• 締切済み

[2012 std]特殊な共有フォルダ設定

この度はお世話になります。 Windows Server 2012 std にて以下のような特殊な共有設定が行う機能があると小耳にはさんだのですが、類似するような機能は実際に有りましたら正確な名前を教えていただけませんでしょうか ※少々表現が変なところが有りますが、御容赦ください。 ・各サーバーからは何処かに格納されている共有フォルダとして見えている。 ・共有フォルダは各サーバー間で同期が取られている形。(robocopyではない)  ※Aサーバーでファイルを編集していると、Bサーバーでは編集中のため排他がかかる。 上記のような機能の情報を探しております。 お手数をおかけしますが、もしや・・という情報が有りましたら御教授のほどよろしくお願いします。

みんなの回答

  • k0880001
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

>DFSには排他制御がありません。 以前は排他制御に不具合がありましたが大分改善されましたよ(まだ完治してないけど) 運用として名前紹介の優先度と片方のサーバーを読み取り専用にしてレプリケートを 一方通行にする事で不具合は対処できますよ

  • maesen
  • ベストアンサー率81% (646/790)
回答No.2

書かれていることとは微妙に違いますが、「スケールアウトファイルサーバー」(SOFS)でしょうか? これは、Windows Server 2012から追加された機能です。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20140108/528529/?ST=win-server&P=1 ただ、共有設定ではなくサーバ構成ということになるので簡単に導入するというわけにはいかないですね。 書かれている内容では、確かにDFSが近いように思いますがDFSには排他制御がありません。 そのため、同時に編集すると一方の編集が消えてしますようなことが起きます。 他にはちょっと思いつきません。

Non201010
質問者

お礼

ご連絡が遅くなり申し訳ありませんでした。 参考にさせていただきたいと思います。

  • k0880001
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

「DFS レプリケーション」では?

参考URL:
http://ascii.jp/elem/000/000/529/529773/
Non201010
質問者

お礼

ご連絡が遅くなり申し訳ありませんでした。 御教授頂きありがとうございます。

関連するQ&A

  • 共有フォルダひらけない

    会社のパソコンAとBがあり共有フォルダで情報の交換をしています。 Bパソコンでone driveの同期を解除したところAパソコンから共有フォルダにアクセスできなくなりまし。 one driveの同期解除は共有フォルダのアクセスに関係あるのでしょうか?

  • window2003サーバーの共有フォルダ設定。

    お世話になります。社内に1台だけwindow2003サーバがあり、ワークグループ管理で、共有フォルダ設定がされています。「APP」フォルダがあり設定が「eveyone」フルアクセスです。使い方はC/S型販売管理システムのデータ格納先です。社内からはクライハント5台で使用しています。この設定ですと、社内ネットワークにつながる誰でも「APP」フォルダの存在がわかって、フォルダ自体の削除もできてしまいますよね。できれば存在をわからなくするか、特定のPCからのみ中のファイル変更をさせたいのですが、どのような対応が適切でしょうか。(バックアップはLTOで毎日とっているのですが、少々不安です。)

  • 共有フォルダのセキュリティ設定

    共有フォルダのセキュリティ設定で困っています。 サーバー(Winodws 2003 Server)のある共有フォルダに、 Administrator:フルコントロール CREATOR OWNER:変更 Everyone:フォルダの内容の一覧表示・書き込み という設定で運用していました。こうすることによって、この共有フォルダには誰でもファイルを作成することができるが、作成者とアドミ権限しかそのファイルを開くことができないようになっていました。 ところが、気がつくと、そのセキュリティが生きていないようです。設定は変更することなく、昨年の6月以降に作成されたファイルからセキュリティが効いていません。 2台のサーバーを点検したところ、同様でしたので、Windows UPDATEが関係しているのかな推測していますが有用な情報を探し出すことができませんでした。 どうか、アドバイスをお願いします。

  • 共有フォルダが見えない・・・

    以下の構成で正しく共有フォルダが見えない状況になっています。 ●構成 Windows2k3 SE SP1:サーバA(アクティブディレクトリ+DNS、WINSはなし) WindowsXP SP2:端末A WindowsXP SP2:端末B 1)端末AがサーバAの共有フォルダをIPで指定。 \\192.168.1.1\ この場合は正常に共有フォルダが見え、フォルダ内のファイルにもアクセス可能。 2)端末AがサーバAの共有フォルダをホスト名で指定。 \\MachineA\ 以前共有していたフォルダが見え、現在の共有フォルダは見えない。 端末、サーバ共にリブートしても変わらず。 Ping ホスト名を指定すると、正常に名前解決されている。(MachineA.ad-test.localとなり、名前解決は正常) NETBIOSが絡んでこのような状況になっていると思うのですが、何か情報をクライアント側でキャッシュしているのでしょうか? クライアント、サーバがキャッシュしている場合そのキャッシュをクリアする方法等はあるのでしょうか? ご教授願います。。。

  • 右クリック 「共有フォルダー同期」について

    wiondows7を使っている者です。 フォルダを右クリックすると「共有フォルダー同期」という項目があるのですが、 どういった機能でしょうか? どなたかご教授願います。

  • フォルダの共有にパスワードをかけたい

    社内で構造はよくわかりませんがLanでつながっており、 ほかの部署の共有ファイルが閲覧できるのですが 別の部署から共有ファイルをパスワードをかけて見れないようにしたいのです。 共有しあうのは2台のパソコンでwindows xp proとwindows xp homeです。 いろいろと類似の情報をネット上で調べたのですが、用語が難しく、どのように設定したらいいのかいまいちわかりませんでした。 共有フォルダにパスワードをかける方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • Excelのブックの共有機能について。

    Excelファイルをサーバーに置き、共同で作業を行おうと思っています。 2000まではファイルの排他ロックがかかったようなのですが、2002以降ではロックがかからず、誰もが同時に上書きできてしまいます。複数人で作業してしまった後、「他の人が編集したかも。コピーする?上書きする?」とか聞いてくるのですが、誰も更新してないのに聞いてくることもあるので、上書きしてしまいます。 それを気をつければいいのですが、ロックがかかったときのようにシステム的に制御したいと思っています。 で、ブックの共有機能というのがあるということを知り少し試しました。 まぁおおむねうまく行くのですが、たまにどうも出来なくなったりファイルが破損したりすることもありました。2000、2002、2003の混在環境で試した結果です。 こうすればうまく行くとか、バージョンをあわせた方がいいなどの経験情報を希望しています。 知りたいことは以下です。 (1)2002以降で排他ロックをかける方法はあるか。あるならその方法。 (2)ブックの共有機能をうまく使う方法、うまく行かない条件などの情報。 よろしくお願いします。

  • WindoesServer2016共有フォルダー

    共有フォルダーへのアクセスで問い合わせです。 サーバー:Windows Server 2016 クライアント:Windows 11 Pro ここで、サバ―上の共有フォルダーにクライアントへアクセスします。 1) サーバーへのアクセスを試みると、ログインを要求され、事前に確認してあるユーザー名、パスワードでログインします。 2) 最初、共有フォルダーの一つ上の階層で開きます。この時、Windows資格情報は保存するにチェックを入れてあります。 所定の共有フォルダーをダブルクリックし、共有フォルダー内へアクセスできます。 3) 然しながら、クライアント側を再起動すると、共有フォルダーへのアクセスが出来ません。 Windows資格情報は保存していたので、サーバーへのログインは出来ています。共有フォルダー内へのアクセスが拒絶されます。 4) この現象自体はクライアント側がWin10の時も発生していましたが、クライアント側で”SMB1.0ファイル共有のサポート”の”SMB1.0クライアント”を有効にする事で、解消し、再起動後も共有フォルダー内へアクセス可能になりました。 5) 然しながら、現状のWin11では”SMB1.0ファイル共有”の”クライアント”の有効に設定しても、再起動後の最初の1回のアクセスは可能ですが、再々起動後のには共有フォルダー内へのアクセスが拒絶されます。サーバーへはログイン出来ています。 6) SMB1.0ファイル共有のクライアントが有効な状態で共有フォルダーへのアクセスが拒絶された場合で、SMB1.0ファイル共有のクライアントを無効化すると、再起動後は一旦アクセスできるのですが、再々起動後はまたアクセスを拒絶されます。 7) この様に繰り返しとなる為、SMB1.0ファイル共有のクライアント有効・無効はどちらが正解か、分からない状態です。 8) SMBダイレクトもオンとオフの両方を試しましたが、変わりありません。 上記症状現象での説明しか出来ませんが、何か、解決策はあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 共有フォルダにゴミ箱を置きたい

    社内でルータ機能付サーバで共有フォルダを使用していますが、 共有フォルダ内でファイルを削除するとローカルのごみ箱に移動されずに、 空になってしまいます。 メーカに問合せてみましたが、共有フォルダ内で削除されたものは、 復元もできないそうです。ゴミ箱の概念がないそうです。 間違ってデータを削除してしまう事故が何度かあるので、別のバックアップ製品を検討しているので、オススメのバックアップ製品がありましたら教えてください。もしくは、ゴミ箱のようなものが置くことは可能でしょうか? 現在のサーバは60GBなので全ての共有ファイルを、随時更新されるファイルもあるのでできれば定期的にバックアップを取れるものがありましたら教えてください。 また、デメリットや、効果的な使用方法などもありましたらお願いします。 よろしくお願いします。

  • server2008上の共有フォルダについて

    もしかして初歩的なものかもしれません。カテゴリも違ったらすみません。 WindowsServer2008上に共有フォルダを作成し、同じネットワークに接続されているPCからアクセスをしたいのですが、 現状は、 【共有フォルダ】:Everyoneフルコン   【共有1】     Everyone削除     アクセス可能ユーザー:user1(パスワードあり)   【共有2】     Everyone削除     アクセス可能ユーザー:user2(パスワードあり) 上記のような状態です。 この状態で、接続されているPCにuser1でログインすると【共有1】フォルダは見えますが、通常【共有2】フォルダは見えません。 これを、2008のサーバーマネージャーの役割の「共有~・・・」で「アクセスベースで列挙する」のチェックを外すことにより、【共有2】も見えるようになりました。 そこで、user1でログインしている状態で、見えた【共有2】を開こうとすると、権限が無いと、容赦なくはじかれます。 それを、ユーザー名(user2)・パスワードを入力することでアクセスする方法はないでしょうか? 毎回パスワード等聞かれても問題ないです。 いちいちwindowsのユーザの切り替えやログオフをして入るのが手間なんです。 何卒宜しくお願い致します。 ちなみに接続されているPCは、7・XPです。