• ベストアンサー

ぐんまワンデー世界遺産パス 売り場

rw-fの回答

  • ベストアンサー
  • rw-f
  • ベストアンサー率47% (78/164)
回答No.2

#1さんの通り、買えます。 私は本庄駅で購入しました。 もし、週末おでかけで、都心から日帰りで行かれることであれば、「休日おでかけパス」で深谷、小山まで行ってそこで「ぐんまワンデー世界遺産パス」を購入されると便利です。或いは、「休日おでかけパス」で桐生まで乗り越しで行き、わたらせ渓谷鐵道(以後わ鐵)の「一日フリーきっぷ」を購入されるのも1つです。 なお、「ぐんまワンデー世界遺産パス」でわ鐵に乗車される場合、沢入までしか行けないのと、トロッコ列車には乗車できないので、ご注意下さい。 お気をつけて。

sss457180
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 「休日おでかけパス」と併用という手もありましたね。 わ鐵のトロッコに乗る場合は乗車券部分も適用外に なってしまうのは痛いですね。 空席状況見てみたら結構埋まってる感じですし トロッコは対向車を撮影するくらいにして、水沼駅の温泉で まったりかな。 高崎周りも小山周りもなんとなく中途半端なんですよね。 帰りは東武で帰ろうかな。途中、川俣ってところまでは フリー区間内みたいですしね。

関連するQ&A

  • 大宮から東京観光 都区内パス

    大宮で都区内パスを購入し、東京観光を考えています。 とりあえず都区内パスがあるので、JR線で東京に入りたいのですが、何線で何駅まで行くのがベストですか? 時間がかかっても、安い行き方を教えてください 都区内パス http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=2091

  • 各特急の回数券について

    JR東日本のHPを拝見したら、房総料金回数券の発売期限が8/31まで、利用期限が9/30までになっています。これはこのまま発売終了になるのでしょうか? また、他のフレッシュひたち料金回数券や高崎線特急料金回数券などの発売期限も3/31までになっています。これらの回数券は通勤需要が非常に高いはずですが、廃止になることも有り得るということですか? http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=406 http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=154 http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?SearchFlag=1&txt_keyword=%92%E8%8A%FA&GoodsCd=1543

  • 松本駅⇒長野行 (急)

    すごいくだらない質問をします 明日、松本駅から電車で長野に いこうと思っているんですが 何番線から何てゆう名前の電車に 乗ればいいんでしょうか? 電車とか初めてなので・・・。 ちなみに http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=1269 の1430円のとくとくキップを 使いたいと思っています

  • JR西日本エリアを7月の3連休でぐるぐる回りたい

    東京在住です。 JR西日本エリアを7月の3連休でぐるぐる回りたいのですが 西日本バージョンの http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=2190 みたいな切符はありますか? 新幹線(のぞみ)も利用します。

  • JRフリーきっぷの購入

    横浜駅からの都区内フリーきっぷは下記ページによると 1140 円ですが これは横浜駅でしか買えないのでしょうか。 http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=1069 例えば、戸塚駅のみどりの窓口で 横浜駅発の都区内フリー切符を買うことは出来ますか?

  • 東京ぶらり旅します

    3月の終わりの平日に友達と東京のぶらり旅をしようとしてます 「東京フリーきっぷ」ってありますが、 http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?chk_freepass=%83t%83%8a%81%5b%83p%83X%83%5e%83C%83v&mode=type&SearchFlag=2&serchBtn3.x=12&serchBtn3.y=11&pc=3&GoodsCd=113 これの東京フリーきっぷエリアに書いてある駅(新宿・池袋など) にしか使えないんでしょうか? 例えば書いてない飯田橋とかはダメなんでしょうか? それとも緑の枠内だったらOKとか? よくわかりません… それにJRの都区内パスってありますが、これも書いてある所以外ダメなんでしょうか? http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?chk_freepass=%83t%83%8a%81%5b%83p%83X%83%5e%83C%83v&mode=type&SearchFlag=2&serchBtn3.x=12&serchBtn3.y=11&pc=3&GoodsCd=112 教えて下さい!!

  • フリー切符をつかってのよい東北日帰りプランはありますか?

    こんにちは。 こんど、↓の切符を使って1日日帰り旅行をしたいと思っています。 http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?=1&GoodsCd=666 (この切符は土日2日間有効ですが、わけあって1日、土曜日しか つかいません。) 上記の切符で行ける範囲で東北お勧めの日帰り旅行プランは ないものでしょうか? 私からの条件は 1.その土地の名物を食べれること 2.朝は8時ごろ東京駅を出発 3.帰りは東京駅20~21時ごろ 4.温泉に入れること 以上です。どうぞよろしくお願いします。

  • 東京【上野】から長野へ新幹線で安く行く方法を教えてください。

    東京【上野】から長野へ新幹線で安くいく方法を教えてください。 新幹線に乗車する区間は上野、大宮または高崎~長野です。 座席は問いません。 学生なので学割が利用可能です。 自分で調べた上で一番安いのはこれを大宮から利用することですがさらに安い乗り方があれば教えてください。 http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?mode=top&GoodsCd=1422

  • 土曜日に岐阜から東京へ

    休日お出かけパスを使っていきたいのですが、 どのように使えばいいのでしょうか? 岐阜からどこ駅まで、普通乗車券を買って、 どの駅から東京駅まで休日お出かけパスを使えばいいでしょうか? http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?cmb_startpre=13&cmb_placearea=4&cmb_placepre=0&txt_year=25&txt_month=8&txt_day=31&mode=area&SearchFlag=0&serchBtn1.x=17&serchBtn1.y=12&GoodsCd=1801 を見る限り、 岐阜から大月まで買えばいいのでしょうか?

  • 三連休東日本・函館パスを併用できるという認識で合

    http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=2230 三連休東日本・函館パスで リゾートしらかみに乗る場合は 指定席520円を買えば 三連休東日本・函館パスを併用できるという認識で合ってますか? また新幹線に乗る時も 指定席だけ買えば 三連休東日本・函館パスで乗れますか?