離婚の書類提出で問題発生!夫の弁護士に連絡したい

このQ&Aのポイント
  • 離婚前提で別居中の私は、夫のモラハラや暴力に耐えかねて実家に帰りました。現在は仕事も見つかり、両親が子供の面倒を見ていますが、保育園の応募書類のために夫の勤務証明書が必要です。しかし、私の依頼を無視する相手方弁護士に連絡することができず、提出期限が迫っています。
  • 区役所では、婚姻関係がある限り書類の提出は必須とされており、「子供のことを考えて親として行うべき行為」と言われてしまいました。私の弁護士も頑張ってくれていますが、連絡が取れない状況にイライラしています。相手方弁護士が夫の友達という関係も気になります。
  • 私には弁護士がついているのに、なぜ私自身が相手方弁護士に連絡できないのか疑問です。時間もなく、どうしたらいいか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

離婚 相手側弁護士に連絡したい

離婚前提で別居中です。 夫のモラハラ、暴力に耐えきれず、幼い子供とともに実家に帰りました。 お互い弁護士をたてています。 離婚に関しての調停は一度もしていません。 夫は離婚したくないの一点張り。 仕事も見つかり、現在は日中、両親が面倒を見ています。 来年度から保育園に応募しようと思い、書類を揃えていますが、必須提出書類となる夫の勤務証明書をもらうことができません。 私の弁護士から書いてもらうように相手方弁護士に依頼するも無視。 何回か連絡をとるも、無視されてます。 来週金曜日が提出期限で、応募すらできないような感じです。 区役所にこういった事情でと話すと、婚姻関係がある以上、書類提出はやはり必須『夫婦の問題や別居はどうであれ、子供のことを考えて親として行うべき行為、どんなご主人さまなんでしょうね?』と言われてしまいました。 直接、相手方の弁護士に言ってやりたい(書類はだすのか出さないのか)のですが、私にも弁護士がついているのに、相手方弁護士に連絡するのはダメですか?? 当方の弁護士も頑張ってくれてはいるようですが、この伝言ゲーム的な感じにイラつきはじめました。 時間がないんです… しかも、相手方弁護士は夫の友達ということで、弁護士という枠組みを超えたグル感を感じてならないのです。 アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

お互い弁護士同士に交渉を委任し合っている訳ですから、あなたが勝手な交渉をすると、弁護士との信頼関係が崩れて選任拒否されるかも知れません。 相手側弁護士が不誠実なようですが、余りに対応が悪ければ、所属弁護士会に相談して処分して貰うことも出来ます。 ま、弁護士同士は馴れ合い社会でもありますから、一気には解決難しいかも。 区役所の対応にも誠実味が足りないと感じますが、書類万能主義ですから取り急ぎの解決策は難しい。 我が子の養育の問題にも手を貸さないご亭主、それだけでも離婚に値します。 親権だけは絶体に渡さないで下さい。 十分な回答にはなって居ないかも知れませんが。

その他の回答 (2)

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.2

あなたの弁護士さんを通じて、ご主人の勤務先に「勤務証明書」を貰えばいいのでは・・・。その為の弁護士です。弁護士はそういう照会可能です。 調停も何も申し立てていない、とお書きになっています。夫婦間に法律の力を借りて解決しなければならない問題が発生していないのに何故弁護士を入れられたのでしょうか。益々夫婦の意思の疎通を欠くようになります。無責任になります。 夫のモラハラ・暴力に耐えきれず別居とお書きになっています。そして、離婚を見据えた別居だというようにです。それにしては動きがないのはどうしてでしょうか。あなたの弁護士さん、夫婦間のモラハラ・暴力に対する、被害者側の立場に立っての交渉力が弱いのではありませんか。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

此方の弁護士も能がない?? 家裁とか所属弁護士会に訴えるとか 方法は見つかるのではないか? さもなくば 夫の勤務先に交渉するとか

関連するQ&A

  • 【離婚】相手が連絡つかない。

    離婚の手続きを進めたいのですが、相手に連絡がつかなくなって困っています。 経緯は、態度や発言が凶暴な夫に愛情が無くなり、これ以上一緒に人生を歩んで行くのが嫌になり、2度ほど実家に戻って1ヶ月程度の一時的な別居を経て、3度目の別居状態です。今回は半年別居しています。 半年前家を飛び出したときは、恐怖のため衝動的なところもありましたが、1週間後にいったん戻り、話し合って(私は冷静でしたが夫は怒って半分逆上の状態)離婚の決意が固いことを伝えました。 夫は去年末まで離婚手続きを待って欲しいと言うので、おとなしく待ちました。拒否すると怒って何をするか分からないという恐怖があったからです。途中、私物を取りに行くため何度か戻るうち、家の鍵も取り上げられてしまいました。 今年に入り、約束の期限が過ぎたので連絡を取ろうと、電話をしたところまったく出ません。家(マンション)まで行き呼び鈴を鳴らしても無視。外から、だれか女性が干した布団を取り込むのが見えただけでした。車がなかったため、夫は外出していた可能性もあります。あるいは、すでにマンションを引き払っている可能性も。なにぶん、連絡が取れないので状況が分かりません。 姓や健康保険(専業主婦でした、保険証は手元にありません)、生命保険(私が死んだとき夫が保険金を受け取るなんて許せません)のこと、やはり新たな人生を歩むためにも早く離婚手続きを完了したいのですが、法律的にどのような方法があるでしょうか。また、最悪まったく連絡が取れないままの場合、一般的に離婚できるまでにどの程度の期間がかかるものでしょうか。 長くなってしまいました、すみません。 ご回答よろしくお願いします。

  • 浮気相手に慰謝料請求 相手弁護士への対応についてアドバイスお願いします。

    夫が浮気していました。 現在、家庭内別居中で離婚はしていません。 弁護士を通して相手女性に不貞行為に対する 慰謝料請求の内容証明を送付済みです。 相手女性も弁護士をたててきて 今後、しばらく弁護士同士の話し合いだと思うのですが 相手女性の弁護士が夫の会社に連絡をしてきて 「○月○日に連絡ください」 と不在だった夫に伝言があったそうです。 ここで教えて頂きたいのですが ここからは、しばらく弁護士同士のやりとりだと思うのですが 現段階で相手弁護士が会社にまで連絡してくるのは 通常有り得る事なのでしょうか? 夫には弁護士の言うとおり連絡させたほうがいいのでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。

  • 離婚調停の前に相手の弁護士と直接会う?

    夫が「離婚したい。調停を申し立てるために、もう弁護士も雇った。」と言って、突然出て行きました。 その後、3ヶ月がたち、もう調停に申し立てられているだろう、そろそろ家庭裁判所から呼出状が届くかな?と思っていました。(私自身は、弁護士にお願いする予定はないです。) そう思っていたところに、夫側の弁護士から手紙が届き、「調停を申し立てる前に、直接お会いして一度話を聞きたい」と言われました。 相手の弁護士と直接話すことは想像していなかったので、びっくりしています。 調停前に相手側の弁護士に直接会うというのは、一般的なことなのですか? 夫も私も、平均よりは少し年収が高い程度の会社員で、子どももおらず、正直なところ、特に争うようなこと(親権や財産分与)などはありません。また、私自身に浮気など責められるようなことはありません。正直なところ、夫は、私の不妊症が原因で離婚したいのだと思います。(そんなことは表にはださず、単に性格の不一致だとしか主張しないと思いますが。) そんなお金にならないような案件なのに、弁護士の先生が直接会いたいと手紙を送ってこられるというのは、とても丁寧に仕事をされている方ということなのでしょうか? それとも、調停前にそういう手紙を相手側に送るのは、単に形式的なことで、どの弁護士もされていることなのでしょうか? 私は、今後どうするか方針を決めかねています。 夫が離婚したいの言い張るのであれば、離婚するしか仕方ないとは思うのですが、二人で話し合おうとせず、突然出ていくというやり方に腹がたり、そんな簡単に離婚できると思うなよ、という気持ちが私の中にあるからです。(おそらく時間がたてば、そういういう気持ちは消え、離婚に応じる気になるのではないかとは思います。) 相手の弁護士に直接会うことは、私にとってどういうメリットがあるのでしょうか? 会っておいたほうがいいのですか? 直接会って、何を話せばよいのでしょうか? そして、相手は、私に何を話すつもりなのでしょうか?

  • 離婚は弁護士にお願いしたほうがいいですか?

    離婚前提の別居をすぐにしたいのですが、婚姻費用がもらえるまでの期間はどのくらいかかりますか?また、金額はどのくらいでしょうか。夫は月給40万貰っています。私は収入0です。2歳の子供がいます。それから、 xrbxm975 さんがおっしゃるように弁護士の先生にお願いしたほうがよいでしょうか。

  • 離婚調停で弁護士を付けるか悩んでいます。

    先日、家に帰ると妻と子がいない状況でした。妻からは置き手紙があり、今後やりとりは代理人(弁護士)としてくださいとのことでした。 妻の代理人から連絡があり離婚調停に申し込みするとのことで、 私も離婚調停に向けて、準備を進めています。 同居中、私はこれまで妻の方から、無視や暴言など嫌がらせを受けていました。私も妻と離婚したいと思っています。 妻の嫌がらせは殆どが無視ですが、些細なことで妻が不満に思ったら謝罪を強要したり私のモノはバイ菌扱いで、手で触れなかったり、私が触ったらアルコール消毒したり、また子供が散らかした私の歯ブラシなど日用品など足で片付けたりすることもありました。子供も妻に隔離されており、私は全く触れさせてもくれませんでした。 結婚当時から妻は無視や嫌がらせがあり、片方が歩み寄っても寄れないことがわかり、会話も少なくなり、このような状況が数年続いていました。精神的に病んで機関へ相談も複数回相談したりもありました。 妻の暴言など証拠はあります。証拠を提出することも考えていますが、妻を怒らせてしまうことと離婚とあまり関係しないため、提出すべきかも悩んでいます。 相手がどんな離婚条件を提示してくるかまだ分かっていない状況ですが、相手が弁護士さんを立ててる場合は、こちらも付けないと調停の時に不利になったりしますでしょうか? 本件に関わず、調停の進め方など些細なことでもよいのでアドバイス頂けると幸いです。なにとぞ宜しくお願い致します。

  • 離婚後、別れた相手と子供を会わせていますか?

    別居中です。子供にとって、離婚しても親は親といいますよね。ほんとのところ、やはり子供と別れた相手(夫)とたまには遊びに連れて行ったりしたほうが、精神的に安定するのでしょうか?夫とはその件については話し合っていません。夫にはすでに相手がいるので、いつでも子供を持つことは可能です。なので、この先子供に会いたいのかも判らないのですが。子供にとってはどちらがいいんでしょうね?離婚後も両親そろって遊んでいる方、会わせていない方、片方の親と子供と遊ばせている方、アドバイスお願い致します。

  • 離婚について 調停か、弁護士に依頼か

    現在夫と別居中です。 子供への暴力(日常ではないが、病院に行く怪我を1回)と、私への言葉の暴力や、大事にされていないとの思いから愛情が冷め、体調にも変化が出てきたため離婚を考えました。 が、夫は、子供がいるのに離婚なんてわがままだ。と、私の言い分は全く聞き入れず、(暴言は忘れている)別居になりました。 別居しても夫が変わることがないので、調停を申し立てるつもりでしたが、少し費用はかかっても、初めから弁護士に依頼して親権や財産分与、養育費などの交渉をしてもらうほうがいいのかなと思い、相談させていただきました。 親権はどちらも譲れないので、不成立になる可能性もあります。 何か月もかけて調停して不成立になるかもしれないと思うと、弁護士に依頼して早期決着をしたいという気持ちにもなりました。 経験のある方、専門の方などのご意見をお願いします。

  • 弁護士から弁護士の連絡を無視することは可能ですか?

    現在、別居中の妻の妻がおり毎月婚姻費用を支払っております。 費用算出時は相手方から申し立てられた調停時に、妻が無職だったため収入なしでの金額で計算されました。 現在は、働いているものと思われるため1ヶ月前に相手方弁護士に対して 私の弁護士から就業状況を確認する連絡を手紙てしていただきました。 その後、連絡がないため先週から何度も電話で問い合わせてしていただいていますが、 不在で折り返しの電話もありません。 弁護士がこのように無視することは問題ないのでしょうか?

  • 相手弁護士の申し入れは妥当?

    私は、結婚22年目で2人の子供を持つ専業主婦です。 夫の多額なギャンブルの借金、重度のアルコール依存症(命にもかかわる入院を繰り返し、それでもお酒がやめれずに専用施設へも入退院を繰り返しました)、暴力、警察沙汰事件、飲酒運転で人身事故を起こし逮捕(相手は軽度の擦り傷で済んだため1週間程度の留置で済んだか...)、とにかくお酒によるトラブルが多いためネットでも面白おかしく書かれ、私や子供の実名や学校名までが書き込まれて精神的な限界に達して離婚を夫に申し出ました。 そして別居状態となって約4年になります。 結構生活では一切のお金に関する管理を任されなかったため、夫の収入や支払いは何も知ることもできず、ただお小遣いとして月に1万円を渡されるだけの生活が続きました。 そして夫の入退院が長引くことで、私がお金の管理を初めてしたときには税金の全てが滞納、家が抵当権に入れられ、蓋を開けてみれば借金は合計4000万円近くになっていて、なかには私の名義を無断で使った借金もありました。 我が家の収入は、テナント賃貸で生活をしています。 収入のほとんどが借金への返済へとまわり、子供達もアルバイトをして借金返済に協力をしてくれています。 別居2年を過ぎたころでした。 別居前に夫が「毎月の生活費がきつくなったから昼夜構わずに収入の良い仕事をしてくれ」と言われ、子供の世話もあるために夜の仕事をしていたことがあります。そのときに知り合ったお客さんから久しぶりに連絡があり、その方も家庭内別居状態であったため、環境が似ていたので相談をし合っているうちにお互いに支え合いたいと思うようになりました。 そして現在、彼は数か月前に家を出て今一緒に暮らしています。 彼は夫の借金返済を一緒に手伝ってくれ、子供たちの面倒も見てくれています。 これまで私のことが心配で、お友達と遊びに行くことや外泊することなどしなかった子供達が、今は彼が居ることで笑顔が増えた私に安心して遊びにも行き、旅行にも行くようになりました。 しかし、このような幸せも長くは続かず、彼の奥さんが興信所を使って私にではなく、夫の家族に連絡を入れたために、夫は弁護士を雇って私への慰謝料請求の調停を申し入れてきました。 夫の家族はとても裕福なので弁護士費用など家族がすぐに負担してくれます。 夫の家族はこれまでのことのすべてを把握しながらも、お酒を飲みだしたのは私の責任だと、だからお酒を飲んでも仕方がない。 借金をつくったのは酒とギャンブルのはずなのに、私が使ったものだと鵜呑みにし、私が証拠の書類をいくら提出しても全く相手にもしてくれません。 どうにかして早く家から追い出したい矢先の、彼の奥さんからの連絡いでここぞとばかりに追い出しにかかってきたのです。 私は、離婚を拒否しているのではなく、私の名義などの借金、子供の学校費、を清算してくれさえすれば離婚に応じて家を出ると言ってきました。 夫は、「子供にはこの家と土地を渡す」と走り書きの文書を書いて、これまでのことを子供たちに詫びました。 親としてできるのはこの土地、家を子供たちに残すことだと言ったのですが、(土地は1/3しか夫の名義ではなく、残り2/3は夫の兄弟名義になっています。家は夫の名義になっています。)夫の家族はそれを全く納得せず、早急にこの家、土地を売却しろと言ったり、売却しなくても私と子供たちに家から出て行けと言っています。 夫も家族にはさんざん迷惑をかけ、以前に多額の借金返済をしてもらったことがあって、結局は家族に逆らえずに言われるまま私に慰謝料を請求してきました。 突然のことで、私は訳が分からなくなり、夫の借金も未だに返済し続けているため自分の弁護士を立てることもできず、夫の弁護士と話す事しかできない状態です。 夫の弁護士からの申し立ては、調停をするほどのことではなく、話し合いで解決をしたほうが良いのではないかと提案され、私の話を聞かせて欲しいというので弁護士事務所に行きました。 離婚にあたっての私の提示は、全ての借金をきちんと夫が受け継ぐということ。私が今までに受けた精神的苦痛への慰謝料。家を出るための引っ越し代等々。を提示した結果、弁護士からは、引っ越し代の20万円でどうかと言われたので、とてもじゃないけど犬を3匹飼っていて引っ越すのは一軒家しかないので足りないと答えたことろ、では、引っ越し代や慰謝料ではなく、解決金として100万円で良いかとの提示でした。 それと全ての借金は夫が受け継ぐということも加えて。 そのときはこれが妥協点というものなのかと思ったのですが、その後に周りの人からあまりにも金額が少ないのではないか? 家の権利が半分あることで、今後も続くテナント料までを放棄するのに値する金額なのか?と思い、翌日改めて弁護士に電話をして若干なりとも慰謝料というかたちで請求できないものかと聞いた途端に、弁護士の答えは「慰謝料を請求するのであればこちらからも私の不貞行為の慰謝料請求をします。話し合いではなく調停に持ち込みますよ」と厳しい口調で言われました。 私は、借金を増やすことはしておらず、夫の借金を子供たちと一緒になって必死に返してきたのに、相手の弁護士が言うことは本当に妥当なのでしょうか? どうか法律的に詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただきたくどうぞよろしくお願いします。

  • 尋問の前夜に相手弁護士がやってきたが。

     今、夫が離婚したくて起こした離婚裁判をしています。 夫とは同居中です。 尋問の前日の夜8時半頃に 夫の弁護士がなんの連絡もなく自宅にやってきました。 夫は不在でしたが、 こんな急に夜に相手の弁護士が訪ねてくることって 普通にあることなんでしょうか? 子供も寝る時間まじかで 夜に知らない人が来て怖がっていました。 それにとても威圧感を感じました。 尋問の前日の夜に こんな事って非常識だと思うのですが。 弁護士では普通のことですか?