• ベストアンサー

レガシィ(MT)について

平成8年式のGT-B(MT)についてですが、35,000~40,000kmを越えたあたりから、1年を通じて朝一番などの時にクラッチをつなぐと”ダッダッダッダ”という振動と音がするのです。しばらく走れば(暖機が終われば?)そのようなことは無くなるのですが、誰か良い解決方法教えて下さい。ちなみに今年の11月で5年です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2748
noname#2748
回答No.2

クラッチのジャダーですね。多くの場合、クラッチディスクに内蔵された、ダンパースプリングの不良やクラッチカバーの不良により起こります。4万キロ前後ではよほどハードな使い方をしなければ、起こらないことですが、部品のバラつきにより割りと短時間で、このような症状を示す場合もあります。クラッチを分解点検しディスクのみならず、フライホイール側とクラッチカバー側の圧着面の平滑度や傷を点検してみてください。しばらく走ってから症状が出なくなるのは温度上昇により、圧着面の摩擦係数が変化するためと思われます。

yukai4779
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。あまり乱暴に使用しているとは自覚しておりあせんが、この症状はメーカーいわく、280ps使用は全て発生するとの回答でしたが、ユーザーはあまり納得のいくことではないでしょうね。さらに、クラッチを交換しても解消するとは限らないとの見解でした。他メーカーの同等の馬力を有する車輌も同じ症状がでるのか知りたいところです。  クラッチをバラすなんてことは私にはできませんし、できたとしても解らないと思いますので、しばらく様子をみてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • shunn
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.1

平成7年式の同じくGT-B(MT)に乗っていましたが、わたしも同じような症状によくなりました。一応、ディーラーにクレーム付けて、クラッチ交換したのですが、少し収まりましたが、なくなりはしなかったです。 どうも、みんな同じような症状にはなっているようです。 いい回答になっていないかも知れませんが、とりあえずディーラーに症状を言って、クラッチ交換すると多少良くなりますよ。

yukai4779
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございます。ディーラーに問い合わせたところ、クラッチは消耗品であるため、有償になるとのことでした。ちなみにお客様相談センターにおいての回答も”当たり前の現象”であるとのことでした。さらには、インプレッサや現行レガシィも”クラッチジャダー”は生じるそうです。  しかし、このような症状にユーザーは納得するとは思えないですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MT車の異音について

    最近、マイカーの異音が気になります。MT車ですが、ニュートラル時、クラッチを踏んでない状態で床下からコトコト…カラカラ…と音がします。クラッチを踏み込めば音はしなくなります。 どこからの音でしょうか?何か対処法はありますでしょうか?ミッションオイル交換など。 ちなみに2008年式、走行距離は28000kmです。 詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 平成8年式、ダイハツ ミラ、MT車ですが、クラッチを切ったり半クラにす

    平成8年式、ダイハツ ミラ、MT車ですが、クラッチを切ったり半クラにするとガラガラすごい音が出ます。 クラッチペダルを踏まない状態だとギアが入っていてもニュートラでも音はしません。 やはりレリーズベアリングかクラッチカバーでしょうか? どなたかご自身がこのようなトラブルを経験したか、詳しい方いらしゃいますでしょうか?

  • クラッチペダルからの振動及び異音

    平成13年式ER34スカイラインGT-T(MT)のクラッチペダルから異音と振動が発生して困っています。詳しく言いますと、  完全に暖気終了後、静かな場所に停車し、クラッチペダルをゆっくり踏み込んだり戻したりすると、音(コロコロコロ)と振動(プルプルプル)が発生します。  次に、エンジンを止め2~30分冷却の後エンジンを再始動させ、上記と同じようにクラッチペダルをゆっくり踏み戻しするとゴンゴンゴンと強烈な振動と音が発生します。   ディーラーでも異音が確認できたので、クラッチ、クラッチカバー、レリーズベアリングを交換し、若干マシにはなりましたが完全には解消されていません。ディーラーではこれ以上は原因究明するのは難しいようです。ここが怪しいという箇所があればご回答ください。  私的には、上記部品を交換したにもかかわらず完全に直っていないことから、フライホイールがひずんでいると考えているのですがどうでしょうか。ちなみに新車購入後約1ヶ月でこの症状が出ました。

  • MTとクラッチ

    いつもお世話になっております。 平成5年式EG4シビックハッチバック(走行距離19万km)に乗っている者です。 先日、低いギアでゆっくり走ると、少しカラカラという音がしていたので、ドライブシャフトかなと思って交換したのですが、変わらず音がしています。 そうすると、マニュアルミッションの劣化なのかな? 今年の5月に整備に出した時、ミッションオイルを交換したのですが、純正じゃないオイルを入れられてしまい、ギアの入りが悪くなったので、色んなオイルを試してみたのですが、どれも合わなくて最終的に純正オイルに戻したら入りが戻って、やっぱり純正じゃないとダメだなと今は純正にしています。 もしかしたらこの時の影響が出ているのかもしれません。 これに加えて、最近走り出す時、クラッチをつなぐ時にかすれる音がしだしました。あとクラッチペダルを踏む時のきしみ。クラッチのすべりはないようです。 音を気にしなければ、まだまだ走れそうですが、どうでしょうか? ミッション・クラッチのオーバーホール必要でしょうか? ちなみにこの車はオーバーホールしてでも、まだ乗るつもりです。 この車について詳しい方、アドバイス宜しくお願い致します。

  • コーナリング中にうなり音がする(レガシィMT)

    お世話になります。BE5レガシィのNA/MT車なのですが、5万km走行後にタイヤ交換(低ノイズが売りのタイヤ)をした時から、コーナリング中の駆動系(?)からのうなり音に気づきました。ディーラーはタイヤノイズだと言って取り合ってくれませんでした。タイヤメーカーの方に現象確認していただきましたが、タイヤが原因と確定できないため・・・とかわされました。現在走行7万kmで音は大きくなり、加えて直進時にも微かに発しているようです。交差点を曲がるときも、ハンドルをほとんど切らない横Gの掛かるコーナリング時にもウォンウォンと音がします。そのときクラッチを切ってもニュートラルにしても音に変化なしです。私はホイールベアリングか、ビスカスセンターデフの磨耗ではないかと思ってるんですが、どうにかして音の原因を見つけられませんか?また対処法があればご教授よろしくお願いします。

  • レガシィMTにリモコンスターターキット

    タイトルどおりなんですがBH5レガシィ(MT)H14年式にリモコンスターターキットは取り付けられるのでしょうか? レガシィはクラッチインターロックがついているので無理なような気がするのですがいかがでしょう?

  • 低速走行時にパキパキ カチカチ等の異音がします。

    平成31年式のアルトワークスMT(HA36S)に乗っています。 昨日あたりから異音に気づいたのでご教授お願い致します。 ディーラーもお休みに入ってしまい、乗らない方がいいのか悩んでいます。 先日、食料品を買いにデパートまで行った時に、エンジンルーム下部辺りからカチカチというかパキパキというか、金属音みたいな音が鳴っていることに気が付きました。 症状は特定の場合にのみ鳴っているようで、低速時(発進から20km /h)くらいの時にしかなりません。 直進、旋回に構わずなります。 なり始めると走行中にクラッチを切っても鳴りっぱなしですが、20km /hを超えると鳴り止みます。 なにが原因と考えられますでしょうか。

  • ジムニーMTのコツ

    ジムニー平成17年式です。 10年ATに乗った後、念願のMTに変えたのですが、 1速から2速に入れてクラッチを繋ぐ時の衝撃がヒドイ(ヘッドレストで頭を打つ)のが気になります。 一人ならいいのですが、同乗者がいる時にはヒヤヒヤします。 1年乗って運転には、ほぼ問題ないと思うのですが、それだけがどうしても上達しません。 ジワーっとゆっくりクラッチを上げていますが、やっぱり3~4速のように滑らかにいかないのです。 ダットサン(ディーゼル)を運転した時には余り気になりませんでした。 何かコツか、こうしてない?ということがあれば教えてください。お願いします。

  • レガシィのタイヤについて教えてください。

    平成5年式のブライトンに乗ってたんですが、この度平成11年式のGT-B E-tuneに買い替えました。5年式で使ってたスタッドレス(15インチ)は11年式には着くんでしょうか?

  • レガシィGT-B(MT)シフトチェンジについて

    来週中古で11年式レガシィGT-B(MT)BH-5が納車されます。そこで質問なのですが、僕は今現在21歳学生でレグナム1800(AT)に乗っていて(MT)を運転するのが教習以来となります。そこで先日レガシィGT-B(MT)を試乗してみて思ったのですがどこのあたりでシフトチェンジしていいのかわかりませんでした。レグナム(スポーツAT)は遅かったので1速を3000回転位まで上げ2速→3速と行き40キロを超えたあたりで4速にしていたのですがレガシィはすぐに速度が上がってしまうため1速~3速へしたほうがいいのではと思ってしまいました(無知ですみません)。街乗りの場合どの速度、回転数でシフトチェンジしていっていいのか教えて頂けないでしょうか?またできれば街乗りのおおよその燃費を教えていただけますか? 最後に申し訳ありません、あと一つレガシィにきのこ型のエアクリはあまり付けない方がいいのでしょうか? 以上、多くなってしまいましたがまだ車のことについて何も分からずどうしようもない質問なのですが教えて頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • EPSON社製品で用紙切れの問題が発生してしまう理由を解説します。
  • 前回、EPSON社製品で封筒を印刷し、今回はA4用紙で印刷しようとしたら用紙切れのサインが出るという問題が発生しました。
  • 用紙を多めに入れても印刷できない原因について、EPSON社製品の特徴や設定に関連して詳しく説明します。
回答を見る