• 締切済み

WHR-1166DHP ネットが不安定

こんにちは。素人なので、用語等間違ってる場合がある可能性がありませんが、ご了承ください。 WHR-1166DHP、Windows7を使用しています。Router使用で、ここ数週間、1週間に1回、もしくは2回ほどネットが突然切れることがあります。一時した後、ネットにつながってくれています。安定した環境うをと思い、いろいろ試して、まずAuto使用にしました。そうすると、数分間に一度、ネットは切れないのですが、極度に遅くなります。どちらの場合もipアドレスを固定にしています。逆にipアドレスを自動にすると、ネットがたまに切れたりします。なので、Router機能にしてipアドレスを固定し、一応ファームウェアを更新してみました。いろいろ調べると、Buffalo-A接続はBuffalo-Gよりも安定というサイトを見つけたのですが、エアステーション設定ツールの最初の方の画面、エアステーション無線親機の選択の画面には、ネットワーク名のところに、Buffalo-Gしかありません。この部分をBuffalo-Aに変更したほうがいいのでしょうか?もしそうでしたら、この部分のBuffalo-Aへの変更方法をご教授ください。 因みに、有線接続のPCでの話しになります。無線は使用しておりません。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.3

 先ず、インターネット回線仕様とプロバイダがどちらか情報を提供願います。  その情報によって、無線ルーターの設定や機種別相性も想定されます。  残念ながら、Buffalo系ルーターは有線LANスイッチング性能が弱く、最近のギガビット・イーサーネット回線においても、IPV6サービスの適用回線には不向きでも有ります。  Buffalo系でのIPV6サービスの対応は、IPV6ブリッジ止まりの機能しか有りませんし、負荷をかけた通信をすると、直ぐパケットロスする製品も多いです。  非常に多々のラインアップを抱えるメーカーでも有りますが、個々の製造品質と動作耐久性は犠牲にしている製品も多いので、出来ればNEC系無線ルーターにされた方が、回線サービスに合わせた設定と有線LANスイッチング性能とスループット性能を生かす接続が可能です。 

回答No.2

有線接続について、一般的にISPによりルータは既に設置されているでしょうから、問題無ければ当機はブリッジ(アクセスポイントモード)に固定設定したほうが良いでしょう。Autoで起動すると自動でブリッジ設定に切り替わるとは思いますが。 もしRouterに設定したとすると、2重ルータとなり、ルーティングやアドレッシングで不都合が出てくるかもしれません。 無線接続については、Aが5GHZ、Bは2.4GHzでしょうね。で、クライアント側にはBuffalo-Gしか無いということはクライアントが5GHZは対応していないことが考えられます。

回答No.1

当該機種を使用しているわけではないのですが、Aは2.4GHz(11g/n)、Bは5GHZ(11a/ac/n)のSSIDを指しているのだろうと思います。 2.4GHzは電波の性質としては到達性に優れるのですが、非常に多くの機器が使用するため、電波が渋滞して速度が出なかったり、電子レンジ等のノイズの影響で切断される場合があります。 5GHZzは渋滞が少なく、電子レンジの影響も受けませんが、一部周波数帯では、近隣に気象レーダーがある場合、回避動作が自動的に行われる影響で不安定になる可能性があります。また電波の性質としては届きが悪いです。 Aが見えないと言うことは、お使いの子機が5GHz(11a/ac)に対応していないのではないでしょうか? 取扱説明書巻末などに製品仕様一覧があると思いますので、ご確認ください。 通信の安定性や速度は、親機の性能×子機の性能で決まります。多くの無線トラブルで、著しく低性能な子機を使用していることが原因ではないかと思われることが少なくありません。超小型レシーバタイプのUSB子機は実効性能において著しく劣り、部屋を隔てると使い物にならなくなります。別の階・部屋で使う子機なら、IODATA等から出ているアンテナがついたタイプの子機をお選びください。全く性能が違います。

関連するQ&A

  • WHR-1166DHP サイトにつながらない

    バッファローの無線LANについての質問です。 WHR-G300NからWHP-1166DHPへ変更したのですが、 特定のサイトだけ開きません。 例えば、ヤフオクなど。 ずっと待機中となります。 他のサイトにはちゃんとつながります。 以前の無線LAN(WHR-G300N)ならそんなことはなかったのですが。 WHP-1166DHPのファームウェアを最新のもの(1.40)にしても同じでした。 童謡の現象が発生してる方はいらっしゃいませんか。 また。どのように解決されましたか。 windows7 k-optの光ネット、マンションタイプです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 固定グローバルIP8個プロバイダ使用時のbuffalo社製ルータWHR-HP-Gのアドレス変換設定

    現在、勤め先の社内ネットワークで、今まで、使用していたルータ(buffalo社製 BBR-4MG)から無線LANを搭載したルータWHR-HP-Gに変更する作業を行っていました。社内に数台サーバがあり、プロバイダもPPPoEで接続すると8個の固定グローバルIPを提供するものなので、WHR-HP-Gのアドレス変換機能を使って外部公開しようとしたところ、パケットが入ってこなくて、公開できていないようなのです。 WAN側IPアドレスは”手動設定”にして、8個のGIPのうちの1個を記述しています。ポートは”5000-5001”と記述しています。 Buffalo社のポート変換に関するWEBページを検索したところ、このような記述でできると書いているのですが、うまくいきません。 http://buffalo.jp/download/manual/html/air9/router/whrg/chapter16.html どなたか、わかる方いらっしゃいましたら、ご教授よろしくお願いいたします。

  • 今現在、バッファローのWHR-HP-G300N一台に対し様々のものを無

    今現在、バッファローのWHR-HP-G300N一台に対し様々のものを無線、たまにPCは有線で繋いでいます。(IP電話、PC、アイフォン等) 寮でその親機一台のみで寮生に使用できるようにしています。 バッファローのエアーステーションのログを確認したところ、多い時に15台ほどの機器がネットにアクセスしている状況になることがあります。 そこで質問なのですが、エアーステーション一台でまかなえる台数とゆうのは限界がありますでしょうか? 今現在、NTT西日本、フレッツ光プレミアムです。 WHR-HP-Gを最近まで使っていたのですがそれをCTUのポートに繋ぎ、チャンネル等操作すれば同時に二台のエアーステーションは作動してくれるのでしょうか? 以上よろしくお願いいたします。

  • パソコンを買い替えたのですが、ネットの接続が上手く出来ません。

    パソコンを買い替えたのですが、ネットの接続が上手く出来ません。 新しいパソコンの型番は、NECのLS150/Aです。 今まではバッファローのエアステーションG54と無線LANカードを使用してネット接続していました。 ADSLのワイヤレスLANはSV-IIIを使用していました。 全く方法が分からないので、一から手順を教えて頂けると有難いです。 よろしくお願いします。

  • 無線LANが不安定で、直に繋がらなくなる(不安定)

    家庭のネットを無線LANで使用しているのですが、現在5台のPCを接続しています。 その中で、DELL製のPC1台と、SONY製のPCで3台あるなかで1台のみが無線LANの 接続が直に不安定になり、ネットと繋がらなくなります。 もともとPCにインストールされているワイヤレスのアプリではなく、無線LAN(バッファロー)の 付属アプリを入れてつなげています。(この設定は5台のPC全て同じです) しかし、なぜかDELLの1台とSONYの1台だけが5分程度で繋がらなくなります。 ただ、繋がらないときでもバッファロー付属のアプリではPC上、繋がっているように 見えます。 今は、ネットが繋がらなくなったときはワイヤレスを一度offにし、そしてOnにすることで 再接続でしのいでいます。 解決方法はあるでしょうか? 無線LANはバッファローのエアーステーションです。 よろしくお願いします。

  • 無線プリンタサーバの無線チャンネルとDHCP

    バッファローの無線プリンタサーバ(LPV-WL11)を使っています。 それを、同じくバッファローのエアステーション(WLAR-L11-L)で組んだ 無線LANの中で、エアステーション経由でパソコンにつないでいます。 エアステーションで組んだLANの無線チャンネルは10チャンネルですが、 プリンタサーバの無線チャンネルは14です。 しかし、普通に通信、印刷が行えています。 特に問題はないのでしょうか? ちなみに、エアステーション経由では設定ツールを使って 無線チャンネルの設定が出来なく、グレーの文字で 14チャンネルとかかれています。 また、DHCPで自動でIPアドレスを取得しているのですが、 エアステーションの方のDHCP設定画面で、リースしている IPアドレスの一覧にプリンタサーバのIPとMACアドレスが出てきません。 NetBEUIで通信を行っているのでしょうか?

  • 時々無線LANが繋がりません(初心者)

    PC ダイナブックB252  windows7 ルーター バッファローWHRam54g54 二階で無線を利用して使用していますが、時々繋がりにくいのです エアーステーション設定ツールに表示さてるSSIDとパソコンの右下にでるインターネット接続先のSSIDが違います IPアドレスは自動になっています どうしたらインターネット接続が安定しますか?

  • ルータ「BUFFALO WHR-G301NA 」

    PC(Ultrabook New XPS 13)を購入したので、無線LANで使用したいと思っています。 ルータを買おうと思うのですが、「BUFFALO WHR-G301NA エアステーション 」はどうなのでしょうか? 値段も手ごろ、有名なバッファロー、PCのIEEE802.11nと対応しているので、良いかなと思ったのですが、全く詳しくないもので、実際のところ分からず…。 自宅(一軒家)にルータを置いて、上の階で使用するつもりです。 使いやすいのか教えてくださいませんか。お願いいたします。

  • 無線HUBの繋ぎ方

    基本的なことなのですが教えてください。すでにルーターがあり、ここにBuffaloのWHR-G54Sというエアーステーションをつなぎ、一部は無線で繋がるようにしたいのです。説明書を読むと、「ルーター機能をとめるために、切り替えSWでDOHC機能を無効にするだけ」としか書いてありません。 無効にした後で、このエアーステーションのWAN側に既存のルーターからのケーブルを入れるのでしょうか?または、エアーステーション側のLANポートに繋ぐのでしょうか? また、「このときエアーステーションのIPアドレスは、デフォルトでは192.168.11.100になる」とあるのですが、既存のルーターは192.168.0.2からアドレスを振り出しています。エアーステーションを通して繋がる無線LANのPCは、どんなIPアドレスになるのでしょうか?既存のルーターがIPアドレスを続きで振り出してくれるのですか。 もう一つ、DOHC機能を止めないでも使えるような気がしますがだめでしょうか?その場合も、最初のルーターからの線はWAN側に入れるのですか?LAN側に入れるのですか? 「やってみればわかる」といわれそうですが、会社で実験するわけに行かないので、教えてください。

  • 無線LANバッファロー エアステーション WHR-G54S/P

    バッファロー エアステーション 無線LAN WHR-G54S/P この商品は、ウインドーズvisutaで、使えますか。教えてください。

専門家に質問してみよう