recessの意味

このQ&Aのポイント
  • "recess"の意味は何ですか?
  • "recess"は小学生の休み時間を指します。
  • 小学生が休み時間に遊ぶために校舎の外に出ることを意味します。
回答を見る
  • ベストアンサー

recessの意味

お世話になっております。 "Have you picked your survey question yet?" Stuart Albright asked him on the way out to recess. ここに出てくるrecessをどう解釈するか悩んでおります。 この文は、小学生の主人公が休み時間にStuart君と会話しているシーンの一部です。 この会話の後、wall-ballをし始めます。 Stuart君が質問したのは(wall-ballをするために)“奥まったところ”に出て行く途中 という解釈でよいでしょうか。 ちなみにMarvin Redpost 2 (written by Louis Sachar)のP.4からの質問でした。 よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

recess→休憩する(自動詞) http://ejje.weblio.jp/content/recess (アルクの方には自動詞の用法は載っていないですが・・・) on the way out / to recess 外にでる途中に / 休憩するために outは副詞で、toは不定詞のtoだと思います。

s19740802
質問者

お礼

詳しく回答頂きありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

休憩になったので、教室から出ようとしているのです。場所のことを言っているのではありません。

s19740802
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

休憩時間の道すがら という意味です。 http://eow.alc.co.jp/search?q=recess&ref=sa

s19740802
質問者

お礼

ありがとうございます。 out toとわざわざしている理由がわかれば、教えて頂けると幸いです。

関連するQ&A

  • 冠詞の使い分けについて

    冠詞の使い分けで悩んでいます。次の場合、anとtheのどちらが適切でしょうか? I asked him some question. But I haven't ( ) answer from him yet.

  • この文における"off of"の役割を教えてください。

    やはり、Louis Sacharの『HOLES』からです。 "Zigzag made a gagging sound, as he desperately tried to pry Zero's arm off of him" という文なのですが、この文で"off of"はどう解釈すればよいのでしょうか? 状況としては、Zero(登場人物の一人)がZigzag(登場人物の一人)の首をチョークホールドしていて、Zigzagが必死にそれをはずそうとしているところです。 このoff ofはこの文の直前にも出てきておりまして、抽出すると、 "Then, suddenly Zigzag was off of him. Stanley managed to look up, and he saw that Zero had his arm around Zigzag's long neck." とあります。ニュアンス的には、どちらも、"~から外す、離れる"といった感じになるような気がするのですが、それなら、"off"だけでいいのではないかと思ってしまいます。 いかがでしょうか? よろしくお願いします。

  • この英文の意味するところを教えていただけませんか.

    少し長くなりますが,前文がないと意味の取りようがないと思いますので,タイプします.次に挙げる文の前に,主人公は図書館に入って,余り興味を感じないギリシャ史の本を読もうとしていたが,そのうちうとうととしだしたと言う意味合いの記述が数行に渡ってあります. When I opened my eyes there was an old man sitting there opposite me. I hadn't heard him come in and I must have looked surprised at seeing him there, because he smiled and asked if it was all right for him to sit there. He was silent for a few minutes and then he began to talk. His long thin finger pointed to the book in front of me and he said that it was interesting. Of course I didn't argue with him, even though, I didn't really agree. But it soon became clear to me that he knew a lot about Greek history, for he started to tell me things that were in that book as if he'd written it himself. [ He made it sound as if those long-dead Greeks were part of today's world.] [ ] の前までの内容は分かるのですが,[ ]の部分がどういう状況を言っているのかよく分かりません.まったく自信はないのですが,礼儀として,私のあてすっぽの解釈を申し上げます.  「彼はそれら死んで久しくなるあのギリシャ人たちが,まるでこの世の一部分であるかのように…?」  it の内容とsound の訳し方が分かりません.辞書では一応当たってみましたが.また,long-dead Greeks の意味も自身はありません.全体的にはどういう状況を表現しているのでしょう.宜しくお願いします.

  • この文の"saw of it"に関してです。

    こんにちは、 今回も、Louis Sacharの『HOLES』からです。 chapter47の中の以下の文に関してです。 "The last Stanley saw of it was one hairy leg sticking out of the lizard's mouth." において、"saw of"となるのは、なぜでしょうか? 日本語訳としては 「Stanleyが見た最後のものは、トカゲの口から突き出た一本の毛もじゃの足であった。」 となるのかなとなんとなくわかるのですが、 "The last Stanley saw of it" の部分が解釈しにくいです。 "The last thing which Stanley saw" のことかな、と思ったりするのですが、 "saw of it"?? と困ってしまいます。 "The last Stanley saw of it"の部分の解釈、特に"saw of it"の部分について教えてください。 参考までに、上記の文の直前の分を以下に示します。 "Stanley suddenly felt a sharp sting on the side of his neck. The lizard hadn't bitten him, however. It was merely pushing off." よろしくお願いします。

  • この文における"I'll be walking"はどう解釈すればよいのでしょうか?

    やはり、Louis Sacharの『HOLES』からです。 chapter32で、車を盗んで、Camp Green Lakeに新しく収容されたTwitchという登場人物がなぜ、車を盗むのかを誇らしげに、語っている場面です。その彼の発言です。 "I never plan to, you know, steal one," he told them."But sometimes, you know, I'll be walking past a real nice car, parked in a deserted area, and you know, I'll just start twitching. 以下省略" この会話文の中で、I"ll be walkingとありますが、これはどう解釈すればよいのでしょうか? 以前will be doingに関して質問させていただいたとき、will be doingには (1)ある未来の時点での動作の進行 (2)なりゆきの未来、当然の未来の予想 の2種類があると教えていただいたのですが、ここでは、どちらかというと文脈的にTwitchの習慣を述べているように思うのですが、 will be doingにはこういった習慣を示す用法もあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 受動態 現在完了?

    こんにちは。今回も受動態です。問題と考えた答を書きますので。答と解説もお願いします。解説はとても役に立ちますので・・。翻訳機はなしで。 現在完了はあるのかな?おそらくあると思います。 問題 1 態を変えなさい。(能動態は受動態に、受動態は能動態に変えなさい) 1.People say that Japan a safe country. 考え:It is that Japan is safe country. コメント:たぶんあってるかと。。 2.He gave Mary an engagement ring. 考え:Mary was given an engagement ring by him. コメント:あってるかな? 3.My mother cooked me a marvelous dinner. 考え:A maevelous dinner was cooked me by my mother. 4.They elected Donald Tsang Chief Executive. 考え:Donld Thang chief Executive was elected. 5.An old woman asked me the way to the pier. 考え:I was asked the way to the pierby an old woman. 6.The news surprised us. 考え:We were suprised at the news. 2 英語に直しなさい。 7.スマップはアジアの中の人々に知られている。 考え:Smap is known to people all over the asia. 8.石田純一は二度結婚して、離婚した。 考え;Mr.Ishida junich was two times married and two divorces. コメント:受動態ですが、ひどい例文ですね。2度結婚しているということは2度離婚していますからこういう形にしました。 9.その自動車事故で8人が死傷した。 考え:Eight people was harted by the car accident/ 10、小さな女の子が屋根から落ちて、怪我をした。 考え、A littel girl was droped ・・・ コメント:わかりません。受動態にできるのですかね。 11.その問題は未解決だ。 考え:The problem hasn't been answered yet. コメント:たぶん現在完了でしょう。 12.コンピューターの不正侵入を防ぐには、何をすればよいのだろう。 考え:まったくわからないです、。 コメント:難しいです。 13.私は昨日財布をすられた。 考え:I was picked my wallet yesterday. コメント:微妙・・・。です・・・。 14.日本では小型車がよく売れる。 考え:The car was sold ・・ コメント:これは結構悩みましたが無理でした。 ほんとにどれも難しいです。。おそらく現在完了もあると思います。 ないかな?翻訳機はなしで。意地悪しないでください。 お願いします!!

  • 和訳お願いします!!

    【至急】自然な日本語での和訳をお願いします! So Rubin was free - but his joy was short-lived. In a new trial, late in 1976, Bello changed his testimony yet again. The prosecution also put forward a 'racial revenge' theory to explain the shootings: they said that Rubin killed the white bartender, to avenge the shooting, six hours earlier, of a black bar-owner by a white man. What's more, some people who had been alibi witnesses on Rubin's side, now said he had asked them to lie for him. Rubin and his friend were sent back to prison. As before, he spent his time reading and studying, and he had little contact with the inmates and guards around him. But now his hopes for release had been crushed. But just when everything seemed lost, Rubin struck up an unexpected friendship with a fifteen-year-old boy, Lesra Martin. Lesra was a New York boy who had moved to live in a commune in Toronto, and he had picked up Rubin's autobiography at a garage sale. He visited Rubin in prison, and when he told the other commune members about his visit, they decided to investigate Rubin's case. They spoke with him on the phone, and sent him food, clothes, and even a TV set. In 1983, the Canadian group began to work with Rubin's defense lawyers, carefully going through the thousands of pages of evidence which had built up, showing how the prosecution had concealed and manipulated evidence. But should they appeal again to the New Jersey Supreme Court, which had already rejected an earlier appeal for a third trial, or should they appeal to the Federal Court ? Rubin himself decided to take the high-risk option and appeal to the Federal Court. If this appeal failed, there would be nothing left - it would mean imprisonment for life.

  • くされん?の意味が調べても出てきません。意味を教えてください。

    くされん?の意味が調べても出てきません。意味を教えてください。

  • 悪い意味?見下してる意味ですか?

    Are you fishing for compliments? 辞書を見る限りでは、小細工とかの説明がありました。 これはいい文章ではないですよね? 始めは釣りのことだと思いましたが、ぜんぜん違うみたいで・・ 話の前後はイギリスの友達が、日本よりイギリスは車の運転は簡単だよ、でも標識英語だけど。ってemailがきました。そこで私が、私の英語(力)どう思う?ってきいたら、”書きはいいよ”、この文章(Are you fishing...)の後に、”私が日本に行って会った時あなたがどれぐらい英語で話せるか楽しみだよ。”といっています。書きがいいのは、辞書を見たり、このGOOで教えてもらったり、友達にきいたりして、メールを送っているので、この小細工ということが、この意味を言ってるのか?と、思いますが、実際はどういうニュアンスがあるのですか? お願いします。何か足らないところがありましたら、補足要求してください

  • 「凄い」って良い意味?悪い意味?

    このミステリーが凄い と書いてあれば 面白いミステリーだと 感じますが あの人の顔が凄い  と書いてあれば 怖い顔を想像します あの人が凄い  と書いてあれば 超人的な意味で良くも悪くも取ることができます。 「凄い」のあとに、どんな言葉がくると 悪いイメージですか? 「凄い」のあとに、どんな言葉がくると 良いイメージですか?