• 締切済み

学校心理士を目指したいのですが。。。

学校心理士の仕事に興味を持っています。 しかしながら、心理学とは無縁の学士号と教員免許しか取得しておらず、心理学や教育とは無関係の一般企業にて働いている為、教育現場での経験もありません。 やはり、まず、心理学士を取得しなくてはならないのでしょうか。 その場合、心理学科のある4年制大学に入学しなくては心理学士は取得できないでしょうか。 人の心に関わる事ですので、軽軽しく取得できるとは考えておりませんが、通信講座や、専門学校、夜間等、選択肢があれば、合せてお教えいただければ幸いです。

noname#744
noname#744

みんなの回答

  • totsuan
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.3

教育心理学の大学院生です。2件の助言があるようですが,若干誤りがあります。  まず学校心理士とはスクールカウンセラーとは異なり,日本教育心理学会の認定する心理学的な学校教育の専門家のことです。教育心理学的な立場から,学校現場への学習,生活,その他の側面での支援を視野に入れたものです。従って学校心理士=カウンセラーではありません。資格は,心理学系大学院修士号と現場経験(またはそれに準ずる)が原則です。  また,臨床心理士(カウンセラー)は日本心理臨床学会の認定する心理臨床的な知識と治療法を身につけた専門家のことです。本物の心理療法やカウンセリングが出来るのはこちらです。ただ,学校教育とは専門が異なるため必ずしもスクールカウンセラーとして機能しているとは言い難いです。資格は指定された大学院の修士号取得と実務経験です。  日本心理学会の認定心理士は厳密な意味で学校教育とは関係ありません。  いずれにせよ詳しくは日本教育心理学会の学校心理士をご覧下さい。

noname#744
質問者

お礼

詳細な解説をつけていただき、ありがとうございます。 やはり大学院で学ぶ事が資格を取得する上でも、その後の仕事をしていく上でも、原則的に必要なのでしょうね。 いろいろ本やWebSiteを読んで、選択肢がいくつかあり、可能性がないわけではない、と分かりました。 将来もかんがえ、いろいろ検討していくつもりです。 ありがとうございました。

  • mary-lsd
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2

某大学の心理学科を卒業した者です。 学校心理士ってスクールカウンセラーのことですよね。僕の友達にスクールカウンセラーがいて、彼女は心理学の学士号と教員免許をもっています。(スクールカウンセラーの場合、教員免許は必須みたいです。) 自分にあまり関係がなかったのでくわしく覚えてませんが、たぶん心理学士は必要だと思います。 心理学士は通信教育でも取得できます。(うちの大学にあったので。)ここで実名を出すのもなんなので書きませんが、必要ならばお教えします。(たぶん心理学士、通信教育で検索かければ出てくると思いますが。)

noname#744
質問者

お礼

ありがとうございます。 心理学士、通信教育でも取得できるのですね。  お教え頂いた条件をもとに、検索した範囲では、  これだ、と言うものが見つかりませんでした。 よろしければ、実名でなくても結構ですので、  お教えいただけたらと思います。 スクールカウンセラー、大変そうですし、  あまり見返りを期待できる職種でもなさそうですが、  やはり、魅力を感じていますね。

  • Isaisa
  • ベストアンサー率15% (5/32)
回答No.1

一番いいのは「臨床心理士ですが」・・・。 確かに「アレ」は「大学院」で資格をとるか「実務経験なん年とれば・・・てのもあります。」詳しくは 「ネット」で「臨床心理」検索をするといいでしょう。 しかし、ただ「学校のカウンセラーであれば」地方自治体で「相談員」等は募集をかけているところもあります。 ところで「日本心理学会認定心理士」(これもネットでわかるよ。であれば一応「貴方のような経歴でも「とった単位によって申請すれば「心理士」になれる場合もあります。 P.S今日本の心理学会は「臨床心理士」を国家資格にと模索中です。ガンバッテネの「心理士」でした。

noname#744
質問者

お礼

ありがとうございます。 臨床心理士、いろいろ検索してみました。 心理学士を持っていなくても、指定大学院に合格して、 無事卒業できれば、目指すことができるのですね。 これからもっと情報を集めて、進む道を検討したいと思います。

関連するQ&A

  • 働きながら小学校の教員免許を取りたい。

    働きながら小学校の教員免許を取りたい。 現在一般企業で働いていますが、小学校の教員免許を取りたいと考えています。通信教育で資格取得もありますが、結構スクーリング(平日昼間に通う)も多く、仕事を休まなければなりません。夜間や休日に通って教員免許の資格を取得できる方法があれば教えていたがけませんか?関東在住です。よろしくお願いいたします。

  • 教員 学校心理士について

     初めまして、今年私立の心理系の学部を卒業し、国立大学の大学院に入学しました。大学院での専攻は教育心理です。進路に迷いがあり、大学時代に教員免許を取得できず、今年の六月に教育実習に行き取得する予定です。取得できる免許は、高校の公民科教育です。高校の公民では採用枠はかなり狭いものになるのですが、私の学部ではその免許しかとれなく悩んでいました。大学院に進学したものの、周りは現職の先生方や教育学部を卒業し小・中・高学校の免許や幼稚園の免許などをたくさん取得された方々ばかりであっけにとられ、自分が恥ずかしく思えました。心理学も学びたいし教員にもなりたいと考え大学院に進学したのですが、進路に対してものすごく不安を抱き、何かアドバイスを頂けたらと思い質問させていただきました。

  • 国語教員免許取得のため夜間部へ編入したい

    働きながら国語教員免許を取得したいと考えています。 これまでの経験から通信教育は不得手なため、夜間部へ3年次編入(学士入学)して免許を取得したいと考えているのですが、条件に合う大学を見つけられません。 どなたかご存知の方、教えて頂けませんか。 学歴は社会学学士、勤務地は横浜です。

  • 小学校教員、二種免許取得について

    はじめまして。 私は現在28歳で、大学院をこの2012年3月に卒業予定の者です。 企業での就労経験は2年あるのですが、卒業後は小学校の教員を目指そうと思っています。 4月から通信教育で一年で小学校の2種免許を取得し、早めに現場で経験を積みながら一種免許を取る予定でした。 しかし、玉川大学によると教員免許法の改正に伴い、2012年度入学生からは一年での免許取得が不可能になるとのことです。京都の佛教大学はまだ指針が決まっていない、とのことでした。 私は年齢が結構いっていること、大学院でこの二年間を費やしたことから 免許取得の二年がどうもひっかかってしまいます。 社会人経験を経てからの院入学でしたが、実社会で活かせる世界はほぼないと思います。 研究者になる夢を捨てたために、教育の現場で自分を活かし誰かの役に立つ存在になれればと考えています。 中高は倍率が高く、部活動で休日出勤が多いため、小学校教員を志望しています。 子供の好き嫌いは普通ですが、特に好きな方ではありません。 むしろ職務上は好きではない方が、適切な判断と教育ができるのないかとも思っています。 小学校教員ならば、大変なことが多々あろうとも、自分らしさで学級を経営できるのではないかと考えています。民間企業程の上に対しての忠誠は必要ないという意味合いです。 本題ですが、二種免許を一年で取得することは正規の通信教育を行っている大学が、 一年コースを開講していなければ不可能と諦めなければならないでしょうか? 試験で二種免許を取る方法もあるようですが、合格率10パーセントということと、 今後、廃止される見込みということで可能性は低いから、挑戦するのはむつかしいと考えています。 現職の教員の方や経験者で、一年でも早く現場に入る方法等を知っている方がいればアドバイスを頂ければ有り難いです。 また、私のような考えで小学校教員は務まるのか、厳しい批判も歓迎なんでコメント頂ければありがたいです。よろしくお願いします。

  • 社会人ですが、小学校教員免許を取る方法は

    4年制大学を卒業して社会人1年ですが、小学校教員免許を取りたいのです。何も基礎となる教員免許を持っていない状態から、2年間で確実に取るためには、事情が許すならば短大に入学し直して、初等教育学科とか、児童教育学科に行き、小学校2種免許をとることが最も確実な方法でしょうか。働きながらの通信は、スクーリングや教育実習があり、なかなか難しいかなと思いまので。

  • 通信教育で中学校(理科)の教員免許がとれるのですか

    私は中学校の理科の教員を目指したいと思っています。できれば,通信教育で免許を取得したいと考えています。しかし,中学校理科の教員免許が取得できる通信教育が見つかりません。やはり,大学に行かなければ,取得できないのでしょうか。

  • 中学校教諭免許の単位について(数学)

    春から通信教育で中学数学の教員免許取得を考えています。 大学の通信教育課程で科目等履修生として取得し、教員免許を 取得したいと考えています。 そこで質問です。 来年度も現在通っている大学に通うのですが、大学在学中で通信教育で他大学に入学し、 単位を取得することは可能でしょうか。 また、高校数学の単位は教育実習を含め単位取得済みであり、 再来年度に高等学校教諭免許が発行できる状態です。 中学校教諭免許の単位で現在足りないものを教えていただいでもよろしいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 通信教育での中学校、高等学校の英語教師の資格取得について。

    通信教育で中高の英語教師の資格を取得したいと考えています。慶応義塾大学、日本大学の他に通信教育で資格が取れる大学、教育機関を教えて下さい。 私は学士と、小学校教員第1種免許を持っているのですが、この場合、どの位の期間で資格を取れるのか知りたいです。

  • 教育と心理の2つの道

    20歳フリーター、女性です。 私は教育と心理、どちらも興味があるので通信制大学に通い、学ぼうと考えています。 将来は教育の面や心理の面で子供と関わる仕事に就きたいと考えています。 ただ、まだ漠然としていまして‥。 学校の教員になりたい気持ちはありますが、私には性格的に向いていないと思い、一時は諦めようとしたのですが‥自分が生徒だったとき、虐めにあい、先生に助けて貰えなかった経験があるので、これ以上私と同じ苦しみを味わせたくないと思い、生徒の心に一番に分かってあげられる先生になりたいと思うのも本音です。 心理の仕事‥カウンセラーにもなりたいです。児童相談所の職員にもなりたいです。 私は話すより聞く方が得意で好きなので、向いているのは教員よりも心理の仕事なのかなと自分では思います。 とりあえず今は教育も心理もどちらの道にも行きたいので、教員免許が取得できる(出来たら心理も学べて、資格も取れる)通信制大学に行こうと思うのですが‥ 教員免許は将来的にも、とっておいた方がいいですよね? また、心理の資格を持っていなくても教員免許を持っていたら心理に関する仕事につくことは出来るのでしょうか? 自分にはどんな職業が一番向いているのか、考えれば考えるほど分からなくなります(ToT)

  • 中学校教員免許二種について

    中学校教員免許(英語専攻)二種とゆうのは聞いた話では二年間で(短大などでも)取得できると聞いたのですがこれはどういったものになるのでしょうか?一種との違いとゆうのはどのようになるのでしょうか? 聞いた情報によると一回生で介護実習 二回生で教育実習と聞いたのですが また二種免許状では一種と比較してもそれをもって働くとゆうのは教育現場では非常に少ないあるいは皆無に近いのでしょうか? またそれとは別に中学校の教育実習などを終え採用試験を受ける際などに体育の実技は必ず受けなくてはいけないのでしょうか?夜間で教員免許をまずは取得しようとも思っています、もしよろしかったら情報を教えていただけるとととてもうれしいです 宜しくお願いします!