• 締切済み

労災保険について

1年前に仕事中ケガをしました。(眼球を痛める事故でした) 自分の不注意だし、健康保険にでの実費での支払いをその時はしました。 会社から労災です。と、病院に言うようにと 労災の紙ももらいましたが、まぁいっかで放置。 しかし、目がどうしてもよくならないので再度病院に行こうと思ってるのですが 質問 その時会社からもらった労災の5号様式あります。 今頃通っていた病院に申請してもいけますか?

noname#229113
noname#229113

みんなの回答

回答No.3

労働災害が発生したとき http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/zigyonushi/rousai/index.html 請求の手続き http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/rousai/dl/040325-14-03.pdf まずは会社の労務管理責任者と相談して下さい、病院に休んで行くのでしょうから、会社には報告する必要もあります。また、病院側も労災となると全く手続きが変わるので、専門の担当者がいる筈ですから、労災であることを告げて相談する必要があるのでは無いかと思います、スムーズに移行するため人も会社は労務管理士さんに顧問契約しているのが普通なので、労務管理士さんの所に貴方が行かなければならない場合もあるかもしれません(請求は会社で無く個人が請求する物ですから)。 途中から切り替えるのはそれなりに手間がかかるとは思いますが、2年以上経過していなければ大丈夫な筈です。 会社で言われた通りしていれば、ほとんど手間はかからなかったのですが、まあやらなかった自分が悪いと思い、面倒でもきちんと手続きをして下さい(一番迷惑をかけるのが病院(お金の関係から報告など全部訂正しなければならない訳です)で次が労務管理士さんです)お詫びを言っておいてた方が良いと思います。

  • dmtb8264
  • ベストアンサー率26% (42/161)
回答No.2

今からでも病院に提出して下さい (1)労災保険は医療保険(健康保険)に優先して適用されます (2)後遺症があるときなど健康保険より有利です (3)労災保険が適用されると解雇制限があり、この点からも労災保険は有利です

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

でけるかどうかは会社次第やよって、素直に聞く。 その際「どうも傷が調子悪く・・・」と言う。 後は労働基準局がえぇ様にしてくれますわ!

関連するQ&A

  • アルバイトに労災保険は適用にならないのでしょうか

    こんにちわ教えて下さい。友人の話です。 彼女は既婚者で、ご主人の扶養内でアルバイトとして働いていますが、先日職場で怪我をしました。 病院で怪我の経緯を伝えたら、労災になるので健康保険を使用できないと言われ、実費を払い、病院からは「会社から労災五号の申請用紙をもらってきてください」ました。 その後会社にその旨を伝えたところ、「扶養内だから」「雇用保険に入っていないから」という理由で労災は適用にならないといわれたそうです。 労災は正社員でないと適用にならないのでしょうか?また、扶養内だから、雇用保険未加入だから、という理由もありえるのでしょうか?年金のように、会社によって加入している労災のタイプ(?)などで適用・不適用が分かれたりするのでしょうか? 彼女はレントゲンなどの高額治療費を実費で払っており、その後の通院も実費になってしまう状態のため、病院に行けないと困っています。申し訳ありませんが、できればお早めのご助力をお願い致します。

  • 労災申請について

    お世話になります。 労災申請をすることになりました。 申請用紙の様式第8号と様式第5号を労基署で貰ってきたのですが、病院のケースワーカーから「今は様式第8号だけ提出しなさい。第5号は療養費を支払ってもらうものだから、領収書をとっておいて、労災が決定してから費用をまとめて請求した方がいいかも」と言われました。 私は罹患してしばらく健康保険で診てもらっていました。そのため、今第5号を申請すると、病院はまず健康保険にお金を全額返すことになり、労災が認められなかったらまたそれを請求することになる、というのです。理屈では解るのですが、そういうことは可能なのでしょうか? 詳しい方、ご教授ください。

  • 健康保険から労災保険に切り替え中なのですが・・・

    会社で怪我をし、病院で診断してもらい、健康保険を使用してしまい 現在、労災保険に切り替え中なのですが、初診+装具代金の料金を病院で払っており、労災に切り替えるためには、様式第5号と健康保険の自己負担分の領収書が必要と聞いています。 当方は会社で労災保険の切り替え手続きをしてもらっているのですが、 初診の領収書を無くしてしまいました。 もし、自己負担した領収書を送付していない状態で労災保険に切り替えると料金が帰ってこないだけでしょうか???それともなにかペナルティーがあるのでしょうか??

  • 労災の転院について詳しい方教えて下さい。。

    作業中ケガをして労災の申請をしました。まだ申請中で認定は受けていません。会社でトラブルがあり退職し、引越しをしたため近くの病院に転院の第6号用紙をだしました。そして転院先から違う病院に紹介状を書いてもらいまた違う病院に行くことになりましたが第6号用紙をまた出すとき怪我したときの会社の証明は必要でしょうか?トラブルがあり会社とは連絡とりたくはないんです…。 また怪我してから労災の申請したの20日後なんですけど労災の審査に影響しますか?すぐ申請できなかったのは会社が労災には今回はできないと言って病院にすぐ行かせてもらえなかったり健康保険で受信を強要されたからです。。審査に影響があり労災認定されなかったら会社に治療費と休業補償払ってもらおうと考えてます…よろしくお願いします。

  • 労災申請について

     保険会社で総務を担当してますが、今日、外交社員がバイクで追突事故にあいました。運悪く交通事故担当が長期休暇中で連絡が取れず、処理の仕方が分からないので労災の処理について教えてください。内容は下記のとおりです。 (1) 信号のある交差点で社員が右折をしようと交差点の真ん中で停車していた。 (2) そこへ後ろから来た自動車の運転手がよそ見をしていたため、追突された。 (3) 加害者はよそ見をしていた自分が100%悪いことを認めている。 (4) 救急車で病院に運ばれ、業務中の災害のため保険証は使わず「労災でお願いします」と申し出て預かり金5千円と診断書代4200円だけ支払って帰社した。 (5) 病院と薬局に「様式5号を提出してください」と言われた。  上記の場合、仕事中の事故なので労災の申請をするのですが、具体的には何をどこに申請すればいいのでしょうか。(労基署に申請?) 病院から診断書をもらったのですが、警察から事故処理のためと言って提出させられてしまいました。労災用にもう1枚診断書が必要でしょうか。  また「様式5号」とは何のことでしょうか。労災で治療する以上、加害者は治療費を負担しないことになると思いますが、そもそも労災が認定されていない(これから申請する)のに、なぜ病院は労災で治療してくれるのでしょうか。  よく分からないことばかりなので、これから何をすべきかがはっきりしません。壊れたバイクは物損として別の処理があると思いますが、治療代について(労災手続き)について教えていただければありがたいです。  また、診断書にかかった費用や病院から会社に戻る時のタクシー代は労災に請求できるのでしょうか。  いろいろ質問してしまって恐縮ですが、よろしくお願いします。

  • 健康保険証と労災の基本を教えてください。

    健康保険証と労災の基本を教えてください。 今まで国民健康保険だったのですが、スーパーに勤務し、社会保険加入にしました。教えてください。 1.通勤、会社での怪我、事故以外での仕事場、仕事関係ではない、怪我や病気や事故は労災ではなく、普通に健康保険証を使い自分が行きたい病院で回数も関係なく治療して良いのですよね? 2.勤務中や出勤中の怪我や事故で労災の場合、指定された病院でなければいけないのでしょうか? 3.労災というものは全額会社負担でしょうか?認定後請求はあるのでしょうか? 4.認定されるまで怪我や病気は病院に行ってはいけないのでしょうか? 我慢ですか? 5.もし労災認定されない場合、どうやって治療すればよいのでしょうか? 普通に自分で健康保険証を使い、病院に行く形になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 労災に関して教えて下さい

    労災申請中で会社を辞める場合、必要になる ものはありますか 労災申請中で体を痛めており会社をずっとやすんでいて2か所の病院には何号用紙の紙を会社の人に書いてもらい病院にその用紙をだして 返金してもらいました あと1か所の病院にも何号用紙の紙を出しましたがこの病院は労災がおりるかおりないか3か月ほどかかるそうで 労災がおりた場合は後日連絡がくるそうです 会社の人事から病院に何号用紙の紙を提出したときに なにか会社に渡す紙を病院からもらっているはずだと言われましたが病院はお金を返金しただけでそのような紙は一枚ももらっていません 病院からどんな紙をもらえばいいんですか 会社を近々、辞職しますが 会社にどんな紙を提出すればいいですか 労働基準監督署から電話は前に来ましたが 体を仕事中に悪くした原因を聞かれただけで 労災がおりるとか休業中に手当などがでるとかは一切きいていません 会社は人事からなにか紙を渡したはずだし 病院からも用紙をもらったはずだの 一点張りです そんなものはもらっていません なんのことをいっているんでしょうか 労災のおりかたとか休業手当とか全然よくわからないし そもそも2か所の病院は労災がおりたから 返金してくれたんじゃないんですか 長い間体を壊して休職していて それから少し復帰したがやはり 体がだめで辞職するときに 労災申請中だったら 会社になにを提出すべきですか 印鑑は必要ですか 会社からもらうものなどあるんでしょうか そんなに面倒くさいものなんでしょうか 会社的には私の行動は迷惑でしたか 労災とか全く仕組みがわからないので 幼稚園児にもわかるよう詳しく教えて下さい ちなみに体を仕事中に悪くしましたが 決定打がないので多分労災も休業手当も 出ない可能性が高いです 労働基準監督署から電話がきたときに会社に 電話しませんでしたが 労基から電話が来た場合すぐに会社に連絡するのが筋だったのですか なぜ会社に一報いれなければならないのでしょうか 意味がよくわかりません これからどういう手筈を踏んで辞職になるんでしょうか 私にどんな事が降りかかるんでしょうか 会社から怒られるんですかね 会社を納得させ穏便に済ませるにはどうしたらいいですか 休業手当がでるばあい2か月休んでいたとして 労基からいくらもらえるんでしょうか

  • 通勤中のケガは労災使うから病院いって健保はダメ?

    通勤中に仮にケガした場合はケガしたから病院いってもその場では 全額実費で払って後から労災を申請しないとダメなんですよね? (`・ω・´) 健康保険で支払った場合は労災申請できなくなったりしましたよね? うろおぼえなんですが、違いますか? アドバイスいただけると幸いです。 (・´з`・)

  • 健康保険と労災について

    表題の件ですが教えて下さい。 家族が先日通勤中に怪我をしてしまい入院しました。 入院について家族の者の勤務先の方と話をしたところ、労災の対象になるだろうとの事で会社指定の事故報告書と医師の診断書を提出する様にと言われました。 そして現在書類作成中ですが怪我の治りも良く近日中に退院となりそうなんですが入院先が労災指定病院で労災を使って入院するならその為の書類の提出を求められました。 最初は労災についてまで全く頭が回らず通常の健康保険証を提出したのですが、今回のケースでは労災と通常の健康保険のどちらを使って医療費の負担は少ないでしょうか? また労災の方がいいのなら書類がまだ出来てない状態でも病院側に説明すれば支払いを待ってもらう事等は可能でしょうか? 全く別の話にはなってしまいますが入院時の説明で高額療養費制度についても話がありそちらも申請をして申請書類は手元にあります。

  • 労災申請後、退職したのですが会社から音沙汰なしです

    先日仕事中に怪我をして労災指定病院で診察・治療を受け「診断書」を書いてもらいました。診断書には「約8週間の安静・休業・加療を要する見込みである」と記載されていました。会社は最初「労災かくし」をほのめかしましたが、私は「業務災害なので労災申請して欲しい」と主張し、ようやく「労災申請」が認められました。会社が「労災」を認めるまで双方で激しい攻防が繰り広げられ労災申請が済んだ後、会社に対する不信感が募り「退職届」を提出し退職しました。療養補償給付(様式第5号)の手続きは退職前に済ませましたが、休業補償給付(様式第8号)の手続きはまだ済んでおりません。様式第8号は「本人(私)記入欄・会社記入欄・医師記入欄」があったと記憶してますが、退職後「様式第8号」の会社記入欄に記載をお願いしてもなしのつぶてです。このままだと休業補償を請求出来ませんので大変困っています。このまま放っておく訳にもいきません。何か最善の打開策はないでしょうか?ご存知の方がおられましたら是非教えて下さいませ。どうかよろしくお願いします。