HDDエラーチェックが問題を引き起こす可能性がある!

このQ&Aのポイント
  • CドライブとDドライブのHDDエラーチェックを行った結果、問題はなかった。
  • Cドライブのエラーチェックで不良セクタをスキャンし回復するオプションを選択すると処理が遅くなり、完了しない場合がある。
  • Dドライブのエラーチェックは問題なく完了するが、Cドライブでのエラーチェックには注意が必要。
回答を見る
  • ベストアンサー

HDDエラーチェック

(1)HDDのエラーチェックをCドライブとDドライブ共に完了し「Windows has checked the file system and found no problems.」と「0kB in bad sectoers」をイベントビューアのイベントログで確認できました。 (2)Cドライブのエラーチェックがシステムエラーを自動的に修復するをチェックして実行すると作業が完了するのですが、不良セクタをスキャンし回復するにチェックして実行すると8時間を超えても48%以上にならずやむを得ず2度強制終了しチェックをキャンセルしています。 ※ちなみにDドライブは問題なく完了します。Cドライブは120Gで、うち8Gのリカバリーを含む)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neko3839
  • ベストアンサー率37% (100/268)
回答No.3

>(1)の作業でHDDは問題ないような状態なのに対し この「HDDは問題ない」は違います。 「Windows has checked the file system」ですから、Windowsのファイルシステム上での矛盾をチェックしただけです。実際のところインデックスの状態をチェックしただけのようです。 また、この時の「0kB in bad sectoers」はファイルシステムで認識されている不良セクタの数であって、実際のHDD上の不良セクタの数ではありません。この時点では、ファイルシステムで認識されていない不良セクタがあるかも知れません。 >(2)で不良セクタがあるのはなぜなのでしょうか? ファイルシステムで認識されている不良セクタがあったものと思われます。 インデックスに記録されている不良セクタ情報を無視して不良セクタをチェックし直せば、たいへん時間が掛かります。

その他の回答 (3)

noname#203030
noname#203030
回答No.4

HDDのエラーチェックが進まないのですね。 C:のみという事なのでシステムの方だと思います。 ちなみに重要な個人用ファイルを別のメディアにバックアップやコピーして保存した後にC:へディスクデフラグを掛けるとエラーチェックがスムーズに終了することもあります。 いずれにしてもリカバリーで治らない場合はHDDの老朽化だと思います。 ☆HDDが老朽化してるときはリカバリー後に数か月してまた同じ症状になります。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1619/5653)
回答No.2

>(1)の作業でHDDは問題ないような状態なのに対し(2)で不良セクタがあるのはなぜなのでしょうか? (1)で行われている作業はあくまでファイルシステムの異常を調べているのであってHDDの異常は調べてないからです。

  • neko3839
  • ベストアンサー率37% (100/268)
回答No.1

「状況」のみを質問内容に記載されていますが、ご質問内容は何でしょうか?

winwints
質問者

補足

(1)の作業でHDDは問題ないような状態なのに対し(2)で不良セクタがあるのはなぜなのでしょうか?また、エラーチェックを「不良セクタをスキャンし回復する」を含んで実行した時にDドライブは完了するのにCドライブは8時間かかっても48%以上にならないのでしょうか?

関連するQ&A

  • チェックディスク ログの読み方

    チェックディスク後イベントビューアでログを 確認しましたが、読み方がよくわかりません。 Windows has checked the file system and found no problems と書かれていないのでエラーがあるのだとは思いますが このように書かれていたらエラーだというような箇所はありますか? 起動がおかしい、PCです。 Dディスクの方は、Windows has checked the file system and found no problemsという箇所みつけました

  • エラーチェックが完了しません!

    パーティション調整ソフトの説明で、 ディスクのエラーチェック(チェックディスク(CHKDSK)コマンド使用)をすることを求められました。 手順   [マイ コンピュータ]-[プロパティ]-[ツール]-   すべてを[チェックする]   その実行後に   [マイコンピュータ]右クリック-[管理]-   [コンピュータの管理]画面-   [イベントビューア]-[アプリケーション]の[Winlogon]で  「Windows has checked the file system   and found no problems」   と出るまで繰り返し実行する。   実際やってみたのですが、幾らやってもそのようになりません。   完了する方法はあるのでしょうか。

  • HDDエラーチェックの不良セクタについて

    本日、3年間使っているラップトップ型ノートPCの内臓ハードディスクドライブを初めてエラーチェックをしてみました。 そしてログを見てみると、 『16 KB in bad sectors.』と、 『Adding 4 bad clusters to the Bad Clusters File.』と記述がありました。 これは、16kbの不良セクタが見つかって、4箇所の不良クラスタ?が見つかったということでよろしいのでしょうか? また、色々調べてみると、不良セクタが見つかったらHDDにの替え時であるという情報と、どんなHDDにも時々最初から不良セクタがあるという情報が目に入りました。 この度のエラーチェックで16KBの不良セクターが見つかったわけですが、購入して3年間使ってきて、初めてエラーチェックをしたものですから、いつ頃から不良セクタがあったのかわかりませんし、このエラーチェックの結果がどのくらい良くないことなのかいまいちわかりません。 また、一応エラーチェックによってその不良セクタはこれから回避されるようになったのでしょうか? どうかこの度のエラーチェックの結果について、ご教授頂きたく存じ上げます。

  • チェックディスクを完了させられません

    チェックディスクを実行しています。 実行後に   [マイコンピュータ]右クリック-[管理]-   [コンピュータの管理]画面-   [イベントビューア]-[アプリケーション]の[Winlogon]で  「Windows has checked the file system   and found no problems」   と出るまで繰り返し実行する。 というようなことを、 教えてgoo内でチェックディスクの方法を調べました。 がしかし、「Windows has checked the file system   and found no problems」 が出ません。 2回チェックディスクをしましたが、いっこうに出ません。 ファイルの内容は Checking file system on C: The type of the file system is NTFS. A disk check has been scheduled. Windows will now check the disk. Cleaning up minor inconsistencies on the drive. CHKDSK is verifying Usn Journal... Usn Journal verification completed. CHKDSK is verifying file data (stage 4 of 5)... File data verification completed. CHKDSK is verifying free space (stage 5 of 5)... Free space verification is complete. 14651279 KB total disk space. 8906072 KB in 71824 files. 26344 KB in 10046 indexes. 16 KB in bad sectors. 157967 KB in use by the system. 14864 KB occupied by the log file. 5560880 KB available on disk. 4096 bytes in each allocation unit. 3662819 total allocation units on disk. 1390220 allocation units available on disk. Internal Info: を見出しにした16進数で表現した何かの内容を表示して Windows has finished checking your disk. Please wait while your computer restarts.  と出ています。 どのようにしたらチェックディスクを完了させられるでしょうか?  

  • 最適化 エラーチェック できません

    Windows XPを使っているのですが、 最近動画を見たり作業をしていると、 勝手に電源が落ちてしまうことがあって、デフラグしてみたら?っと言われたので、Cドライブをデフラグしたいのですが、 最適化しようとすると 「chkdsk /fを実行してください」 っと出て、エラーチェックをして最初の2つの項目にチェックを入れて再起動してみたら、 青い画面になって文字は表示されるのですが、 すぐに元の画面にもどって起動してしまうのです。 他にもエラーチェックで項目を 「不良セクタをスキャンし、回復する」 のみチェックしてやってみても、フェーズ2のところで 「windowsはディスクの検査を完了できませんでした」 っと出てフェーズ5まで出来ないのです;; コマンドプロンプトでchkdskなど試してみたのですが、最適化ができないです…。色々試してみたのですが…↓ ・chkdsk c:/f⇒「ファイルシステムの種類はNTFCです。現在のドライブはロックできません。ボリュームが別のプロテスで使用されているため、chkdskが出来ません。次回の再起動時にこのボリュームチェックをスケジュールしますか?」 ・chkdsk⇒「エラーを検出しました。読み取り専用モードではchkdskを続行できません」 などなど。 Dドライブは問題なくエラーチェックもしてくれ、 最適化ができたのですが…。 説明足らずですみません。 何か良い方法などあったら教えてくださると嬉しいです。 また何か「これをして、ここはどういう風に表示された?」とか合ったら言ってください。

  • XPのエラーチェック

    XPにもかかわらず、いまいち不安定なためエラーチェックをしています。 ただ、エラーチェックを実行しても、終了後すぐに再起動が始まってしまって、エラーチェック結果が何も見えないのです。 実を申しますと、当方はMEからXPへの乗換え組でありまして、 ME時(購入時)⇒ 不良セクタ発生 ME再(セットアップ)⇒ 不良セクタ消失 XP(新規インストール)⇒ エラーチェック実行 Bad Cluster replaceとかって文字がでていた。(結果はみえず) XP(再度エラーチェック)⇒ Bad Cluster replaceとかって文字はでなかった。(が、やはり結果は見えず) 何とか、エラーチェック結果を見る方法ってないものですかねぇ? この結果で、もし破損クラスタとか不良セクタとかって数字が出てたらHDDの交換とかも考えてるのですが、結果が見れない限りいまいち交換に踏み入れないのですよ。 あと、一度発生した不良セクタがなくなるなんてことがあるのでしょうか? わかる範囲でかまいませんので、よろしくお願いします。 ちなみに使用環境は CPU Pen(3)800 メモリ 192MB HDD 40GB NEC PC-VC800J5FD  です。

  • ディスクのエラーチェックがいつもと違う

    ハードディスク(Cドライブ)のエラーチェック時に 「ファイルシステムエラーを自動的に修復する」と「不良セクターをスキャンし、回復する」のところに チェックを入れて、開始をクリックすると、 いつも、再起動時にチェックディスクが行われる旨の表示が出ていました。 しかし、パソコンが不調のような気がしたので、久しぶりにエラーチェックを行なったのですが、 なぜか、再起動を促す画面が出ることなく、エラーチェックが始まり、その後完了しました。 「ファイルシステムエラーを自動的に修復する」と「不良セクターをスキャンし、回復する」のところに チェックを入れていなかったわけではありません。 チェックした上で何度も実行しましたが、そのままエラーチェックが始まります。 このWinXPのPCは異常なのでしょうか?

  • システムイメージのバックアップの失敗

    NEC デスクトップ Windows7 32 bit 4年前購入しました。 Windowsシステムイメージのバックアップ作成でエラーが出ました。 バックアップ先:外付けHDD  2TB (パーテーション 1TBx2分割) ------------------------------------------ エラー内容: バックアップ失敗 ソースボリュームで新しい不良セクターが検出されました。 これらのクラスターはバックアップされませんでした。 (0x8078007D) ------------------------------------------ OSがあるCドライブの「チェックデスク」実行後下記URLを参照した結果不良セクターはありませんでした。 http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=046162#a01 ・Windows has checked the file system and found no problems. ・0KB in bad sectors. Cドライブの容量=294GBに対し作成されたバックアップ容量=217GBでした。(294-217=77GB 未作成分?、圧縮?) 念のため外付けHDDもチェックデスク実行後再度バックアップ作成実行しましたが結果は同じでした。 ■バックアップは正常にされたのでしょうか?それともエラーで不完全なデータなのでしょうか? ■お奨め修復ソフトありましたらお願いします。

  • ファイルシステムエラーを自動的に修復する?

    ハードディスク(C)のプロパティから「ツール」→「エラーチェック」をし、 「ファイルシステムのエラーを自動的に修復」をしているのですが 一向にエラーが直りません。 もう20回くらい行いました。 マイコンピュータから「管理」から、「イベントのプロパティ」 を見てみると ・・・・・ A disk check has been scheduled. Windows will check the disk. Cleaning up minor inconsistencies on the drive. と表示され そのあと、セクタの数(?)とか、実際のエラーの箇所の表示(?) などが出ます。 どうしたら、エラーは直るのでしょうか。 というのも、LBコピーコマンダー9を購入し、 ハードディスクをコピーしようとしているのですが、 コピーする前にエラーチェックをし、 Windows has checked the file system and found no problems. が出るまで、チェックを行ってくださいと説明書にあるからです。 ・・・・ そもそも、エラーは完全に修復できるのでしょうか。

  • チェックディスクについて

    チェックディスク後、エラーがあるかどうかを確認したのですが 本来なら、 Windows will now check the disk. Windows has checked the file system and found no problems と、出るはずですが、 何回、チェックディスクをやって、確認しても Free space verification is complete. と、出てしまいます。 これはエラーでは、ないんでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。 Win XP SP2