小保方氏の再現実験結果

このQ&Aのポイント
  • 小保方氏の再現実験結果について、科学界が注目した一年でした。
  • 彼女の発言や行動には疑問や批判が集まりましたが、結果が全ての科学界です。
  • 多額の税金が投入され、人が亡くなるなどの問題も生じました。
回答を見る
  • ベストアンサー

小保方氏の再現実験結果

この一年、彼女に日本中が注目したと言っても過言ではないと思います。 私は未だに科学の世界でこのようなお粗末な事態が発生したのか 疑問でなりません。 「私は200回以上、実験に成功しています」と会見で発言した際、小学生のような愚かな 発言に彼女の無能さを改めて感じました。 口で何千回、説明しようとも結果が全ての科学界です。 理研にも多きな責任はありますが。 彼女のコメントに 「疲れ果てた」といった趣旨の発言がありました。 これが全てで、多額の税金が投入されていること、人が亡くなったこと。 彼女が一番の加害者という表現が正しいか解りませんが、理研は有能であると彼女に対し 評価した。どっちもどっちですか。 みなさんは、どう感じられましたか。

noname#205908
noname#205908
  • 科学
  • 回答数9
  • ありがとう数42

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miu2
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.9

ネイチャー、サイエンス論文で間違いはいくらでもある。 しかし、論文画像の切り貼り使い回しの発覚の時は、勘違いではないと思ってた。 さらに、今回の罪は「私は200回以上、実験に成功しています」に尽きると思う。

noname#205908
質問者

お礼

全く同感です。 論文の撤回は珍しくないことのようです。 が、彼女は間違いでなく故意であること、また、小学生のような言い訳 私は科学とは無縁の世界の人間ですが、科学に答えは一つしかないはずです。 小保方氏が何万回しようが他の科学者が実証できなければ無意味。 これが、理解できていればあの発言はないはずです。 小保方氏の罪は大きなものと解釈しています。そして、最後に謝罪ではなく、自分への慰め 人間としてもいかがでしょう。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1854/7079)
回答No.10

全てを知っている主犯者が自殺したようですから、真実は闇に葬られました。 理研の中で彼女が有能であったと評価している人は多くないようで、利用された可能性が大です。 科学として極めてお粗末です。 テレビカメラの前でスタップ細胞はあります等と公言するより論文で証明する事が評価される条件であることくらい知っているはずですが、その論文が体を成していないのでは何を言っても無意味です。 彼女は科学者ではなく、政治家と同様に名誉と金儲けに走ったようです。

回答No.7

科学は「因果律」の宗教で、だれがやっても同じ結果しか得られない。 ファインマン先生は「腹を抱えて笑った」おまえ、北半球と南半球で同じ事が起こると思うか? 厳しい指摘だ「だれがやっても同じ結果」の前に「どこまで厳密に前提条件、 あるいは自らを調べたか」という前提があるのだ。 査読付き論文は重く、だから死者が出た、彼には花束を捧げたい。もちろん小保方が買うのだ。 現在ネット投稿の時代で、特にヒューマンサイエンスは轟音を起てて進む、理研は二十年前には 輝く星だった、だれが引きずり下ろしたかは密着していないから、特定出来ないが、 本来はこの没落に関与した全員が赤裸々に自らも他人も罵る場に来ている。 多分野依は尻をめくって逃げるだろう、小保方も逃げる「奴を高く吊せ」の世界だ。 それは余りだという人は「科学の世界が非常に小さく、互いに全てを知っている」事実に発狂するだろう。

noname#205908
質問者

お礼

理研は、小保方氏は、笹井氏は何がしたかったのでしょう。 理研は、小保方氏の再現実験に費やした税金を返済すべきです。 著名な科学者でさえ、あんな小娘を利用しようとするのかと思うと悲しくなります。 愚かとは、このためにある言葉でしょうか。 ご回答ありがとうございました。

noname#214841
noname#214841
回答No.6

STAP細胞の件は、初めのころから何度も投稿してきたのですが、「加害者」などゐないと思ひます。 小保方さんは、周囲におだてられてその気になつた。 論文の共著者は、細分化された専門外の詳細についてはわからない。 理研の大大的な記者会見は、民主党の事業仕分けの弊害で、科学の世間へのアピールの必要性が叫ばれたことを受けてのものです。 科学雑誌「ネイチャー」に論文が掲載されたのは、真実だから、ではなく、その時点から世界の研究者たちが検証をおこなひはじめる、といふ意味にすぎません。 マスコミがセンセーショナルな報道をしたのは、理研、ネイチャー、ハーバードなどの役者がそろへば、当然のことです。 STAP細胞の人体実験によつて死者が出た、といふやうな事件ではないのですから、大騒ぎするほうがどうかしてゐます。3月初めに小保方さんが論文撤回を認めた段階で幕引きしておけば、よくある話で済んでゐたはずです。この時点で明らかに状況証拠は「クロ」です。ところが、過ちを認めたにもかかはらず、そこからさらに追及しつづけるから、意地になつて長期化させてしまひました。そして、ほんとうに死者が出ました。 あへて「加害者」をつくるのでしたら、追及した人たちです。検証実験まで主張した人たちです。 小保方さんの論文の無断引用についても、そんなものはネットのコピペに比べれば、きはめて些細です。このサイトで特に気になるのは、名言格言の出典を示さないことです。そのため、その言葉が正反対の意味で使用されてゐても、確認することができません。STAP細胞の騒動を教訓としてゐないのは、ネット利用者ではないのでせうか。

回答No.5

京都大学の山中教授に対するライバル心、焦りがあって 小保方さんを不用意に信じてしまったんでしょう。 でも、実用化に向かって研究が進んでいけば、いずれは ばれるのに、どうして小保方さんが大それたウソをついたのか 知りたいです。 山中さんにしても小保方さんにしても、まだ研究段階で 1人の患者も救っていない。今の段階では、多額の研究費を 無駄に使ったという点では同じでしょう。

noname#205908
質問者

お礼

IPS細胞は患者さんの役にたっていますよ。 理研の方が、IPS細胞を利用して、目のオペをし、表彰されていたはずです。 小保方氏とはまったくレベルの違う研究者ですよ。

回答No.4

 僕にとって小保方さんの信用度はゼロに等しいところまで失墜をしています。  再現実験の検証については論文が妥当かどうかを検証するために必須の作業なので実験はかまわないと思う。  朝日新聞は教授の言葉として「実験は無駄」などと簡単に批判していますが、小保方さんにも実験に参加させて納得がいくように配慮をしていると思うので、問題は無いと思う。  疑問なのは、共同執筆者は15人居たはずなのに、誰も問題点に気がつかなかったところ。  イブニングニュースなどでの特集番組では「作業は分業制なので・・・」などとの説明もあったのですが、まったく誰も気がつかない物なのだろうか???と不思議です。  あともう一つは特徴的な問題「コピペして何が悪い」が蔓延していて愕きました。 >武田邦彦氏によるSTAP論文問題のびっくり解説 >http://d.hatena.ne.jp/benitomoro33/20140313/p1 >コピペは良いことか悪いことか?(1) 基礎知識 >http://takedanet.com/archives/1013803805.html  これら一連の遣り取りを見ていると潜在的な様々な問題をあぶり出すことができた!?  まあしかしあの教授は小保方さん擁護なのだろうけど、「写真が74枚もあるので素晴らしい」としか言ってないしな。

参考URL:
http://d.hatena.ne.jp/benitomoro33/20140313/p1
noname#205908
質問者

お礼

どの世界もそうでしょうが、足の引っ張り合いです。 ただ、本当に真摯に研究をされている方と彼女のように周囲を利用し、うまくやってきた不誠実な人間 の違いでしょうか。 いい加減なことをしていると必ず、どこかで報いを受けるいい例だと思います。 ご回答ありがとうございました。

noname#222486
noname#222486
回答No.3

昔から人様の金(税金)で仕事をしている人は自分に痛みがないので 平気でうそをつく、政治家も同じ、問題の政治家も全員ちゃっかり 衆院選で当選している、投票をした人がいるということ すべてどっちもどっち、自分に痛みがないからです、これが日本です。

noname#205908
質問者

お礼

今回のノーベル賞は、切磋琢磨をし、また、人の為になどの言葉が受賞した方からありました。 話はそれますが、小渕氏って未だに国民に説明義務を果たされていないですよね。 税金を使用しても、結果、それが、誰かのためになるのなら、意味があります。 そのために国立大学があるわけですが(税金を投入していただくことで研究を学び、それによって得た 知識を国へ返還し役にたてる。これが国立大学の意義です。 彼女も理研も己の私利私欲のためにこれまで生きてきたため、報いが返ってきたのでしょう。 情けない話です。 ご回答ありがとうございました。

  • Macpapa10
  • ベストアンサー率9% (127/1288)
回答No.2

早稲田も理研もついでに国民も彼女のビジュアルにやられちゃったんですね。

noname#205908
質問者

お礼

それは大いにあるでしょう。 特別びじんではありませんが、科学とは男性の堅いイメージがあるので、 彼女=科学というものに国民が異常に関心を持った・・・のでしょう。 うまく、ずる賢さを利用して生きてきたのでしょうが、そう人生は甘くないです。 ご回答ありがとうございました。

回答No.1

彼女自身元々 妄想癖とか虚言癖があったのでは? 最初のころ彼女が注目されて 学生時代の友人にインタビューしている映像とかニュースで流れましたが 昔から変わった子 だったみたいだし そんな彼女を見抜けなかった理研にも責任はあると思います

noname#205908
質問者

お礼

私もSTAP細胞なんてないのにあると思い込んでいると聞いた事があります。 事の終わりに、世間を騒がせたお詫びではなく、自分が疲れた・・・ ここに彼女の本質が出ていますね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ◆小保方博士と野依理事長は化学者の歴史に

    2月初旬に質問「小保方博士とトランスジェニックマウス」をして三名の有志の方の御世話になりました。 それから1ヶ月以上が経過しました。 (1)理研という税金組織には当人である小保方博士や丹羽医師がいるわけだから理研は証拠を出せない立場ではありません。理研が出さないで批判者の方が証拠を出せというロジックに関して、ノーベル化学賞の誉れ高い日本化学界の重鎮、野依博士は何と発言されたのですか。当方、会見も論文も未だ見ておりません。 (2)野依同席の会見で、そういう離れ業のロジックを何とも感じない科学者集団はワケワカメではありませんか。 (3)そんなクルクルパーティーに予算を与えて延命させていいのですか? (4)理研は一番大事なサンプルを延命させてない組織なんですよね?サンプルがないとは?それはどういう事?若山以外はエア実験ですか。しかし再現したと再報告。しかしサンプルがない。報告の資料もない。ちょっと何してますの?会見では提示や配布無しだったのですか。 (5)慶應大学の吉村研究室のブログには、若山氏は8個のstap幹細胞(のライン)のうち2つはT細胞の遺伝子再構成があったと伝えられて信じた、とか書かれていますが、それはどういう話ですか。 (6)それと、丹羽医師が、これは科学としてなんかどうでもいいのだ、と発言しているのですか?情報を知りません。 もはや理研の信頼とかそんな次元ではありません。粛清以外に信頼は回復不能なので情報をお願いいたします。 ご教授下さい。

  • 理研は結局何を小保方氏に期待していたのでしょうか

    この件に関しては、凡人の私には難しすぎて、よく理解できません。 勝手に発表したわけではないでしょうし、小保方氏一人に非を押し付けて、 自らの腐った組織を公表したようなものではないでしょうか。 小保方氏に関しては、会見で未熟で連呼されていましたが、国から巨額の出資がされている組織のリーダーがなぜ、未熟なのでしょうか。おそらく日本にはいれないので海外に行くのではと言われていますが、彼女が、本当に、未熟とやらで、才能のある化学者なら、また、有能な才能が海外へ出て行ってしまうわけで・・・ (マスコミには、笹井氏が自分より格下であると思っている山中氏に先を越されたので小保方氏を利用して挽回を図ろうとしたと言われていますが、となると小保方氏も犠牲者となるのでしょうか) ただ、自ら何百回も成功したといっていましたが、科学ってそういうものですか。他の誰もが同じ方法で 成功しなければ、意味がないのでは?やはり、小保方氏も含め理研はお粗末すぎではと思います。

  • 笹井氏の自殺を小保方氏の責任と言われる方

    今回の自殺を小保方氏の責任と投稿されている方が結構いますが、 そうでしようか。確かに彼女と出会わなければ、自殺はなく、自ら、世紀の大発見をして、 ノーベル賞をとれたかも知れません。 私は誰の責任でもなく、笹井氏が自ら命を絶つことですべてを “ちゃら” にしたかっただけでは。 彼は確かに有能な科学者であることは確かです。が、山中氏に先を越され、焦って、小保方氏に 便乗したかったのは間違いないでしょう。 理研も、若い小保方氏の論文も笹井氏が共著者であれば、ネイチャーに目に留めてもらえると 思った。 ところが、小保方氏が思いの他、無能であった。 共著者であり、上司でもあるのであれば、期限である11月までは見届けるべきだったと思います。 精神的に病んでいれば、防げなかったのですが、小保方氏のように、図太く生きるべきです。 エリートで持ち上げられることしかしらなかった人間の象徴ですね。 みなさんも、小保方氏と出会ったからだと思いますか。

  • 理研は小保方氏とSTAP再現実験を共同で行うべき

    Nature論文の図や文章のコピーや一部継ぎ接ぎ等の問題を追及されたり、他のチームでの再現実験が殆ど失敗しているのでねつ造ではとの疑問は当然起ると思われます。 ネット上には既に数多くのSTAP論文疑惑追及サイトがあるので、論文の問題点については今更時間を掛けて調べる迄も無いでしょう。 (自分のような情報工学系の素人が読んでも理解困難な項目が大部分ですが) http://okwave.jp/qa/q8546208.html 回答No.10 マスコミは小保方を誘い出し叩き落とそうとしている? 実験ノートや論文の書き方についての注意や指導等を何処かの段階できちんと受け、Natureへの論文投稿にあたっても適切なチェックを受けていたらこのような大げさな問題にはならなかった筈でしょう。 その分野では一般常識的な解説的な話は断りなく引用しても、新たな発見についてはあまり関係なく論文の信頼性は変わらないのではないでしょうか。 早稲田大学、東京女子医大、ハーバート大学、理化学研究所など数多くの指導者や共同論文執筆者等が居られるのに指導やチェックは受けられなかったのでしょうか? 勿論多くが論文作成に当って常識的に弁えておくべき事柄かも知れませんが、データ確認チェック等が不十分なまま、日進月歩の開発競争の中で出来るだけ早く投稿をする等の重圧の中で自分の能力以上の作業を行う中での問題発生といった点も考慮する必要があるでしょう。 http://ja.wikipedia.org/wiki/小保方晴子 なぜ小保方氏がこのようにマスコミの集中砲火を浴び、あたかもねつ造犯人重罪人とでも言いたいみたいな扱いをされるのでしょうか。 理研側も問題点があれば小保方氏と一緒に検討し訂正する、データ等が混乱している等の点がもしあれば再現実験を行い、確実な結果を再度発表すれば良いだけでしょう。 最悪ケースとしてはSTAP細胞再現が一年以内に出来なかったと言った事も起るかも知れません。 しかしその程度の無駄の可能性があるとしても十分トライする価値はあるのではないでしょうか。 小保方氏はSTAP細胞は実在していると話されているので実在しない再現出来ないといった事にはならないのではと考えています。 理研では論文の問題点の検討と共に小保方氏を除外して再現実験のチームを立ち上げ、論文の方式、及びその他の方式も検討して行うとの方針を発表されています。 小保方氏の実験手法を信頼出来ない、同一チームには参加させたくないとしても、別チームで小保方氏に再現実験を行って貰えば良いだけではないでしょうか。 小保方氏のSTAP細胞再実験参加も拒否されるようだったら日本の技術や研究の未来は無いでしょうね。 功成り名を遂げた学会の大御所や政治家官僚の御眼鏡に叶った研究を重点的に支持してお金を稼がせ、何処の馬の骨とも分らない若造の研究は無視するなり涙金で誤魔化してそのアイデアはちゃっかり借用してしまったりするのでしょうか。 人間の遺伝子が異なるようにマウスでも個体識別が可能とされているので、実験動物の一部を保存の上その動物を小保方氏の実験チームで使って再現を行うようにすれば、細かい個々の実験ステップを監査しなくても最終結果のSTAP細胞の遺伝子を確認すれば良い筈でしょう。 http://ja.wikipedia.org/wiki/ジェノタイピング 彼女なりの実験のコツやレシピに類するノウハウもこれまでの実験を行う中で得られたと話されています。 彼女自身が蒔いた種かも知れませんが、このような論文の不備問題に巻き込まれて精神的にも追い込まれ、3-6ヵ月を無駄に過ごさざるを得ないのが非常に残念です。 アメリカ等では数億円数十億円の無駄は覚悟の上の投資ファンド等はざらにいますし、バクチを打つような気持ちで彼らがSTAP細胞研究に投資し有効な特許を取ってしまう事も考えられ、後になって考えると日本にとっても大きな損失と言った事にもなりかねません。 生物学等では早い者勝ちを目指して数多くの不備な状態での論文投稿もあるようですし、再現性が中々得られない場合も多いようです。 http://okwave.jp/qa/q8548124.html 生物学と他の科学との違い ==> http://blog.goo.ne.jp/toyodang/e/1316a8dad8d53aef57063e651b0763cb ある医療系大学長のつぼやき(「ある地方大学元学長のつぼやき」後継版) 2013年08月20日 # 生物学関係の論文には数多くの再現性不足、訂正や撤回等の問題がこれまでにもあった事 # 発表時に再現性を確実に担保した論文とする著者や、そこまで厳密にはしていない著者等 # 色々な考えの方が居られる事 >>彼の口癖は科学者としての信用がもっとも大切であるということでした。河野先生に言わせると、追試のできない、つまり、他者がやって再現できない論文がたくさんあり、定評のあるJournal of Biological Chemistryの論文ですら、8割は追試ができない、というものでした。 共同執筆者の丹羽氏や笹井氏も彼女を責める気持ちは無い、STAPは本物の現象等と発言されています。 (もっとも若山教授は問題が多いとして、論文取り下げの考えは変わらない、再実験が必要との事ですが) http://mainichi.jp/select/news/20140410k0000m040062000c.html 小保方氏会見:共著の丹羽氏「正直、責める気持ちはない」 2014.04.09  ◇謝罪言葉を何度も…「こちらこそ力及ばず申し訳なかった」 http://www.asahi.com/articles/ASG4B5HCYG4BPLBJ003.html 小保方氏の指導役「STAPは本物の現象」 来週会見へ 2014.04.11 http://www.asyura2.com/13/nature5/msg/343.html <==> http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20140410/392288/?ST=career&P=1 《293》「その時マウスは緑色に光った!」若山教授が語った幻のSTAP細胞誕生秘話(日経BP) 次のような情報も参照下さい。 http://iwj.co.jp/wj/open/archives/133606 【岩上安身のIWJブログ】小保方晴子氏の代理人が激白! 「委員会の勝手な推論」と正面から反論し不服申立て http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2014/04/post-d73f.html 小保方氏会見が浮き彫りにした杜撰理研内部調査 http://www.huffingtonpost.jp/2014/02/06/stap-cells-by-harvard_n_4741972.html ヒトの皮膚細胞からSTAP細胞か ハーバード大研究チーム 小保方さんとの関係は http://blogs.wsj.com/japanrealtime/2014/04/09/live-obokata-speaks-about-stem-cell-research-probe/ Live: Obokata Speaks About Stem Cell Research Probe (やはり疑惑は残るとの報道のようです) http://eritokyo.jp/independent/aoyama-col5788.htm 「理研」=「利権」+「保身」 その犠牲となった小保方さん 皆さんはSTAP問題についてどのように考えておられるかを出来ればお知らせ下さい。

  • 小保方晴子さんの会見の疑問について

    記者として私も質問したかったのですが・・・ (1)STAP実験は200回成功しました。 ⇒その成功したデータは全て保管されていますか? 成功率が30%なら失敗も含めて700弱のデータがあるはずだがノートは2冊 記録は無いはず。これって嘘? (2)画像データがたくさん有り、検体も固定保存されています。 ⇒それを全て公開してください。 (3)画像データの取り間違いは本当にあったのか? ⇒博士論文で出したデータは他人に任せたのならともかく自分で作ったのだから 間違えるはずが無いはず。もし間違えたのならそれだけのレベルの科学者なので 税金で働かせる価値が無い。 (4)そもそもSTAP細胞って何? ⇒UFOを200回見たって言ったってUFOを誰も見たことないし定義も無し。 STAPを見たって言って理研に残りたいのでは? (5)理研の再審査(審査官を全員外部の人間で構成)でまたクロになった場合 ⇒裁判を起す気か? なんかこの女に納税者である自分が小ばかにされているようですごく腹立たしい! 皆さんご意見待ってます。

  • あんたも政府の一員ではないの・・韓国の「日本は無能

    韓国首相の「日本は無能」発言 「趣旨違う」松本外相問題視せず http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110408/plc11040818000030-n1.htm  松本剛明外相は8日の記者会見で、韓国の金滉植首相が東京電力福島第1原発から放射性物質を含む汚染水が海に放出された際の日本政府の対応に関し「日本が無能」と明言したことについて、「日本政府や日本自体が無能という趣旨でコメントしたとは理解していないし、そうだと(韓国側に)確認している」と述べ、問題視しない考えを示した。 どう読んでもあんたを含む日本政府が「無能」といわれているのですよ。 この外務大臣の認識をみなさんどう考えますか、教えてください。

  • 理研の考えと裏情

    先日の小保方さんの 会見は、 まるで芸能人みたいに 注目されてましたね~ (笑) STAP細胞の発見は、 理研の補助金増額の 切札だったのに 偽装、捏造疑惑が出て 逆に 評価を下げる流れに なりそうです 私は、 一連の小保方さんの 論文の内容は、 理研が知らなかったとは 思えないのですが、 何か 小保方さん一人に 責任を負わせて 最悪、解雇して この件は 終わりにしようと 思っていたと 想像してしまうのですが、 そもそも発端は、 若山教授が 論文を指摘しなければ 全て 順調にいった事です そのあたりも 何か裏切りめいた思惑と それまでの経緯が 存在したのかなって? 思ってしまいます 皆さんは、どう 考えますか?

  • 捏造について

    科学では、仮定A,B,C,・・・,Zが存在する。それならば結論CNC(※conclusionの略)ということが言える。 こういった論理の積み重ねです。 高校で習うレベルで言うならば、A且つB且つC且つ・・・且つZならばCNCということが言える。 という内容です。 科学で言う仮定(A~Z)とは全て実験結果です。 なぜならば、科学とは「自然を記述する学問」だからです。 だから、観測結果が全て仮定となるのです。 では今回の理研の事件はなんなのか? 全て論文では仮定があって結論を導き出していることになるので、仮定は全て過去の論文の実験結果か自身で出した実験結果です。 今回の件は全て小保方氏(もしくはバカンティ氏周辺の共同著者)が実験結果を与えた新規研究です。 従って、実験結果を示す実験データが全て捏造だったという報道がなされている以上、STAP現象(細胞)が存在するという結論は導けない。 それにも関わらず小保方氏は会見で「STAP細胞はあります」という主張をしている。 これはもはや科学ではなく妄言の一種である。 以上の論理的批判に反論がありますか?

  • 美人過ぎる研究員を取り巻く黒い力 STAP細胞

    前より美人になって記者会見に臨んだ小保方さんですが、ちょっと前に「大きな力が働いている」と言っていると伝えられていました。 理研とその関係者が国から巨額の利権を得ようと画策し、その過程で小保方さんの研究を利権獲得のネタの一つにすべく、彼女に工作を暗に要求していた… と見るのが妥当ですよね? 話題造りに「美人過ぎる」小保方さんを採用し、注目を浴びるような研究を行わせ、理研優遇法案を可決させ特定法人指定を受けて利権獲得しようとした。 しかし、小保方さんがやり方を間違ってしまった。。そこでトカゲの尻尾きりよろしく切り捨てた、と。 そういう見方は正しいですか。 小保方さん論文の共同執筆の一人であるバカンティー教授の研究について、次のような記事が有りました。 ------------------- ● ヒトの皮膚細胞からSTAP細胞か ハーバード大研究チーム http://www.huffingtonpost.jp/2014/02/06/stap-cells-by-harvard_n_4741972.html ヒトの皮膚細胞からSTAP細胞と思われるものを作成したと、ハーバード大学のチャールズ・バカンティ教授が明らかにした。論文発表はされておらず、確認作業が進められている。 ------------------- ↑ こうやれば良かったのでは? 有りそうで無さそうだけど、凄い「らしい」ものを見つけた! 確証を得るためには更なる巨額な研究費が必要だ! と主張する。 理研の中で、有りそうで無さそうだけどノーベル賞級の研究をやってる。それをやってるのが男性研究員にくっついて「くんくんくんっ」ってやる美人過ぎるピンクの研究員だ! となれば… ところが小保方さんは本当にSTAP細胞を発見してしまっていた。 急がされるままに論文にまとめて科学誌に寄稿したが、なんと本当に掲載されてしまった… それと、単なる想像ですが「大きな力」は理研だけではなく、他にもアノ人がいるのではないかと思う。

  • 逆ギレとは何か

    レストランで食事をしていて、料理から髪の毛が出てきました。 客:おい、君の作った料理から髪の毛が出て来たぞ。 シェフ:私の所為で、ご迷惑をお掛けしました。すいません。お代は結構です。 客:それだけ?自分のやった事が分かってるの?君のやった事は衛生上の欠陥でしょ?料理人として許されると思ってるの?ドーいう神経しているんだ?親の顔が見たいわ! シェフ:食品衛生上の過失は認めるが、親の顔が見たいという発言は心外です。 客:はぁー?君、立場分かってるの?君は加害者なの。髪の毛入りの気持ち悪い料理なんか提供して、客から金せびろうとしたの。そんな愚か者の君が、他人の発言を批判する資格があるか? さて、シェフのセリフの「親の顔がみたいという発言は心外です」は逆ギレですか?逆ギレとしても、客の非難が酷く過剰な責任追求をしているようなので、反抗的に言い返したくなるのは当然のように私は思います。このシェフの発言や態度について、皆さんはどう思いますか? 少し前に、ユッケの食中毒で死者が出る悲しい事件が起き、マスコミが騒ぎました。その焼き肉チェーン店の社長が記者会見に出席し、高圧的態度が注目を浴びました。土下座で「どうもすいませんでした」という仕草が開き直りの印象を招き、逆ギレと解釈されたようです。では、記者会見でどのような振る舞いを行うのが正解なのでしょう? 私に言わせれば、食中毒が起きた時点で社長は有罪であり、逆ギレも礼儀正しいも五十歩百歩です。例え過失でも、自分が犯罪者であり、尊い命を奪った加害者である事を社長は分かっていると思います。そして、社長は厳しい裁きを受けて罪を償う覚悟をしているのではと、私は思います。