• 締切済み

【三角関数の不定積分】

∫dx/(a-bsinx)の不定積分を行いたいのですが、 良い方法が見つからず、困っています... 置換の方法や計算過程について、 数学の得意な方、ご教授願います。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.3

定石通りやったらどうですか。 t=tan(x/2)とおく。 sinx=2t/(1+t^2) dx=2dt/(1+t^2) を代入して I=∫dx/(a-bsinx)=(2/a)∫dt/[(t-a/b)^2+1-a^2/b^2] u=t-a/bとおく。 1)a^2/c^2<1のとき c^2=1-a^2/b^2>0とおくと I=(2/a)∫du/[u^2+c^2]=(2/ac)arctan(u/c) これは公式そのまま 2)a^2/c^2>1のとき c^2=a^2/b^2-1>0とおくと I=(2/a)∫du/[u^2-c^2]=(2/ac)log|(u-c)/(u+c)| これは1/(u^2-c^2)=(1/2c)[1/(u-c)-1/(u+c)]を用いる。

  • info222_
  • ベストアンサー率61% (1053/1707)
回答No.2

No.1です。 a,bについていろいろ場合分けしないと積分できないので 例えばa=±b≠0の場合についての積分を考えると 被積分関数は sinx=±1で未定義なので積分も未定義となります。 a=b(≠0)のときは  I=∫dx/(a-bsinx)=(1/a)∫dx/(1-sinx)=2/{a(1-tan(x/2))}+C a=-b(≠0)のとき  I=∫dx/(a-bsinx)=(1/a)∫dx/(1+sinx)=-2/{a(1+tan(x/2))}+C となります。

geamantannn
質問者

補足

ありがとうございます。 a=±b≠0の場合は係数a,bをくくることができるのですが、 そうでない場合について悩んでいます。 何らかの上手い置換方法はありますでしょうか...

  • info222_
  • ベストアンサー率61% (1053/1707)
回答No.1

文字定数を使う場合は文字定数を定義してください。 そうでないと回答者に積分以前や積分計算中に場合わけを強いることになります。 場合わけしないままで積分することは不可能です。 そうでないと a=b=0の場合やa=b≠0の場合、|a|>|b|の場合、|a|<|b|の場合など場合わけが必要になります。 a,bの正,負の条件、a≠0, b≠0, a≠bなどの条件はないですか?

geamantannn
質問者

補足

回答頂き、ありがとうございます。 私が今扱っているのは、 a≠0かつb>0です。 宜しければ、計算方法のアドバイスも よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 不定積分

    次の不定積分の計算ができません。 ∫e^2x/((e^x)+3)^2 dx の計算ができません。 とりあえず、置換積分すると2回置換しなければなりません。しかも解答と合わない。 解答はlog(e^x +3)+3/e^x +3 +C となっています。

  • 不定積分

    今数学Ⅲの不定積分を やっているんですが、 いろんな方法があって こんがらがっています(>_<) 置換積分法とか部分積分法 とかのやり方はわかるのですが いざ不定積分せよ、と聞かれたとき どの方法を使うのか わかりません この式の形だったら この方法を使うといったような パターンはありますか? 教えていただきたいです

  • 不定積分。

    置換積分で次の問題をとくには? 「不定積分:∫1/(√(1+x^2))」 を解け」 という 問題なのですが、x=tanθで置換をして もできるらしいのですが(参考書には計算が面倒だができる) どうしても最後まで落とすことができません。 ちなみに参考書では√(x^2+1)+x=tで置換をやっていて、 計算は,√(x^2+1)+x=tとおくと[{x/√(x^2+1)}+1]dx=dt よって{1/√(x^2+1)}dx=(1/t)dt したがって∫1/(√(x^2+1))dx=∫(1/t)dt=logt+C=log{√(x^2+1)+x}+C という結果になっています。 しかし、x=tanθの置換をしたやりかたでは、 どのように計算をしていくのかが分りません。 どなたか、計算手順または解答を教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 不定積分∫(x^2+1)^(-4)dxの解き方

    不定積分∫(x^2+1)^(-4)dxの解き方がわかりません。 教えてください! 計算過程も書いていただけると嬉しいです・・・。

  • 不定積分∫1/(1+sinx)dxがわかりません。

    不定積分∫1/(1+sinx)dxがわかりません。 よろしければ計算過程も含めて教えてもらえるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 不定積分についてです

    (置換積分) f:[a,b]→[c,d]がC^1級でg:[c,d]→Rが連続であるとき次の式が成立する ∫[a,b]g(f(x))f'(x)dx = ∫[f(a),f(b)]g(y)dy この定理が成り立つのは良いのですが,不定積分について ∫g(f(x))f'(x)dx =∫g(y)dy が成り立つ理由がわかりません… 部分積分も同様に,定積分の式ならわかるのですが、不定積分について ∫f(x)g'(x)= f(x)g(x)-∫f'(x)g(x) となる理由がわかりません。 大学数学での不定積分のきちんとした定義とともに、 ∫[a,b]g(f(x))f'(x)dx = ∫[f(a),f(b)]g(y)dy ∫f(x)g'(x)= f(x)g(x)-∫f'(x)g(x) の成り立つ理由がわかる方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願い致しますm(__)m

  • 不定積分と広義積分

    不定積分、広義積分を求める問題です。 (1) ∫x^2/(x^4+1)dx (2) ∫(x^2-1)^(3/2)dx (3) ∫(-∞から∞まで)1/(x^6+1)dx 三角関数で置換してやってみたりしましたが、どうも上手くいかないみたいで。何か良い解法があれば教えてください。

  • (1)∫sin^2dxの不定積分を求めよ

    (1)∫sin^2dxの不定積分を求めよ (2)x=sintと置換して∫√1-x^2dxの不定積分を求めよ (3)4x(1-x)=1-(2x-1)^2を利用して、 ∫dx/√x(1-x)=∫2dx/√4x-4x^2の不定積分をを求めよ

  • 不定積分の問題です

    不定積分を勉強しています。 ですが、大体は教科書を読んで解けるのですが、次の問題は、どうにもうまくいきません。 どなたか、解説をお願いします。 【1】 ∫dx/(1+x+x^2) 【2】 ∫x^2/(1+x^2) dx 【3】 ∫1/(x^2+3) dx 【4】 ∫1/(√a^2-x^2) dx (a>0) 【5】 ∫√x/(1+x) dx 「いろいろな関数の不定積分」だと思います。 でも、うまく発想しません。 参考にしている教科書は、数研出版の数学IIIです。

  • 不定積分の計算について

    不定積分の式で置換不定積分法で解いてますが、 下記は参考書にのっていたものです。 計算をみていくと、どうしてもわからない場所が出てきました。 計算式の最後から2番目より分かりません。教えてください宜しくお願いします。 ∫x(5x-2)^3 dx t=5x-2 とおくと dt=5dx すなわちdx=(1/5)dtとなる。 またx=(t+2)/5 = ∫(t+2)/5 ・t^3 ・ (1/5)dt =1/25 ∫(t^4 + 2t^3 )dt =1/25(1/5t^5 + 2・1/4t^4)+C =1/25(1/5 (5x-2)^5 + 1/2(5x-2)^4 ) + C =1/250 (5x-2)^4 {2{5x-2}+5) + C ← ここから分かりません =1/250(5x-2)^4 (10x+1) + C     ←