• ベストアンサー

弱き者

弱き者、助けを求める 強き者、 ・・・どうしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

弱者は正当な強者の助けを待つばかりです。 最悪は強き者が強者の理屈に出ることです。(1) その次は強き者が弱者の人間性を無視した‘善行‘に出ることです。(2) 一番いいのは強き者が弱者の人間性を考えた善意を実践することでしょう。(3) (1)は怖すぎて言語に絶します。 (2)はちょっと閉口します。 (3)はまさに言葉通り‘有り難し‘です。  

kurinal
質問者

お礼

suzumenokox様、こんばんは。ご回答ありがとうございます。 >「(1)は怖すぎて言語に絶します。」 「言語に絶する」ですか。「問答無用」てか。 >「(2)はちょっと閉口します。」 「ちょっと閉口」ですか。 された側としては「フン!」とでも言いたくなりますか >「(3)はまさに言葉通り‘有り難し‘です。」 んー。「尊重」なくしては、民法の契約すら、難しいと思うんですけど

その他の回答 (4)

回答No.5

いまさら何言ってるんだ。 私が君にどう接している。 這い上がるために手を取ってやるには、いろいろなやり方があるんだ。 感謝にいつものVサインを表せ。

kurinal
質問者

お礼

Flareon様、こんばんは。ご回答ありがとうございます。 >「私が君にどう接している。 這い上がるために手を取ってやるには、いろいろなやり方があるんだ。 感謝にいつものVサインを表せ。」 V(・・・いつもの、ではないが) どうしても「いつもの」ということなら、 「人権を侵害しないでね」

kurinal
質問者

補足

>「感謝に」 ああ、ちょっと待ってね。教科書を復習してみると、 「KING」が出てくるのかね。 (で、アンタは「KING」の何なのさ)

回答No.4

弱きものを演じている場合が多い。 また、弱きものを利用して援助を募集する強きモノもいる。 半径100メートル以内で助けを求めているモノがおれば、相手の強弱に関係なく手を差し伸べます。

kurinal
質問者

お礼

Mokuzo100nenn様、ご回答ありがとうございます。 >「半径100メートル以内で助けを求めているモノがおれば、相手の強弱に関係なく手を差し伸べます。」 ネット空間では、100mも何も無いでしょう。 >「弱きものを演じている場合が多い。 また、弱きものを利用して援助を募集する強きモノもいる。」 「グレー・ゾーン」は、あるんでしょう。

noname#214841
noname#214841
回答No.3

>>強き者、 >>・・・どうしますか? ブロック登録をしてゐるのを、見かけます。

kurinal
質問者

お礼

plapota様、こんばんは。ご回答ありがとうございます。 強き者が、ブロック登録するのですか?弱者を??

回答No.1

社会生命においては、どんなに弱者でも、協力し合う 事で着実に強化されるのに対し、どんなに強者でも 協力しない性格の悪い場合は、社会を劣化させるもの でしかない。 強弱は社会全体でのみ量られるのだ。 自己主張や自己顕示が強く、優劣を競って助け合わな い者は、真の強者(社会への貢献度による)ではない。

kurinal
質問者

お礼

psytex様、ありがとうございます。 >「どんなに強者でも 協力しない性格の悪い場合は、社会を劣化させるもの でしかない。」 「協力しない」の定義に拠りますか。 >「強弱は社会全体でのみ量られるのだ。」 それも少し、極端かなと思うけれど >「自己主張や自己顕示が強く、優劣を競って助け合わな い者は、真の強者(社会への貢献度による)ではない。」 なるほどね。 「ノーベル賞」ね。

関連するQ&A

  • 弱い者、強い者、もっと強い者

    「弱い者は歩け、強い者は走れ、もっと強い者は競争せよ。」の出典をさがしています。 誰の言葉なのでしょうか?

  • 正社員で働いてる者です

    正社員で働いてる者です 今の給料じゃ生活出来ないので、市役所、社会福祉協議会に行って助けを求めたのですがダメでした 親が生活保護受けてるから実家には帰れないし、貯金もありません 明日から済む家もありません。 もう死ぬしかありません 他に何かありますか?

  • 「いじめを傍観する者も加害者だ」って、、

    「いじめを傍観する者も加害者だ」って、、 これいじめを借金に置き換えて考えてみると、借金をしている人が助けを求めても助けてやらない傍観者も悪いってことになる。 借金苦の人がお金を貸してくれと言って来て断るのは悪いことなのでしょうか? いじめられてるいじめっ子(借金主)と関わらないことってそんなに悪いことなのでしょうか? 私には借金が1億円あります。1000万円。いや100万円でいいので貸してください。

  • 高学歴だからこそできる「弱い者」を助けるという職業ってどんなのがあるだろう

    文系で難関大学を目指しています。 でも、何になるかはまだはっきりとはきまってません。 そんななかで自分は(時の推移と共に自分の価値観も変わってくるかもわかりませんが)難関大学に入るからこそ、強い資格が手に入りやすいからこそできる、「弱い者」を助けるという職業は何かないか、将来の1つの指針として疑問に思ったのです。 (「弱い者」と表現すると何か愚かなイメージを覚えるかも知れませんが、純粋に「弱いもの助けるのは人として行ってあたりまえのことであり、かっこいいことだ」といった自分の信念から表現される言葉であり、自分はなんら軽蔑の意を込めて表現する言葉ではないのであしからず。) たとえば、理系。 理系で代表的な「弱い者」を助けるという行為といえば、国境なき医師団なのがありますよね。 途上国に出向いて餓死寸前の子供を一人でも多く助けるという彼らの行為には何か心を打つものを感じます。 その半面で文系。 文系の「弱い者」助けといえば、やはり闇金融で困ってる人を必死に助ける弁護士さん(名前は忘れました)などは心を打ったのを覚えています。 以上のように文系で、高学歴だからこそできる、「弱い者」を助ける職業はどのようなものがありますか。 是非知りたいのでお願いします。

  • 「来る者拒まず、去る者追わず…だけどもろい」って何??

    知人男性が、以下のような事を言っていました。 「俺の恋愛観は"来る者拒まず、去る者追わず"。  でも、こうありたいとは願っているけど、うまくいかない。  人のもろさを感じるよ。いや、俺が弱いだけか。」 その時はふーん、と聞いていましたが、 今になってどういう意味なのか気になりました。 恋愛においての「来る者拒まず、去る者追わず」とは、 自分に好意を抱いてくれればどんな相手でも構わないし、 ふられてもあっさりそれを受け入れる、という意味だとは思うのですが、 彼の言う「人のもろさを感じるよ。いや、俺が弱いだけか。」とは どういう意味なのでしょうか? 彼の言っていることが理解できません。 皆様なりのご意見で構いませんので、彼の言いたいことはこういう意味なんじゃないかというものを教えて下さい。

  • 弱い者いじめはダメだと言って弱い者いじめする

    >>「ボロい改造車に乗って、仕事もせず毎日ブラブラしてた。出会い系サイトにハ >>マって、いろんな女性を横に乗せてたね。昔は気弱だったくせに、刺青入れて髪 >>型もやんちゃっぽくしてね。車の運転も荒々しくて、近所では評判が悪かった」 >>(近隣の住人) http://news.livedoor.com/article/detail/13821578/ 強いヤクザや、アウトローでなくてもその人が怖い人だったら報復されたくないからその人の近所で悪い評判なんて流せませんよね? >>これら二人の容疑者に共通する部分、それは、究極までの身勝手さもさる事なが >>ら、強い者にはめっぽう弱く、弱い者は「ねじ伏せる」、もしくは「強く演じて >>みせる」という人格である事だ。 と書いてるけどそれは加害者だけでなく近隣住民もだしもっと言えば注意した人だって相手が自分より弱そうだから注意したはずです。 神戸成功だって自動車の無検査だって偉い社員が決めたら誰も"注意"しません。何十年も通報もされません。 https://0dt.org/000837.html 強きを助け弱きをくじくは日本社会全体の問題なのに、弱者に対して"だけ"上から目線で「弱い者いじめをやめろ」と偉そうに犯人一人の問題になぜ矮小化するのでしょう?

  • 「去る者は追わず、来る者は拒まず」

    「去る者は追わず、来る者は拒まず」という慣用句。 これは一つの教訓や主義主張を行っているのでしょうか? 「去る者を追う」と何か良くないことに遭遇するでしょうか? よくない事を惹起するでしょうか? 参考:https://kotowaza.avaloky.com/pv_fre22_01.html https://kotowaza.jitenon.jp/kotowaza/1742.php ネットでは特に男女の事柄のことで書き込みが多いですね。

  • を制する者は を制す

    ○○を制する者は△△を制す(る) という言い回しがあります。 例えば、 夏を制する者は受験を制する 銀を制する者は天下を制す 左を制する者は世界を制す などなど。 もともと、どこから発生した言い方なのでしょうか。 最初は何でしょうか。

  • 英語で「持てる者、持たざる者」はなんていう?

    英語で「持てる者、持たざる者」はなんていうのでしょうか?

  • 来る者拒まず去る者追わず精神は良いと思いますか。

    来る者拒まず去る者追わず精神は良いと思いますか。