なスマホの車載ホルダー

    スマホをナビ・車載カメラ・内蔵の加速度センサーでサーキット走行の ドライビング確認に利用したりと、スマホを車載する用途が増えていて、 色々な車載ホルダー(スマホスタンドと呼ばれることもありますが)が 販売されていますが、どれが良いのかわかりません。 商品を選ぶ判断基準としては、スマホがブレず、 強力にガッチリと固定してくれるものを最優先に考えています。 そこで、車載ホルダーと車を強力に固定できるとともに、スマホそのものも、 ガッチリと固定されてブレない商品があれば教えていただけると助かります。

  • 車の室温を40度以下に抑えるグッズありませんか?

    自家用の車を仕事にも用いています。 仕事柄、いろいろな種類のスプレー缶を10本前後 積んでいます。スプレー管の注意書きには 炎天下の車内に置かないでとありますが、無理なので そのまま乗せていますが、何か気持ち悪いです。  駐車時には、フロントガラスに反射板の目隠しを付け サイドバイザーの半分程度まで窓を開けるようにしていますが 今日のような暑い日には50度を超えてしまいます。  そこで、車内の温度を下げるカー用品ご存じでしたら 教えてください。  ちなみに、ホームセンターでよく見る、ガラスの上に挟んで 太陽電池でファンが作動し、車内の空気を排出する グッズがありますが、多少の効果はあるでしょうか?

  • 車載カメラ用のビデオカメラの選択で困っています!

     サーキット走行会に参加する際に、車載カメラ(ビデオカメラ)の購入を検討中なのですが、やはり「車内の振動」という点が一番気になっており、当初はHDD方式のビデオカメラを購入しようと考えていましたが、映像データ等の破損の確率が高いという意見を耳にしたので、DV方式のビデオカメラを選択しようかと考えています。  こちらのサイトを検索した中に、DV方式のものを車載カメラとして使用された方がいらっしゃったようですが、何らかの不具合があったと記憶しております。  そこで、実際に車載カメラを使用している方々のアドバイスを頂きたいと思います。(ビデオカメラの機種名や不満な点等)  ちなみに、私の車はHondaのFit ですが、ロールバーがないためビデオカメラの固定方法は、大きな吸盤をリヤガラスに貼り付けそこからアームが伸びて固定するものです。  どうかよろしくお願いします。

  • 安全に速いライダーになるためには

    去年十数年ぶりにバイクに復帰した中年ライダーです。 20年前は、レースが好きでサーキットに観戦に行きました。当時は、サーキットは敷居が高く、ツナギも高価で購入できず、サーキットを走る機会はありませんでした。最近は、サーキットのライセンス無しでも走れる走行会が数多くあります。また、金銭的にツナギも買えるようになり、サーキットを経験しました。大変楽しいのですが、速いライダーには全く付いていけません。 サーキットで速く走れる人に聞きます。どの様に練習をしたのですか?ライディングスクール等、良い方法が有れば教えてください。なお、一般道(峠道等)は危険なので無茶はしたくありません。 因みに、先日の筑波の走行会では何度も怖い思いをしながら1分22秒台でした。安全に速く走れれば、もっとエンジョイできるのではと思っています。どうか、宜しくお願いします。

  • 急ブレーキでの異音について

    急ブレーキでの異音について 先日、車で走行中に猫が飛び出してきたので 70kmぐらいからフルブレーキをかけて、何とか止まれたのですが 止まる直前に「ゴゴゴ・・ゴゴン」という振動音がしました。 車内やトランクの荷物が落ちたり動いたような音ではなく 車の下の方から聞こえてきました。 普段は急ブレーキをかけて止まることがないのですが、初めて聞いた音でした。 状況ですが、その時は雨は降っておらず、路面は乾燥状態でした。 ブレーキパッドなどは新車購入してからはまだ1度も交換していません。(5年12万キ ロ) これは何かの不具合なのでしょうか。 車内の部品など外れていなければいいのですが。

  • ホンダ インサイト

    昨年初めてタイトル名の、ハイブリッド車を購入してちょうど1年くらい経ちます。 とても気に入っている車なのですが、エアコン機能のことで質問です。 夏場は設定温度22~25℃くらいです。走行中はちょうど良いのですが、信号待ちなど車が動かないときはエアコンが効きません。渋滞などにはまるとものすごく暑くなってしまい、また車が走り出して車内が冷えるのを待つか、パーキングに切り替えると涼しいのでそれにしています。 エアコンのボタンをいろいろ操作しますが、どれも変わりません。 エコモードを解除しても変わりません。 ハイブリッド車はこういうものなのですか? それともどこかを押すといつもエアコンが効いている状態になるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、お教えくださいませ。

  • 車内が汚いと乗せてもらっている分際で怒る同乗者

    私は掃除が苦手で部屋も車の中も足の踏み場がありません。 あくまでもプライベート空間なのでどうしようが私の勝手だと思います。 人を乗せることは滅多になく、一年に一度ぐらいの頻度でしかありません。 私の車のドアを開けると「汚ねぇ!」「片付けろ!」と高圧的に文句を言われます。 そういう場合は心の広い私は、寛容に相手を許し怒らずに我慢をしています。 タクシーでもあるまいし、お客様に心地よく乗ってもらえるように整理整頓する必要はありませんよね。 乗せて!→無理、場所がない→場所作れ→場所作る→乗せてもらっている分際で腹を立てる 葬式で親戚のおじさんの輸送を頼まれたときに、載せる場所がないと言うと怒られましたし メル友とのデートに車で行くと、相手が私の車に乗ってくるというマサカの展開になり 乗る場所を用意していなかった私はあわてて、助手席を発掘すると、メル友は 後ろに乗りたいと言い、私はせっせと後部座席を発掘し、助手席を埋設しました。 あげく道案内以外の会話はなく、デパートに着いたら相手の希望で別行動をして、また 道案内以外無視のドライブで家の近くの路上まで送り、LINEをブロックされました。 車を覗くと性格が解ってしまうものですか、覗かなくても親から貰って以来一度も車を洗っていませんし、塩も泥もコテコテについています。錆びた所には100均スプレーで塗装し、朽ち果てるまで使うつもりで義務の無い修理整備は全くしていません。 自家用車と言えど散らかす私が悪いのですか? 我ながら見るだけで乗りたくなくなる車内ですが、歩くよりはマシです。 写真は参考ですが、これの半分ぐらいの散らかり具合です。

  • 保険について

    ご質問です。 この度、サーキット会場を貸し切り、興味がある人たちを募り、1日だけですが趣味を兼ねた車の壮行会を計画しております。(レースではありません) このような行事に、例えば事故(車両・人的含めて)が起こってしまった場合を考えて、保険に入ろうと思いますが、この内容に適する保険はございますでしょうか?(参加者にかける保険です。) また、車内オーディオを取り付ける際に、万が一、破損してしまった場合の保険があれば教えていただきたいです。(取り付ける側が入る保険です) よろしくお願い致します。