• ベストアンサー

梅田の3番街

梅田の3番街は買い物スポットとしてよく耳にしますが、1番街や2番街というのは聞いたことはありません。 母に聞いたらないとのことですが、どうして3番街なんでしょうか? かつては他の番号が割り付けられた場所があったのでしょうか? 普段は地理的にもミナミが遊び場でキタの事はちんぷんかんぷんです。 あの辺に詳しい方がいらっしゃいましたら、是非解説をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

阪急3番街は阪急梅田駅に隣接する商業施設です。 当時の番地、北区小深町3番地が由来です。 32番街はありますが、1番街、2番街はありません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%AA%E6%80%A5%E4%B8%89%E7%95%AA%E8%A1%97

その他の回答 (2)

noname#230414
noname#230414
回答No.2

梅田に行かなくなったので、一番街今なくなったかな,阪急3Fのエスカレタ-下りて コリコリ(今あるかわからない)の横入った所に一番街と言う小さな食堂街がありました。 「ら-めんあらうまか堂」が有名でした。塩とんこつら-めんが好きで良く通いました。 2013年頃までありました。 2番街有った記憶があります。 3番街だけ残った感じてすね。 32番階があります。

関連するQ&A

  • 梅田の遊び場

    梅田と言えば、どんな遊び場がありますか? 買い物、食事などが楽しめそうなところです。 私はロフトや、HEPしかしりません。なにか楽しく時間が過ごせる梅田ならではのスポットはありませんか?

  • 梅田でOL一人暮らしするなら?

    4月から梅田勤務の会社員になるので、引っ越しを考えています。 現在は阪急京都線沿線で一人暮らししているので、梅田までは50分くらいです。 比較的落ち着いた感じの生活しやすい街を探しています。仕事や遊びで梅田や心斎橋あたりに行きますが、普段の生活は繁華街ではないところ(住宅地や、少し下町らしいところでも)が良いと思っています。 でも、一人暮らしなので郊外よりは街中の交通・コンビニ・スーパーなんかが充実したところが良いような気もして。 平日の会社帰りや休日の昼間に、近所を1人で歩いて夕食の買い物とか、ゆったりできるところが良いです。 梅田より北か、堀江辺りも落ち着いてるんでしょうか? 予算は少なめですが5~6.5万円くらいです。

  • 大阪のミナミにあたる場所は東京では何処でしょうか?

    大阪の難波・心斎橋界隈を通称「ミナミ」と言うのですが、東京で大阪の「ミナミ」に近い町と言えば、東京のどのあたりの街に近いのでしょうか? 大阪のJR大阪駅=地下鉄梅田駅界隈を通称「キタ」といいます。大阪の「キタ」は東京のどのあたりの街に近いのでしょうか?

  • 御堂筋線梅田駅から目的地までの行き方

    京阪電車で淀屋橋から御堂筋線に乗り換えて、梅田で下車、北区芝田1丁目5番 がんこ梅田店まで行きます。足が悪いのでできるだけ、地下鉄改札、地上への出口もエスカレーターを使える手段で、調べていますが、詳しいかたがいらっしゃればおしえていただけますでしょうか。 父が行先近辺の地図はもっていますがひとりで出かけますので、 地下鉄の乗車車両、出口番号など、動線がわかるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 大阪のナイトライフ

    今週末に大阪に彼と遊びに行きます。賑やかだと聞いているキタやミナミのナイトライフを楽しみたいと思っています。遅くまで営業している居酒屋、屋台、バー、クラブなど、「ここは楽しい、誰でも入りやすい」というお勧めのスポットをご存知の方がいらっしゃったら教えてください。滞在は梅田にあるホテルです。また、大阪は初めてです。おねがいします。

  • 琵琶湖で星がよく見える場所を教えて下さい

    今度琵琶湖に行くのですが、星が大好きなのでついでに帰りに友達と見に行きたいと思っています できれば南よりで良い場所があれば教えて下さい もちろん街明かりもありますし満天じゃなくていいです 北の方まではいく時間がないと思いますので・・・ 滋賀県は詳しくありませんので他におススメスポットなどありましたら、それも教えていただければ嬉しいです どうぞよろしくおねがいします!

  • 梅田。 地下鉄と阪急の移動方法

    こちらで カテ違いでしたら すいません。 地下鉄と阪急の乗り換えなのですが、子供が小さいので エレベータで移動できる順路を探しています。 普段 梅田に行かないので 詳しくないので教えて下さい。 自分で調べたのでは 御堂筋北改札→阪急三番街B1→阪急ターミナル(17番街)3階→阪急改札        (阪急デパート内) というルートがあり、行ったのですが 御堂筋を出た所が工事中で 長い階段を上がらないといけなくて大変でした。 帰りは 阪急のコンコース(言い方違うかもしれません。。) デパートと銀行や本屋さんがある道を通り、谷町線で帰ったのですが 先日 ニュースで その道も閉鎖とやっていたと思うので。。 地下鉄は御堂筋でも谷町線でも構いません。 できたら 少しでもすいている道の方がいいのですが、 どこも工事中で混んでいますよね。。 エレベータがあり、ベビーカーで移動し易い順路があれば 教えて下さい。お願いします。  

  • 大阪でのショッピング

    私は奈良に住んで1年半になる主婦です。 服などの買い物にはいつも大阪に出かけています。 大阪キタでよく買い物をしますがいつも百貨店とエスト・HEPにしか行きません。 行かないというよりその辺しか知らないのです。 最近梅田イーマビルというファッションビルがあるという事を知りました。 この3連休で大阪にショッピングに行く予定です。 この他にお勧めのファッションビルなどがありましたら教えてください。 大阪はほとんど初心者なので大体の場所もおしえていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 中部地方の各県を、順番に言うと?

    今日、全国都道府県対抗女子駅伝大会がありました。 こういった大会でのゼッケン番号は、だいたいが北は北海道の1番から始まって南は沖縄の47番までの番号が付けられていますよね。 それを見る度にいつも思っていたんですが、中部地方の並べ方って、地理的に結構難しくないですかね? そこでお聞きしてみたいのですが、皆さんが中部地区の各県を上げる場合には、どんな順に言いますか? 地理的な感覚での順番が知りたいのが目的ですが、もしあれば他の考え方(思い出せる順とか)の順序でも歓迎します。 因みに、異論はあるかもしれませんが、中部地方は以下の9県としてお願いします。  A:愛知県  B:石川県  C:岐阜県  D:静岡県  E:富山県  F:長野県  G:新潟県  H:福井県  I:山梨県  (これは、あいうえお順にしてありますが) それでは宜しくお願いします。

  • 大阪or兵庫に引っ越し

    この度大阪付近に転居することになり、住む場所について相談です。 職場は梅田から地下鉄で1駅。(職場まで1時間圏内が理想です。) 家族は奥さんと自分の二人。 (将来のことも考えて、子供の住みやすい所が理想です) 候補地として、北では江坂、吹田、茨木方面、尼崎、西宮、伊丹方面などが挙がっています。       いくつか他の方の質問を拝見して、北の方が南より住みやすいという意見が多いように感じました。(もちろん一概に言えないと思います。) ただ、奥さんの実家が堺市の方にあるため、南も候補地に入れたいと考えています。 南北を問わず、近辺に住んでおられる方の話が聞ければと思い、質問させていただきました。 また、大阪の南の方がほとんどわからないため、家族で住むならどの辺が 候補地になるかなど教えていただければ幸いです。