躁うつ病患者が告白した結果、薬局での対応に変化が起きました

このQ&Aのポイント
  • 51歳の躁うつ病患者が、薬局の女性薬剤師に告白しましたが、彼女は怖がってしまいました。その後、薬の順番が変わり、躁うつ病患者は薬局長に謝罪しました。
  • 薬局での躁うつ病患者の対応に変化があります。彼が座って薬を待っている間、忙しく働いている薬剤師が彼を見ることがあります。多くの人が彼女の態度を警戒していると感じています。
  • 躁うつ病患者が女性薬剤師に告白したことから、彼女は警戒しているようです。躁うつ病とは関係なく、彼がしたことはただメモを渡すだけでしたが、彼女は怖がってしまったようです。
回答を見る
  • ベストアンサー

そんなに怖い?

51歳躁うつ病患者です。 生活保護です。 外からみたら全く普通の人です。 今年の6月、通っている精神科の 薬局の女性薬剤師(20代後半) に告白しました。メモを渡して。 しかし彼女は精神病患者からの 告白が怖かったのでしょう。それ 以来2ヶ月、私の薬の順番でも 他の男性薬剤師に変わってもらって いました。 これはまずいと思った私は、薬局長 宛てに詫び状を書き、その次の お薬の際、薬局長立会いの下 直接、彼女に頭を下げてお詫びを しました。それが8月のことです。 それから何事もなかったのですが 先月から、私が椅子に座って薬が 出来るのを待っている間、奥の 調剤室で忙しく働いている彼女が ときどきちらっと、私をみるのです。 目は合いませんが視線を感じます。 皆さんに相談したところ「警戒して いるんだよ」との回答を多くいただきました。 そのとおりだと思うのですが、夏に決着した 話なのに、今も警戒しますか。いくら 私が躁うつ病とはいえ、彼女にしたことは 6月にメモを1枚渡しただけです。 そんなに躁うつ病患者って、若い女性には 怖いものなのでしょうか。精神科の薬剤師なので ある程度の知識はあると思うのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私自身が双極性II型だと診断された経験がありますし、 質問者様の告白された女性と年が近いため、 それらの事を踏まえて回答しただけで、悪意がないことを御理解いただけたら幸いです。 前回の回答で申し上げた「失敗」とは、告白の失敗の事であり、 相手が質問者様の告白をきっかけに良くない方向に変わってしまったようですので、 失敗だったと言えるため、失敗という表現を使いました。 なにか誤解や受け取り方の違いがあったようですので、 説明とお詫びをの判断から、再回答に至りました。 重ねて失礼をお詫びさせていただきます 大変申し訳ありませんでした。

その他の回答 (2)

回答No.2

別の方も回答してらっしゃいますが、病気はあまり関係ないんじゃないでしょうか。 私は25歳ですが、少し前に51歳の上司に告白されました。 上司は既婚者で私くらいの娘さんが二人いて、 娘さんとも面識があったので、言葉に表せないほどの嫌悪感を抱きました。 独身者であっても嫌悪感まではいかないにしても、恐怖心は持ちます。 というか年齢関係なく、親しくもない人に突然告白されたら怖いです。 特に彼女は薬剤師で躁鬱の症状を人よりもよく理解しているはずです。 あなたがそうでないとしても、躁鬱の方は躁状態の時に攻撃的になる人がいるという事も知っているでしょう。 相手の立場に立って考えてみてください。 質問者様が二十代だったときに、仕事中に何度か会った事があるだけの五十代の女性に告白されたらどう感じますか? その女性が攻撃的になるかもしれない可能性を知っていたら? 女性である彼女は質問者様が想像した以上の感覚だったでしょう。 次から気になる人ができたらちゃんと段階を踏みましょう。 誰にでも失敗はありますから、次に活かせばいいですよ。

  • black1971
  • ベストアンサー率15% (80/511)
回答No.1

年長者を相手に失礼を承知で言います。 彼女にとって、あなたの存在はトラウマになっているのでしょう。 躁うつ病患者が怖いのではなく、あなたが怖いんです。 精神科に罹っている50過ぎの男性が20後半の女性に躊躇なく告白してくる。 この事実に畏怖しているのだと思います。 以前の事とはいえ、あなたを警戒して見てるんですよ。 こっちを見てないか、何か不審か行動をしてないか、と。

kuni23456
質問者

お礼

なるほど。納得です。

関連するQ&A

  • 謝ってもだめか

    51歳躁うつ病の患者です。 生活保護で一人暮らしです。 半年ほど前、かかりつけの精神科の 薬局の女性薬剤師(20代後半)に 「素敵な女性だと思ってました」 というメモを窓口で渡しました。 それから窓口での彼女の態度が よそよそしくなりました。まずいと 思った私は、薬局長に詫び状を 書き、彼女には薬局の中で 頭を下げて謝罪しました。 その薬局は日によって、窓口担当と 奥の調剤担当の時があるのですが 今は彼女が窓口担当のときは 薬を笑顔で渡してくれます。 もちろん仕事上の笑顔とはわかっていますが 一時期のよそよそしさは、全くなく 安心しておりました。 しかしこの2が月、どうも彼女は 奥の調剤担当らしいのですが 待合室で薬を待っている私への 視線を感じるのです。最初は、気のせいと 思いましたが、4回も続くと気のせいとも 言えません。 皆さんに相談したところ「警戒して いるんだよ」という回答を多く頂きました。 夏にメモを渡して謝罪して、もう冬に なろうかというのに、まだ警戒して 奥から私の様子を見ますか。 そんなに躁うつ病患者は怖いですか。 若い女性にとっては、男の精神病患者は 確かに怖いかもしれません。腕力では 絶対勝てませんし。 ただ彼女も精神科の薬剤師です。入院しないで ずっと通院で済んでいることは、そんなに 重症ではないので、怖がることはないと 思ってほしいのですが。 世間の偏見が身にしみます。

  • 最後の質問

    躁うつ病51歳の私と20代後半の 女性薬剤師について、いろいろ ご意見を賜って「彼女がひどく私を 警戒している」と言うことまでは 理解しました。 最後の質問です。精神科の薬剤師が 躁うつ病の男性患者に「好き」 というメモを渡されただけで、そこまで 怖がったり警戒するのですか。 精神科だから、精神病患者の怖さを 知っているからでしょうか。医療従事者が 患者を差別するのは、根本的に 間違っていると思うのですが。 いかがでしょう。

  • 躁うつ病の恋

    躁うつ病の51歳男性です。 生活保護で一人暮らしです。 私の通っている精神科の薬局の 20代後半の薬剤師さんに告白しました。 「ずっと素敵だと思ってました」という メモを窓口で渡して。半年前の ことです。 しかしそれから彼女の態度が よそよそしくなりました。これは まずいと考えた私は薬局長に 詫び状を送り、彼女には薬局の 中で直接謝罪しました。 その後窓口での対応も、昔に 戻りほっとしていました。 しかし2ヶ月ほど前から、奥の 調剤室で忙しく働いている彼女が 立ち止まって数秒、私を見ている 気配がするのです。当然、最初は 気のせいと思いました。しかし 昨日までで4回連続続くと、気のせい とも言えなくなってきます。 なぜ彼女は毎回、一度だけ立ち止まって 数秒私を見るのでしょう。 私が精神病なので、また変なことをしないか 心配でつい見てしまうのでしょうか。 もう半年も前のことなのに、女性は やっぱり恐怖なのでしょうか。 私は極力彼女との接触を避けています。 この病院に来れなくなったらまずいので。 1枚のメモがそこまで彼女を 追い詰めてしまったのなら 本当にごめんなさいです。 みなさんはどう思われますか。

  • 51歳と20代後半の薬剤師

    51歳男性、精神障害者です。 一人暮らしで生活保護です。 半年前、かかりつけの薬局の 20代後半の薬剤師さんに 「ずっと素敵だと思ってました」 と窓口でメモを渡して告白しました。 しかしそれから彼女はよそよそしい 態度になり、私の恋は終わりました。 ところが3ヶ月前から、私が薬が出来るのを 椅子に座って待っていると、調剤室で 忙しく働いている彼女の視線を感じるのです。 目は合いませんが、ちらちら私のほうを見ている ような視線を感じるのです。1回だけなら 気のせいですが、もう4回も感じています。 今、彼女は奥の調剤室の担当のようで 窓口で話すことはできません。 人間いいように考えますので、私の 気のせいと言われたらそれまでです。 51歳の精神病の患者が気になることって ありますか。 告白されたからって、気になることありますか。 私は視線でからかっているのだと、 思っています。

  • 無資格者の調剤について

    今 調剤薬局でパートで働いています。 主に 調剤を担当しています。薬剤師ではありません。 粉薬を混合して分包したり 液材も計量しています。 無資格者が調剤を行うのは違法ではないでしょうか? 薬を自宅まで事務員が届けるのは当たり前、先日 処方の違う薬が入っていたと患者さんが薬局に薬を持ってきた時など、経営者の薬剤師が「あなたが間違って集めていたから」などと言われる始末。 違法とわかっていながら働き続けることが心苦しく もし患者さんに何かあってはと心配でなりません。 以前社員として10年務めた近くの調剤薬局はきちんと薬剤師が調剤を行っていて 湿布や外用薬でさえも調剤しないようにいわれていました。 なぜこんなにも違うのか、、、今辞めようと思っています。 もし投薬ミスで訴えられた場合 私も罪に問われるのでしょうか? 

  • 処方箋薬を渡す人間は、事務員でも大丈夫?

    調剤薬局で処方箋薬を患者さんに渡す時、薬剤師ではなく事務員がこれをしても大丈夫ですか? 定期薬の患者さんのときは、ほとんど事務員に任せられます。 患者さんに簡単に症状を聞いて薬を渡します。(変わりないか、血圧はどうかなど) 人から、「薬剤師が薬を渡す。事務員にはさせない」みたいなことを聞いたことがあります。 ちなみに調剤薬の配達も、ほとんど事務員が行ってます。 薬剤師でなくても大丈夫なんですか?

  • 調剤薬局の薬剤師の対応がまちまちで困ってます。?

    調剤薬局の薬剤師の対応がまちまちで困ってます。? クリニックでもらった処方箋を調剤薬局にもってゆくと 薬剤師が薬をくれますね。 その薬剤師の対応について疑問があるんです。 私はいくつかの調剤薬局を利用してます。 たいていの薬剤師は淡々と薬をくれます。 でも中には、どういう病状かあれこれ聞く人もいます。 例えば 私は「じんましん」が長引き皮膚科で薬をもらってたことがあります。 皮膚科の先生から薬の服用や飲み合わせについても聞いています。 ■ある若い女性の患者で「婦人科系と思われる薬」をもらってる人が 薬剤師にあれこれ聞かれ、その女性は恥ずかしそうにしてて はたから見てて気の毒でした。 私がじんましいんが長引いてるときの場合も ある薬剤師は「治療してるのにまだじんましんが治らないのですか?」とか また別の薬剤師は 「薬飲み合わせについて説明したいのでお薬手帳を確認させてください。」とか 「クリニックの先生に言われたというだけでは薬局としては気になるので、 必ずお薬手帳をお持ちください」とか 言われたこともあります。 私は 「じんましんに関しては皮膚科の先生から色々説明を受けてて 先生からは心配しないでくださいねって言われてるんですが」と言っても 一部の薬剤師たちは、「患者さんから先生から説明を受けたと聞いても、 一応確認したいんです。」とかくどくどと言う人が何人かいます。 何も言わない人、あるいは、 「ああ、先生からちゃんと説明を受けてるのなら大丈夫ですね」と言う薬剤師もいて これなら私も納得します。 薬剤師の対応ってなぜこんなにまちまちなのかと思います。 そもそも医師から「こうしてください」って言われてるのに 何故一部の薬剤師は口出しするのかと思いますが どう思いますか?

  • 薬剤師で辞めたいと思うことはあるのでしょうか

    薬剤師が薬をわたすとき、他の患者に聴こえるような場所でデリカシーに欠けるようなことを言い、ときには患者が怒り出す場面をときどき見かけます。 (どこの調剤薬局でも同じです。) 例えば痔の患者に座薬を渡すとき「今日はどうなさいましたか?」と言ったり、婦人科の患者の女性に「今日はどうなさいましたか?」と薬剤師が言い、患者が「失礼なことを聴かないでください!他の薬局へ行くので処方箋を返してください!」と言って怒って帰った患者さんをみたことがあります。 私が経験したケースでは薬剤師があれこれ聞いてきて、逆に私が薬剤師に薬について質問したら、「それは医師に聞いてください。」と薬剤師が言いました。 私は呆れて、「はぁ!?あなたは何のためにここで仕事してるんですか?」と言ったことがあります。 規定(指導料など?)があって薬剤師が患者に聞いているそうですが、デリカシーに欠けることを言われ、患者から怒られたりしていてもぜんぜん平気なのでしょうか? ネットをぐぐったら「薬剤師はうざい」と書いた記事は山ほど出てきて、患者たちから嫌われてるような印象さえします。 それとも辞めたいと思うこともあると思いますか?

  • 調剤薬局で月曜にお取り寄せになると言われ・・

    躁鬱病の患者です。受診したのが、土曜の夜なので、 調剤薬局がどこも開いていなくて、しかたなく 日曜も営業している調剤薬局に行ってみたのですが、 セレニカRという、あまり使われていない薬が処方 されているので、全ての調剤薬局で月曜にお取り寄せ になると言われ、今日の分の薬も無く困っています。 質問ですが、 ・調剤薬局は日曜日中に取り寄せはできないのですか ・月曜は夕方にしか調剤薬局に行けそうにないの  ですが、その間は頓服のリーぜ、ソラナックス等で  しのげるでしょうか(現在は軽鬱状態です。)

  • 薬剤師と薬剤助手の違いは??

    私は今調剤薬局で働いていますが、私の職場では 薬剤師しかできない仕事が  ・薬を確認しながら薬袋に入れる  ・薬を患者さんに渡す の2つだけっぽいのです。 もちろん、麻薬系の薬などの管理も薬剤師ですが、 普段の仕事内容では上記以外は私や他の職員もやっています。 一応薬剤助手という職種にあたるようなのですが。 私たちの仕事内容は、  ・薬を棚から出す  ・薬の一包化  (錠剤の粉砕や粉薬の計量なども含む)  ・シロップや軟膏の調合  ・薬袋にシールを貼る といったことです。 正直、調剤室にいる人たちはみんな薬剤師だと思っていた 素人の私は「素人がここまでやっていいの?」と思いました。 ひどいところでは、患者さんにお薬を出すことすら 薬剤師以外がしてしまうこともあるようですが、 うちではほとんどそれはありません。 (本当にまれに、お薬を届けに行くことがあったりしますが 基本的に薬剤師が行きます。) どこの薬局もそんなものでしょうか? このスキルが他の薬局でも必要とされるものなのか疑問です。