• ベストアンサー

塾の行き方について意見を下さい

中学校1年生です。この春に ○×教育大学附属 △□中学校に外部から受験して入学しました。 受験(小学校5・6年)のときは塾へいっていたので、自分の趣味やゲームをできなかったので、『受験が終わったら思う存分遊ぼう』ということで、両親とも約束をしていました。 で、合格発表も含めて受験が終わったのは2月の上旬でした。やっと、遊べると思ったのですが、発表の次の日から『部屋の片付けをしろ』と言われました。仕方なく片付けました。 それから2・3週間は しばらく行っていなかった小学校の部活動へ行ったので、なかなか遊べませんでした。(これは仕方がないと思っています) で、2月の終わりに早速、中学校の塾の話になりました。 僕の中学校は3年間の総合評価で上から5割以内にいれば、高校へ内部進学できます。 塾は小学校から行っている塾の中学コースで、父の話では週に3日と言うことだったのて、行くことにしました。塾のオリエンテーションへ行って詳しく聞くと1コマ1時間30分で休憩が5分 それを1日 2コマ … 僕はその話を聞いてショックを受けました。また、宿題もすごく多いそうです。仕方なく現在も行っているのですが、説明通りに とても宿題が多く、1ヶ月に一回の公開テストの前の2週間は大変です。 (先週あった学校の中間テストも悪くはありませんでした。クラス全体で塾へ行っているのは3割くらいです) これでは、遊ぶどころか 休憩もまともに取れません。 皆さんはどう思われますか? こんな塾やめるべきでしょうか? 質問が長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#114036
noname#114036
回答No.11

期末試験中でしたらごめんなさい。 もし良かったら、あなたがどんな中学生活を送りたいと思っているのか?将来の夢は何なのか? 聞かせて下さい。 教育大付属の学校に中学から入るのは大変だったでしょうね! でも、中学に入学したのも、塾に行っていることも長~い人生でみれば些細なことかも。 でも、今のあなたにとってはとても重要なことですよね。 だから、なおさら「長い目で見て、自分がどんな風になりたいのか?」というところから、今の悩みについても解決方法を探ってほしいと思います。 期末頑張って下さい!

tetsuya-suga
質問者

補足

どうもありがとうございます。期末テスト 結果はまあまあよかったです。すべて平均点以上です 僕の理想の中学校生活は、普通の中学生であり、自分の得意なところを、もっともっと、よくしていきたいと思っています。 将来は、誰もが説明書なしで使えるOSやソフトを作る仕事に就きたいです。 最近はPerlに取り組んでいます。 教育大附属は受験したのが男子だけで120人です、それなのに合格者は男子で20~23人です。 実は補欠合格です。けど、落ちたときの涙と補欠合格の知らせの涙を両方味わったので結果はよかったと思います。 で、いろいろと考えた結果、今の塾を続けることにしました。 夏期講習は休んでキャンプや釣りに行くことにします。 塾も僕の家の考え方を分かってくれたみたいです。 KYCさん どうもありがとうございます。 どうかこれからも、よろしくお願いします。    

その他の回答 (10)

noname#16926
noname#16926
回答No.10

お久しぶりです。 tetsuya-sugaさんは、自分の考えをしっかりと持っている方だと感じます。 自分の思いをきちんと整理(何を言おうとしているのか)ができれば、話し方が出来ていなくても、誠意は十分伝わると思いますよ。 ちなみに参考程度のものですが、 話すきっかけは、塾のことで相談したいんだけど・・・で構わないと思います。 まず結論を話し、注意を引きましょう どうしようと考えている。 その後、その結果に至った経緯がどうであったか。 一般的に、人に思いを主張する時は、説得のあるこの方法が採られていたかと思います。 他人に話すのではなく、家族しかも無理を強制していない親への説明に、堅苦しくならずに何を伝えたいのかを箇条書きにすれば、tetsuya-sugaさんならば、思いを伝えることができるはずですよ。 頑張ってください。

  • papasan33
  • ベストアンサー率47% (90/189)
回答No.9

>塾のコースを変えたいと思っています。 また、このことを両親に説明するのにどのように話を持ちかければいいですか? #1です。 前向きな気持ちでご両親に説明されたら大丈夫ではないでしょうか?正直に、進学に影響を 与えない程度に趣味にも時間を割きたいので、コース変更させて欲しいと言われたらいかが ですか?コースの内容もあなた自身が案を考えてご両親に提示されると良いと思います。 人生、勉強がすべてではありませんし、メリハリが必要です。1、2年の間は大いに遊び、 勉強するときは集中してやるということで誰も文句は言えないと思います。あなたの積極性、 やる気をご両親は一番期待されていると思いますよ。

  • mayuclub
  • ベストアンサー率41% (575/1384)
回答No.8

中学受験経験者であり No.7さんと同じく、塾講師です。 小学校の頃は、今我慢していれば 中学でのんびりできる!と思っていましたよね。 私もそうでしたよ。 けれど、今度は学校の授業についていくために また勉強しなければならなくなってしまったことに対して 「小学校のとき頑張ったのに…」 と複雑な気持ちだと思います。 ご両親は、成績を落としたくない。 何とか高校は内部進学であがってほしいのでしょうね。 けれど、毎日が勉強ばかりだったら 中学校生活もなんだか淋しいものになってしまう気がします。 具体的に、中学に入ったらどんなことがしたいと思っていましたか? また、今現在やってみたいことは何ですか? おそらく、ご両親は内部進学ができればいいのだと思います。 それならば、内部進学できるだけの成績をとりつつ 自分がやりたいことをする方法を話し合うことかなと思いました。 ただ漠然と「遊びたいから」では、認めてくれないと思います。 部活なり、専念したいことがあって、それは 納得してくれるのではないかと思います。 塾や学校生活など、始めは何事も慣れないものです。 中1の生徒は、テストや部活で忙しそうで、疲れた表情をしています。 けれど、これを乗り越えたら、中2になったときに ある程度の忙しさにも耐えられるようになるんですよ。 今が頑張り時とも言えます。 だからといって、今の塾が合っているかは微妙ですが 少なくともご両親と話し合いをして 塾に行くならどんな塾に行きたいのかなど話し合ってみることです。 遊びたい気持ち、よくわかります。 小学校の頃は、みんなが遊んでいるときに 頑張って勉強していたのですから… あなたが納得しないと、ずっと「親にやらされている」 という意識が抜けません。 心配なら、学校の担任の先生や、保健の先生などにも 相談してみるといいですよ。

tetsuya-suga
質問者

補足

いろいろな意見をありがとうございます。 結局、塾はやめずに、コースの変更をしたいと思います。 決定は7月の初めにある期末テストの結果を見てから、の方がいいと思うので、期末の成績が出次第、このページに書き込みますので、時々この質問ページを覗いて下さい。 よろしくお願いします。    

  • Scotty_99
  • ベストアンサー率30% (393/1284)
回答No.7

文章を読んだだけでぞっとしますね。 お気持ちすごくよくわかります。 私は塾講師です。 >受験が終わったら思う存分遊ぼう 残念。これは勘違いです。 中学からの勉強は大変むずかしくなります。 特に付属はすごく。 だから、遊んでいればたちまち落ちこぼれてしまうのです。中学の勉強が楽だ、というのは昔の話です。 だから、毎日少しでも勉強しなくてはいけないのです。これはわかってください。 小学生のうちにたくさん勉強させ燃え尽きてしまう子が、最近多いんです。 中学受験生の大きな勘違いは、中学はいれば勉強しなくてもいい、と思い込んでしまっていることです。中学はいってからが勉強本番です。 >中間テストも悪くはありませんでした ショックかもしれませんが、中1のテストはお遊びテストです。みんな結果がいいんです。差がつかないテストです。そんなテストで100点取っても成績に考慮されません。 テストはこれからどんどんむずかしくなって、落ちる子は落ちていきます。 テストも今回は楽勝ですが、中2になるとひねった問題がたくさんでてきます。そのときのためにいまがんばりましょう。 >遊ぶどころか 休憩もまともに取れません。 部活は入りましょう。勉強もそれなりにやりましょう。 >こんな塾やめるべきでしょうか? やめるべきだと思います。 1日3時間はちょっと多すぎです。 週2~3日1コマ80分くらいでいいのでは? 集団塾だとストレスがたまるので個別塾がおすすめです。お高いですが。 こうしてはどうでしょう? 親に別の塾へ行きたいと告げるのです。親は「わが子が自分から塾へ行きたいというなんて」とうれしく思うでしょう。 個別塾に連れて行くのです。でも、個別塾は高いです。 経済的に親はさすがにいまのペース(週3日)で通わせることはできないでしょう。週2日1日1コマにせざるを得ません。ぜひ試してみてください。 もし親が個別塾を渋ったら、集団塾では学校の進度に合わない、うるさい子がいて集中できない、などといって個別塾に行けるよう頼んでみましょう。 キミにとっても個別塾はいままでの塾とちがって楽しいところとなるのでおすすめですよ。 では、健闘を祈る。

tetsuya-suga
質問者

補足

いろいろなご意見をありがとうございます。 個人の塾ではないのですが、塾のコースを変えたいと思います。 実際は期末テストの結果を見てから決めたいと思います。 期末テストの結果がでたら、また相談したいので、また この質問ページを見て頂ければ嬉しいです、 よろしくお願いします。  

noname#6572
noname#6572
回答No.6

中2男子の母です。 あなたはたいへんしっかりした文章をお書きになるのですね。我が子と比べ、月とスッポン状態です。でも、我が子だって決してバカじゃないんです、週刊誌に掲載されるほどの進学校に通っていますから。 質問から横道に逸れてごめんなさい。 で、本題ですが、大変な思いで中学受験を突破されたのですから、少々遊びたいお気持ちはごもっともです。 休憩も必要でしょう。 結論から申し上げると、塾をやめるか、続けるか、あなた次第だと思います。 我が子の学校の友人に、いつもトップクラスの成績をとるとても優秀な子がいるのですけど、その子は家では学校の宿題のほかは、特に勉強していないそうです。もちろん塾へも行ってないです。 うちの子の話によると、その子は授業中に先生の話をしっかり聞いて理解し、わからない時は、すぐさま先生に質問しています。宿題は、ただやって提出するだけの物ではなく、応用問題やそれに派生する事柄や疑問点なども、深く掘り下げて勉強しているようです。 学校側も、授業をきちんと受け、自分なりに消化すれば、塾も家庭教師もいらない、と父母会で説明していました。 なので、塾に行くか行かないか、それはあなたの態度次第だと思います。 あなたが学校の授業をきちんとこなし、それなりの成績を取っていれば、ご両親は塾へ行けとは言わないと思います。 我が子は、それをわかっていながら、授業をきちんと受けてないらしく、それだけでは十分な成績が取れないので、週に3回も家庭教師に来てもらっています。 親として本当に情けないし、またその支出も決して安いものではありません。 あなたは、授業をきちんと受け、学校の宿題を最大限やり、良い成績をとれる自信がありますか? それができるなら、塾は行かなくても良いです。 その自信がないなら、塾に行った方が良いですよ。 俗に言う有名中学は、入学することが目的ではありません。入ったら入ったで、優秀な生徒ばかりの中でどうやって自分の成績をあげていくか、それはもう大変な努力が必要なんですよ。 おりこうもおバカもいる公立小学校では、簡単に良い成績が取れたことでしょうが、これからはそうは行きません。 高校へ内部進学できたとしても、その先はどうするつもりですか? 大学は行かないのですか? 教育大学の付属校は、私立大学の付属校と違い、その大学にはエスカレータで行けないですよね。 大学受験の準備は、高校3年生になってからするものではありません。 うちの子は、自力で授業を完璧にこなすより、家庭教師にフォローしてもらった方が、ずっと楽だと言ってます。 私は、それじゃあ困ると思っているのですが、愛する一人っ子なので、甘えさせている情けない親です。 塾に行かないで自力で頑張るか、塾でフォローしてもらうか、どちらが自分にとってお得なのか、よ~く考えてから結論を出してください。

tetsuya-suga
質問者

補足

いろいろな情報 ありがとうございます。 いろいろと考え結果、期末テストの結果を見た上で塾のコースを変えたいと思います。 期末テストが終わり次第、また相談したいので、時々この質問ページをみておいて下さい。 よろしくお願いします。    

noname#16926
noname#16926
回答No.5

No.3の方の意見を見て、親の押し付けがあったかなと少し反省してしまいました。 あなたの思いとあなたの両親の思いを充分ぶつけ合って良い方向に進んで頂けると願ってます。

  • robin14
  • ベストアンサー率27% (20/72)
回答No.4

私はあなたの学校を少し知っているかもしれません。 もし国立でしたら、上位5割に気をつけてください。 提出物、クラブ活動、先生の好み全てが含まれて、5割です。 塾の成績がいくらよくても、安心は出来ません。 もちろん、勉強は大切です。 学力がある人ばかりが集まっているでしょうから、半分にはいるのは結構大変です。 一般の高校受験の塾でなく、その中学校の生徒が多く行く塾があるはず。 友達や先輩から情報を仕入れて、選んだ方がよいです。 中2からでよいかもしれないけれど、学校に適した塾には行った方がよいです。 勉強しながらも、くれぐれも、学校の活動がんばってね。

tetsuya-suga
質問者

補足

>学力がある人ばかりが集まっているでしょうから、 確かに「すごいな~」と思う人もいますが、1年生 120人の内、内部進学が 80人で外部が 40人です。 僕としては、塾のコースを変えたいと思います。 今行っている塾に個人のコースがあることが分かりました。 そのコースなら曜日や時間を自分で設定できるので、そちらにしようと思っています。 最終的には7月の初めにある期末テストの結果を見てから決めたいです。

回答No.3

中学受験お疲れ様でした。今は遊びたいですよね?ご両親とも約束して今まで頑張ってきたので、この辺りで思い切って羽を伸ばしてもいいんじゃないでしょうか?こんな話をしてはなんですが、少々勉強の習慣が落ちたところで中学の成績などすぐに上げられます。だって、中学受験と中学の勉強、どっちが勉強量を求められると思いますか?中学受験に比べれば、毎日の努力で出来るものだと思います。それに私の私論ですが、塾に行く必要あるのかな?と思います。学校の授業を良く聞き、予習復習を怠らず、わからない所は質問していけば何の問題もないでしょう。どうしても、理解が出来ないとか質問しにくい・・・でしたらフォローの塾に行くのもいいと思いますが。その量を考えるに、その塾は学校のフォローじゃないでしょう?高校受験したいならともかく、そうでないなら1年の時から飛ばす必要はないですよ、というより後で反動が来ます。学校名や塾名がわかればもう少し具体的にいえるんだけど、それは無理かな・・・どちらにしろ、今は受験時期の疲れを癒すときです。学校の勉強さえさぼらなければ、後は自由に好きなことをやったほうがいいと思います。一生に一度の青春ですよ!

tetsuya-suga
質問者

補足

ありがとうございます。 公開テストがあって返事が遅くなりました。 で、いろいろと考えた結果、塾のコースを個人教育のコースに変えたいと思っています。そのコースなら曜日や教科を自由に選べるので良さそうです。 このことを両親にちゃんと説明するときに、どういう風に話を持ちかければいいでしょうか? よろしくお願いします。    

noname#16926
noname#16926
回答No.2

親としては全体の半分以上といわず上位を目指していて欲しいと思います。今の人生高卒で満足できないのが社会です。 ですので、自主学習ということで大きく成績を下げることが無ければ良いと思いますが、人間というものゆったりすることを覚えてしまうと次に頑張る意欲をなかなか取り戻せるものではありません。 周りから注目される人というのは周りから仕事(あなたの場合は塾ですよね)を与えられても自分の余暇はきちんと作っていますよ。言葉でしか見えませんが、あなたは、問題意識ができている人と思います。 その解決法を削除するという方法よりも、どうすれば両立できるかという方法を見つけて頂きたいなと思います。 難しい事と思いますが、これからの人生とても役立つことです。頑張ってください。 ちなみにお金の嫌な話もしますと、塾に行かなければ他に使うことの出来るお金をあなたのために使っています。その有り難さはきちんと受け止めてくださいね。 親の立場での意見として言わせて頂きましたので、あなたの思いと逆の答えだと思いますが、親にきちんと相談して思いを伝えましょう。

tetsuya-suga
質問者

補足

ありがとうございます。 塾の公開テストがあり、返事が遅くなりました。 で、僕の親はテストでは、一位を取らなくてもいいから、平均点の少し上(全体の 4~3割)でいいと言っています。もちろん本音は知りません。 で、塾の方はコースを変えたいと思っています。このことを両親に話しかけるときには、どのようして話を持ちかけたらいいですか? よろしくお願いします。    

  • papasan33
  • ベストアンサー率47% (90/189)
回答No.1

ご質問の内容とは関係ありませんが、なかなかしっかりした文章を書かれますね。 参考までに他の方の相談へのレスも拝見させて頂いたのですが、コンピュータ関係など 結構詳しそうですね。 さて、あなたなら少々苦しくても頑張り通せる、つまり最初はきついかも知れないけど、 しばらくすれば勉強と趣味を両立させることができるような気がしますが、どうでしょうか? 塾を止めてしまうのは簡単だと思いますが(でもご両親が納得される説明を考えるのは 大変かも知れませんね)、後で後悔しないようにもうしばらく考えられて結論を出して みられたらいかがでしょうか?

tetsuya-suga
質問者

補足

ありがとうございます 公開テストがあって返事が遅くなりました。 で、しばらく考えた結果、塾のコースを変えたいと思っています。 また、このことを両親に説明するのにどのように話を持ちかければいいですか? よろしくお願いします。    

関連するQ&A

  • 受験塾に無理があると感じたらどうしたら良いでしょう?

    小3の2月から受験塾に通わせている子がいます。 穏やかな性格なのに負けず嫌いな所もあり、受験塾も他の子に負けまいという気持ちで入塾したものの 学校から帰ってからお稽古のある日はお稽古、ない日は5時半ごろまでお友達と遊んで 宿題、ピアノの練習、塾の宿題でほとんど一日が終わってしまい、息つく暇もありません。 (おっとりした子なのでガリガリやって速く終わらせることもあまりできず) 塾の宿題はわりと多めなので1日30分と決めてやっているのですが毎日やっても最後まで終わらないし それに問題が難しくて算数などは半分くらいしか理解していないようです。 こういった生活にも疑問を感じるし、着いていけないレベルの問題ばかりをやるのにも疑問を感じています。 受験するには仕方のないことなのかもしれませんが・・・。 ついていけてないのに無理に受験塾に通わせていていいのでしょうか? ご意見、体験談などもお待ちしています。

  • 退塾させてくれない塾

    新中一の娘の母です。中学受験のために通塾していましたが、無事志望校に合格し、2月に退塾を申し出ました。 その時塾から「中学準備をしておかないと学校の授業についていけないし、入学前にたくさん宿題がでますよ。」と言われ、2月、3月とかよいました。 3月下旬に学校説明会があり、学校側からは「塾の勧誘があるとは思いますが、まずは学校に慣れてください。塾にいかないとついていけないということはありません。わからない所は先生にどんどん質問してください。」と話がありました。 小学校ではあまり学校生活を楽しめませんでしたが、中学校は中高一貫なので、まずは学校に慣れ 、塾には行くつもりはありません。 宿題も塾が言っていた割には少なかったです。学校の勉強も未消化のまま塾に行っても意味がないので、塾を辞めることを4月2日に申し出ました。 すると今度は「宿題は例年そんなものです。勝負はもうはじまっています。塾にこの時期にいっている子といない子では入学した時すでに差がついていて、差は縮めることはできません。学校の言うことを鵜呑みにしていると取り返しがつきません。」と言ってきました。 中学準備も新米の先生が担当し、娘は行く意味なかったと言っています。担当の先生のことを指摘すると、「担当はご希望の先生にします。時間も御嬢さんに合わせます。」と言ってきます。 知人の知り合いに同じ中学にいっている学生さんがいるので話をきいたのですが、「入学当初は塾にいっている子が多いけど、中二の段階で塾通いしている人がめずらしい。わからない所は先生にきいた方がいい。塾は娘さんを商売道具としてしか見ていないのでは。」と言ってました。 もともと高校受験専門の塾ですので、娘一人辞めてもかまわないと思うのですが。娘以外の元小六の子達はとっくの昔にすんなり辞めています。 なのに娘はなかなかやめさせてもらえません。辞めるとはっきり言っているのに、色々不安をあおったりしてやめさせてもらえません。 たしかに娘が行く中学は県内トップの女子校で、難関私立の進学校です。この学校に何人合格させるかで先生の評価も変わるといいます。 学校が塾にいく必要がないと言っていることを信じてはいけないのですか? それともただ引き留めたいだけですか? また辞めるにはどうしたらいいですか?

  • 塾をやめたら

    中学2年の娘がいます。小4から塾に通っていたのですが部活と塾の生活に かなり疲れています。部活は強く(県大会レベル)なっていく事は大変嬉しいのですが、 テスト週間がその前は部活もお休みで塾でテスト対策とか出来てたのが、大きな大会前になると、その休みも練習になってしまい勉強の方も疎かになってしまいます。成績が差ほど下がっていない( あの環境の中では頑張っている方だと思います)しかし、この冬期講習も何日か休んでしまい その度に娘とケンカしてしまいます。その状況を見ていた主人は「塾辞めろ、お前には無理だ」と言って昨日、塾に退会届けを取りに行き、月曜日も塾があるからその時書類を出せばいいと 言う事で帰ってきました。娘に「塾、辞める」と言われ今まではどうしたいいか、分からないと 言ってたのですが初めて辞めると言われました。私も理解したつもりだったのですが、 どうしてもこの時期に(中学2年)塾辞めると言うの納得出来ないのです。 私が塾を辞めるにあたっての不安材料。 1.塾をやめたら自動的に勉強しなくなる。 2.受験へのアドバイスを受けれない。(塾から) 3、部活の引退は良くて今年8月。それから受験対策はどうしたらいいか。 塾を辞めても受験に合格するには、どうしたらいいですか? それとも、多少今は(部活もあって)塾を休んでも良い事にするか。 冬期・夏期・春期講習などお金も掛かってるので休ませたく ないのと、休める事をクセにしたくないのが本当です。 同じ部活のお母さん達にも話を聞いたりしているものの家だけなのか、それとも 反抗期なのか一人っ子だからなのか・・。 特に今は冬休みだったせいか、練習試合で朝7時から18時。塾がある日 18時40分からで22時。それからご飯、ちょこっと宿題寝るのが早くて12時過ぎ。 多分、過労死並みに大変なのですが部活が半日の時はそっから遊びに 出かけちゃう。ホントはそこで休んで欲しいのですが。多分ストレス解消もあるの かその遊び(プリクラ・映画・カラオケ)はぬかりなく遊んでいる。 もし過去、現在でも同じ環境の方がいらしゃいましたら、お話をお聞かせ下さい。 塾は辞めるべきか、続けさせるべきかなどアドバイスを下さい。

  • 進研ゼミと塾を両立

    私はこの春、中学生になります。 今私は、塾と進研ゼミの二つの塾をしています。 塾は、偏差値の結構ある少し人気の塾です。 ただ、その塾の勉強量には満足しているのですが、 内容が少しはハードで、そして学校の教科書の内容と 違った問題をよくやったりするので、定期テストなどで心配で 進研ゼミを受講することにしました。 進研ゼミの問題は学校に適していて、かなり良いのですが、 学校が始まったらこの二つの塾の両立が心配です。 私はこの塾の他に、ピアノと英語を習っています。 それで一週間での充実した休みは、日曜日のみになってしまいます。 塾でもテスト宿題が毎回たくさん出ます。 学校でも中間テストや宿題などでたいへんです。 みなさんに教えていただきたいことは、習い事の両立です。 同じような経験がある方などで、両立などの方法を知っている方、 教えてください。また、志望高校は偏差値65の人気校です。 勉強法など何でも良いので教えてください。

  • 個別指導塾のアルバイトについて

    個別指導塾のアルバイト(週1回1コマから、夏休みのみでもOK 1コマ90分:小中学生1800~3200円 高校生2000~3800円)をしてみようかと思っているのですが、初めてで、何も知らないので不安です。 経験者の方、どんなことをしたのか教えてください。 また、面接時に学力テストがあるそうですが、内容はどんなものでしょうか。 僕がバイトしようと思っている塾は得意な科目を教えることができるようですが、そういう場合は得意な教科のテストだけとか・・・? それとも普通の学力テスト+得意教科のテスト・・・とかになってしまうのでしょうか? あと、バイト始めると準備と報告書(?)などやらなければならないので時間がかかるって本当ですか? 授業1コマ90分で僕は時間的に連続で2コマやらないと、1日1コマだけになってしまいます・・・連続でできますか? 最後に家から近いので自転車(10分)で行こうと思っているのですが、問題ないですか? 長文ですみませんm(_ _)m よろしくお願いします。

  • 「塾の授業の流れ」を教えて下さい。

    皆さんの通っている塾の授業についてですが、 どのように授業をすすめているのかを教えて下さい。 特に「英語」の授業についてお聞きしたいです。 教科書の新しいレッスンに入るところから お願いします。 たとえば、 1.宿題の確認チェック 2.単語テスト5分 3.その答え合わせ5分 4.教科書読み 5.……など できるだけ詳しくお願いします。 私が通っている塾は、 教科書を扱っていませんので、 学校というか教科書というか学校のテスト勉強の参考にしたいと思います。 また、「この通りやればいいですよ」というものが あればその指導方法も教えて下さい。

  • 個別指導塾での全く意味の無い罰則課題

    中学生女子。 個別指導塾に通わされています。 この塾は地元でもとても厳しいことで有名で 宿題をやってなかったりすると定規で手を思いっきり叩きます。 それだけではなく、追加課題や、居残り課題まで出されたりもします。 この前の土曜日、塾に行く途中で友達に会い、ちょっと話をしたら 塾の授業に7,8分遅刻してしまいました。 そしたら先生に 「たとえ数分でも遅刻は遅刻!90分1コマの授業で10分も遅刻するなん て事があっていい訳が無い!誰のための勉強か分かっていたら 平気で遅刻なんか出来ないだろう」とすごく怒られました。 もっと色々言われたけど覚えていません。 それで、10分足らずの遅刻だったのに 罰則課題を出されたのですが、その内容が超くだらなくて 全く意味が無いものでした。 内容は、「今、学校の授業でやっている英語の教科書の1章分全部を あさってまでに5回ノートに書き写してきなさい」というもの! すごい長いストーリーなんですよ! 月曜日は私が通う日ではないのに「午前中にノートを見せに来なさい」 って! 「誰のための勉強か分かっていたら」って言うけど 「私のため」って言いたいんでしょ? だったら「私が」遅刻したって別に構わないじゃない。 大体、10分位の遅刻がそこまで厳しくするほど悪いことなの? 「分かりました・・・」って言ってんだからそれでいいじゃない? 罰則課題とは別に通常の宿題もあって、学校の宿題もあって、 結局日曜日は殆ど一日中、この宿題をやる羽目に。 「きっちりやってあるかどうか、ちゃんとチェック するからね」と言われてたからテキトーにごまかすわけにもいかず・・。 こんな風に生徒の休日を奪うようなやり方って、 手を叩くより酷いことじゃないですか? そもそも、「教科書を5回書き写す」なんて そんなのなんか意味があるの?単なる嫌がらせとしか思えないんだけど! (遅刻した日)帰るときに「約束だからね。月曜日に必ずノートを 見せに来なさい。」て言われたけど、こんなの「約束」って言うの?

  • 塾には行きたい・・・でも宿題はイヤな我が子

    4月から4年生の子供がいます。 現在、英語・音楽系・塾と習い事をしています。 どれも子供の『やりたい』という気持で始めました。 そして、どれも楽しそうに通っています。 ただ・・・宿題がイヤなようなんです。 英語・・・少しの宿題が出ます。 音楽系・・・毎日、15分くらい(嫌がるので短めに)練習 します。 塾・・・宿題は、多いです。(中学受験の塾) 中学受験もまわりの人を見ていて 『私も、○○の中学に行きたい!!』と言いだし始めました。 でも、どの習い事も宿題がイヤなようなんです。 宿題になるとテンションが下がり、泣いたり、叫んだりして嫌がります。 そこまでして、続けなくても・・・ もっと、外で遊べば?と思うので 『そんなに、泣き叫ぶなら、やめたら?』と言うのですが 『やめたくない!!』の一点張りで!! 『習い事を続けたいなら、宿題は絶対にあるよ。 宿題がイヤなら、習い事もやめるしかないよ。』と 説明しても 『絶対にやめたくない!!』と言い そんなこんなで、泣き叫びながらも、 なんとかして宿題を済ませて 何事もなかったかのように また、楽しそうに、習い事に通って行くのですが・・・・ ただの、ワガママなのか? ストレスがたまっているのか? 次、4年生になるのに、どうしたものかと・・・ 悩んでいます。

  • 塾をやめたいです

    僕は中1です。4月に塾に入塾してから8ヶ月になります。 正直塾やめたいです。塾は英語、数学、テスト前に理科なんですが 理由としては、僕は英語が大好きになって、学校や塾を抜かしてかなり英語が出来るようになって今英検を受けようとも思ってるくらいで1日2時間30分勉強してるので塾で英語をやる意味がないのです。 次に僕は数学は大好きではないけれどもやっておいた方がいいと思って結構すすめてるのでやる意味がない。正直知ってる内容ばっか習ってもつまらない・・復習だって問題集買ってきてやればいいし・・ 理科も塾の先生が言ってることがよく分からなくて理解不能・・ 学校の先生の方が20倍わかりやすいです。 学校のテストは12番くらいです。 それでもなぜか、8ヶ月も塾に入ってるのでかなり馴染んでしまって・・自分はクラスで人気者でなんか・・やめられる雰囲気ではないような・・・・先生にもかなり馴染んだので、先生に失望されそう・・ぁぁ・・・という感じです。 それでも塾やめたい・・・どうすればいいでしょう?

  • 塾での成績の上げ方

    塾講師をしています。残念なことに、生徒の成績を上げてやることができていません。ほとんどが成績下位の子ばかりです。宿題はしかりやってきます。 そこで、やり方を変えようと思っています。 1 社会は20問覚えてくることを宿題にして、次の週同じものをテストする。 2 国語は学校で扱う文章の漢字練習をさせ、漢字テストを行う。 どうでしょうか。