私の持病~てんかんについて~

このQ&Aのポイント
  • 私は、中1の頃から、脳神経外科に通い、デパケンと言う薬を常用しています。
  • 9年間交際した異性は、てんかんの薬を1週間止めてみたら、身体に悪影響すると言われました。
  • 最近交際している彼氏は私のてんかんの薬の使用を理解してくれ、医者の指示通りに飲むように助言してくれます。
回答を見る
  • ベストアンサー

私の持病~てんかんについて~

私は、中1の頃から、脳神経外科に通い、デパケンと言う薬を常用してます〔現在に至って〕。9年間交際した異性は、私に、“てんかんの薬を1週間止めてみたら。毎回飲むから、身体に悪影響するんだよ。”と言われ、行いましたが、両親も、“そんな事を言う男は、ろくでもない!薬は、飲まないと、身体に良くない”と言われました。9年間交際した異性は、身体障害者〔車椅子の人〕や聴覚障害者が出てるテレビを観ると、“ああいうの、俺、大嫌い。ただ単純に、みんなの同情を買ってるだけだよ”と言ってました。今、3つ年上の彼氏と2年交際してますが、てんかんの薬を私が飲用してる事を理解してくれてます。彼氏に、“私、1週間デパケン止めた事があるんだ”と話したら、彼氏は“薬は止めたら駄目だよ。医者の指示通り飲まなきゃ。”と言ってくれました。それと、私は、彼氏に“身体障害者でも運転してるのに、私が車の免許取れないのは、薬を使用してるからでしょ。私がこんな身体じゃなかったら、運転替わる事が出来たのに”と苛立ちをぶつけた事があり、彼氏は、“〇〇ちゃん〔私〕が車の免許が無くても、俺は構わないよ。薬を常用してるからって見捨てない。〇〇ちゃん〔私〕車の隣で俺と一緒にテレビ観て、笑ってるよね。俺、それだけで仕事の疲れが取れるんだ”と言ってくれました。前者の彼は、既に、身体弱い人や、障害者〔車椅子・聴覚〕嫌いの類いになりますか?そして人格障害者と言っても、おかしくないでしょうか?今彼は、誠実そのものでしょうか?両親も、今彼の事を“〇〇ちゃん〔今彼〕、優しいね。間違った事、言ってないね”と話してましたが。

noname#224060
noname#224060
  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

9年間の彼は、、、偏見が強く、、考えに、著しい偏りがあり、、それを正常だと思っている。 今度の彼は、良識があり、極めて正常で、思いやりがある、、、、そおいう判断では、、、。 まあ、実際、倒れた記憶がなくて、家族もそれを見たことがないのであれば、、、若干減らしたり、、、忙しくて飲み忘れる、、 みたいなことはあるかもしれません。慢性病で長く飲まなければいけない薬ですからね。 ちゃんと血中濃度は測っていますか、、たまに、、脳波とりますか、、、本来は精神科の医師の方が得意な病気ですけどね。 脳波のできる精神科で、一度脳波をとってもらいスパイク波が出ているかを見てもらっても良いのでは、、と思います。

noname#224060
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。9年交際した異性は、家庭環境も複雑でした。今の彼は、てんかんと言う病を理解してくれてる人なので、安心してます。

noname#224060
質問者

補足

脳波は撮ってます。睡眠タイプですが。結果を聞くと、いつでも、医師から“痙攣の波〔小発作〕が出てます。”と言われてます。倒れたことは、ありません。

その他の回答 (1)

回答No.2

やさしい今の彼に出会えてよかったですね。ところで薬の服用のことですが、昔、松田道雄という有名な小児科医が「てんかんの薬は服用しないほうがよい」と主張していました。京大の医学部を出て、京の町中で開業していた医師でしたが、著述のほうでも活躍されていて、その「私は赤ちゃん」「私は二歳」という育児書は大ベストセラーに。その本を元に「東京オリンピック」を撮った市川昆監督が映画化、その映画「私は二歳」もその年の一位に輝いたのでした。余談が長くなりましたが、松田医師の言わんとするところは、毎日薬を飲んで、体操の時間は見学という過ごし方をしていると、自分は病人だという意識にいつも捉われているから、かえって発作が起き易い。そんな生活態度よりも、服用をやめて、普通に元気に生活しているほうが、かえって発作が起きにくいというものでした。開業医としての治療経験から、そのような考えに至ったのでしょう。だからといって、あなたも薬を服用しないほうがいいですと言うつもりは全くありません。成人と児童の違いもあるでしょうし、現在も同じような考えの小児科医がいるのかどうかも知りませんが、そういう考え方もあったということをお伝えしたく思いました。

関連するQ&A

  • 持病がてんかん

    血管障害が見つかり、脳開頭手術をしました。 てんかんの後遺症が残るかも?と言われていたのですが現実となってしまいました。 てんかん専門医に診ていただいた結果、難治である側頭葉てんかんだそうです。 主に、複雑部分発作で突然、動作(行動)が止まったり、ボーッとしたりします。 なかなか周囲の人に気づかれにくい発作です。 随伴症状として、短期記憶障害(2~3日前のことや、数時間前の出来事)、言葉に関連する記憶障害、イライラ・攻撃的などがあります。 そこに加えて、薬の副作用での鬱状態やかなりの眠気もあります。 今は発作も薬で少しずつおさえられてきましたが、術前の何気ない日常が今ではかなり制限されてます。 運転はもちろんのことですが、1人での外出はできず、人とのお付き合いもままならぬ生活です。 結局、主人を仕事に送り出したあとは1人で家にこもっています。 人様にご迷惑をかけてもいけないな・・・とも思ってしまいます。 何か目的を持ってハツラツと生活したいと思ってはいるのですが上記のような発作をかかえる現実ではどうすればいいのか・・・答えがみつかりません。 仲間ができ、悩みを分かち合えるかと考え、地元のてんかん患者の○○会に参加したこともありましたが、閉鎖的であり、皆が発作を抱える身でもあり活動も困難なようです。 今の自分を受け止めることはできましたが、生き生きとした日常は無理なのか?と思ってしまいます。 何かアドバイスをいただければと思い質問します。 よろしくお願いします。

  • てんかん持ちで妊娠を希望してます

    てんかん持ちで妊娠を考えています 私は3年程前にてんかんになり、それからデパケンR錠200mgを1日2回服用し発作はてんかんになった時以来全く起こしていませんでした。 薬を飲み続けていても、発作は起きないことに自分はてんかんではないのでは?妊娠も考えているので、奇形児が生まれないよう発作も起きていないから薬をもう飲まなくても良いのでは?と疑問、不安が募り病院を変更し現在セカンドオピニオンの大学病院へ通院し始めました。 そこで、現在の発作のない自分の状態ははたして『てんかん』なのだろうか? 妊娠を希望しているので、デパケンは飲みたくない。など話しました。 脳波とMRIの検査をしましたところ、MRIには以上が見られなかったが脳波でははっきりてんかんの波が見られた。と言われました…。 因みにセカンドオピニオンの病院に行くまで約2ヶ月デパケンは服用しないことが多かったです。 そして、今回妊娠を考えているとのことで薬の種類を変更していく方針になりました。 現在デパケンR200+ラミクタール錠25mg→(ラミクタールの副作用が出ず、安定すれば)ラミクタール錠のmgを増やしていき最終的にこれだけを飲んでいく。 とのことです。 ただ、お医者さんにその薬を飲んでいても確実にとは言わなくても奇形児が生まれる確立は下がり、無事に妊娠、出産は出来るのか?また薬をデパケンからラミクタールに変更できても、今まで飲んでいたデパケンは身体にどのくらいの期間残り、影響を及ぼすのかまでは聞きそびれてしまいました……。。 もし、てんかん持ちの方で同様な薬の種類を服用し、無事に健康なお子さんを出産した方、或いは現在妊娠をしている方。 アドバイスなど下さると幸いです、宜しくお願いします。

  • 脳波検査でてんかん波が見つかりました。でも、発作を起こした事はありません。

    4歳3ヶ月になる娘は昨年7月脳波検査、発達検査、知能検査を受けた所、脳波異常と知能の遅れはないものの軽い自閉傾向が発見され療育を受けて来ました。この時の脳波検査では異常はあるとだけ聞いており特にてんかん波が見つかったとは聞いていません。ところが今年4月に再度脳波検査を受けますと脳波の方は悪くなっており、以前は一箇所だけであった異常部位が二箇所に増え、今度はてんかん波が発見されたと聞きました。そしてデパケンというお薬を飲む様に勧められました。デパケンを飲みてんかんを予防すると共に脳波を落ち着かせる事により療育のより高い効果を期待するとの事でした。その時は即答できず「少し考えさせて下さい」と返事をし薬を処方していただきませんでした。そして3ヶ月経とうとしている今でも娘にデパケンを飲ませるべきなのか悩み続けています。私なりに調べてみましたがてんかん波が発見されても必ずしも発作が起こるとは限らない事、発作が起こるのなら3歳位までに起こる事が多い事、予防的には薬を使う事はあまりないと言う事、発作により重い脳障害が残る事があり、ごく稀ではあるけれど死亡する事があることを知りました。またデパケンには肝障害、眠気、肥満などの副作用がある事もわかりました。また一度飲み始めると長い期間飲み続ける必要があり、止めるのにも時間を掛けて止めなければならないとも聞いています。娘は生まれてから今まで一度も発作を起こした事はありません。娘の主治医の講演会に先日参加してきましたが、薬を奨励している医師である様に思いました。7月5日に診察を控えているのですがまだ娘に本当にデパケンが必要なのかどうかを決めかねています。どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 癲癇の薬の種類について

    私のお母さんは癲癇の持ち主です。 中二の時から薬を服用しています。 ですが、一向に良くなりません。 今、お母さんが服用している薬は 「デパケンR100mg」「デパケン200mg」「イーケプラ」 です。私は 「この薬はお母さんには合ってない」 と、思います。 皆さんこれ以外の薬を知っている方、 または癲癇もちの方、 コメントよろしくお願いします

  • てんかんかめまいか

    22歳女性、身体は健康ですがPTSDのため薬を服用しています。 薬の内訳は、抗うつ薬、抗精神病薬、抗てんかん薬、血圧をあげる薬です。 質問ですが、以下の症状はてんかんまたはめまい、もしくはその他のどれかということです。  ・ちょうど一ヶ月前に初めて光過敏性発作のようなものを起こした。  (花火をくるくる回しているものとファイアーダンスの火を見て意識がなくなりかけ倒れそうになった。)  ・それからはまぶしいものや夜に車のライトなどを見ると今まではなかった変な感じがするようになった。  ・また、突然体の力が抜け、ほんの一瞬(脱力して姿勢を崩すが倒れない程度の時間)意識を失うこともよく起こるようになりました。 しかし、私はデパケンを飲んでいるのにてんかん発作が起きるのかと疑問に思っています。 さらに起立性低血圧と診断されていますが、血圧をあげる薬を飲んでいますし、倒れそうになるのは立ち上がったときや急に動いたときではありません。 光過敏性発作については主治医に伝えたのですが特に何も言われませんでした。 なのでそんなに気にすることではないのかもしれませんが、気になったので質問させていただきました。

  • てんかんで車の免許が・・・。

    てんかんで薬を飲んでいる限りは車の免許が取れないと医者に言われました。就職をして免許が取れないのはつらいです。てんかんの症状がなくなって免許を取れることはできるのでしょうか?

  • 強迫性障害でてんかんの薬が処方されました

    強迫性障害で何かに追い回されているというか、焦燥感でソワソワ落ち着かないと主治医に伝えたら、デパケンと言う薬が処方されました。 調べたら、てんかんの薬で強迫性障害とか不安障害には適応ではないのですが、脳の異常な興奮を抑えて落ち着かせる狙いなのでしょうか?

  • てんかん型発作とは?

    病院で脳波検査をしたら、てんかん型発作があると言われました。 薬は最初はリボトリールで今はデパケンR錠を飲んでいます。 これはどんな病気ですか? すいません教えてください。

  • てんかんと障害年金

    私はてんかん持ちの主婦です。小学生の時に発病し、ずっとデパケンやテグレトールを服用してますが、時々発作をおこします。 私の場合、昼間発作を起こすことはなく、明け方など寝ている時に発作をおこし、ひどい時は意識が飛んだりもします。軽めの発作の時でも、発作後は身体がえらく、頭が重くて仕事や家事に支障がでます。 先日は発作がひどく入院しました。退院してみて、あらためててんかんについて調べてみたのですが、てんかんが障害手帳の対象と初めて知りました。障害年金の対象とも初めてしりました。 私の場合でも障害手帳は頂けるでしょうか?また今回の入院により、いまの仕事もだいぶ休むし復帰しても時間を減らして軽い勤務にしてもらう予定です。が、今回から処方された薬が高価で、今から飲みつづけるのも悩んでしまいます。 私のようになんとか働いてると障害年金の対象にはならないのですか?また、初診時の加入保険によるとなにかで見たのですが、発病時はもちろん父親の扶養に入っており、現在は厚生年金です。この場合はどうなりますか? 詳しい、申請の仕方を教えてください。お願いします。

  • 旦那がてんかんの薬を飲んでいます。遺伝の可能性は、、、?

    主人35歳、私29歳、結婚3年目です。 子供についてはもう少ししてからと考えてはいますが、 主人が10年ほど、てんかんの薬(デパケンR)を飲んでいるため 遺伝、もしくは障害の子供が産まれるのでは、、、と心配です。 10年前に主人が食事後、勢いよく階段を駆け上がったら 泡を吹いて倒れたそうです。 おそらくてんかんでは?ということで薬を処方されたみたいです。 かかりつけの病院では、 「この薬によって遺伝する例は、今のところ報告が無いが、 子供が出来にくいかもしれない」 と、言われました。 でも過去の質問を見るとデパケンRは危ないとか言われている場合もあります。 女性が飲んでいると、胎児に影響があるが、男性なら大丈夫とも聞きますが、やっぱり多少遺伝するものなのでしょうか? ちなみに私は特に持病はありません。 てんかんをお持ちの方でお子様がいらっしゃる方、お知り合いにその様な方がいらっしゃる方、どんな情報でも良いので教えてください。

専門家に質問してみよう