• 締切済み

みなさん、こういう喫茶店があれば行きたいですか

今時珍しい?Uの字型カウンターしかない小さな、喫茶店。 開業して数十年らしいです。 飲み物と、パンしかないと思ったら、お昼に寄ったところ… ご飯ものは3品ありますので…。と言われました。 へ~…と思いながら、メニューを眺める…。 周囲を見渡すと、30~40代と思われる女性が数名と 白髪の60代くらいの男性が一人。 不思議なことにお客さん同士がお友達??なのか、 真ん中の店主夫婦を挟んで、何やら楽しそうに会話が交わされている。 BGMは古き良き?時代のポップス…アメリカのほうのやつですかね? 良くわかりませんが、そんなような国の国旗が暖簾のような役割を さりげなくはたし… 上のほうからは、なぜか写真付のコーヒーチケットがずらり。 小さな店ながら、そして周囲には喫茶店が数店くらいはありながらも、 それなりに人気は確保できているようで…。 ところで、私は、ミックスサンドと、コーヒーを注文したのですが、 周囲の人はというと、何やらあずきが載ったトーストやら、 結構しっかりとごはんを食べているらしかったです。 ご飯ものは、なにやら、白いご飯の上に、オムレツ?みたいなのが 載ったシンプルな食べ物…中には、チーズとハムらしいものが 入っているみたいでしたが、それを、スプーンじゃなくて フォークで食べるのがその店流?のようでした。 私個人的にはカレーライスが気になったのですが、カレーを 作ってるらしい匂いはしなかったので…やめておきました。 サンドイッチは結構おいしかったですが、繊細さ、という意味では 周囲の喫茶店のほうが圧勝…汗でした。 コーヒーは注文が入るたびに鍋で温めて出されるスタイルです。 味は、ちょっと薄いように思えました。 が、やはりそこは、アメリカン…が主流という考えなのかもしれません。 ちなみにコーヒーカップは割と小さ目でした。 会計は950円といつものランチとは大違いに高め。 周囲の人の会計も、飲み物なし、水で我慢と言う人は一人も 居なかったようで、同じくらいの金額でした。 でも、不思議とみんな、いろいろなことをすべて分かったうえで、 っていうと変ですが、そのうえで、集まってきてる、 そんなお店なのだと思いました。 店主夫婦は声が大きくて元気でひたすら愛想はいいみたいです。 そして、余談ですが、ぶろぐをやっているのを偶然みましたが、結構いい家に 住んでいるみたいで、自分の目にはそこそこ華やかに見えました。 皆さんはこんな喫茶店があったら行きたいですか。 一気に昭和へタイムスリップしたようで、 割と癒されましたが…

みんなの回答

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.3

この手の喫茶店はまだ割と残っているし、しかも軽食がおいしい店も多いです。 それを考えると、まずくて高い「この店」に敢えて行く理由はありませんが、喫煙OKなら喫煙者のニーズは確実にありますよね。

回答No.2

コーヒーを鍋で温めて・・というところがちょっとイヤですね。 ご飯の上にオムレツというのも、夜食みたいでいまいちです。 結局、コーヒーにも食べ物にも食器にもインテリアにも、こだわっている ところがないようなので、余裕のある元気なご夫婦が趣味ではじめたお店 なのでしょうか。 「この雰囲気が好きなら来てね」というだけのことなので、入ってしまったら あきらめますが、私は二度と行かないと思います。 未知の体験とはいえ950円は高いですね・・・・ この手のお店はたまにみかけるので、気を付けようと思います。 ただ、U字型のカウンターや、小さいお店だというところは、大いに魅かれます。 顔と顔が向き合うのは、うっとおしい気がしますが・・昭和レトロ風・喫茶店は 好きです。 お店のご主人を気に入るかどうかは、人物によるところが大きいです。 人次第です。 珈琲が美味しくても、ご主人夫婦が濃すぎるお店には通いません。

noname#205166
noname#205166
回答No.1

たぶん、ずっとこんな感じで続いてるんだろうなという店はありますね。 喫茶店、食堂、中華料理屋、蕎麦屋、スナックなど。 出張なんかで、ふらりと寄って、店内観察する意味では良いでしょうね。 ブログなんかでも、そのような店を紹介したりありますね。 食べ物も「美味くは無い」のを「これはこれで」とか「あっさりした味」とフォローするような表現で。 でも、困るほど客が減ることは無く、常連が途絶えないから、悪い意味で向上心が無く、 過信してる気がします。もっと言えば「怠慢」? (他にも客にウケがいいからと、疑問も無く猫を店内に野放しにしてるような店もありますね。) 一見さんからすると、今は栄養は別として美味いものたくさんありますから、一回行けば十分と思う店じゃないでしょうか。 店内が風変りで面白いとしても、2回3回行けば飽きるだろうし。 私は、やっぱりその味の感想だと、、面白そう。行きたいとまではいかないですね。 美味いありきですね。

関連するQ&A

  • 素朴な喫茶店が大好きです

    素朴で飾らない喫茶店が大好きです、コーヒーの能書きだけを言うマスターたるものがいる喫茶店は決して美味しいコーヒーを入れられない、やっともつけた喫茶店。知られるとみんなが行くから困るけど、店主が自ら目の前で焙煎目の前で入れてくれます、一杯一杯利きをかけてくれます、店構えも店主の能書きも無く 利けばコーヒー博士のごとく教えてくれる、時々行きたくなるお店が大好きです、そんな店ほかにもありませんか、情報交換しましょう!!!

  • 喫茶店などで。。

    喫茶店などで「食事+飲み物をご注文のお客様、お飲み物が半額になります」 とかって良くみかけますよね? そこで不思議なんですが  二人で喫茶店に行き 一人がランチ、一人が飲み物を頼んだ場合、割引は適用されるのが普通ですか? 私はこういった場合でも 割引されるものだと思っていました。実際今まで割引されてました でも今日行った喫茶店は違ったんですよね・・ 割引になってないと言ったら 「お客様お一人で召し上がれたんじゃないですよね?」っていやみな言い方をされました。 まぁ私が間違っていたかも知れませんが、お店によって違うのが納得できませんでした あと食事とケーキをお召し上がりの方、ケーキー200円ですってのもありましたが ケーキを持ち帰りにしたら通常料金を取られたことがあり これもおかしいな??と疑問に思いました。 ケーキを沢山かったら通常料金なのはわかりますが、 元々そこで食べるはずだったケーキが、おなかいっぱいで持ち帰りにしただけなのに~~~ って。 ケチな質問ですみません。ご意見をお願いします。

  • 喫茶店

    え~っと、私は喫茶店というものに行った事がありません。 そのような場所に行く機会も友人もいません。 それだからと一人で行ってみたところで、何を頼んで何をしてればいいのかわかりません・・。 よく聞く話では小説など持ち込んで小一時間ほど読書する人もいるようですが、それだけ長居するとなればもちろんコーヒー一杯などではもたないですよね!? 一人で喫茶店によく行っては読書などしているという方は、例えばコーヒーがなくなり次第その都度注文してたりするんでしょうか(喫茶店などで出されるコーヒーって法外に高いですよね・・)。 それとも、喫茶店という所は一杯でも何かしら注文すれば、時間・店員の目を気にせず居たいだけ居てもいいというスタンスなんでしょうか。 喫茶店に一人で行く方!喫茶店で何をしてどれだけの時間を過ごしてますか。 一度は一人で入ってみたい・・。

  • 喫茶店での注文について

    この間友達と遊んだとき 歩きつかれたので喫茶店でも入ろうかという話になりました。 友達はお腹が空いたから食べれるところがいいなというので 3時でもオムライスの看板がでている喫茶店にはいりました。 お店に入って注文すると 飲み物だけの注文は受け付けないとのこと。 なのでデザートでもつけようかとおもいましたが オムライスかパスタを必ず選んでくれといわれました。 友達は私のはお腹が空いていないことを 知っているので 「申し訳ないですけどそれはできないのでそれしかダメなら お店でます。」 と言いました。 なのに店員さんは「注文は?え?」 の繰り返し。 ほかの店員さんは見ても知らん振り。 友達がその対応に怒ってお店を出てしまったので 私も「ごめんなさい」と友達の後を追いました。 外の看板にはデザートのセットの張り紙もあり 一人ワンオーダー(オムライスかパスタに限る)など 書かれていませんでした。 喫茶店で注文しないのはいけないことなのは わかっていたつもりでしたが 飲み物やデザートなどでもダメなところは 初めてでした。 私たちの対応にも非常識があるとは思いますが このような時食べれなくても言われた通りに 注文するのが正しいのですか? 又お店を出る際どのような事を言えばよかったのでしょうか? 教えてください。

  • 喫茶店で水が出てきますが、必要だと感じますか?

    喫茶店に行くと、注文する間もなく水が出てきますね。 たいていは飲み物を注文することが多いと思いますが、水は必要だと感じますか? 喉や口を湿らしておいて、これからやってくる飲み物を迎え入れるために必要なものですか? 喫茶店における、水の役割はどんなものでしょう? 例えば、希望する人だけ水を出すというシステムがあったらどうでしょうか?

  • ジャズ喫茶のライブ

    ジャズ喫茶初心者です。週末のライブに行くと、1000円程度のチャージを取られます。それ以外に自分が飲んだ飲み物(コーヒーなど)の代金を払います。 お聞きしたいのは、飲み物は何回くらいお代わりすべきか、ということです。 ライブは1回2~3時間です。ライブのとちゅうで1~2回休憩時間があります。できればこの休憩のときにお代わりを頼むようにしたいと思っていますが(演奏中は演奏の邪魔になるし、注文の声も届きづらいです)、演奏を聴いている間はなかなか飲み物に手が伸びないので、休憩になってもまだカップに飲み物が残っていることがあります。 それに、2~3時間のあいだに飲み物を2~3杯も飲んだら、お腹がタプタプになってしまいます。狭いお店でトイレに行くにも周りに迷惑がかかり、気をつかいます。また、ほかのお客さんたちもお代わりを頼むので、お店の人に声をかけるタイミングがつかめないまま休憩時間がおわってしまうこともあります。それで、気がつくと1杯しか頼まないでライブが終わってしまっています。 周りのお客さんたちを見ると、お酒を飲まれているかたは何度かお代わりされていますが、コーヒーなどノンアルコールのかたは、1杯だけで終わるかたもいるように思います。お店の人にとっては飲み物代が儲けになるのでしょうし、2~3時間のライブでコーヒー1杯ではマナー違反かなとも思うのですが、1回のライブで何杯くらい飲むのが常識なのでしょうか。 せっかくのライブを楽しみたいのに、飲み物のことが気になって、心から楽しむことができません。どうかアドバイスをお願いします。

  • 道楽で店をやるなら喫茶店?雑貨屋?

    店主の社会的地位を金で買いたいと思うときコスパが高いのは喫茶店と雑貨屋どっちでしょう? 女性しか入りそうにないお洒落なお店にしたら怖い人が入ってきて訳の分からないややこしい状況を防げますか? でも存在が少ないことから考えて雑貨屋はあんまし楽じゃないんでしょうか? コーヒーと紅茶とパンとスクランブルエッグの喫茶店のほうが無難でしょうか? 客が来て欲しくないので辺鄙な場所を考えています。低コストで店の体裁が保てるお勧めの職業を教えてください。

  • 喫茶店をマーケティング

    まず、喫茶店の情報を載せるので、何か良い考えがありましたらレスお願いいたします。 どのような喫茶店か? ・コーヒー専門店と看板を出している ・ジャズ風の音楽が流れている ・客層は大まかに分けて「高校生」「中高年」「大学生」「老人」で幅広い客層 喫茶店若夫婦でやっていて、場所はさほど便利というわけでもない。 近所にはいくつか喫茶店があり、何か特色のある喫茶店にしなければならなくなってきた。 高校生、大学生はコーヒーを楽しみにしているわけではない。話せればよい。 老人も話に来るのが目的である。 ターゲットはどこにするべきでしょうか?時間帯で区切るのもありでしょうか? 改装や店の場所を変えるなどはダメで、お金も一切ない 自分たちが新しくやろうとしていること ・テイクアウト(コーヒー+α) 何か意見がありましたらよろしくお願いします。

  • 喫茶店でのオーダー

    他人とほとんど喫茶店へ行ったことがないのですが、今度、初対面の人と喫茶店で待ち合わせすることになりました。どちらも主婦。 誘ったのは先方ですが、私が少し年長です。(会計は私が持つつもりです) どちらがどのようにオーダーしたらよいでしょうか。 私から相手に「何にしますか?」と聞くのですか。そして私が「ホット二つ」と頼むのですか。 それともそれぞれに注文するのですか。その場合はどちらが先に注文するのですか。 台本のようにやり取りを表記していただければよりうれしいです。

  • 喫茶店で何も注文しない人

    喫茶店にやってきて、何も注文しない人って何なんでしょうか? 私は喫茶店でアルバイトしてますが、最近すごくイライラする事があったのでアドバイス下さい。 子連れの母親が3人でやってきて、頼んだのが「アイスコーヒー1杯」でした。 「お一人様1個は注文して頂きたいのですが」と伝えたら、いきなり「ケチ」とか「そんな事書いてない」と怒り出しました。 そしてなぜか私が悪い事にされ、母親全員からボロクソ言われた挙句出て行きました。 これって、書いてない事をお願いした私が悪いのでしょうか? 「ケチ」と言うけどお店だって慈善事業じゃないんだし、アイスコーヒー1杯で粘られたら商売にならないですよね(特に女性の集団って滞在時間が長いし…) 「書いてないから」っていちいち何でもかんでも書かないと理解出来ないって、それでも子持ちのいい年した大人が言う事か?と思ったり…。 そんなに金払いたくないなら、どっかの公園や誰かの家でやればいいのに…と思うのですが、私が間違っているのでしょうか?

専門家に質問してみよう