• 締切済み

予想される残された時間

母が末期のがん、乳癌、肺癌、骨癌、他にも転移があると思います。 今は舌下錠と貼るテープ等で痛みを緩和治療しています。 最近、痛みと怠さ、そして異常に暑がったりします。 でも意識はしっかりして食欲もあると思ってます。 このような状態からの急変する事はあるのでしょうか? 後残された時間はどれくらい考えられるのか不安です。

みんなの回答

  • satoshino
  • ベストアンサー率31% (61/192)
回答No.2

在宅で行動範囲が室内の行動で月単位 ベットの上では週単位と言われています。 これに限りません。 免疫が下がっていますと急変すると危篤になります。 ガンによる逝去では1時間前まで会話ができる事がありますからね。 あとは神様だけが分かることです お大事に。

mamakazu3
質問者

お礼

ありがとうございます。 急変する事なく、痛みもなく、元気になって 笑っていてほしいと日々願いながら看病しています。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

こればっかりは医者であってもよくわからないようですよ。 昨日まで元気で何も自覚症状のなかった人が 突然倒れ、救急車で病院に行くと末期がんでまもなく亡くなったという事態が つい先程実話としてありました。 一年と宣告された人が五年も生きたといった話もありますし、 まぁ、覚悟しながらも日一日充実した日々を過ごさせてあげるのが良いのではないでしょうか。

mamakazu3
質問者

お礼

ありがとうございます。 一緒いる時間が長く続くように毎日祈っています。

関連するQ&A

  • 末期がん

    末期がん看病の看病をしています。 乳癌、肺癌、骨転移他・・・ 入院中で、痛みと怠さ、食欲不振を緩和治療しています。 日々弱っていく姿をみていると、とても辛いです。 最近、咳をするせいかとても体がつらそうなのですが、 今日咳をしたときに痰が茶色感じで出血???みたいな感じだったのですが 肺癌の進行なのでしょうか? 手の力もなく、プルプルとしています。 それも進行しているからなのでしょうか? 医師からはあまり時間がないと言われています。

  • 看とる覚悟・・・

    看とる覚悟はやはり必要なのでしょうか? 末期のがん看病を看病しています。 母は乳癌からの肺癌と骨転移・・・、他の転移もあるようです。 今は入院して痛みの治療をしています。 本人は終末期だとは知りません。 伝えるべきか、このまま伝えずにいるか日々葛藤しています。 とても怖がりで周りの人に気を使う性格から、伝える事をしない選択を父としました。これ以上悲しい想いをさせたくはないと考えました・・・、それが正しいのかは わかりませんが、少しでも泣きながらではなく笑って一緒に残りの時間を過ごしたいという気持ちです。 急変する事もあると思い、出来るだけ一緒にいます。 それでも看とるというから逃げ出したくなります。 私が逃げ出してはダメだとわかっているのに・・・

  • 末期癌~死ぬまでの状況を教えてください。 

    末期癌~死ぬまでの状況を教えてください。  末期癌の母は現在ホスピスケアを受けています。 これから母の面倒を見るのは私の役目なのでこれからどうなるのか不安です。 母がすいぞう癌だと宣告されたのはおよそ1年前です。 肝臓にも転移しており既に手遅れでした。 今年の3月頃までは癌だと思えないほど元気な母でしたが 4月頃から急に階段を転げ落ちる様に容態が悪くなってしまいました。 あらゆる箇所の骨に転移し、強い痛みも出てきました。 肺へも転移し、咳がひどいです。 今ではほんの少し動いただけでも息切れがひどく、時々咳き込んで嘔吐してしまいます。 急に食欲もなくなりました。 一日、一日ごとにどんどん体力がなくなり弱くなっていきます。 母はこれからどうなっていくのでしょうか。 苦しみが増しますか?  意識は最後まであるものですか? 自分でトイレにも行けなくなったらどうすればいいのですか? この状態で、あとどのくらいと考えていればいいでしょうか。。。 文章がうまくまとまっていなくてすみません。 少しでも心の準備ができればと思います。 宜しくお願いします。

  • 肺がん末期の痛み、呼吸の苦しみ、転移先の脳の痛み苦しみは、モルヒネでほ

    肺がん末期の痛み、呼吸の苦しみ、転移先の脳の痛み苦しみは、モルヒネでほぼ緩和することができるのでしょうか。

  • がん患者の緩和ケアについて

    私の母が大腸がん(直腸)の末期で現在肺に多くの転移(多発性肺転移)が見られ、リンパ節にも2か所転移した状態です。母は抗がん剤の副作用に弱く、続けるには最寄り病院の緩和ケアにお世話になり、副作用で苦しくなったらすぐに病院に飛んでゆく、または往診や入院など副作用を緩和することができると思い、今まで治療していた病院から、これからお世話になる病院の緩和ケアチームに紹介状を送って頂き、昨日お話を聞かせていただきました。私は抗がん剤治療も緩和ケアと併用すれば母の副作用も少しは楽になるのではと思っていたのですが、説明によると「抗がん剤治療を始めた時から吐き気止めなどを併用している、または、処方しているので緩和ケアにきても意味がない」とうの説明を受けました。確かに抗がん剤を点滴するときに吐き気止めなども併用しますが、それ以降副作用で苦しんでも今まで通っていた病院は自宅から4~5十分もかかるのでなかなか病院に行けず、副作用を我慢した挙句、耐え切れず、すぐに抗がん剤を中止してしまうことを繰り返していました。 しかし、近所の緩和ケアを利用すれば、その都度すぐに対処してもらえると考えたからこちらの病院に移ったのに、そのような返答が返ってきたので正直「がっかり」しました。また、がんが進行して食欲がなくなったら無理に食べなくてよい、また、点滴をしても体が吸収できないので意味がないとか、母が多発性肺転移でがんが進行すれば呼吸ができなくなるのですが、人工呼吸等の延命治療も致しません、ときっぱり言われてしまいました。結局、緩和ケアとは、ガンが進行して苦しんだら痛み止めや睡眠薬を使い、入院した時は、普通の病棟のように身の回りの世話をする程度のものなのでしょうか?ご回答いただければ幸いです。宜しくお願いします。

  • 肺癌の治療のお薦めの病院を教えて下さい。

    50代男性の身内が肺癌になってしまいました。 転移もしてしまっているらしく、深刻な状態なのですが、現在入院している病院はがん専門の病院ではありません。 進行してしまっており、末期か、末期に近い状態だと思います。 神奈川県か、神奈川県に近い県で、肺癌治療のお薦めの病院をご存知の方がおられましたら、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 乳癌末期。胸水、オキシコンチンについて教えて下さい。

    母56歳。 乳癌末期。肺、骨転移あり。B型肝炎もあります。 積極的治療はしておりません。 痛みの緩和のため、オキシコンチン60mg/日を服用しておりましたが、痛みがほとんど無いため、服用を中止しました。(現在は、麻薬では無い痛み止めを飲んでいます。) そのせいか、体がしんどく、頭がふわっとする、ふらふらすると言っております。 麻薬の服用を止めることによって、そういった症状が出るのでしょうか。 それとも、脳転移の可能性があるのでしょうか。 脳転移の場合、どのような症状が出るのでしょうか。 また、先日撮ったレントゲンで、肺にあった水が無くなっているとのこと。 水が無くなるということがあるのでしょうか。 教えて下さい!

  • こんにちは。私の父が肺がんの肺腺癌と診断されステージ4と言われました。

    こんにちは。私の父が肺がんの肺腺癌と診断されステージ4と言われました。現在骨と脳に転移していて、先生からは余命二ヶ月と診断されました。現在は抗がん剤治療と放射線治療を行っています。右手右足が麻痺していて少し光が眩しいみたいなんですけどそれ以外は特に体調も悪くなく食欲もあり元気です。いきなり容態が急変したりするのでしょうか?本人は治す気満々で日々を送ってます。体格もよく53歳という若さなのでこのまま体力で長く生きてくれるのではと思っているのですがどうでしょうか?稀に末期でも回復したという話を聞きます。回答おねがいします。

  • 肺がんとリンパがん

    私の幼馴みの友達の父が、先日がんの告知をうけました。 友達は落ち込んでいます。おじさんは68歳で、肺がんからリンパに転移したということですが、私もとても気が気でなりません。 肺がんとリンパがんの進行がかなり進んでいて、あとは放射線治療を心休めにするしかないようなのですが…。 肺がんとリンパがんの末期はどんな症状になるのでしょうか?かなり苦しむのでしょうか?最期はどのようになって亡くなるのでしょうか? 何かの本で、肺がんは最期はベッドに横になれず、クッションを抱えたまま吐血して・・・というのを読んだことがあるのですが、本当なのでしょうか・・・

  • 肺がんと間質性肺炎を併発してる場合の治療法について

    はじめまして。 父が、肺がんと診断され、6月に手術を受けました。 右下の扁平上皮癌ということで、切除したのですが、直後に、間質性肺炎を発病し、一時危ない状態までいきました。 現在は、退院でき、ステロイド20mg服用と在宅酸素で、食欲もあり、軽い歩行は出来ておりますが、先月の検査で、肺リンパに再発が判明いたしました。転移している可能性もあるとのことです。 医師に、一度手術後、間質性肺炎になっているため、本来なら、抗がん剤、放射線治療をする段階なのですが、リスクが高いため、出来る治療は、緩和くらいしかないといわれました。 まだ、せっかく手術をしたのにすぐに再発で、もう緩和しかないとは本人には、言えず、健康保険外治療もあたっていますが、免疫治療は、出来ないといわれております。 肺がんと間質性肺炎がある場合、もう緩和しかないのでしょうか?なにか、治療法等ご存知なかたいらっしゃいましたら、お願いいたします。

専門家に質問してみよう