• ベストアンサー

EM菌活性液とEMパウダーの違い

EM初心者で使い方の違いがよく分かりません。 どうに違うのでしょうか? ガーデニングの堆肥にする予定です。 カビ対策にも使えると良いと思っています。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

どちらも同じようなものです。 担体につけて乾燥したものか、水に分散させたかです。 水気が多ければ粉末、もみ殻など乾燥していれば液体くらいの使い分けです。

ka-rukun
質問者

お礼

有難うございます。 とても分かりやすいご回答です。

その他の回答 (1)

回答No.1

どちらもインチキなものでマジナイのたぐいです。 使う側にとってはマジナイですが、売る側にとってはビジネスです。

関連するQ&A

  • EM菌について

    『EM菌』が気になるのですが、いまいちわからない 『EM活性液』と『米のとぎEM汁発酵』の違いを教えてください。 保存期間・効果・活用方法など。 主に菜園用に使いたいと思っています。

  • EM

    「EM」ってどういうものかご存知ですか? 僕がかすかに聞いた説明では、堆肥から~何とかって聞いたなですけど・・・^^

  • EMについていろいろ教えて下さい

    小学校4年生からの質問です。 1.わたしたちは,EMぼかし団子を作りました。EMぼかし団子には,どうしてかびが生えるかを教えてください。 2.EMぼかし団子をつくるのには,EM活性液をいれました。EM活性液の中に,菌が十分に増えてなかったら,(活性液があまりよくなかったら)EMぼかし団子はどうなってしまうのですか? 3.EMには,善玉菌しか入っていないというけれど,悪玉菌は,一匹も入っていないのですか。 4.EMぼかし団子を作るときに,粉粘土を混ぜました。その粉粘土は,川をよごさないのですか。 5.EMのほかに,川の水をきれいにする方法はありますか?  以上5つの質問について教えてください。小学校では,EMを利用してすぐ前の川をきれいにしようと取り組んでいます。今回は,4年生からの質問ですので,なるべく4年生の子にも分かる言葉でお願いします。よろしくお願いします。

  • EMの利用方法について、教えてください。

    EMを利用して、生ゴミを堆肥化しようと思い グッズを揃えて、説明書通りに行いました。 「生ゴミはよく水を切って投入・・・」とあり 茶殻は、天日に干してカラカラにして入れました。 次の点について、ご解答いただければ幸いです。 (1)投入物を、完全に乾燥させるのは問題ですか? (2)塩分を含んだものは、可能ですか?(味噌汁の残渣等) (3)芝生や雑草は可能ですか? 本件(EM)からは少し離れますが 庭の土壌改良をするために、早く大量の堆肥が必要と考え 好気性発酵も検討中です。 コスト削減のため、市販の好気性発酵資材を使わずに堆肥を作る場合、 糠・動物の糞・腐葉土 等の配合割合も教えてください。 みなさん、よろしくお願いします。

  • font-size emと%の違い

    いつもお世話になっています。 早速ですがcssでfont-sizeを指定する場合、emと%の違いを教えて頂きたいのです。 ぶっちゃけて言えばemと%、どちらで指定するのがいいのでしょうか? 自分なりに調べてみたところ、emは親要素のフォントサイズを1とした相対指定、%は親要素のフォントサイズを100%とした相対指定とありましたが、それなら全く違いはないと考えていいのでしょうか? IEだと違って見えるという情報もありましたが、これはかなり古い情報ですので現在では改善されているのでしょうか? 文字コードによって違いが出るという話も聞きましたが、本当でしょうか? ちなみに今はUTF-8で作成しています。 どうも明確な違いというのがイマイチよく分かりません。 現在使用されているブラウザでUTF-8のサイトを見た場合なら、どちらが向いているのか教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 生ゴミをそのままコンポストに投入/EMぼかしをかけ寝かせてから投入 違いは?

    一昨年、コンポストに生ゴミを入れて堆肥化しようとしましたが水分調整に失敗し、乾かそうと蓋を開けていたらアメリカミズアブにやられました。 そこで昨年は、生ゴミを蓋付き容器に入れてEMぼかしをかけ、1-2週間寝かせた後、容器やEMぼかしの説明書きにあったように畝間に穴を掘って土と混ぜて埋めました。 現在は冬場に入り畑は休みなので、EMぼかしをかけて寝かせた生ゴミはコンポスト内で土と混ぜている状態です。これをいかに使ったらよいか質問した際、畝間に埋めて使っていることを危険だと指摘を数人の方からいただきました。 私としては、EMぼかしをかけ1-2週間寝かせた時点で漬物のようないい香りがして、それで堆肥化は完成していたものと思っていたのですが、違うのでしょうか? だとすれば、EMぼかしで処理せず従来どおり直接コンポスト内で土と混ぜても同じなんじゃないでしょうか?あるいは生ゴミをコンポストに投入し、そのときに土とEMぼかしを混ぜても同じじゃないでしょうか?(寝かせている最中に液肥を排出できて水分過多になりにくいことはメリットですけど) EMぼかしをかけて寝かせる意義がわからなくなりました。 ご指導くだい。

  • 「ぼかし」と「EMぼかし」の違いについて

    生協で購入した「ぼかし」を使って生ごみを肥料にしています。 「EMぼかし」というのとの違いはなんですか? 出てくる液体も肥料に使えると仕様書に書いてあるのですが、大変臭い液体です。「EMぼかし」の液体は排水溝の掃除をするのに良いと聞きましたが、「ぼかし」から出る液体も同様に考えていいのでしょうか?

  • EM活性液

    知り合いの方から教えていただきEM活性液を入手したのですが利用方法が理解できていません。 家庭洗濯にそのまま原液を使用するのか、それとも一手間くわえて使用するのか、その方法をどなたか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • EM菌を利用した食品微生物の実験について

    私はバイオテクノロジーを専攻していて、EMを利用した研究をしてみようと思っています。 そこで、今私が考えているのがキノコや微生物にEMを投入し、EMの量(濃度?)を変えて、生育比較や増加量比較を行う…と考えているのですが、問題が生じてしまうのです…例えば、寒天培地にEMを投入して、そこに微生物を床置する。一見簡単なのですが、寒天培地をまずオートクレーブで滅菌しなくてはなりません。EMが入っていたら、もちろん滅菌したら死んでしまいます。それでは意味が無いのは、暗黙の了解ですよね。キノコも同じです。オガクズ培地等も一緒にEMを入れても、滅菌したらおしまいです…。 まず、寒天培地やオガクズ培地だけを(EMを入れないで)滅菌し、そして無菌操作室で(クリーンベンチ内で)その培地の上からEMを投入する…といった考えもしたのですが…かなり無理があるのでしょうか? 何か良いアドバイスがございましたら、お願い致します!!m(__)m ※私は高校生ですので、何かと誤りがあると思いますが、ご了承ください。できれば、ご指摘していただくと幸いです★

  • 販売用「土」の効用の違い

    花壇つくりのため、ホームセンターで「土」を購入しようかなと考えていますが、種類別の効用がいまいちわかりません。たとえば、「培養土」、「腐葉土」、「堆肥」等は、どんなときに使うのが最も効果的ですか。教えてください。ガーデニングはまったくの初心者です。