医者の対応への不満足感

このQ&Aのポイント
  • 医者の対応に不満を持つ患者の一般的な質問について
  • 医療行為を受ける際の不安や疑問に対する医者の説明不足が病院での不満を生む
  • 医者の接客態度や説明不足が他業種との比較で指摘される問題となっている
回答を見る
  • ベストアンサー

医者の対応への不満足感についての一般的質問

最近、体の一部が調子よくないと思い出し、仕方なく医者に通うことになりました。 そんなに悪い医者ではないですが、何も説明しないで治療を始めるし、治療後に何をしたかを質問しても「この人は何を質問しているんだ」といおう奇妙な目で見られたりして、病院を出るときの後味がイマイチ良くないのです。 重病ではないし、「インフォームド・コンセント」という難しい横文字を使う必要まではないと思いますが、何をされたのかがほとんどわからずに、ただ見てもらって終わりという感じで、何を思えばいいかがわからない気持ちになります。 別に今回だけではなく、前に一時期病院に通った時も医者は日本の全業種の中でも接客態度が最悪の部類には入る業種ではないかと思うことがしばしばです。 専門的事項だから素人には難しいのはわかりますが、多少はわかるように説明しようという意欲が一切見られないのは不可解です。 家電量販店でエアコンとか冷蔵庫とかを買うときには、こちらは素人ですが、店員さんはそれなりの特徴やメカニズムを教えてくれて、イメージは浮かぶように努力してくれます。しかし、多くの医者にはそういう説明努力が欠けているように思えます。 病気をしたときには医者に頼らざるを得ないので、重病の場合も考慮に入れて、医者との対応についてヒントになるような処世術や対策があれば、教えてください。 ※ なお、その医者が気に入らなければ変えるというのは一つの案です。この案は考えたことがありますが、初診料を毎回取られた上に、同じような症状を最初に言う時間コストを考えると、一会社員にこれを求めるのは少し過大ではないかと悩むこともあります。 また、世の中には医者を評価するサイトもありますが、近場に評判のいい病院(かつ対象の科)がないと行けないという問題もあります。 とはいえ、少しずつ患者も賢くなって医者を変えていかないと医療の世界も変わらないと思うのですが、何かいい方向性はないかと悩みます。

noname#226963
noname#226963

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

命くれない 何もいらないあなたが居れば (^^♪ 演歌の世界ならそれでOK ですが 命預けた医者には当て嵌まりません。 即、替えて、命は自分で守るんだと人任せの丸投げ治療から意識改革し 自分が主治医とジビョウに重大なる関心を以て、医師に疑問をぶっつけましょう。 それに真摯に向き合って応えない医師はあなたから、首じゃーとブッツンすればいいのです。 昔はどうも風邪のようですが、、と医師に言ったら、分かってるなら来るなと激怒したのが 罷りとおていた。今では閑古鳥が鳴くことに。 病院の理念を見たら、優しく診る、的確に診る とかあっても実態は空念仏。 本当に実践している医者を探し当てたら、一生の宝者を当てたことになる。 それには、罹ってみなければ分からない。医者も今は選別される。 次々に替えて本物をゲットしよう。 それを苦にしたら、一生悔いを残すのは ”あなた” ですよ。

noname#226963
質問者

お礼

命に関わる事項であれば、もう少し必死になりますが、今回の病気はそこまでのものではありません。 ただ、本当に命に関わる事項に対面した場合に、多くの医者がこんなのばかりだと考えると少し暗澹たる気持ちになります。 まだ、30代なので、一生の宝と思えるような医者をゆっくりと探したいと思います。 とりあえず、今回の質問を機に、医者の選択基準マニュアルでも作ってみようと思います。 自分の命は自分で守るしかないですが、やはり医者に頼らざるを得ない側面はあり、相互に良い関係を医者と作れるような方法を模索していきたいと思います。

その他の回答 (2)

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.2

「何も説明しないで治療を始める」様な 医療施設にかかった事がないので何とも言えませんが 少なくとも、そんな医師でしたら私でしたら 行きませんね  現実問題、患者が納得するように医師が、 充分、丁寧に説明しないとイケナイ!という 法律でも出来ない以上 医師を代えるしか方法は、 無いと思いますね 確かにコスト面、時間で ロスなのは、理解できますけどね (中には、理解できない人もいるので無理なのでは?)  ただ、家電品店の店員とは、 比べるのは酷だと思います。 ・病院、家電品店の数 ・医師(診療科別)、家電品店の店員の人数 ・定期的な受診、不定期な購入  1日に対応する人数は、かなり違うと思いますけどね

noname#226963
質問者

お礼

確かに説明義務の面倒くささは理解できなくはないです。どこの病院も非常に混雑していますから、説明義務を果たしていたら病院が回らないという問題はあります(とはいえ、自分の通っている病院は著しく混んでいるとは思いませんが・・・) 私は現行法でも説明義務を要求することは可能だと思っていますが、説明義務をイチイチ求めて争うべきかと迷うことがあります。 家電の例は、単純に専門事項に関する説明義務を果たしている別の業種との比較しての例なので、本当は弁護士でも不動産屋でもよかったのです(一番身近な専門家が家電だったというだけです)。 確かに医療従事者と家電量販店の社会的リソースの違いは大きいです。自分なんかは医者を増やせばいいと思っているのですが、政策がからむ問題かもしれません。 ヒントをいただき、ありがとうございました。

回答No.1

54歳 男性 専門的事項だから素人には難しいのはわかります この考えはおかしいですよ 分かっている医者なら素人にどの様に説明すれば分かるかを考えると思います 結局医者も表面的しか分かっていないから説明出来ないのだと思います 医者は診断結果を患者に伝え、治療方針を説明する必要があります 患者はそれをお金で払っています それが出来ない医者は変えてもらう必要があります 群馬大学で患者に説明しないで手術して8人が死んでいます 無念ですよね 良い病院を選びましょ ここに医療費のムダ使いがあるのですよね 悪い病院はどんどん口コミすべきと思います 私は悪い病院は行かない方が良いとひとに教えています

noname#226963
質問者

お礼

ご返信ありがとうございました。 「専門的事項だから素人には難しいのはわかります」という考えがおかしいというのは、そうかも知れません。難しいことを、わかりやすく説明できるのが、本当の専門家なのかも知れません。ただし、そこまでの専門性を求めると、恐らく医者のほとんどが該当しないのではないか・・・という疑問もあります(かくいう自分の専門性に至っても、わかりやすい説明ができているかという反省もあります)。 確かに説明不足で死んだりする例もあるので、恐ろしいです。 医者の側も説明すると(「あなたは不治の病に冒されています」)、相手が動揺して怖いというのもあるのかもしれませんが・・・ とはいえ、患者の側も賢くならないといけないと思うので、相互にどうすれば良い関係が作れるかを、まだ元気なうちに考えたいと思います。 悪い病院を口コミするというのは一つの案だと思います。 逆に良い病院も口コミするという実践をしてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 歯医者の対応

    先日、どうしても我慢が出来なくなり歯医者へ行きました。私も早く行くべきでしたが、ホルモンバランスを崩し婦人科で治療中と言うのもあり精神的に外に出たくない状態でした。でも、我慢も限界となり その歯医者へ行きました。電話で予約だったので 次の日に予約を入れて貰い行くと1時間近く待たされ、先生は弾丸トーク。同じ事を何度も言い症状を言うとまた説明。歯医者に行って 普通は治療をどのようにするのか 医者が提案してくれるはずなのに やり方は2種類あるけど どうする?抜くか 痛むけど根の治療をするか でも どっちがいいかは、やってみないと分からない。 今は患者の方が強いから後で責任問題にされても困る あなたが決めて下さいと言われ 私は患者なので 先生がこのようにしましょうと言ってくれないと 判断出来ませんと言いました。 そしたら 私は責任を持てないから 他の病院で見てもらって下さいと・・さすがに、あなたは医者でしょう!と言ったら 医者じゃなくて歯科医です。 と言われ返す言葉もありませんでした。 こんな事ってあるのですか? どう理解すればいいのか、病院に対して意見出来るものなのか教えて下さい。

  • 精神科系のお医者さんの対応について

    こんにちは。 先日はお世話になりました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1286146 その後クリニックに彼の同伴者としていってきました。 薬物投与が一番の治療法と承知の上で、プラスほかの治療法の可能性などの話を持ちかけたところ いわゆるカウンセリングなどは専門外らしく、『変えるならそれで結構』と少々感情的な対応をとられてしまいました。 そしてびっくりしたのが、こちらから『それでは次から違う病院にかかります』とも言っていないし、お医者さんのほうから『これで直ったのでもう大丈夫です』とも言われていないのに、 会計の時に、受付嬢から『今日で最後ですね』といわれてしまいました。今日までは2週に一度の頻度で定期的に通っていました。(以前は1ヶ月に1度) 浅知恵の素人で、わからないことも多いのですが、自分なりに集めた情報・私から見た彼の状態に対して、意見をもらって今後の最善の治療方法を考えていきたいと素直に思っていたのに ちょっとした『打ち切り』状態で何なんだろう???と腑に落ちません。 そこのクリニックは精神科専門です。 本当に病院同伴も初めてでしたし、この病気を理解していない、分からない部分も大きいので相談・話し合いをしたいと思っていたのに分からなくなってしまいました。 予約は取ればまた診察は受けられますが、今回のことでちょっと信頼がなくなりました。 医者はあまり変えないほうが良いと分かってはいますが、『困ったら専門医に相談』が流されてしまったので本当に分かりません。 聞きたいことがあっても黙ってうんうん、とうなずいていればよかったのでしょうか?? それでもやはり同じ病院の予約をまた取るべきでしょうか?? それともお医者さんってこんな感じなのでしょうか。

  • 血尿とかかりつけの医者の対応について

    義父63歳が、金曜日の朝血尿であることに気がつきました。かかりつけの医者にすぐ電話し、事情を説明したところ、翌日も血尿が続くなら病院に行った方がよいとの返答でした。私は医学については素人ではありますが、インターネットで血尿について調べたら、「血尿が確認されたらすぐに病院に行くべき」という意見が多数見つかり、今回のかかりつけの医者の対応に疑問を感じずにはいられませんでした。どなたか分かる方、このようなお医者さんのアドバイスの是非について、教えていただけないでしょうか。

  • 横浜市内の歯医者、歯内療法科のある病院について

    横浜市内に在住しています。 歯の根幹治療がうまくいかず、 目と鼻の炎症と頭痛が起きてます。 様々な病院で検査を受けていますが 一箇所の歯医者にかかっていた為に どこへ行っても最終的にその歯医者で見てもらうように 言われてしまいます。痛みが酷くなってきているので どこか良い歯医者さんを紹介してください。 また、歯内療法科という科があると伺いました。 このような科がある病院をご存じでしたら 教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 医療訴訟を意識した医療行為について(一般の意見募集)

    最近マスコミなどで何かと医療ミス、医療訴訟などといわれる時代になりました。 私どもは医療行為を行う立場のものですが、一昔前までは「患者さんのために」最善を尽くすことのできる治療法を模索して努力してきたつもりでした。 ところが、最近ことある毎に医療ミスだ、医療訴訟だといわれるのをみていると訴訟対策をふまえて行っている医療行為が多くなってきたように思えます。 特に患者さんに対する説明と同意(インフォームドコンセント)の点で。 極論すれば、「患者さんが死んでも訴訟にならなければよい」医療をいかに行うかを常に考えながら治療と説明にあたり、「患者さんのための」に本来行うべき医療は軽視されているように感じます。(私の錯覚なら良いのですが) みなさんは (1)「科学的根拠に基づく医療」を行っており、全ての医療行為に対するインフォームドコンセントなど患者さんへの情報提供がしっかりしている病院。全ての医療行為などがマニュアル化され整備されており、医療ミスを最小減にとどめようと対策を講じ、いわゆる訴訟対策がしっかりしている病院。 (2)医者は患者さんにとって重大なことについては詳しく説明してくれるが、患者さんの不利になるような情報はあえて伝ないなど患者さんの人道的立場に立って治療を行ってくれる病院。医療ミスや訴訟対策のマニュアルなどない病院。 どちらが良いでしょうか? たくさんの人の意見お待ちしております。

  • 保険外の治療を勧める歯科は良い医者?悪い医者?

    歯医者に行ったら保険外の治療を勧められました。 これまで行ったことのある歯医者では事前の問診票で 「保険の範囲内で治す」 というチェック項目があったので、治療時は保険外の診療については一言も触れられることとは無かったのですが、 今日行った歯科では、治療に緊急性は無いとのことでしたが、 大学病院への紹介や保険外の治療を勧められ、 保険の範囲内での治療に関してはあまり詳しい説明はありませんでした。 もちろん保険外治療は治療費が高いことは説明されました。 保険外治療を勧めることは普通なのでしょうか? また保険外治療は普通にみなさん選択されるのでしょうか? 保険外治療を勧めてくれる医者は良い医者だ、とか、 保険外治療のことを全然言わない医者は悪い医者だ、とか そういったことは一般的に言えるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 医者の対応に困ってます

    8/17 私は自転車で走行中、車に巻き込まれて事故にあいました。 幸い外傷はなく、尻餅をついた形で倒れました。 その後、病院にてレントゲンと医師から、腰椎打撲捻挫 5日間の治療と診断されました。 過失割合は自分0、加害者9となりました。 始めは、病院付属のリハビリにて治療してたんですが、腰へのマッサージ10分だけでした。 納得もできず、近くにある整骨院にて毎回、1時間程治療してます。 月に2度は病院を受診しては、ロキソニンと湿布をもらうだけでした。 医師に触診してもらうも、神経には異常はないと言われました。 それから今月に至るまで治療してきました。 ですが一向に腰の痛みが取れず、ひどい時には左足が痺れ、足をひきずる痛みがありました。 とてもじゃないですが、自転車で通勤することもままなりません。 そうこうしてたら、保険屋から示談の話を切り出されました。 こちらの意向を伝えるも納得されず、話の結果としてMRIを撮ることになりました。 12/6に撮り、12/13に診断結果を尋ねるため受診しました。 結果、脊柱管狭窄症。事故とは関係ない。と結果だけ言われました。 その時私は唖然として、ただ診断結果に驚いて何も言えず、頷くだけでした。 そのまま帰宅し、保険屋に診断結果を報告しました。 帰ってふと気付いたら、医師からは今後の治療、まして病名の説明すら受けていません。 やむなく自力で調べました。今では医師の怠慢さに憤りを隠せません。 月に2度、通院しては薬を出すだけ、触診するも神経異常なし。 事故以前は自転車で毎日20km位走行していたのに(以前は腰の痛みで苦しんでません)、今では座骨神経痛で乗れません。 なのに事故とは無関係になるのでしょうか? 私自身、医者の診断に納得出来てないので、保険屋には、脊柱管狭窄症とだけ伝えましたが、事故とは無関係とはまだ伝えてません。 伝えると即示談になりそうなので、 要は医者の診断(事故とは無関係)を、事故が原因とまではいかないかもしれませんが、せめて事故で症状悪化させた。 くらいに覆せたらと思い、 後日病院にて医師に、『なぜ事故とは無関係と断言できるんですか?前は毎日20kmも自転車に乗れたのに…。四ヶ月の間、あなたは何を見ていたんですか?目は節穴ですか?前回受診時、病気の説明も、今後の治療について何一つ口にされなかったですけど、あなたの仕事はなんですか?』 と、煮えたぎったこの思いをオブラートに包んで言おうと思ってます。 その結果が出てから保険屋に伝えます。 長くなりましたが、 これから医師に伝える点に置きまして、皆さんからの客観的意見、助言が欲しいです。 あと、医師の診断を患者の訴えで変更できるか? 捕捉、注意、説明などなどよろしくお願いします。

  • お医者さんになんて病状を説明したらいいか・・・

    こんにちは相談なのですが、病院に行ってなんてお医者さんに病状を説明したらいいかわかりません・・・ 前にも病院にはすったことがあるのですが、相性が会わないお医者さんばっかりでコンプレックスになっているのでもしかしたら病院にいけないかもしれませんが、何度も自力で大きい山をこえてきましたが、かなりの精神力などを使い疲れてしまいます・・・ お医者さんに対してのコンプレックスが抜けないことが会ったり、もともと異常な緊張をして病院に行くので、ちょっと傷つくことを言われると涙が出てきそうで声が震えてしまったことがありったりしていろいろ問題点はありますが・・・。 なんて自分の病状を話せばいいのでしょうか? 頭の中でぐるぐる考えてしまって苦しんでいるので口にだかのは辛すぎるのです。 これ以上嫌なお医者さんに当たりたくないし、こんなに口に出すのが辛いことを言ってあげているのでムダをしたくないのです・・・かと言ってうまく説明できるのか不安なのです。 中学2年生の女なので今一度この科へ行ったらいいかもイマイチわかりません・・・。 こんなイマイチわからない質問内容ですが、アドバイスできる方は回答よろしくお願い致します。

  • 歯医者でのトラブルについて

    現在通っている歯医者で、以下の2点についてトラブルになっています。(その歯医者はインフォームド・コンセントの充実をうたっています) ・1点目 半年前まで根の治療を行っていた歯があります。 その時に根の治療は完了したのですが、半年後に違う歯の状況を見るためレントゲンを撮ったところ、再発しているとのことでした。 完全に完治というのは中々難しいし、再発しやすいと歯医者は言いますが、長期間かけて治療した歯がわずか半年でまただめになるのでしょうか? 再度治療するのにはまた通常通りのお金を払わなくてはいけないことになるとのことです。 この歯医者の言い分は正しいのでしょうか? ・2点目 3週間前に奥歯の虫歯治療を行いました。 虫歯を削って金属を詰めると治療前に説明がありました。 いざ削ってみると虫歯が予想してたよりも大きかったらしく、このまま金属を詰めるとしみるので、下地に樹脂を流し込んでしみないようにしますね。と言われ、そのように治療されました。 ですが、実際には治療後もかなりしみます。 予約してた2週間後まで様子を見ましたが、全く改善されません。 歯医者で説明すると「神経を抜くしかないですね」といわれました。 なるべく神経を残した方がいいというのは理解できます。 ですが、神経を残して治療するから直後にやり直さないといけない可能性があるというリスクの説明は受けていません。 それを指摘すると説明不足だった点は認めましたが、「神経を残しても十分問題ないだろうと判断してやった」と言われました。 これはただの判断ミスではないでしょうか? 個人的には、『リスクはあったけど、説明なしに治療した。問題が起きたからやり直します。ただ、また苦痛もあるし、お金も時間もかかります。』と言われているようにしか思えませんでした。 以上、2点についてこちらはもてる先端技術を駆使して(ここはヒールオゾンや3mix-mp法、ダイアグノデントなどを導入しています)、出来る限り無痛で、無費用で歯医者の責任で完全に治すように。というのが希望です。 あまり知識がないためおかしいことを言っている可能性もありますが、アドバイスをお願いします。

  • 医者の対応について【長文です】

    かなりの長文になりますが、ご意見を頂けましたら幸いです。 祖母が肺癌のため、某大学病院で治療を受けています。 そこでの対応について伺いたく投稿しました。 祖母はすでに1年半ほど闘病生活を送っています。 地元は病院が少なく、おまけに肺癌であると診断されるまで4年かかりました。 いくつか病院を回って結局地元で一番大きい病院に回されて肺癌の診断を受けたのですが、 最初は肺炎の治りかけだ、この程度で病院に来るなと言われました。 念のためにと検査を受け、ようやく肺癌と言う診断が下された時、 早期ではないが末期ではない、まだ治る見込みはあるから治療をしよう、 手術や放射線治療はできない部位だから抗がん剤を使おう、と言われました。 そこで癌を専門に扱う同病院の施設に移り、治療が始まったのですが 抗がん剤の副作用がひどく、祖母はまともに動けなくなりました。 そのことを訴えたところ、そんなに抗がん剤嫌なら仕方がない、 うちの方針が嫌なら余所に行って、うちは大学病院だから あなた以外にもうちの技術を必要としている人はたくさんいるし、 極力データにならなそうな人の面倒は見たくない、と半年放置されました。 その間に癌が進行してリンパに転移しており、 呼吸が苦しいと訴えたところ放射線治療をすることになりました。 入院は極力避けたかったので在宅酸素などできないかと聞いたところ、 どうせすぐに緊急入院になるので不要です、の一言で終わりました。 その後放射線治療を行ったところ、癌が消えましたよと言われたものの、 実際にはデータを取り違えて癌が小さかった頃のデータと比較していたことが発覚しました。 結局癌は消えておらず、むしろ脳への転移が見つかり、 脳への放射線治療も始めることになりました。 しかし、脳への放射線治療の後に効果があったのかなどの説明は一切なく、 主治医に聞いてもそれどころではないと言われてはぐらかされてしまいます。 そして先日、リンパの癌が目で見てもわかるくらい大きくなっており、 酸素吸入をしても呼吸が苦しいと訴えたところ、最近天候が悪いからね、 でも何もできないから緩和治療に移行しましょう、 うちは緩和医療専門じゃないから余所に行ってね、で終わりました。 それどころか、うちの治療のおかげで誕生日と新年迎えられたんだからいいでしょう、 そもそも見つかった時点で末期だったんだしさ、 いつ死んでもおかしくないから入院した方がいいよ、 家で死ぬと警察呼ばないといけないし面倒でしょ、 まぁそうなったら言ってくれれば癌で死にましたって警察には説明するから、 と祖母を前に言い放ったのです。 祖母は闘病中ずっと病院の対応に傷付けられ、食事や睡眠もとれなくなり、 母も主治医になんでそういう言い方をするんですか、患者が傷つくとは思わないんですか、 とキレて詰め寄りましたが、とうの主治医は あー傷つくんですか、まぁいいや、効かないと思うけどリンパの放射線治療します? とあっさり言ってのけました。 もともと評判は悪く、全国で最低ランクの大学病院であることは有名でしたが 地元では一番大きな病院で、余所の病院に行っても そこの大学病院で治療しているのなら~と 治療を断られてしまいます。 発言がコロコロ変わり、常に上から目線で話され、 元気になりたいからと治療を望む患者を目の前に 「あんたすぐ死ぬからもう治療なんかしなくていいじゃん」と 軽く言ってのけるのは医者の世界では当たり前なのでしょうか。 もう少し何か違う対応の仕方があるのではないかと思ってしまいます。 皆様のご意見を伺えたらと思います。

専門家に質問してみよう