• 締切済み

中国でパソコンを持っていく時の注意点

お世話になります。 この度、社員の一人が中国へ1ヶ月ほど滞在することになり、ノートパソコンを持たせようと思っています。 ですが、たしか旧COCOM規制みたいなのがあったんじゃないかなと思いまして、調べている最中です。 聞いたところによるとWin2000は×で、IEとネスケは○になったとか。 他に中国で使えない(というか税関を通らない)ソフトがあれば教えていただけませんでしょうか? また、電源(220v)の件は対応済みですが、他に注意しないといけないことはありませんでしょうか? 以上よろしくお願いします。

みんなの回答

  • gould09
  • ベストアンサー率33% (196/589)
回答No.1

Win2000が出てから中国へ行った事はないので参考にはならないと思いますが。 3年(?)くらい前に、中国にノートパソコンを持って4~5回、計2ヶ月くらい仕事で行っていました。 空港は上海です。 自分の経験では、ノートパソコン専用の鞄に入れて手荷物で持って行きましたが、鞄を開けられた経験は一度もありませんでした。 CD-ROMは、鞄にいっぱい入れていきましたが、これもノーチェックでした。 X線の検査があっただけだと思います。 現地で、デスクトップマシンの購入もしたのですが、日本の物と比べるとかなり品質が落ちるような気がしました。 中国で困ったのは、停電で日本と違って日中に1時間以上停電する事があり困りました。 余り、参考にならない話しですみません。

関連するQ&A

  • 中国にPCを持っていく時の注意点

    hpのノートPCを中国で使用する場合、気をつけなければならないのは電源とモデムくらいでしょうか? 電源などは現地で購入することになりますよね? ちなみに中国ではISDNやxDSLはあるのでしょうか? その他なにか注意点がありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 中国のインターネット・パソコン生活について

    中国のインターネット・パソコン生活について 現在、Webサービスを運営しておりWebサイトを2つ持っているのですが、 日本での生活が苦しいため、物価が安く、親戚のいる中国へしばらくの間、語学留学も兼ね滞在しようと思っています。 しかし、中国はWeb検閲があるということを聞いているので 自サイトの更新が出来ないのではないかと不安に思っています。 中国では海外サイトは軒並み規制しているのでしょうか? それとも中国にとって不利になる情報のみを規制しているのでしょうか? 他にもインターネットやパソコンを中国で使う上で注意すべきことがあれば、 教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 中国ではmixi,facebook,twitterは規制されていますか

    中国ではmixi,facebook,twitterは規制されていますか? 中国へしばらく滞在しようと思っているのですが、 どれくらい規制されているのか知りたいです。 他にもメジャーどころで規制されているところがございましたら、 教えてください。

  • 中国への医療機器の輸出 注意点

    個人で日本で医療機器を仕入て、中国の病院に輸出する場合の考えられる注意点を教えてください。 まったくの素人ですので、医療機器卸売り、輸出販売経験者の方など詳しい方よろしくお願いします。 いまのところ、 (1)個人で日本で医療機器を仕入れることができるのか? (2)医療機器の輸出規制・通関 (3)仕入先が直接病院と取引しないように、販売先をわからないようにしておきたいのですが、仕入先に分からせても仕入先との契約で制限可能?卸売りの会社などはそのへんどうしているのでしょうか? (4)故障時等のアフターサービス(日本の仕入先に頼るしかないのか?) (5)決済方法(中国の病院から支払いを受ける際の通貨は元のみ?日本円でも可能か?その際の病院の準備事項は?病院からのこちらへの前払いは中国の法律上可能か?) このような点が心配です。 また、仕入先を日本の医療機器メーカーの中国支店等にした場合の、仕入代金の決済その他の注意点についても教えていただきたいです。 あいまいな質問で回答しにくいかもしれませんが、関連するようなことを一部でも回答いただければと思います。よろしくお願いします。

  • 旧バージョンのNetscapeに何か問題はあるのでしょうか?

    ブラウザ、メーラーとしてネスケを使用しています。最初バージョン6を入れたのですが、自分のPCのスペックでは動作があまりにも重かった為、アンインストールし旧バージョン(4.5)をネスケのホームページよりダウンロードしてインストールして使っています。 IEだけではなくネスケにもセキュリティホールが存在すると聞いたのですが、旧バージョンのネスケをそのまま使用していると、なにか問題があるのでしょうか?旧バージョンのネスケにどのようなセキュリティホールがあるのか、又旧バージョン用のセキュリティパッチはどこからか入手可能なのか、教えて下さい。 その他にも何かアドバイスがありましたら、どうかお願い致します。

  • 中国へPC周辺機器や家電製品を送れますか?

    中国・上海に滞在している友人より、PC周辺機器(HDDやマウスなど)やドライヤーなどの小物家電を送って欲しいと言う要望がありました。郵便局国際課に問合せると、腕時計をはじめ、家電製品、自転車の類は送れないということでした。PC関係は明記されていませんが、家電製品だろうとみなされるので駄目でしょうという返事で、税関で見つかれば没収だそうです。 ところが現地では日本人からの贈り物?としてもらっている中国人もおられるので、何らかの方法で送れるのではないかななどと思ってしまいました。日本から持ち込む場合はよくて、送るのは駄目ということなのでしょうか?中国の事情などに詳しい方おられましたら、上海にこだわらず他地域でも構いませんので何か知っていることがありましたら教えて頂けませんか?

  • 中国大連に1ヶ月。

    こんにちわ!今月末から1ヶ月、中国の大連にてインターンをすることになりました。 そこで今もって行くものや送るものを考えています。 1ヶ月滞在するのはホテルで、レベルとしては準3つ星と聞いています。部屋に冷蔵庫やドライヤーなどはないようです。 大連に行ったことがある友人に、薬は持っていったほうがいい!と言われ、薬を調達したりしています。あとは衣類と変圧器などを持っていけばいいかな・・・と思っているんですが、他に「これはもっていくべき!」というものはありますか??何しろ初めての海外でよくわかりません。。。 あと、一番不安なのがパソコンです。 一応インターン先で自由に使えるパソコンが2台はあるようなんですが、結構みんな並んでるとのことでしたし、自分のノートパソコンを持っていきたいなぁと思っています。 ホテルで一応ネットはできるようなので。 ただ、この話を両親にしたら、中国にパソコンを持っていったら盗まれる!とか、変圧器を使っても壊れる可能性が大きいから持って行くのはバカだといわれてしまいました。 実際どうなんでしょう? 中国へ日本のノートパソコンを持って行き、使用するリスクはどれくらいあるんでしょうか? ぜひご意見聞かせてください。お願いします。

  • 中国人の婚姻具備証明書について

    こんにちは! 中国人の婚姻具備証明書についてお伺いしたいのですが、中国人の彼女と日本で婚姻届を出したいのですが、中国にいる彼女が日本を旅行訪問し、在日中国大使館で婚姻具備証明書を入手することは可能でしょうか。 それとも同証明書は日本に長期滞在している中国人しか入手できないのでしょうか。 他の方法で、中国で婚姻届を出してから結婚する方法があるのは存じておりますが、中国側で婚姻届を出したくないので、日本で、結婚具備証明書を取得し、区役所で婚姻届を出したいです。 どたたか、上記の件、ご存知ありませんでしょうか?どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 最適なフォント

    よろしくお願いいたします。 サイトを運営しているのですが、フォントについて 教えてください。今はVerdanaで作っているのですが ちょっとかわいくなりすぎなので他のものに変えよう と考えています。 マックにもウィンにも、IEにもネスケにも見やすく 数字も文字も見やすいおすすめのフォントといったら なんでしょうか?数字の入った表も多いページです。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • NN4.xを入手したい

    はじめまして。私はホームページを作成しております。ネスケの旧バージョンではどのように見えるのか(どのくらいデザインが崩れているのか)、プレビューしたいのでNN4を何とか手に入れたいと思っておりますが、公式HPでは見当たりませんでした。googleでも探してみましたが見当たらず・・。手に入れる方法はあるのでしょうか?ついでと言っては何ですが、IEの旧バージョンについても入手する方法がございましたらご指導頂けたら幸いです。 os:windows2000 ブラウザ:ie6、モジラ1.04、NN7 新バージョンと旧バージョンの混在が理想ですが、難しいと思いますので、他のPC(上記と同環境)に入れようと思っております。以上、宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう