• ベストアンサー

中国、英与党議員へのビザ発給拒否。

中国が、英与党議員の香港への入国を拒否したそうです。既に相当怪しいものですが、イギリスと中国間では、1984年調印の中英共同宣言に基づき、97年に香港の主権を中国に返還した際、【高度な自治を返還後50年間保障】とあり、英国の意には、かなり反している実態かと思いますが、仮にイギリスが、【中英共同宣言など、何一つ履行されていない。宣言自体が無効で、香港は元通り英国が主導する】と言った場合(実際にはあり得ませんが)、中国は、香港をイギリスに返還せねばならないのでしょうか?中国では、【100年の屈辱】というそうですが、まだまだ足りなかった気もしますが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

欧米は世界中に植民地を求めて侵略していきました。民主主義を広めて平和な世界を創るというのは、真っ赤な嘘です。それが証拠に侵略先で住民を大量虐殺し占領しました。侵略に成功したら、兵士にはご褒美に略奪と強姦を許可しました。 日本は大東亜共栄圏を掲げてアジアの植民地の解放独立のために戦いました。敗戦しましたが、戦後になって植民地が次々と独立の夢を叶えたのは、間違いなく日本のお陰です。しかし元々の侵略国が「民主化のため」と言っているのは、自分達の罪を誤魔化すための口実に過ぎません。

bi-mota
質問者

お礼

ありがとうございました。今、また両国の間で、揉めているようです。中国が条約破棄のような事を言い、イギリスがぶちキレているようです。

その他の回答 (2)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.3

香港返還は、香港を租借することに なったときにすでに決まっていたことです。 返還後50年云々は返還するための条件でも 何でもありません。 だから、これを破っても、英国が返せ、なんて ことはいえないのです。 なお、返還に当たって、当時の英国首相サッチャーが 香港は英国のままの方がよいのでは、と打診した ことがあります。 それを聞いた鄧小平はそれなら戦争も辞さないと 脅し、サッチャーが震え上がった、という話が残っています。 ”中国では、【100年の屈辱】というそうですが、まだまだ足りなかった気もしますが”     ↑ 当時、中国に売るモノが無かった英国はアヘンを 売ることにしましたが、これに怒った中国が アヘンを禁止しました。 それでアヘン戦争が起こり、負けた中国が香港を 99年貸すことになったのです。 これにショックを受けたのが日本です。 日本は、中国のようにはされまい、欧米列強の 植民地にはなりたくないと、富国強兵の道を進んだ わけです。

bi-mota
質問者

お礼

ありがとうございました。今、また両国の間で、揉めているようです。中国が条約破棄のような事を言い、イギリスがぶちキレているようです。『ばかげている』と。

回答No.2

幾ら大英帝国の権威をもってしても、一度返還した領土の再返還はあり得ませんね。 返した借金の使い方が悪いから、再度貸し返せという理屈は成り立ちませんから。 「民主化問題」で介入しようとするのは、相手国からすれば内政干渉でしょうから、中国政府の態度にはその意味で理があります。 内政問題として見過ごせるかどうかの問題は残りますが。

bi-mota
質問者

お礼

ありがとうございました。今、また両国の間で、揉めているようです。中国が条約破棄のような事を言い、イギリスがぶちキレているようです。俄然盛り上がってます。

関連するQ&A

  • 中英軍は戦場で肩を並べて日本のファシズムと戦った?

    中国の劉暁明駐英大使が尖閣諸島の領有権を主張する論文を3日付の英紙に公表したらしいのですが、何でも、【「歴史を覆すことはできない」と題された論文には、「1943年に中英米の3か国首脳が発表したカイロ宣言には、『中国から盗んだ領土の返還』を明確に定めている。釣魚島(尖閣諸島の中国名)は日本が1895年、甲午戦争(日清戦争)を利用して盗んだ」との中国政府の公式見解を強調。その上で、「中英軍は戦場で肩を並べて日本のファシズムと戦った。戦争勝利の成果を肯定し、戦後の国際秩序を維持することは、中英両国と国際社会の共同責任だ」】らしいのですが、素人目には、英中が力を合わせ、日本軍を撃破したように思うのですが、この事は事実なのでしょうか?また、英も認めていて、英国の意見はどうなんでしょうか?尖閣問題で【イギリス】は関係あるのでしょうか?興味すら無さそうに思うのですが?

  • 植民地、たとえば香港が・・

    植民地が独立したり、返還されたりするとき、宗主国の資本はどうなるんですか。ケースバイケースですか たとえば香港が返還されたとき、英国の資本はどうなったんですか (まさか中国はイギリスに対してはエラソーなこと言えなかった・・なんてことないですよね)

  • coincideは意図があるのか

    NHKからの抜粋です。 The visit was scheduled to coincide with the 30th anniversary of the Sino-Britain Joint Declaration on the handover of Hong Kong to China. 正確に対応する日本語記事部分は見つけられませんでしたが、近い部分は以下です。 イギリス議会下院の外交委員会の議員団は、イギリスと中国が香港返還を巡る共同声明に調印してことしで30年になるのに合わせて、今月、香港を訪問して民主的な選挙に向けた改革の取り組みなどを調査する計画でしたが、中国政府が入国を拒否しました。 つまりイギリス側としては意図して”合わせ”ているのに"coincide"は不自然に感じます。何故ならcoincideは偶然だからです。

  • 中国へ返還前と返還後の香港とマカオにつき質問です。

    それぞれイギリスとポルトガルから中国に返還された香港とマカオですが, 返還前と返還後で何が変わったか色々気がついたことを教えていただけませんか? ある友人曰く「何もかも整いすぎて, 中国の兵士ばっか見るようになった。」と返還後の香港に関して言っていましたが--。

  • 香港と中国本土について

    勉強不足ですみません。 ご教授いただければと思います。 香港は数年前にイギリスから中国へ返還されたと思いますが、香港から中国へ行くときに、今も入出国扱いされると思います。お金も違います。 香港は中国でありながら、香港というひとつの国で成り立っているのでしょうか?

  • 香港の特許について

    香港が英国から中国に返還されましたが、返還以前に取得していた特許権はどうなるのでしょうか?教えてください。 ちなみに、英国で特許を取得しています。たしか特許期限は、英国の特許が切れるまでだったと思ったのですが・・・この期限も変わってくるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 中国と香港の違い

    いまだに香港と中国にある関係が理解しきれません。 なぜ香港人は彼らを中国人と呼ばれることを嫌がるのでしょうか? みんなではないとは思いますが、ほぼ全員の確立で私の知ってる香港人は「中国出身?」と聞かれると「香港だ」って怒るんです。 香港ってイギリスに返還された以外になにか特別なことがあるんですか? 中国から独立してるんですか? どうか無知な私にわかりやすく説明してください...

  • 香港の英語の通用度について

    香港は英語はどの年齢層にも通用するものなんでしょうか? また、1997年に英国から中国に返還されたので、その分英語教育は薄まって英語の通用度が落ちたことはないのでしょうか? ぜひお教え下さいませ。

  • 香港は中国のものでは?

    香港は中国のものでは? それなのに日本人は香港の反政府組織を支援するのですか? 歴史を知らないの? アメリカは中国が弱体化することなら何でも正当化する悪の国家です。 香港は中国からイギリスに奪われて中国に返還される調停を結んでいる。1200%、香港は中国のものです。

  • 香港での英語教育

    香港は中国に返還されていますが、元々の香港の英語教育はアメリカ英語とイギリス英語、 どちらだったのですか?