• 締切済み

創価学会も創価学会員の旦那も旦那家族も嫌です

私の旦那と旦那家族は創価学会員です。 私自身は創価学会に限らずいわゆる信仰宗教というものに抵抗があります。 旦那と旦那家族が創価学会員だということは結婚してから知らされました。 知らされるまでそれという勧誘みたいなものもなく宗教をやっている素振りもなかったので全然気付きませんでした。 創価学会員だという話をされた時に私には無理に入らせるようなことは絶対しないと言ってくれましたが旦那自身も学会を信じてるし旦那の親も妹も祖父母も熱心な学会員だと言われました。(祖父母は学会の中でも偉い?立場らしいです) でも旦那自体は嫌いではないし私を入らせるようなことはしないと言ってるし旦那と旦那家族の信じてる事なのでそれは受け入れなければいけないのかなと思ってました。 ただ旦那自体は勧誘はしてきませんが旦那の母親が勧誘じみたことを言ってきます。 私は精神疾患を持っていて精神科に通院していて安定剤や睡眠薬なども飲んでいます。 すると旦那の母親は必ず「あなたも題目をすれば薬も飲まなくて平気になるし病気も治る」と私の顔を見るたびに言ってきます。私からしたらその発言が逆にストレスになるし題目をして病気が治ったら皆してるはずと思います。 そして昨日の夜旦那から「明日うちの親が仏壇を持って家に来るから」といきなり言われました。 実際生活をしているのは旦那と私なんだから仏壇を置くというのを一言の相談もなく話しが決まっていたのがとても嫌でした。 その気持ちを旦那に言ったところ「お前は学会員じゃないんだから関係ないことだ」と言われました。 確かに私は学会に入る気は全くないので関係ないと言えば関係ないですが2人で暮らしてるんだから家に仏壇を置くというのは2人で決めることなんじゃないでしょうか? 今日帰ったら家に仏壇が置かれてると思うと気が重いしまた題目をすれば病気が治ると言われるんじゃないかと思うと憂鬱です。 これから旦那や旦那の家族とうまくやってく自信がありません。 皆さんだったらどうやっていくかアドバイスいただけると嬉しいです。

みんなの回答

回答No.22

確かに相談なしでの仏壇は辛いですね。 私も旦那も学会三世です。 が、私は信仰心がないどころか毛嫌いしております。 理由があってのことですが、今は省きますね。 旦那の親族全て学会員ですので、結婚生活に支障がないように我慢して仏壇も置いていますが、場所は旦那の部屋です。 一切掃除もしません。 というか旦那さん、学会員じゃないから関係ないではなく、学会員じゃなくて関係ないからこそ、きちんと話し合わないとダメだと思います。 その様子ですと、これから先に学会活動のことには一切口出しできないですよ。

  • mccoy0000
  • ベストアンサー率38% (18/47)
回答No.21

遅かれ早かれ、信仰が原因で夫婦生活も親族間の関係も破綻するとおもいます。 だって信仰って、その人の基礎となる部分ですよね…。加えて創化は激しい偏った宗教ですからお近づきにはなりたくない人種です。

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.20

離婚する。

  • treow
  • ベストアンサー率15% (14/92)
回答No.19

彼らには「宗教の自由」がありません。 つまり、「する」「しない」を選ぶ自由は有りませんし、 「どの宗教か」を選ぶ自由も有りません。 ここまでの自由が有って、初めて「宗教の自由」というわけですよね? 創価学会に入会することしか要求されないわけですから、 「宗教の自由」ではなく、「宗教の束縛」を支持しているとしか思えません。 彼らは、強引で一方的で、非常にイカガワシイ集団です。 旦那さんは、あなたのことを「無関係な部外者」と思っているようですから、 離婚したほうがいいんじゃないんですか? あなたは普通の男性と再婚して、 今のダンナさんは学会員女性と再婚するのが、ダンゼン円満になるんじゃないですか? 彼らとは、会話をしたって意味ないですし、 それどころか、そもそも会話になりませんから。

noname#202739
noname#202739
回答No.18

宗教に抵抗がある。 じゃあ、クリスマスなんかで盛り上がるのやめませんか? あれ、キリスト教が関係してますけど。 後、宗教が絡んだ大学いっぱいありますから、 あなたのお子さんは上智にも青学にも行けませんね。 とまぁ、何かいきなり批判めいたことを言ってしまいましたが。 要は宗教そのものに善悪ありません。 宗教を扱う人間がいいか悪いかだけの問題。 中国人はみーんな悪党ですか? 秋田の女性はみーんな美人ですか? 日本人はみーんな真面目で親切ですか? そんなわけないでしょ。 いい人もいれば悪い人もいます。 創価学会員のあの人が嫌いっていうんならいいですよ。 マジクソな奴もいますからね。 ただ、創価学会嫌いって。 黒人差別やってる人と知能変わんないですね。 ユダヤ人だから殺したヒトラーと変わんない思考回路ですね。 よかった、あなたが権力者じゃなくて。 この場合、ムリヤリ進めてくる旦那さんの親はたしかに嫌うべき存在でしょう。 その人等だって排他的でヒトラーと変わんない。 自分だけが、自分の信仰だけが正しいと思っている。 クリスマスで盛り上がってんじゃねぇよ。 と、思います。 ただ、旦那さんは味方にならないでしょうかね。 ぼくなら、愛する奥さんがキリスト教徒で、自分の親が宗教押しつけてるなんてことがわかったら、親と絶交して、二人でどっか行くけどね。 だって、宗教ってしあわせになるための手段でしょ。 なんで愛する人との楽しい生活を邪魔されなきゃならないんですか? 夫婦生活を宗教より優先するなら、宗教が目的になっちゃう。 ちなみに創価学会の教えでは、「宗教のために人がいるんじゃない。人のために宗教はある」って言ってんのにね。 押しつけてる本人が創価学会のことわかってないやん。 反論材料も今、示しましたんで、旦那に味方をお願いして、 旦那が親側に付いたら、縁切りましょう。 ジエンドです。 ただね。 宗教そのものに偏見持つのはあなたも歪んでんじゃね? とも感じました次第です。 歪んだ考えもってると、歪んだ人を引き寄せちゃいますよ。

  • pakukuro
  • ベストアンサー率10% (70/665)
回答No.17

厄介ですね~宗教は個人の自由といいますが、、、日常生活において、伴侶、義両親が信者の時は、個人の自由などと楽観できかねると思います。 そもそも、ご結婚されるときになぜ聞かなかったのか?あなた様の落ち度ですね~ お仏壇まできたのでは、こりゃ、まいった!の段階じゃないし。 ご主人さまもこの先きっと、あなたにも入信するように言ってきそうで怖いです。 ここは二つにひとつですよ。 学会に入信する お別れする このどちらかです。 私は親から、や○ざと学会員とは結婚したらいかん!!と言われていましたので、夫と結婚するときに、夫の親、もちろん夫にも確認をとりましたよ。 まだ、子供さんをもっていないのでしたら幸いかもしれません。 宗教で世界は戦争にもなるのですよ。まさにあなたの家は小さな戦争のはじまり?ではないですか。 しっかりとした判断をするときだと思いますよ。

回答No.16

私は、子供達に、高校生のころから「創価学会の子とは友達になるな。 付き合うな!!」と言ってきました。 また、結婚するときには、「創価学会の会員ではないですよね?親兄弟にも 学会員はいないですよ? もし、そうだったら、結婚は出来ません」と 尋ねるように言い聞かせています。 だって、一生のことですから、、。 今は、離婚は、恥ではありません。 学会員とわかったら、さっさと離婚しましょう。

  • treow
  • ベストアンサー率15% (14/92)
回答No.15

大変なことになってしまいましたね。 正直言って、どうすることもできないのでは? 離婚しかないと思います。 「お前は学会員じゃないんだから関係ないことだ」と言われたそうですね。 「だったら、学会員のあなたには関係ないことだ」と言って、 「一切関係の無い二人」になってしまいましょう。 つまり離婚です。 言うまでもないことですが・・・、彼らは本当にイカガワシイです。 「戦って負けた人間が創価に入会する」という考えで、信者数を増やしているらしく、 ポン引きや詐欺などの手口・口調で、激しく攻撃してきます。 弱そうに見える人、NOと言えない人は、獲物として狙われやすいようです。 あの人たちは、精神的に侵略してきますよ。 いかがわしい侵略国家の論法と同じ、侵略宗教です。 弁護士に相談されたほうが良いかと思います。

回答No.14

いろいろの新興宗教がありますが、他に比べて創価学会が世間から嫌われている理由をご存知ですか。 強引な勧誘と、他の宗教・信仰のあり方を一切認めない事です。 ただ、どちらも昔に比べて緩やかにはなりました。脅かしたり暴力的な勧誘のことも聞かなくなりました。ただ家族の中での勧誘はなんとも仕方ないですね。貴女のことは放っておいても子供は入信させるでしょう。 他の宗教・・信仰のあり方を認めないのは、イスラム教に似ています。 楽に過ごす為には、貴女も入信してしまうこと。 でなければ、離婚。 あるいは貴女は貴女、夫は夫。と無視してしまうこと。 ですが、 創価学会員の夫が元気な間はそれに適当に付き合っておいて、夫が亡くなれば他の宗教に変わった妻や子供はいっぱい居ます。 今は創価学会を退会すると言っても、以前のような嫌がらせや暴力はないそうです。

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.13

>その気持ちを旦那に言ったところ「お前は学会員じゃないんだから関係ないことだ」と言われました。 お子さんが出来たとき、これをやられますよ。「子どもはオレの子どもだ。学会員じゃないお前には 関係ない」と言われて、向こうのやり方を押しつけられます。 兄が学会員でしたが、実家には先祖代々の仏壇と、兄の部屋には学会の仏壇がありました。 大人であれば家族互いに分別をつけ、生活していけますが子どもは自分で何かを決めていく、と いうことが出来ません。赤ちゃんのうちから学会員として育てられます。まさに純正培養です。 多分「母親の言うことなんか聞かなくて良い」と言われるでしょう。朝起きて、すぐに仏壇の前に 座るような子どもにあっという間に育ちます。 ご主人を愛していて、どうしても添い遂げたいなら質問者様も学会員になることです。 そうすれば一瞬にして今ある悩みはなくなります。 ただ、そうではなく自分は自分らしい生き方で人生を歩きたいと願うのなら、やはり厳しい選択を せざるを得ないのかなと思います。子どもが出来ると本当に大変だと思いますよ。 物(仏壇)が来る来ないの問題なんか比ではありません。人、ひとりの生き方に関わってきます。 それが他人なら「しょうがないわね」と思えるかも知れませんが、それが我が子であったとき 質問者様がそれに耐えられるかどうかだと思います。

関連するQ&A

  • 創価学会会員の家族をもつ彼。

    いずれ結婚できれば、と考えていた彼からつい最近 自分の家族が皆、創価学会の会員であることを聞きました。 お母さんがはじめたことがきっかけだったようですが、 彼のお姉さんも結構熱心で、集会によくでかけたりしているらしいです。 最近あった彼の姉の結婚式も創価学会式(?)の神前結婚式だったようです。 でも、彼は入っていないらしく、彼以外の家族は皆である学会の会員で 彼は全く入る気がなく、母親が勧めてきても 「俺は嫌だ。そういうことには興味がない」と言っているようですが、 彼から聞く母親の性格上、勝手に入れられて名前が存在する可能性はあり、 彼もそれは心配しているようでした。 でも、集会のようなものに行っているわけではなく、 怪しいことをしている感じもないのですが、 やはり将来のことを考えると不安がないとはいえません。 自分自身創価学会というものをあまり知りませんが、 我が家ではあまり評判のいい宗教ではなかったように思います。 今度両親に聞いてみようとは思いますが、 そんな環境の彼と結婚するとなると あまりいい顔をしないような気がしてなりません。 それと、創価学会というのは勧誘をよくするイメージがあり、 彼のところにもときどき「お話を・・・」と来るらしいのですが、 結婚したら私にもその手は及ぶものでしょうか? そして、もし私が断り続けてお母さんと関係がうまくいかない なんてことになったりするのではないかと心配です。 だからといって、私は入会するわけではないと思いますが、 彼は一人息子なので、余計に心配です。 今までなにも問題がなかっただけに、ちょっとビックリしており、 わずかな戸惑いがあります。 そこで、同じ境遇にあった方がいらっしゃれば、 そのときどんな想いをしたか、など聞かせてほしいです。お願いします。 また、他にも関することでなにかアドバイスがあれば お聞かせください。

  • 旦那の実家は創価学会なのですが

    旦那の実家の義父、義母が創価学会員です。 旦那も二世?とのことで子供なので創価学会員だそうです。 旦那の意思とは関係なく、学会員とのことでした。 旦那は創価学会については興味ないそうです。 ちなみに私の実家は仏教らしく、お盆にお寺の和尚さんが仏教唱えて、 お墓参りするくらいでほぼ宗教にこれといって興味があったりすることは ありませんでした。 義父、義母に宗教が違うので私の家の仏教と創価学会さんは何が違うのか聞いたところ、 お盆に和尚さんを使わないだけとのことでした。 尚、お正月も特に何もしない。他の人に勧誘なども行わないとのことでした。 私が結婚する前に親に、宗教の違いとかは気をつけた方がいい。 できるだけ同じ宗教の人の方が後々困らないよと教えられてきており、 相手の両親が創価学会と話したところ、心配され不安がられたのですが、 広い世の中にたまたま相手が学会員だっただけ。とのことで結婚を了承してくれました。 1年間ほど旦那のご両親ともお付き合いし、勧誘も無く活動も見る事もなくすごせた為、 結婚しても私と私の子供は学会員にならない口約束をし、旦那と結婚しました。 私は学会員にはなりたくないです。理由はその宗教に興味ないからです。 活動とか信仰もしたくないのですが結婚した今、以下の疑問点が浮かび上がりました。 (1)本人の意思とは関係無しに、嫁や孫を勝手に学会員にすることは可能でしょうか? (2)学会員にする為に、本人の免許書と印鑑は必要でしょうか?  (以前、車の修理で免許書と印鑑を義父(車の整備工場で働いてます)に渡した事があります。) 以上について解る方がおりましたら、教えて下さいますよう、 お願い致します。

  • 創価学会の会員と結婚。

     私は27歳の女性です。 結婚を前提に3年間付き合っていた彼と同棲をすることとなり、アパートの契約しました。 引越しの準備をしたり家具を注文して届くのを待っている時なのですが、4日ほど前に彼から「話さなきゃいけないことがある」と言われ、その内容が親が創価学会の人であるということでした。同棲前にもともと彼の両親に挨拶する予定だったので、モヤモヤした気持ちはありましたが予定通り両親に会いしました。 そこで分かったことは、創価学会に彼の名前はあるけど、彼は活動を一切やっていない(小学生頃まではついていっていた)。家に仏壇はあるけど親の趣味程度にしか思っていなかった。私のことも勧誘したりしない。宗教は関係なく親戚として仲良くしていきたい。兄弟はいるけど、みんな会員に入っているが活動していない。だが、両親としては活動して欲しかった。彼は信じているわけじゃないから、恋人や結婚相手は普通の人がよかったということです。彼が両親から勧誘されることは100%ないと言っていました。 両親のイメージも創価学会がなければとても穏やかで良い印象でした。 彼としては、自分が信仰しているわけではないからそれほど重要なことだとは考えていなかったそうです。  話を聞かされた翌日に私の母や妹に事実を話したら非常にショックを受けていて、3日前からこの話でもちきりです。 母は私の意見を聞いてはくれますが反対そうに見えます。妹には「○○(私の名前)の旦那が創価学会の会員だってことを○○(妹の彼氏の名前)とか家族にも伝えなきゃいけなくなるよね」と複雑な心情を伝えられています。 一緒に住みたい気持ちはあるけど、アパートは解約するべきなのかなと思っています。 別れるまでは踏み切れていません...。  周りに相談できる内容じゃないため困っています。 何かアドバイスをしていただきたいです。

  • 創価学会員の旦那

    創価学会員もしくは詳しい方お願いします。 旦那が学会員です。 私は違います。 今、妊娠7ヶ月です。 旦那は生まれながらの学会員三世です。 結婚してからは会合など行ってないと思いますし、お仏壇のお世話も月に2、3回お水をかえる程度でした。 最近旦那のお母さんが難しい病気で入院し、手術しても良くなるかやってみないとわからないといった状態です。 家族会議が開かれ義兄が 『今こそ祈る時』と熱く語ってました。 それから、旦那が毎日お仏壇のお世話をし、朝晩お仏壇に向かうようになりました。 そして、カレンダーの裏で作ったメモに 『祈念 1、私の安産 1、おかんの手術成功』 と書いたものがお仏壇に置いてあります。 質問は (1)こんなコロッと行動が変わるものなのでしょうか?(2)祈念と書いたメモは一体何なのですか? (3)もし私側の家族が何かあった場合同じように祈ってくれるのでしょうか? 初めての質問ですので、言葉足らず、不手際があればすみません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 祖父母が創価学会員です。非学会員と結婚について

    いつもお世話になります。 このたび、2年間付き合った彼女にプロポーズをし、結婚をしたいと申し込みました。 しかし、結婚に際して家に大きな問題があります。 私   :長男(一人っ子) 祖父母:創価学会員(今は要介護者で普段は毎日家にいるので幹部とかではないと思う。) 父母  :その影響で創価学会員(ですが、活動は全くしていません。僕にも勧誘の話があったようですが、一切断り続けてきてくれたそうです。) 彼女の家は非学会員でやはり偏見があるようです。今まで何度か家にも行ったことがあり、大変良くしてくださるご両親なのですが、結婚となるとこの問題も気にされています。結婚となると嫁入りすることになります。 そこで、質問なのですが、 (1)祖父母が亡くなったとき、その補填として僕や彼女(結婚していると仮定)が無理な勧誘にあったりするのでしょうか? (2)創価学会で金品や家財が取られるという話は本当なのでしょうか? (3)仏壇の問題があります。父母は活動は一切しておらず、念仏も唱えていません。が、仏壇を持っています。祖父母も持っているのでうちだけで2つあることになります。この場合、長男の僕は当然仏壇を継ぐことになると思います…。その場合、創価学会員にならなくてはいけないのでしょうか? 創価学会とも知らず、小さい頃から仏壇は大切に、という親の教えもあり、処分はできないと思います…。 やはり、結婚は難しいのでしょうか…?彼女自身は僕に選択の余地がなかったことをよく理解してくれています。彼女の親がやはりいい顔はしないだろうということです。 多様なご意見をお願いいたします。

  • 創価学会の彼女。

    初めて質問させていただきます。 私には付き合って2年半の彼女がいます。すぐにというわけではないのですが、将来的には結婚を考えています。 ただ、彼女は創価学会の会員で、私の家族は新興宗教に対しては抵抗があり、おそらくそのことを伝えたら家族に反対されるような気がしています。 彼女の家族自体はさほど信仰心が強くないらしく、聖教新聞を購読している程度(彼女、彼女の母親はまったくと言っていいほど信仰していません)で、選挙の投票などの時も公明党に票をいれるわけでもなく、好きな党に投票しているみたいです。 ただ、彼女の父方の母親(彼女にとっての祖母)は信仰心が強く、そのことが心配になります。祖母は家の近くに住んではいますが、頻繁に会ったりなどのことは無いと言っていました。 彼女から聞いた話だと両親が結婚するときに母親も入信したそうで、その子供ということで自動的に学会員になっていると聞きました。 私が疑問に感じるのは彼女に宗教の選択の自由が与えられていないのに学会員になっているのが納得できません。 将来的には脱会したい、という話をしているのですが、いろいろな情報を見てみるとなかなか簡単に脱会できないようなことが書かれていました。 結婚後(結婚しても、要するに親の扶養ではなくなっても)それでも彼女の宗教は創価学会のままなのでしょうか? また、勧誘など学会員の方からそのようなことはやはり頻繁に行われたりするのでしょうか? なにか参考になるアドバイスがあればどんなことでもいいのでよろしくお願いします。

  • 創価学会の勧誘について

    創価学会の家庭の人と結婚する場合勧誘はあるのでしょうか?相手は宗教を信じていないのですが生まれながらに親に入会させられています。両親義姉が熱心な信者のようで。結婚をしても私と子供は絶対入信させないと言ってくれてますが大丈夫でしょうか?創価学会の勧誘はとてもひどいと聞いたのですが・・・断りきれるものなのでしょうか?できれば勧誘自体も嫌なので家に訪問されたり、電話もしてもらいたくないのですが。彼の両親ということもありますし・・・他の学会の方も勧誘に加わるとか、精神的に追い詰められると聞いた事があるのですが、彼と私だけで断れるものなのか、どういう態度で接するべきかアドバイスお願いします。創価学会には入りたくはないのですが、相手の家族ともうまくやっていきたのです。

  • 創価学会(日蓮系宗教)について

    こんにちは。私は海外在住の日本人です。 もう数十年前ですが、日本で創価学会の方と知り合いました。 1年お題目をあげてみて、良かったら入会してください。と言われ、それから1年お題目を一緒にあげていました。ところが、その時は何も感じられなかったので、というか、学会員の活動がとてもうざく感じられたので、1年後辞めます。と告げたところ、しつこい勧誘を受けました。 お題目をあげるのをやめると、不幸になるとまでいわれ、逃げてしまいました。 その後、聖書や他宗教の勉強をして、現在は神道系の宗教のメンバーであります。 この宗教は他宗教に対してとても寛容で、メンバーの中にはクリスチャンや他の宗教を信仰している方もいます。 最近になって、またお題目を何故かあげたくなり、朝晩試したところ、自分の内からエネルギーというか、力が沸いてくるのを感じました。 マイナスの思いがなくなり、明るくなるというか、強くなるというか、そんな感じです。 それで、再び創価学会に興味を持ったのですが、この宗教はいまだにカルト的な怖い宗教なのでしょうか。 創価学会に入会したら、ほかの宗教は(神様を信じる宗教)は止めなければいけませんか? 朝晩、毎日お教をあげることは精神的、習慣的にとても良いことだということが今は分かります。 海外で活動している日蓮系の宗教は創価学会だけでしょうか。

  • 創価学会の勧誘について!

    創価学会員は、なぜ勧誘するのでしょうか? 人が嫌がっているのに気づかず「自分は、正しい事をやってるんだ」と思い込んで平気で人に迷惑を掛けています。 宗教とは人に押し付けるものなんでしょうか? 思想とは人に押し付けるものなんでしょうか? 学会員の方、人の迷惑を考えたことはありますか? 皆さんは、創価学会の勧誘についてどう思いますか? 創価学会員の方、なぜそこまでして会員数を増やすのですか?

  • 創価学会の方の勧誘

    私の知人は、転属した先がほとんど創価学会員で 占められていて、熱烈に勧誘されてとまどったと言っていました。(ごく一般的な会社です) 私が勤めていた時も、創価大学出身の方や、 関連の方もちらほらいらっしゃいましたが、 一度も勧誘はおろか、宗教に関する 話題すらされたことは無かったです。 創価学会というのは、家族間で 親から子へ受け継がれていく的な 宗教だと思っていたのですが、 一般の無宗教者を熱烈に勧誘って するものなのでしょうか?