• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:コーヒーのクレマについて)

コーヒーのクレマについて

このQ&Aのポイント
  • エスプレッソの上の白っぽい泡?がクレマ、と認識しています。お店で珈琲と書いてあるものを注文し、普通のカップに普通の量のコーヒーが出てきました。ただ、上にクレマが乗っています。
  • わかりにくい質問ですみませんが、エスプレッソとは専用の小さなカップで、少量出すものと思っていたので、あのような普通の大きさのカップにクレマ付きで出てきた事に戸惑っています。
  • エスプレッソマシーンで普通のカップ量になるまでエスプレッソを入れたのか、別の作り方なのか、不安になるほど珈琲知識は初心者です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natsuanko
  • ベストアンサー率59% (404/677)
回答No.3

ペーパードリッフでコーヒーを 淹れた方がある方はわかると思いますが、コーヒーを淹れる時に泡は立ちます。 ただ、ドリップの場合はその泡はペーパーやネルが吸い取ってしまうのでカップに入ることは有りません。 エスプレッソで無くても、ドリップ以外の淹れ方、例えばサイホンとかカフェプレスで淹れた場合も、エスプレッソ程多くは無いですが泡がカップに残る筈です。 コーヒーメーカー等のマシンでもペーパーフィルターを使わなければ泡が残ると思います。 以外のページも参考にして下さい。 https://sites.google.com/site/coffeetambe/level3/bubble

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

エスプレッソもできる全自動のコーヒーマシーンだと普通の(レギュラー)コーヒーも泡のあるものができたりしますよね。 たぶんそういうものなんじゃないかと思います。 (エスプレッソとは濃さが違うと思う)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.1

クレマ、と呼ぶのか分かりませんが、エスプレッソのクレマのような泡がのった普通のコーヒー、もときどきありますね。 使ったマシンのせいではないかと思います。 エスプレッソマシンにエスプレッソ用にひいた粉をセットして、エスプレッソならお湯は少量しか出さず濃い状態でできあがり、になりますが、エスプレッソを作るより長い時間かけてお湯の量を多く出せば普通のコーヒーができます。 この過程でできたクレマも、そのままカップに入って出てくる、って仕組みだと私は思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 泡のコーヒー

    サンマルクカフェみたいにコーヒーの上に細かい泡が出来るコーヒーメーカーも「エスプレッソマシン」ですか? エスプレッソではなくて、普通のコーヒーのことです

  • エスプレッソとレギュラーコーヒーの中間が淹れたい

    家でエスプレッソマシン(デロンギEC152J)でエスプレッソを淹れてみた所、家族から苦くて飲めないと酷評でした。砂糖を入れれば飲めると言うのですが、毎日飲むものなので砂糖は入れたくないと言うのです。 家族が言うには、お気に入りのコーヒーショップではエスプレッソがレギューラーコーヒーに近い量でたっぷりクレマがのって出でくるそうです。 ネスカフェのドルチェのレギュラーが近いような気がするのですが、飲んだことが無いのでよく分からず、今のエスプレッソマシンでカフェポッドと粉、両方で試行錯誤しているのですが、家族の納得のいくものが淹れられません。 エスプレッソというより、独自のスタイルとも思うのですが、クレマがたっぷりでコクがあり濃厚な味のわりに、量が多くて飲みやすい、このようなコーヒーを淹れるにはどうやったらいいのでしょうか?

  • エスプレッソコーヒーの入れ方

    電気式のエスプレッソマシンを買いました。説明書どおりに抽出してみましたが、どうもうまくクレマができません。白い薄い泡がカップの縁にちょっと有るかな?位の出来です。 英国に居るときに毎日のようにエスプレッソを飲んでいて、あのクレマがたまらず、帰国してエスプレッソの機械を買ったのですが。説明書にも出来ると書かれています。 経験なのでしょうが、良くご存知の方がおいででしたら、そのコツをお教えください。 ちなみに機械はデロンギのBAR14N、豆はイリーの極細挽きです。豆の分量を間違えたのかと思いますが、さほど大きな誤差はないと思います。フィルターにはきっちり押さえてすり切れいっぱいまで入りました。よろしくお願いします。

  • コーヒーの泡?

    自宅でコーヒーを入れると(コーヒーメーカー、フィルター、エスプレッソマシーン)、いわゆる普通の黒い液体である「コーヒー」ができますが、お店で出てくるコーヒーには、カプチーノなどではなく普通のコーヒーであっても、黒い液体の上に茶色い「泡」(きめ細かいもの)がある場合が多くあります(お店といってもスタバとかではなく、イタリアンレストランとかです)。 あの「泡」はどうしてできるのでしょうか?どういう方法でコーヒーをいれるとあの泡ができるのでしょうか?どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • エスプレッソのいれ方で、ショット?(15ml)+クレマも作りたい

    エスプレッソのいれ方で、ショット?(15ml)+クレマも作りたい エスプレッソ・コーヒーのいれ方にお詳しい方教えてください。 自宅で3年ほど愛用したBRIEL製エスプレッソマシン(ES13J)が先日壊れたため(まだ捨ててはいません)、新しくデロンギ製のBAR14Nという機種を購入してみたのですが、クレマがきれいに出なくなってしまいました。 いろいろ調べたところ、BRIEL製には「クレママスター」という特殊なフィルターが使われていて、誰がどんないれ方をしてもクレマができるものだったそうです。 デロンギ製にはこれがついていないため、いれ方のテクニックをきちんと身につけなければ完璧なクレマはできないのだとか。 練習するしかないのかもしれませんが、まずはそもそもこういうことができるのか知りたくて質問しました。なお、マシンを操作するのも飲むのも主に夫です。日に4~5杯は飲みます。 エスプレッソ用のデミタスカップになみなみぐらいの分量に抽出したときは、確かにクレマに近いものができるのですが、すぐに消えてしまいます。これはヘタクソってことですよね。 夫は濃ーいエスプレッソが好きで、抽出の最初の大さじ1杯ぐらいのところだけ飲みます。この時点で一緒にクレマもほしいそうなのですが、テクニックが上達すれば作ることは可能なのでしょうか? それともBRIEL製マシンを修理しない限りは二度と「15cc+クレマ」のコーヒーは飲めないのでしょうか? 外国のカフェで注文すると確か出てきたような記憶がありますが、あれはどうやって作ってるんでしょうか?

  • エスプレッソマシン兼コーヒーメーカー

    コーヒーメーカー(エスプレッソマシン)がほしいと思っていますが、いろいろ調べてみたのですが、専門用語などが分からなくてなかなか希望に合ったものを探せません。Saekoというメーカーが良さそうというのは分かったのですが、詳しい方、また実際に使用されている方のご意見や、お勧めを教えてほしいです。 ホテルなどのセルフカフェに使われているような豆をその都度ひいて入れるものが理想で、本当はエスプレッソはあまり飲まないのでコーヒー機能だけでよいのですが、コーヒーでもクレマ!?というような泡がうっすら浮かぶおいしいコーヒーが入れられるものが良いです。(もちろん家庭用では業務用にはかなわないのは分かっていますが)一日一回の頻度です。 その他希望の優先順位は以下です。 (1)一日一回飲む程度などで、手入れが楽で衛生的、洗浄などはあまり必要ないもの。(どこかで、カスが溜まったら捨てて、洗浄は月1回程度というのを見ましたがどこか分からなくなってしまいました。) (2)豆をその都度ひくタイプで、ポッド式は考えていません。 (3)エスプレッソだけでなく、コーヒーが入れられる事 (4)ミルク機能は、手入れが大変そうなのでチューブを通って泡立てるタイプではなくカップに直接ノズル!?を入れて泡立てる!?または、付いてなくても良いです。 ・エスプレッソにはあまり詳しくないので自分で調節する機能はあまりなく手軽にスイッチ一つで出来るようなもので良いです。 ここまで書いて気になったのですが、そもそもマシンの構造を分かっていないのですが、業務用のマシンでは、スイッチを押すだけで全て自動的にコーヒーが出てきますが、その都度ペーパーを変えているようでもなく、カスが出てくる訳でもないので内部でどのような事が行われているのかさっぱりわかりません。。。 家庭用のマシンではその様にはいかないとは思いますが、ペーパーなどをその都度変える必要のないものがあればと思います。 いろいろ勝手を書きましたが、是非よろしくお願い致します。

  • デザインカプチーノ

    家でデザインカプチーノをやってみたいと思っています。 絵を書くのにエスプレッソのクレマは絶対に必要でしょうか? うちのコーヒーメーカー兼エスプレッソマシンはエスプレッソ にクレマができないのです。 簡単な絵でいいので何か書けないものでしょうか?

  • ヨーロピアンコーヒー(?)の淹れ方について教えて下さい。

    ヨーロピアンコーヒー(?)の淹れ方について教えて下さい。デニーズあたりでも確か「深入りコーヒー」とかいうような名前で出されているもので、 最近はファーストフード店やファミレスでも、以前の煮詰まったドリップコーヒーではなく、注文してから一杯分ずつ落とす泡のたったコーヒーの方が一般的なようで、これと同じようなものが家庭でも飲みたいのです。 ヨーロピアンコーヒーという名前が一般的なものなのか分からないのですが、私が調べた限りでは、ネスプレッソではヨーロピアンコーヒーとよばれるもので、 専用のネスプレッソのマシンでエスプレッソと同じ方法で淹れるけれども、その際に手動で湯量を調節するそうで、試飲してみましたが、味も満足でした。 その他のエスプレッソマシンは基本的に30CC程度の、デミタスカップで飲むいわゆるエスプレッソを飲む為の機械のようなのですが、湯量を手動で調節するようなことは出来るのでしょうか。ネスプレッソでヨーロピアンコーヒーを淹れる場合、お湯は全量コーヒーを通過しますが、その他のエスプレッソマシンでそのようなものを淹れる場合には、30CC程度で通常どおり淹れたエスプレッソをお湯で薄めるという方法になりますか。その方がおいしいのでしょうか。

  • エスプレッソのクレマについて教えて下さい。

    こんにちは。宜しくお願いいたします。 我が家ではエスプレッソマシンでエスプレッソを淹れていましたが、先日、直火にかけるエスプレッソメーカーを購入しました。淹れ方の本を読んだりネットで調べてトライしてみたのですが、クレマ(茶色のクリームのような泡)が立ちません。本には、「粉はタンパーで軽く押さえて内部の空気を抜く」と書いてあったり、「粉の表面は押さえつけずこんもりとした状態のまま」と、違ったことが書いてありました。両方試してみましたが、全くクレマが立ちません。ならばと思ってタンパーで思い切り押し付けてもみましたが、それもダメでした。 ・粉の量や入れ方、火加減など、エスプレッソメーカーでクレマを立たせるためにはどうしたら良いのでしょうか。 ・それとも、エスプレッソマシンとエスプレッソメーカーとでは、元々の出来上がりが違うものなのでしょうか。 ・エスプレッソメーカーで淹れる時のコツなども教えていただけると嬉しいです。 以上の3点につきまして、ひとつでもご回答いただけると助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • マキネッタのクレマ

    エスプレッソ(カフェルンゴ)が大好きです。カフェでは、カフェルンゴができないと言われるので(海外ではメニューに有るけど)、エスプレッソを頼んでいます。自宅では、ネスプレッソのカプセルでエスプレッソ、カフェルンゴを飲んでます。 もう一つ、マキネッタでもエスプレッソを作ってますが、出来上がりではクレマができていい感じなんですが、カップに注ぐ時点、実際は注ぐ前に泡が消えてしまいます。カフェやネスプレッソでは泡が上に乗っていますが、マキネッタでは消えてしまうものなんでしょうか? 何か良い方法がありましたら、ご教授願います。

このQ&Aのポイント
  • 足場用パイプのジョイント金具の2DCADデータを探しています。
  • CADデータの配布サイトをご存じの方がいましたら教えて下さい。
  • 足場用パイプのジョイント金具の2DCADデータを探しています。質問者はCADデータの配布サイトを探しており、情報提供を求めています。
回答を見る

専門家に質問してみよう