パターン、グラフ、関数についての質問

このQ&Aのポイント
  • Emily is creating matchstick patterns using a series of matches. The table below shows the pattern number and the number of matches for each pattern. Find the rule that gives the number of matches, M, in terms of the pattern number, n.
  • Using the rule from part 1), find out how many matches there would be in pattern number 15.
  • Sketch a graph showing the relationship between the pattern number and the number of matches required, up to pattern number 12.
回答を見る
  • ベストアンサー

パターン、グラフ、関数、、質問英語です。

少し長いですが問題は以下の通りです。 Emily is creating matchstick patterns using a series of matches。(画像の通り) The table below gives the pattern number and the number of matches she has used for each pattern.(画像の通り) 1) Find the rule that gives the number of matches, M, in terms of the pattern number, n. 答え)M = 5 n + 1  これはOKです。 2) Using your rule from part 1) above or otherwise how many matches would there be in pattern number 15? 答え) 76   これもOKです。 3) On the grid drawn below, sketch a graph showing the relationship between the pattern number and number of matches require, up to pattern number 12. 答えは添付出来ませんでしたがこれもOKです。 4) A group of students in Emily's class are going to create all the designs up to design 'n' . Give an expression involving n for the total (T) number of matches they will need. 答え) T(n) = 2.5 n ^2 + 3.5 n  これがさっぱりわかりません。 2.5 や 3.5 や 2乗といった数字がどこから(どうして)出てくるのかさっぱりわかりません。 考え方を教えて頂けますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.2

要するに6,11,16,21.....という数列の和を出しなさいと言っているわけです。 つまり1)のM = 5 n + 1を1からnまで合計すればよい。数学では等差数列の和というものです。 これは最初(6)と最後(5n+1)を足して2で割る、つまり平均Aを出してそれがn個あると考えるといいでしょう。 A=(6+5n+1)/2=2.5n+3.5 T=A×n=2.5n^2+3.5n

machikono
質問者

お礼

お礼が遅れて御免なさい。  分かり易く説明して下さって有難うございました。

その他の回答 (1)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

問題が何を問うているかは理解できますか? 例えば n=4 のときには何を意味しているのか, あなたの言葉でちゃんと書けますか?

machikono
質問者

お礼

>問題が何を問うているかは理解できますか? 理解出来てるつもりですが模範解答が理解出来ないという事は、、、 >例えば n=4 のときには何を意味しているのか, あなたの言葉でちゃんと書けますか? これも分かったつもりでいます。 でも あえてこう質問されると多分私は表面上だけしか理解していないのかな?と思います。 アドバイス頂き有難うございます、もっと考えてみます。

関連するQ&A

  • パターンの式を求める問題(?)

    英文ですみません、以下が問題の始まりです。 Slade and Jade create patterns involving tessellating hexagons. The patterns are shown below. The table shows the number of straws required for the perimeter of each hexagonal pattern and the total number of straws required for each hexagonal pattern. 問題は P =、 S= の式を求めよ、というものです。 Pは P = 6n とわかったのですがS = がわからなくて困っています。 いろんなパターンで考えてみたのですが出来ません、どなたか教えて頂けますか?

  • patternの訳し方

    こんにちは。 現在、大学生で英語を専門とする学部に所属しています。 patternを日本語で表す時、軸となる考え方としては何が適切なのでしょうか? 英英辞書で調べたところ、 1. a repeated decorative design: an arrangement or sequence regularly found in comparable       objects or evens. 2. a regular form or sequence discernible in the way in which something happens or is done: a change in working patterns 3. a model or design used as a guide in needlework and other crafts. a set of instructions to be followed in making a sewn or knitted item a model from which a mould is made for a casting a sample of cloth for others to follow 4. an example of cloth others to follow と書かれています。 これを日本語にあてはめれば、 おそらく「型」、「様式」、「模様」もしくは単に「パターン」が浮かんでくるのですが、英語活用辞書で調べてみると、上記のような訳では不十分でした。 例えば、「according to pattern」だと「見本通りに」とありました。 さらに、大阪大学の赤本(2010年)の解答には、「complex patterns」で「複雑な世の中のしくみ」とありました。(おそらくこれは、文脈を読み取ってのものだと考えます。) 実際、patternは何を軸として、「型」や「様式」、「見本」といった訳を考えることができるのでしょうか? 英英辞書に載っていることが答えだと思うのですが、まだまだ僕の英語力不足でいまいち、書かれていることが理解できません。 もし、英語に詳しい方がこの質問を見てくだされば、お答え願います。

  • 高校英語で質問

    よくわからないので、3問お願いします。 間違いを探す問題。 When we ((1)think the size of the universe),we ((2)realize)((3)how tiny we are)((4)in comparison). 1のthink==>think of ?? それとも(4)のin comparison==>in being compared??  どちらも理由は説明できません。 選択問題 (   )refugees in the United States are suffering from poverty. 1.A growing number of 2.A number of grown 3.The growth 4.The number of growing 答えは1だと思うんですが? 彼の髪は、よく洗う必要あった。 His hair ( )( )( )( ) ( )( ). 1,of 2.in3.need4.a good wash 5.much 6.was 答えwas much in need of a good wash.で合っていますか。 教えてください。

  • 英語課題につまっています

    和訳&文法解説お願いします The Gaussian Probability density function(pdf) is extensively used in pattern recognition because of its mathematical tractability as well as because of the central limit theorem. Thelatter states that the pdf of the sum of a number of statistically independent random variables tends to the Gaussian one as the number of summands tends to infinity. In practice, this is approximately true for a large enough number of summands. Often we refer to the Gaussian pdf as the normal pdf and we use the notation N(m,S). です。 自分なりに単語の意味を調べて、ガウス分布の確率密度関数について(ガウス分布はパターン認識において幅広く使われていること、中心極限定理の理論)述べれらていることはわかったのですが、きれいな文章にできません。(特にThe latter以降) もしよろしければどなたか和訳と訳す際のポイントを教えていただけませんか?

  • 英語の質問です

    私はいまアメリカに住んでいて、今日理科の宿題がドカッと来たので助けが必要です。 「問題」 *Which term refers to the rate of change of motion? *As Sarah stood kness-deep in the ocean, she noted how high the waves came up on her compared to the day before. Which property of waves was Maria observing? *Porous duilding materials are often used on the surfaces in classrooms and restants because these surface tend to _______________ sound waves. * when doing work using simple machines, what happens when the effort distance is increased?

  • 英語の質問です!

    [L. A. Hill, the author of the following passage], wrote a lot of short stories. ュ「He was very good at writing short stories which are seasoned with wit and humor, using expressions easy to understand. ュ」Readers will enjoy the wit and humor expressed between the lines in his stories. ュ、In the following passage [the author] tells about a funny puzzle which a wife has for her husband in order to make him understand that he does not listen to her. の英語の訳をお願いします!!

  • 英語なのですが、あっているか見ていただけませんか?

    いらない語が一語あります。 (1)通りを渡る前には、左右を確認するようにしなさい。 Be sure to [ look to right to the left before crossing the street and then.] →(from / before crossing / and then / to the left / the right / the street / look to) →この並び替えはちょっとわからなかったんですが・・・and thenの位置とか・・・。 (2)三番目の質問の答えを言える人は手を挙げてください。 Please raise your hands if any of you can give me the answer to question No.3. →(if any of you / question No.3. / the answer / about / to / can give / me / raise your hands ). 英作文です。 (1)その写真は私に日本での楽しい日々を思い出させる。 The picture recalls to me my happy days in Japan.(to meはいるんでしょうか?) (2)ルーシーは2007年の10月10日の朝にニューヨークを発った。 Lucie left NewYork on the morning of October 10th in 2007. (3)彼はひと月もしたらよくなるだろう。 He will become feel good ・・・ これはどうしたらいいのかわからないです・・・。 わかるかたいないでしょうか??? どこが違うのかおしえていただけませんか?? お願いします!!!

  • 英語の質問です。

    Sally was sure the window was broke accidentally. None of her students would do such a thing ( ) purpose. (1)for (2)in (3)to (4)on 答え(4) だと思ったのですが、うまく訳が できません。 訳を教えてください。

  • matches と corresponds

    For good luck, everyone eats the number of beans which ________ to his or her age. 豆まきの説明をしてる文章です。 matches では間違いで、corresponds が正解でした。 matches も corresponds も 同じような意味なのに、どうしてmatches では駄目なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 英語の問題がわかりません。

    一応考えた答えは1が(1)か(3),2が(2),3が(1)です。 わかる方がいたら教えて下さい。お願いします。 1 We were surprised at his ( ) to our proposal.  (1)willing to agree (2)willingness of his agreeing (3)willingness to agree (4)willingness in agreeing 2 The car isn't here today because Jane ( ) it. She generally uses the bus, but the drivers are on strike.  (1)uses (2)is using (3)used (4)was using 3 I could not bear to think of ( ) to that cruel woman.  (1)my dog being sold (2)my dog selling (3)my dog to sell (4)my dog's to be sold