• 締切済み

銀行口座などの名義変更

闘病中だった妻が亡くなり1週間がたちました。 ようやく落ち着いてきたので色んな手続きについて動こうと思うのですが、2点お聞きしたいことがあります。 1 妻と共有名義で購入した、現在住んでいる分譲マンションの名義変更は自分自身で出来ないものなのでしょうか?やはり税理士に依頼したほうが良いのでしょうか? また、共有名義を私1人に名義変更した場合、相続税の対象になるのでしょうか? 2 複数ある銀行口座で妻の名前名義の口座を私の名義に変更する場、相続の対象になるのでしょうか? 銀行の口座については、公共料金支払いの引き落とし専用の口座などもあるのでしばらく名義変更せずにそのまま使用していきたいと考えていますが、問題あるのでしょうか?

みんなの回答

  • eco-net
  • ベストアンサー率36% (43/118)
回答No.5

相続手続き等を全部、自分でしました 名義変更等の相続手続きは自分でできますよ 最初は、法務局のホームページから登記申請書をダウンロードし、サンプルを参考に記入します 必要な書類は法務局のホームページに書かれています 次に、書類等に間違いがないかを確認するため、司法書士の無料相談を利用 (でも、あまり的確では無かったので不要かも) 管轄の法務局に出向き、相談 親切に不足書類や間違い等を教えてくれました (最初から相談すべきでした) マンションの評価額等は職員さんが計算してくれました 数日後、もういちど法務局に出向き、書類を提出 この時も不足書類があったけど、その場で指示通り作成し捺印 これで手続き終了 意外に簡単でしたよ 相続税は国税庁のホームページを参照すれば分かると思いますが、預金を含めた相続財産が6,000万円以下なら手続き不要です(相続税がかかりません) 銀行口座は名義変更では無く、解約です 公共料金支払い等は、早急に口座を変更してください (放置してはいけません) 銀行に奥様の死亡を通知しない限り、凍結されることはありませんが・・ ※ローンがある場合、保険で支払いを免除される事があります  銀行にご相談を

  • jhayashi
  • ベストアンサー率29% (535/1843)
回答No.4

1,2 どれもこれも妻の名前入っている、実質的に妻の物 なものは すべて相続財産です 「相続税」がかかるかどうかは 名義変更するかどうかは基本的に関係ありません 5000万円+1000万円×法定相続人の数の基礎控除 以下なら税金かかりませんし(2015年に税制改革) 超えていても 自宅だったり土地だったりに様々な軽減措置があります 税金がかかるかかからないか微妙な金額だったり かかるのが確実なら専門家に頼んだ方が良いとは 思います(税理士さん 親族で揉め事になるなら弁護士さん) で「相続財産」なんで 相続人全員の同意が必要になってきます 戸籍の取り寄せからその物件の遺産分割協議書の作成まで頼んで10万くらい 登記の手続きだけなら6万程度とか (報酬は自由なんで 見積もりを) ※固定資産税評価額×4/1000 と 戸籍の取得に係る実費は別 自分でやれば その分 費用は安く済みます しかし書類に不備が無いようにそろえたりなんなりで「平日の昼間」2,3日は 時間が必要になってくるでしょう 銀行が「知ってしまった」ときに口座が凍結され手続きしないと解約できなくなってしまいます 口座変更はお早めに。 市役所等から連絡が行くことはありません 外回りしてたりだとか窓口での手続きだったりなんらかのタイミングで知ってしまった時です 数年使える場合もありますし 我が家の場合 融資関係等で頻繁に銀行マンが来てたので死亡届を出しに行くより前 に凍結なんて銀行もありました。 (葬儀代分すぐ出せるようにとか その後の手続き書類とか準備してくれるのも早かったけど)

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2827)
回答No.3

まずは、お悔み申し上げます。 詳細を知る者ではありませんが。 まず、自分でやる。車の車検など自分でやったほうが数万安くなるそうですが。 その感覚で法律的なことをなさる場合は、それなりの知識があればスムーズでしょうけれど プロに頼むと、費用がかかるから・・・と思われますが、他の方がおっしゃる通り、書類など しっかり揃えないと、時間がかかるかと思われます。 奥様を亡くされてから何日も経っているかと思われます。 で、そう言えばと名義のことなど考え付かれたと思いますが。 死亡届は、いつ提出されたでしょうか。 数日前ならば、確実に奥様名義の預金口座は、「凍結」されています。これを解凍するには なぜ??というほど大変です。 この戸籍上なんら問題ない「夫」であっても、そうそう動かせられません。 親兄弟、たしか叔父叔母??なり結構な「親族」の同意を必要とされます。 「おれは、こいつの夫だ」 と言っても無理です。 ですから、いい葬儀屋は死亡届を出す前に、故人名義の口座からお金を引き出せるだけ 引き出すようにとか、解約できるならば解約するよう勧めますが、解約はおそらく 本人ではないので、無理かも。 よって、公共料金も引き落としされませんでしたと通知が来るかもしれません。 口座変更は余儀なくされるわけです。 どうしても問題あるならば、銀行さんと交渉ですが、おそらく、親族の同意書を提出 させられると思います。

noname#204214
noname#204214
回答No.2

1)もし不動産の名義変更の代行を依頼するのであれば一般的には司法書士にお願いします。   ご自身でも出来ます。(登記している法務局で手続きします)   http://www.moj.go.jp/content/000123423.pdf      ※不動産の名義変更に係わらず、相続が発生した時点で相続税は課税されますが、控除額もありますので詳しくは国税庁のタックスアンサーでお確かめ下さい。   https://www.nta.go.jp/souzoku-tokushu/index.htm   配偶者が亡くなり、子がいない場合は妻の両親も相続人であることをおわすれなく。   両親がいなければ配偶者の兄弟姉妹となります。 2)銀行口座はその名義人が亡くなった時点で凍結されます。   相続につきましては預金は動産ですが先に述べた不動産と同じです。※      相続のおおまかな流れはこちらを参考になさって下さい。   http://souzoku.yabuuchi-office.com/4_1.html   相続人の間で協議が成立するまでは預金に手をつけることが出来ません。

  • 0123-4
  • ベストアンサー率14% (5/34)
回答No.1

日本の法律では、自分の事は自分で出来ると言う事ですが、 モノによっては膨大な資料などが必要になります。 時間に余裕があるなら何でもチャレンジは良い事ですが、 何度も足を運ぶ事になるかもしれませんよ。 公共料金の口座変更も早急にした方が良いと思います。 不動産登記は司法書士です。 ローンが残っているなら、まず銀行に相談ですね。 銀行口座に預金がある場合は相続になります。 法律上勝手に引き出すことは違法です。 相続関係も司法書士です。

関連するQ&A

  • 被相続人名義の銀行口座について

    先日相続のため銀行の窓口に行きました。被相続人名義の口座を相続人の一人が代表してとりあえず名義変更をしてから後に相続人の間で預金を分けたらと言われました。言われた通りにある相続人の名義に変更しました。今回相続税は申告して納付します。しかし今後名義変更した口座から他の相続人にお金を分けた際それは被相続人からの相続と税務署は見なすのでしょうか。今回名義変更をした人から他の相続人に対する贈与と見なされてさらに贈与税の対象になるのではと心配になってきました。

  • 妻名義の銀行口座、などについて

    妻が他界したのですが、色んな処理手続きの件で教えて頂ければと思います。 1妻と共有名義の自宅マンションの名義変更は必要か?しばらく共有名義のままにしておいても 大丈夫でしょうか? 2 団体信用保険の契約者は私一人の名前になってるが妻が亡くなった事で、共有名義人として 妻分の保険料の支払いは免除になるのでしょうか? 3 生活における支払い関係に使用してる妻名義の銀行口座とクレジットの名義を変更せずにそ のまま使い続けていてはダメなのでしょうか? どこの銀行にどれだけの口座があり、お金の出し入れがどれだかあるかハッキリして いない状況の中、死亡届を出した段階ですぐに口座を凍結されてしまうため不都合が生じる と考えているためです。 4 手続きを行う場合はやはり行政書士などプロに委ねたほうが良いものでしょうか? 自分自身では手続きが複雑で難しいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 銀行口座 夫婦間の名義変更は可能でしょうか?

    こんにちわ。初めて質問します。 どうぞよろしくお願いします。 事情があって夫名義の預金残高を妻名義にしたいのですが、その最適な方法を調べたいと思っています。 この場合、夫→妻への銀行口座名義変更は可能でしょうか? あるいは夫名義のの口座から妻名義の口座へ送金という方法をとった場合、これは贈与となりますか? 金額にもよるかと思いますが、詳しい方どなたかご教示いただけるとうれしいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 亡くなった父名義の銀行口座→母名義に、これは相続?

    先日父がなくなり、父名義の銀行口座などを母の名義に変更したいのですが、名義変更=相続になるのでしょうか? 相続人は母、娘2人(姉・私)ですが、 生活に必要な公共料金などの引き落としに使っている口座などを含め、貯金などはすべて書類などがそろい次第、父→母名義に変更したいと思っています。 自宅などの不動産を含め相続については、四十九日を無事に終えて落ち着いてから、改めて家族で相談しようと思っているのですが、母に付き添い妹の私が名義の変更をしてしまい後から面倒なことになるのでは??と急に不安になってしまいました。 ・母も私も姉が欲しいといえば姉の分は渡す気持ちがある ・妹の私が母と名義の変更をするのは、私の嫁ぎ先が近く、専業主婦のためです。家が遠くフルタイムで働く姉が名義変更などにまったく関心がないようです。

  • 銀行口座の名義変更

    こんにちは。 早速ですが、質問させていただきます。 4月に代表取締役の変更があり、4月末に銀行口座の名義変更を検討しています。  そこで質問ですが、口座名義のみ変更するとき(支店・口座番号変更なし)、どのような経理的準備が必要でしょうか??? 入金してくださる取引先には名義変更のお知らせを出す予定です。 電話会社・電気会社等、銀行自動引き落としをお願いしているところにもお知らせは必要でしょうか? 自動引き落としはお知らせ出さなくてもいいのでしょうか? その他、やっておくべき事ありましたら教えてください。

  • 相続 銀行口座凍結について 教えて下さい

    相続 銀行口座凍結について *相続人が 家事専業など無収入の場合  相続人名義の口座、貸金庫も凍結となりますか? *被相続人の収入を 無収入の相続人の口座に分散して  何十年にも わたって わずかずつ貯蓄した場合  被相続人の財産として相続税課税対象になりますか? よろしくお教え下さい!

  • 銀行口座 名義変更

    子供の銀行口座について。 この度離婚することとなり、子供は母親が引き取り 子供は母親の姓を名乗ります。 子供名義の銀行口座の『氏』を変更したいのですが、 新しい姓の印鑑の他に手続きにはなにが必要ですか。

  • 共有名義の銀行口座

    同居人との共有名義の銀行口座ってもてますでしょうか?よろしくお願いします。

  • 結婚後 家の名義変更 贈与税がかかりますか?

    結婚前に夫の名義で建てた家、結婚後に名義を夫と私の名義に変更は可能でしょうか? また、変更した場合、贈与税や相続税などの出費がかかりますか? このような手続きは自分でする事は可能ですか? 司法書士?税理士に依頼するのが一般的? 依頼した場合、費用はどのくらいかかりますか? 何も分かりません(>_<)!!!

  • 共有名義の銀行口座について

    共有名義の銀行口座について 今はもう作れないそうですが昔作った口座です 私の名義も入ってる口座です この口座には毎月お金が入ってくるんですが、 その入ったお金を引き出せなくすることは出来ないでしょうか? 私が個人で出来る方法があったら教えてください よろしくお願いします

専門家に質問してみよう