• ベストアンサー

理系と文系の数学

僕は高校1年生ですが、今進路のことで悩んでいます。先生に「理系と文系、どっちにする?」と聞かれて「理系にします」と言ったら「数学がものすごく難しくなるよ、大丈夫?」と言われました。「へー、そうなんだ~」と思いましたが、どれぐらい難しくなるのか分かりません。文系でやる数学と理系でやる数学でどれくらい難易度が違うか教えてください。急いでいますので、できるだけ早めの回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • B-juggler
  • ベストアンサー率30% (488/1596)
回答No.4

ちょっと意地悪な感じになりそうだけど。 理系と文系 って分け方にも疑問があるしね(No.2さんと同じく)。 たとえば、こういう問題はどうだろう? 「ある問題に対して、自分で答えにたどり着くことと、 他人が出した解答が正しいことを証明するのは、どちらが難しいのか?」 これも立派に数学の問題だったりもします。  しかも難問だ!  P≠NP 問題で いいんだよね? この場合は>No.2 基本的に数学って言うのは、「なぜならば」を追いかけるからね。 あまり差は無いと思うけれど、複雑さ?は違ってくるかな。 過去問題でも見てみてはいかがでしょう? 入ってからはぜんぜん違う(!) と、思っているよりは そんなに変わらない。と思っていたほうが楽だよ。 実際、文学でも「なぜこの人はこの描写にこだわったのか?」なんてのが出てくると、 「なぜ!」を考えるのでね。数学的な思考力?とまで行くのかどうか知らないけれど、 考え方は使うんだから。 どれくらい難しくなるか? の回答にはなっていないけれど、一つの考え方として。 (=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)

Jupiter56
質問者

お礼

ありがとうございます、助かりました!

その他の回答 (5)

  • rabbit_cat
  • ベストアンサー率40% (829/2062)
回答No.6

正直、高校(理系)卒業レベルの数学や物理化学と、高校(文系)卒業レベルの歴史・地理・政治経済と古典の知識は、まともな職につくならどちらも必須です。 なんで、どちらを先に勉強するか、だけの話です。(結局、いずれ勉強することになります)

Jupiter56
質問者

お礼

ありがとうございます。結局どちらもやることになるんですね…

回答No.5

理系でも、建築学や医学などはあまり数学を使いません。 建築学などは、未だにニュートン力学が記述できれば十分という世界です。 (構造計算のスペシャリストは有限要素法という特別な”計算方法”を使いますが、、、) 一方、文系でも哲学などを履修する人は集合論やブール代数は必須です。 哲学科で位相幾何学を勉強させる先生もいます。 経済学も計量経済学では微分積分が基礎になるようですね。 医者が弁護士になった例はありますが、弁護士が医者になった例は知りませんので、最初は理系に挑戦するほうが将来的に選択肢を増やすことにつながると思います。 高等学校の数学IIIぐらいなら、やっておいて損はないと考えましょう。

Jupiter56
質問者

お礼

ありがとうございます。では、数学III をやってみようと思います。

  • yuchang
  • ベストアンサー率20% (65/315)
回答No.3

知り合いは、商学部を数学で受験しました。 それも得意の、数IIIでした。 「例題レベルで、計算の仕方を知ってるかどうか、って問題だった」 と、言ってました。 私は、理学部を受験しました。 入学して、一般教養で数学の講義を受けました。 数IIIを履修済みを前提に、微積分方程式です。 ここで、できる出来ない学生が、分かれました。 でも、実際の研究には、必要不可欠な基本です。 入学後の数学に対する違いが、入試の違いに出てると思います。

Jupiter56
質問者

お礼

ありがとうございます。数学は計算の公式がどれだけ分かっているかが勝負ですね!

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

「文系」とか「理系」って, どういうイメージなんだろうなぁと思う. 一般論としては確かに文系の方が理系より数学を使わないような気はするけど, 分野をしぼると話は変わってくる. 例えば経済学は高校くらいだとだいたい「文系」に入れてると思うんだけど, その 1分野である数理経済学なんかだとなまじな「理系」よりも数学をぶんまわすことになったりする. 実際, ノーベル経済学賞の受賞者の中には数学者もいるしね. ただ, 高校だとまだこの現実に気付いていない人がいたりするんだね. で, 「『文系』だから数学なんかいらないや」とか思いながら経済学部に入ったりするとたいへん困ることになる.

Jupiter56
質問者

お礼

ありがとうございます。結局、どっちにいっても数字は必須なんですね。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4845/10255)
回答No.1

難易度は人によるので、文系の数学でもついて行けない人もいれば、理系の数学でも問題ない人もいます。数学IやIIより数学IIIの方が簡単という人もいます。一般論は他人の評価なので自分には無意味です。 書店に行って、参考書をみて自分がどうなのかを、自分で判断するしか無いと思います。 あるいは、数学の先生に相談してください。

Jupiter56
質問者

お礼

ありがとうございます。では、書店に行ってみようと思います

関連するQ&A

  • 文系→理系に転じるか、このまま文系でいるか悩んでいます。

    文系→理系に転じるか、このまま文系でいるか悩んでいます。 僕は今新高校3年生で、文系クラスにいます。 文系クラスにいるのですが、中学生と高1の間はずっと理系へ行きたいと思っていました。しかし、高校1年の数学が難しくて、理科目は好きなままだったのですが、数学が絶対できないと思ってしまい文系へ進みました。  その後高2の夏ごろに、また理系へ行きたくなり、独学で学校でやっていない教科(物理や化学や数III)を勉強していましたが、やはり自分だけではやりきれません。 そこで先生に相談したところ、課外授業を理系クラスへ入れてもらいました。 それに、自分に任せろと言ってくれた先生がいたので、先生に指導を頼みました。 しかし、課外授業を理系に変更しても途中から授業を受けているわけなので、 話に全然ついていけないし、先生もだんだん面倒になったのかなんだかあまり指導をしてくれないようになりました。 その内、理系へ行きたいという思いも薄れ、今では家で独学しなくなりました。 もう理系に行かず、文系に行こうかなぁと思っていますが、文系は就職ないよって いつも先生が言っているので決心が付きません。加えて、今まで理系の勉強をしてきた意味がなくなると思うと後ろめたいです。それに指導してくれていた先生にも申し訳ない。 どうすればいいのか全然わからない、混乱している状態です。 理系には興味あるし、就職いいし、大学は家から近いし、数学や(好きだけど)理科成績伸びないし・・・ 文系も面白いし楽しい、でも将来不安だし、友達は文系に行くし、文系のほうが得意だし・・・ 今 気持ちは文系へと動いています。でも理系も捨てられない。優柔不断です。 親や先生、友達には理系に絶対いく!って何度も言ってきました。 もうどうしよう。誰かいい解決策を・・・

  • 文系か理系か悩んでます。

    ある都立高校生です。僕の高校は2年のときに選択科目があるのですが、その選び方で進路が大体決まってしまうらしいんです。 僕は大学に行こうと思っているのですが文系か理系で迷っています。ちなみに進みたい学部は理工学部か経済学部がいいです。その2つに入れるならどっちでもいいです。だから文系か理系で悩んでいます。 塾の講師に質問したところ「数学やりたいなら理系。歴史やりたいなら文系。」といわれました。そして僕は歴史の方が得意なので文系の方にしようと思いました。 しかし親は理系のほうが収入がいいと言われました。確かに高収入な仕事のほうがいいです。 そして理系か文系で悩んでます。ここで質問です。 (1)理系ってほんとに収入いいんですか?疑わしいです。

  • 理系文系

    高校2年生の地点で数学Bをとっていないと絶対に理系にはすすめないのでしょうか? 自分は理系にすすみたいなと少し思っていたのですが 今数学Bをとっていません。 先生は学年集会で「今数学Bをとってない人は絶対文系です」 といってました。 ですが、他の先生は「担任に相談すればなんとかなる」といってました。 実際のところはどうなのでしょうか?教えていただけるとうれしいです

  • 文系に行くべきか、理系に行くべきか。

    私は高校1年生です。 進路希望調査表をこの前配られました。 そして、高校2年生で文系と理系にクラスが分かれます。 進路希望調査表に 志望する大学など何も書けませんでした。 文系と理系にどちらに行きたいかも分からないのです。 みなさんは進路をどういった選択をしましたか? 何かアドバイスを頂けたら幸いです。  

  • 文系or理系?

    いつも質問に答えてくださってありがとうございます。 私は高校生1年生です。2年生からクラス分けというのがあって、文系と理系で分かれており、私は理系志願なんですが結構それが適当な理由で数学が単に好きだから、という理由なんです。 それで最近理系は凄い忙しい、文系は凄い暇、ということを聞きました。 数学がちょっと好きなだけ(ほんとに少し)で理系を選んで忙しかったらなんだか折れそうな気がしてなりません。なら文系でもいいと思うんですが文系も全然自信なくて困ってるんです。 「数学が好きなら理系に行けばいいです」という回答も待っていますが、正直な意見が聞きたいです。「それでも君は文系が良い」と言ってくださるかたも大歓迎です。色んな意見を吸収したいので。 よろしくおねがいします。

  • 理系か文系か・・・

    はじめまして。進路の選択に迷っている高校一年生です。二年に進級するにあたって理系か、文系かを選択しなければならないのですが、私の将来の夢は栄養士になることなんです。栄養士になるためには、理系の知識も文系の知識も必要だと聞いたのですが、私の高校には文理系のクラスがないんです。この場合、理系と文系、どちらを選んだ方がよいのでしょうか。教えてください。

  • 理系か文系か

    初めまして。中2の女子です。 私の学校は中高一貫校で、来年には高校で理系と文系のどちらに進むかを決めていくそうなんですが、 私は将来小学校の先生になりたいと思っています。 でも、理系だと数学は出来ても理科ができず、文系だと社会の歴史が苦手でどちらに進めばいいのかわかりません。 でも数学が好きなので理系に進みたいとも思います。 大学の教育学部に入るにはどちらに進めばいいのですか? 特に”小学校教師になるなら"で答えてください。 よろしくお願いします。

  • 文系・理系

    今高校1年生で文系か理系の選択に悩んでいます。 まだ将来何になりたいとかは無いんですが 理系(特に薬学系)に興味を持っています。 ですが数学が全然出来ないものでどうしたらいいのかと悩んでいます。 興味を持っている理系に進んだ方がいいのでしょうか。 無難に文系に進んだ方がいいのでしょうか。 数学が出来ないと理系には致命的なような気もするんです。 あと、 就職する場合やはり理系の方が有利なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 文系学生が理系に進める?

    文系学生が理系に進める? 明らかに文系の高校生ですが、数学が好きです。 大学で理系に進みたいと思っているのですが、先生に聞くと、理系か文系かは才能もないとダメだと 言われました。 今勉強しているのは数Iですが、数IIIまで行くとかなり難しいと聞きます。 私は2年後に大学受験を考えています。 文系で、理系の大学に進まれた方はいますか? 文系の学生が、理系に進むことはできるのでしょうか? 教えてください。

  • 理系 文系 数学 英語

    高校生のとき数学が得意なので理系を選択しました。 現在、メーカーで技術職として働いています。 正直、数学を使う機会はあまりなく、数学よりも英語を使う機会の方が多いです。 経理や税理士など文系の仕事の方が数学を使う機会が多いのではないかと思います。 こんなことなら、文系にしておけばとさえ思います。 文系の人よりも高度な数学を学んだのにおかしいのではないでしょうか? あくまでも、高校生のときに勝手なイメージですが、文系は英語、理系は数学のイメージでした。 しかし、社会人になったら仕事内容によるのは十分承知の上ですが、文系の人の方が数学を使う機会が多いのではないでしょうか? 私の高校生のときのイメージが間違えていたのでしょうか?