• 締切済み

<葛飾長女虐待死>34歳父に懲役10年の実刑判決

2歳の長女を虐待して死なせたとして傷害致死罪に問われた無職、坂本雄(ゆう)被告(34)の裁判員裁判で、東京地裁は28日、懲役10年(求刑・懲役12年)を言い渡した。前田巌裁判長は「元妻に罪をなすりつけようとするなど、反省の態度は一切見られない」と非難した。  坂本被告は捜査段階で容疑を認めていたものの、初公判で「元妻がやった」と否認に転じた。公判では元妻が出廷し「寝ていた長女が起きたことに被告が立腹し、何度も足で踏みつけたが、口止めされた」などと証言。判決は「元妻の証言は遺体の傷など他の証拠と矛盾せず信用できる。被告の供述は不自然」と指摘した。  判決によると坂本被告は今年1月、東京都葛飾区の自宅マンションで、長女の愛羅(あいら)ちゃんの腹や背中を何度も踏みつけ死亡させた ________________________ またです! この事件 どう思いますか?

みんなの回答

回答No.2

クズですね

destroyer99
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

いや、事件そのものは以前起こったものです。 今回は判決ですよ? 一応お願いなんですが、 事件が起こって逮捕された場合にするか、 求刑が出された場合にするか、 判決が出た場合にするか、 質問を統一してくれませんか? まだ、「この量刑、どう思いますか?」ならともかく…。 回答ですが、 10年じゃ短すぎだろ?!って思います。 こういう人間こそ、取り調べ中の態度などを公判中に流せばいいのに。 その見にくい言い逃れしている様をね…。 っていうか、なんでこれが殺人にならないんだろ? 2歳児を足で繰り返す踏みつける…明確な殺意はなくても、 死んでしまう可能性は十二分にあると思うんだけどね。

destroyer99
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 せっかくのご指摘ですが、それは私の勝手ではないでしょうか。 とくに規約にもそんな決まりごとはありませんし。

関連するQ&A

  • 懲役47年? 判決は正常なのか?

    10代から30代の女性(40代以上の女性には興味が無かったのかな)、計15人への強姦致傷罪など15件の罪に問われた無職(43)の裁判員裁判の判決で、大阪地裁(岩倉広修裁判長)は21日、2007年の3件について懲役22年、そして2011年の12件について懲役25年の計“懲役47年”を言い渡しました。いずれも求刑通りです。 二つ以上の罪を合算する併合罪についての刑法などの規定では、確定判決を受けた被告が判決の前後に犯した罪に問われた場合、量刑が分けられるそうです。2007年と2011年の間に、別の事件で有罪判決を受けており、その結果として、分かりにくい判決となったようです。 岩倉裁判長は 「小学生を含む被害者に対し、見境なく犯行に至っており極めて悪質」 と指摘しています。 ・・・たしかに悪質なのでしょう。しかし(40代以上)の女性には手を付けていない事から、今どきにしては珍しく、年寄りに優しい犯罪者と言っても過言ではないような気がします。 たとえ殺人罪でも、なかなかこの懲役年数は、欲しくてももらえません。出所した頃にはヒゲボーボー、髪ボッサボサで、ヒッピーのようになっている事でしょう。 質問文をしたためながらも、やはりうまく飲み込めない、こんな感じの長く険しい刑期で良いのでしょうか、どなたか教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=x6AuKENgmLQ

  • 放火殺人 被告に無期懲役の判決ってなぜ? 

    去年4月、神奈川県で42歳の男が義理の両親の家に放火し、(2人)を殺害した罪などに問われた裁判員裁判で、横浜地裁は27日、男に対し、無期懲役の判決を言い渡しました。 神奈川県の被告(42)が去年4月、別居していた妻と妻の両親らが住む家にガソリンをまいて火をつけ、両親を殺害するなどしたとして、殺人と現住建造物等放火などの罪に問われているものですが、弁護側は起訴内容を否認したうえで、「共犯者が放火をした」などと主張していました。 27日の判決で、横浜地裁は 「共犯者の説明には多くの矛盾点があり、被告が作り上げた架空の人物と言わざるを得ない」 と指摘し、「恨みを募らせた末の極めて危険な犯行」 として、被告に対し、(求刑通り、無期懲役)の判決を言い渡しました。 ・・・何でこれで、死刑が求刑されないのか価値観に疑問を抱きます。どうしてこのような寛大な判決になったのか、教えてください。

  • <三鷹ストーカー殺人>懲役22年判決 東京地裁

    <三鷹ストーカー殺人>懲役22年判決 東京地裁 東京都三鷹市で2013年10月、元交際相手の高校3年の女子生徒(当時18歳)を殺害したとして殺人罪などに問われた無職、池永チャールストーマス被告(22)の裁判員裁判で、東京地裁立川支部(林正彦裁判長)は1日、懲役22年(求刑・無期懲役)を言い渡した。 【「付き合っていた人だから」】ストーカー捜査の壁  池永被告は昨年10月8日午前、女子生徒宅に侵入。同日午後4時55分ごろ、所持していたナイフ(刃渡り約13センチ)で帰宅した生徒の首や腹を何度も突き刺して殺害したとして起訴された。被告は起訴内容を認め、量刑が争点になっていた。 ===================================== この事件 どう思いますか? 22年 短すぎませんか? 死刑が妥当と思います。

  • 虐待事件の判決について。

    埼玉県狭山市で、3歳の女の子が、両親からのむごたらしい虐待の末に死亡するという痛々しい事件が起こり、逮捕された両親は、その後、裁判で懲役13年と12年6ヶ月の判決が言い渡されました。 確か、この事件も裁判員裁判だったと記憶していますが、だとしたら「ちょっと待て」です。 この事件の何年か前、大阪府寝屋川市で、1歳の女の子がやはり両親に凄惨な虐待を受けて死亡し、一審の裁判員裁判では、両親に(求刑超えの)懲役15年の判決が言い渡されたものの、最高裁で求刑通りに修正されています。 この裁判の最高裁では、「量刑傾向の考慮」を理由に、実質減刑されたわけですが、それを考えると、狭山の事件の判決は非常に解せないものになります。 狭山の事件は、報道で情報を得た限りでは、 ・裁判員裁判ではなかった。 ・二人ともほぼ求刑通り。 ・控訴はなく、刑は確定している。 との事です。 で、なのですが・・・ 一体、この判決の差は何なのでしょうか? 上記の通り、寝屋川の事件では、裁判員裁判によって言い渡された判決が上訴審で変更され、一般裁判では、例え検察が「量刑傾向」から外れた求刑をしても、何の物言いを付かずに刑が確定する。非常に矛盾を感じます。 確かに、狭山の事件の方が、より悪質ではありますが、寝屋川の事件も非常に悪質であることには変わりありません。 寝屋川の事件では、結局最高裁まで争って減刑で、狭山の事件は、一審のみで刑が確定。 一体、この事件の差は何なのでしょうか? 幼い子が、むごたらしく実の両親に命を奪われた、この事実は全く同じなのに、何が違うんでしょうか?

  • エイズ感染知りながら強姦、懲役23年 横浜地裁判決

    エイズウイルス(HIV)に感染したことを知りながら女性5人に乱暴したとして、強姦(ごうかん)致傷や強姦などの罪に問われた住所不定無職、三木英夫被告(49)の裁判員裁判で、横浜地裁(鬼沢友直裁判長)は14日、懲役23年(求刑懲役30年)の実刑判決を言い渡した。  判決によると、三木被告は2012年7月、横浜市内の住宅に侵入、女性(当時21)を脅して強姦し、1週間のけがを負わせるなど、計5人に乱暴したとされる。  判決は「犯人がHIVに感染していたことを知り、被害者らがどれほどの恐怖と不安を感じたか。HIV感染で自暴自棄になり、鬱憤(うっぷん)晴らしとともに性欲を満たそうと犯行に及んだことは、動機にくむべきものはない」と指摘した。 ________________________________________________________________________________ この事件、このクズ。どう思いますか?

  • 強姦致傷9件などの罪で懲役60年の求刑

    強姦致傷9件などの罪に問われている静岡県の35歳男に異例の懲役60年の求刑 「刑法には、確定した判決を挟む場合、判決の前後の事件について量刑を分ける規定がある。 今回の裁判で、小沢被告は、2001年から2010年にわたる、9人の女性に対する強姦致傷の罪に問われているが、2009年に窃盗事件での確定判決を受けているため、2008年までの5件と、2009年以降の4件のグループに分け、それぞれ懲役30年の求刑がなされたため、求刑の合計が懲役60年となった。」 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20111201-00000679-fnn-soci 1.性犯罪が増えたからこういった厳しい求刑をするようになったのでしょうか?それともきまぐれ? 2.他の犯罪者との不平感がでるので判決は30年を越えないと予想しますが、どうでしょうか? 3.60年判決が下りたとして、仮釈放は何年後ぐらいになりますか。 よろしくお願いします。

  • 執行猶予5年の判決とは?

    毎日新聞のニュースで、 「昨年8月~今年2月まで、自宅で自分の長女に十数回わいせつな行為をさせ、携帯電話のカメラでその様子を撮影。 画像を児童ポルノの携帯電話用ホームページで仲間に送った。」「懲役3年、執行猶予5年(求刑・懲役4年)の判決」 とありました。 知りたいのは、懲役3年、執行猶予5年(求刑・懲役4年)の判決 とはどういう意味なのでしょうか?

  • 懲役刑の年数

    よくニュースで、例えば、『判決公判が○○であり、△裁判長は「人を人とも思わない残虐な犯行~」として、 懲役18年(求刑20年)を言い渡しました。』というのを耳にします。 なぜ、ほとんどの判決は 検察の求刑より、少なくなるのでしょうか? 基本は「求刑の8掛」と聞いたことがありますが、それはなぜですか? 判決理由を聞いてると「ごもっとも!」と思っていても実際には求刑より少なくなるのは解せません。。

  • 15人の女性暴行 懲役47年が確定へ

    15人の女性暴行 懲役47年が確定へ 最高裁第1小法廷(桜井龍子裁判長)は、大阪や東京で女性15人に暴行したとして強姦致傷罪などに問われた無職、木下年豊被告(44)の上告を棄却する決定をした。懲役計47年とした1、2審判決が確定する。決定は21日付。  1、2審判決によると、被告は平成19年に3人、23年には12人を暴行するなどした。間に別の性犯罪の有罪判決が確定しており、刑法の規定に基づき19年の事件は懲役22年、23年の事件は懲役25年と、量刑が分けて言い渡された。  裁判員裁判の1審・大阪地裁判決は「悪質で常習性を深めており、かなり長期の有期懲役刑を選択すべきだ」と判断。2審の大阪高裁も支持した。 ================================= この事件 どう思いますか? このクズは永遠に刑務所内にぶち込んでおいて欲しいと思います。 異常者は排除されるべきです!

  • お地蔵さんの賽銭10円盗んだ男に懲役1年

    【裁判】金剛峯寺で、賽銭10円盗んだ男に懲役1年 大阪高裁  今年5月、和歌山県高野町高野山の金剛峯寺で地蔵の前に供えられた賽銭(さいせん)10円を盗んだとして、 窃盗罪に問われた大阪府和泉市の無職、鶴原正文被告(66)に対する控訴審の判決公判が20日、大阪高裁で開かれた。  的場純男裁判長は、懲役1年8月(求刑懲役2年6月)とした1審和歌山地裁判決を「10円の窃盗でこの量刑は重すぎる」と破棄。 その上で「10円とはいえ現金。刑事責任は軽視できない」として、改めて懲役1年の実刑判決を言い渡した。  弁護側は1審段階から、「賽銭で遊んでいただけ」と無罪を主張。 これに対し、的場裁判長は判決理由で「弁解は不合理で信用できない」と窃盗の故意を認定した。  判決によると、鶴原被告は今年5月13日午後、金剛峯寺にある織田信長供養塔で、 地蔵の前に供えられていた賽銭の10円玉を盗んだ。 http://2chnode.com/archives/114281.html おじぞうさんの10円玉を盗んで懲役1年8月とか1年とか、 えらい厳しいですね。いくらなんでも厳刑すぎませんか。 普通は「こら!」「すみません」「もうやるなよ」 で済む話ですよね。 なにか裏があるのでしょうか? 常習犯でもないかぎり、裁判沙汰にならないと思うのですが。