• 締切済み

次の数学の問題の解説をお願いします。

次の条件 k>1 0<u<=2 v<=(u^2)/4 1+u+v>=0 1-u+v>=0 の下で、S=(uk-uv)/2の最大値を求めよ。 まず、uを固定して解こうと思ったのですが… 答えは 1=<k<=3のとき {(k+1)^8}/1 3<=kのときk-1です。 お願いします。

noname#221373
noname#221373

みんなの回答

  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.1

問題間違っていませんか S=(uk-uv)/2?

関連するQ&A

  • 次の数学の問題の解き方を教えてください><

    1.次の数列の級数の値 sを正の実数としたときの Σ(∞、n=1){3/(1+s)^n} 2.一般に、任意の実数x,yについて |x+y|≦|x|+|y|,|xy|=|x|×|y| が成り立つ。このことと、uv-αβ=uv-uβ+uβ-αβであることをふまえて、以下を示しなさい。 ・|u|<Mかつ|u-α|<εかつ|v-β|<εであるときには、 |uv-αβ|<(M+|β|)ε が成り立つ。 以上です。よろしくお願いします。

  • 数学 平面の切り取り 数lll

    次の問題の方針がたちません。(1)はベクトルを使いましたが、答えは(u,uk,(u+1)(k-1))となりました。自信がないです。 よければ解答とプロセスを教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • 数学IIの問題です。よろしくお願いします。

    数学IIの問題です。よろしくお願いします。 実数x,yがx2+xy+y2=1を満たすとき、次を求めよ. (1)x+y=u,xy=vとして、u,vの満たす関係式とuの最大値と最小値 (2)x2+y2 の最大値と最小値 (3)x3+y3 の最大値と最小値 お願いします・・・!

  • 偏微分の答えが出ません

    つぎの式で表される合成関数についてz(u),z(v)を求めよ。 z=x^3-3xy+y^3,x=uv,y=u^2+v^2です。 計算がうまくいきません。 答えは z(u)=5u^5+12u^3v^2+9u^2v^3-9u^2v+6uv^4-3v^3 z(v)=5v^5+12u^2v^3+9u^3v^2-9uv^2+6u^4v-3u^3

  • ベクトルの問題についてです。お願いします

    ベクトルの問題についてです。お願いします なお、i,j,kは,x,y,z軸方向の単位ベクトル。R1,R2,RはS1,S2,F,Gの位置ベクトルです 1. S1:R1=(ucosv)i+(usinv)j+uk [0<=u<=1/2,0<=v<=2π] S2:R2={(1-u)cosv}i+{(1-u)sinv}j+uk [1/2<=u<=1,0<=v<=2π] について (1)D(S1,S2に囲まれる領域)の表面をSとした、Sの外向き法線ベクトル 2. F:R=xi+yi+(3-x^2-y^2)k G:R=xi+yi+2(x^2+y^2)k (1)FとGの交線の円筒座標系(r,θ,z)における方程式を求めよ (2)D(FとGで囲まれた領域)の体積 2つ以上の位置ベクトルの問題を解いたことがなく、考え方などがわかりません^^; 次回に役立てたいので、計算の過程も出来ればお願いします 問題数が多いですが、何卒宜しくお願いします

  • 大学の数学の問題です

    t,p,q>0とする。広義積分 Γ(t)=∫(0~∞)e^(-x)x^(t-1)dx, B(p,q)=∫(0~1)x^(p-1)(1-x)^(q-1)dx をそれぞれガンマ関数,ベータ関数という。 (1)変数変換 x=u-uv, y=uvによって、次の式を証明せよ。 ∫(0~∞)∫(0~∞)e^(-x-y)x^(p-1)y^(q-1)dxdy=∫(0~∞)e^(-u)u^(p+q-1)du ∫(0~1)v^(q-1)(1-v)^(p-1)dv (2)B(p,q)=Γ(p)Γ(q)/Γ(p+q)を示せ。 教えていただけると嬉しいです。

  • 次の熱物理の問題の解答解説をお願いします。

    ファンデルワールスの気体の体積をV1からV2まで等温膨張させるときに外から入る熱量は? ただし(∂U/∂V)T = T (∂S/∂V)T -pの関係を用いよ。

  • 数学について

    次の、uに関する定積分及び導関数の答え合わせと、間違っていたら解答も教えていただけないでしょうか。 A=ui^2i-uj+(2u+1)k B=(2u-3)i+j-uk (1)∫A・B du D=0≦u≦1 A) -13/6 ➁∫A×B D=同上 A) (-7/4)i-(23/6)j-(2/3)k (3)(A・B)' A) 6u^2-7u (4)(A×B)' A) -i+(3u^2+8u-4)j+(u^2+6u-3)k 宜しくお願い致します。

  • 数学の問題です。

    3曲線C1:y=f(x)、C2:y=x^2、C3:(1/2)x^2のグラフが図のようになっている。曲線C2の上の点Pにおいて、y軸に平行な直線を引き、C3との交点をQ、Pにおいてx軸に平行な直線を引き、C1との交点をRとする。曲線C1、C2、線分PRの囲む図形の面積をS1、曲線C2、C3、線分PQの囲む図形の面積をS2とする。 (1)点Pの座標を(u,u^2)、点Rの座標を(v,f(v))とおいたとき、面積S1を定積分を含むuとvの式で表せ。 (2)点Pが曲線C2の上を動くとき、つねにS1=S2が成立する。このとき、関数f(x)を決定せよ。 (1)はS1=∫[0,v]f(x)dx+(2/3)u^3+vu^2になりました。 (2)でS2を計算するとS2=(1/6)u^3になってS1=S2で計算しましたがf(x)まで持っていけません。 詳しく解説していただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 数学の解答解説お願いします。

    過去問なのですが答えがなく困っています。 点(x,y)が直線3y+2x=1上の点を動く時、1/x+iy=u+ivから定まる点(u,v)の軌跡の長さを求めよ。ただしiは虚数単位でx,y,u,vはいずれも実数とする。 という問題です。 1/x+iy=u+ivを(vx+yu)i+xu-yv=1のように 変形してみたりしたのですが・・やり方の見当がつきません。 解答解説をしていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。