進学校出身の進路選択について

このQ&Aのポイント
  • 進学校に進んだ場合、偏差値の高い高校からはほとんどの生徒が大学に進学しますが、中くらいの偏差値の場合は就職や専門学校、短大、四大など多様な進路があります。
  • 進学校から大学に進学するよりも、そうでない学校から大学に進む人の方が真剣に進路を考えている場合もあります。
  • 進学校出身の私自身も大学に進学しましたが、大学に行ったことが無駄になってしまうことを感じています。大学院まで進めば専攻を活かせる仕事に就く可能性が高まるが、その必要性も疑問視されています。
回答を見る
  • ベストアンサー

進学校に進んだ場合の進路選択

中学のときに優秀で、偏差値の高い高校に進学した場合、ほぼ100%の生徒が大学に進学します。 しかし、偏差値が中くらいになると、就職する人、専門学校へ行く人、短大に行く人、四大に行く人がでてきますよね。 案外、進学校から大学に行く人より、そうでない学校から大学に行く人の方が真剣に進路を考えていると思うのですが、私の思い過ごしでしょうか? 私自身が、進学校出身で、ある意味義務教育みたいに大学に進みました。大学に進学したことは後悔していませんが、結局、大学に行ったことが無駄になってしまうような気がしています。大学院まで進めば、大学の専攻を活かせる仕事に就ける確率が高まるそうですが、それもどうなのか、 というきがします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>進学校から大学に行く人より、そうでない学校から大学に行く人の方が真剣に進路を考えていると思うのですが、私の思い過ごしでしょうか? そりゃあ当たり前じゃないでしょうか? 進学校に入っちゃったら、嫌でも大学へ入れなきゃバカにされるでしょ。 だけど選択肢が多く、遊んでいる奴もいるのに、(超)難関校目指す奴らは高校側でも必死です、 高校の偏差値が掛かっているのだ、二クラスほどに集めて「連日特訓、弱点を潰す」 生徒の意識も違う。 もちろん進学校のトップは「既に大学卒業しました」レベルで、センター試験などゴキブリ扱い。 首都圏なら東大で当たり前、理系で東大は肌が合わないから東工大へ行く(私の親友もこれだった) 一橋の法学部は文Iの「落ちこぼれ」だから、受験段階から白眼視される、公務員(法律)十位以内でも白眼視 横国、千葉、でさえ「落ちこぼれ」他の国立など「受からなきゃ首吊る」、電通、農工は変人。 あなたは進学校から受験した、こんなもんじゃないですか?

emiri-w
質問者

お礼

その学校怖いですね。私のところは女子校だったので、そこまでではありませんでした。 大学進学どころか大学名まで指定される感じはとても怖いですね。

その他の回答 (4)

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.5

>私の高校の場合は、全員進学でした。 進学希望ね。 必ずその中に大学に進学できなかった人がいる。中退している人もいるし、専門学校に入り直している人もいる。 超進学校ていうのは本人や親もプライドが捨てきれないから現役で結果が出なけれは浪人をする。でもそれでも結果が出ない人ているんだよな。 高校で落ちこぼれた時点で人生の歯車が狂い始める。 秋葉原通り魔事件の犯人なんて正にそれ。 光あるところに必ず影がある。そういった人達にスポットが当たらないから知らないだけだよ。

emiri-w
質問者

お礼

確かに浪人した人たちの行方は分かってませんでした。 秋葉原の犯人は大学行ったものだと思っていたのですが、違うんですね。 学校は、東大とかどこかの医学部に進学した卒業生ばかり呼んで講演会するので、あまりそういう人たちにスポットはあたりませんよね。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.3

無駄になるかどうかは本人次第だと思う。 行かない選択肢は誰にでもある。それに気が付かないヤツは馬鹿だろう。

emiri-w
質問者

お礼

私の高校の場合は、全員進学でした。先輩に、大学に行かずに公務員になったという人がいた、という話を聞いたくらいです。 このような学校だったら、親が子供の意思を尊重する家庭ももちろんありますがたいていの親は、子供が就職や専門学校を目指したら反対するのではないでしょうか? 反対を押し切る、という考えもありますが、高校は就職を支援してくれないだろうし、よほど勇気がないと大学以外の選択肢に踏み切れないと思います。

  • osaji-h
  • ベストアンサー率60% (412/683)
回答No.2

大学は出ているに越したことはありません。 私は転職経験がありますが、大学中退のため、書類選考の段階で落とされまくりました。

emiri-w
質問者

お礼

そうだったんですか?大学自体が一つの資格ともいいますよね。 私はそれに疑問を持っていますが。 ありがとうございました。

回答No.1

一般的に謂えば、文系の場合、大学院まで行くと民間への就職は不利になる傾向が強いです。研究者を目指すなら勿論大学院に行くことが必要ですが。 理工系の場合は、二年位、大学院に行く人は多いですし、就職口もあります。 各大学の状況については、大学の「就職部」あるいは「就職課」というところで教えてもらえますし、各大学のホームページでも知ることができます。

emiri-w
質問者

お礼

質問内容が分かりにくくてすみません。大学院というより、大学に進学する意味みたいなことを質問したつもりでした。

関連するQ&A

  • 社会人⇒大学院進学。専攻分野の進路選択に悩んでます。

    私が研究したい学問を専門されている教授が私立大にしか居ず、今後の進路設計に悩んでます。 もし、教授や研究者を目指すに場合… (1)母校の大学院(私立)に進学(専攻分野隣接) (2)国立大の大学院に進学(専攻分野隣接) (3)院生の発表が盛んな大学院への進学(専攻分野隣接) (4)学校の知名度に拘らず自分が研究したい学問を専攻されてる教授の元に就く。 …のうち、どれが有利なのでしょうか? 文系理系問わず色々なアドバイス宜しくお願いします。

  • 進路について

    こんにちは。 私は商業高校に通う高校2年生です。 あと少しで冬休み、本当に時が経つのが早くてもうすぐ3年生。 進路のことで悩みに悩んでいます。 どの進路が適当な判断なのかわかりません。 これがいいよ!とかではなくてもアドバイスなどがあれば教えてください。 まず一つ目に考えてる進路先は四年制大学です。 楽しそうで人生の夏休みとも言われていて自分ともゆっくり見つめ合える良い機会が取れそうです。学部は決めていませんが、行くなら商業高校生のみが受けられる枠で国公立を狙いたいなと思っています。 しかし四年も過ごすのは時間の無駄なのかな~と思ったりもします。 もう一つは、短大・専門学校です。 ここでは歯科衛生士になるための資格を取りたいなと考えています。やはり手に職を持っていた方がいいのかな、という考えからです。 友達は短大に行くと家族や親戚に言うと大学は行っといた方がいいよ!と大学に行ってない人も行った人もみんな推してくるそうです。行かないと後悔するらしいです。それは楽しいからでしょうか?確かに楽しみたいなーとも思います、けど就職難な今、四年間高い学費を払って仕事がない恐れがある大学に進学するということと、学費はかかるけど仕事は確定した短大・専門学校に行くのとで、とても悩んでいます。 自分なりの解釈もあって間違った考え方をしているかもしれませんが、最も問いたいことは、 現在、大学に行ってそれほどの価値があるのか? ということです。 駄文ですいません。 何か少しでもアドバイスなどがあったら教えてください。お願いします。

  • 進路ことです。悩んでいます

    初めまして(^-^) 進路を今現在考えていており悩んでいます。高校3年なのですが決めないといけないと焦っています<(_ _;)> 親からには進学しなさいと言われており、進学するなら短大か専門学校にして!と言われています。四大は家の事情で難しいということです。 ですが私は将来この職業につきたいという目標がないので専門学校に進学してもなにか専門に学びたいことはなく短大に行こうと考えています。 先生や友達にも相談したら短大でいいと思うよ!と意見をもらい先生に短大に通っている間にやりたいこと見つけたらいい!と言われましたが短大に進学したとしても将来この職業に就きたいという目標がないので学生生活を無駄にしそう…と考えてしまいます。二年生からは就活が始まって長いようで短いです。 短大もお金を払って学校にいかせてもらうのでなにか手に職を持てる資格が欲しいです。 母からも短大に行ってなにか資格はとれるの?資格は持ってる方がいい!と言われるのですが私の希望している学科は図書の司書、家庭科の先生、介護福祉士、他検定など取得できますが母はあまり進んで欲しくない職業みたいです。 私の住んでいる所はあまり学校がなく通える範囲で寮など独り暮らしもダメで選択肢も少ないです(ToT)どうしたらいいでしょうか…夢を持っている人が羨ましいなと思います。 今短大に通っている方、進路選択をしている方…意見をください。

  • 進路(進学)の決め方

    現在工業高校の2年です。 同様の質問がいくつかありますが、参考になる意見をください。 もうすぐ三者面談があるのでそろそろ進路のことを真剣に考え出しました。 自分は将来やりたい事とか夢とかはありません。 今学んでいる学科も正直なところあまり楽しくありません。 そこで他の方々の質問や回答を調べたところ、 就職と大学は別。わずかでも興味があるのだったらフィーリングでもその道に進んでもいい。てきなことが多々あったのですが本当ですか?? 皆さんはどうやって進路を決めましたか? 少しでも興味があるとしたら英語です でも短大は駄目と言われています。 しかし工業高校から国立大学に行くのは難しいですよね。 皆さんならどうしますか? 1心から楽しいとは思わない今の学科関係の専門学校などを選ぶのか 2少しではあるが英語に興味があるので、工業から国立という難関コースを選ぶのか 最終的には自分で決めるわけですが、皆さんの意見を聞きたいです。

  • 高認から大学進学

    高卒認定を取得しました。大学に行きたいのですが、ネットで調べていると高認から大学進学した人は進学校(偏差値60以上)に通っていた人が多いようです。 私が通っていた高校は偏差値43(ネットだと偏差値50以下は底辺校)総合学科でした。地元の進学校でも偏差値47です。 当時は大学進学は考えておらず、できたばかりの新しい高校へ進学しました。 現在、年齢的に3浪で普通に就職するのは無理です。資格を取り就職したいと考えています。 同じ資格でも専門学校卒より大卒の方が給料が高く、昇進出来る確率が高い、大学院に進学できるなど当然ですが、大学の方がいいので大学への進学を考えています。 ただ、大学受験はかなり大変ですよね。諦めて専門の方がいいのでしょうか?それとも予備校に通い頑張るべきでしょうか?

  • これからの大学進学について

    自分は今高校三年生です。 東洋大学の総合情報学部に進学しようと思っておりますが、そこの評定平均が3.6で自分の持っている評定平均が3.3です。 そして、学校でやっている模擬試験の偏差値も38です。 この先、大学進学するにあたって今から勉強して間に合うのでしょうか? また、評定平均が3.6と書いてあるのに3.3じゃやはり推薦を取るのは不可能でしょうか? 変なことを聞いてはいますが、この先の進路を真剣に悩んでいます。

  • 進路選択について困っています><

    私は現在、県内の県立高校に通う高校1年生です。 私の通っている高校は県内でも高い進学率を誇る進学校で、ほとんどの生徒が大学受験をし、就職する人や専門学校に進学する人は1%もいません。 そんな環境なのですが、私は今のところ大学へ進学したいと思っていません。大学へ行きたくないというと少し語弊があるかもしれないのですが...  私は美容やメイクについて興味があり、前までは専門学校へ行きたいと思っていました。 しかし、今まで勉強を頑張ってきて、ここで専門学校へ行くのは周りの人達からもったいないと言われ...自分でもそれはわかっています。 私は理系に進む予定な(進みたい)ので、薬学関係や科学的な方向から美容などに関わっていくことも考えました。 でも、やっぱりサービスとしての美容などを学びたい(技術を習得したい)とも考え、美容留学も考えています。外国で本格的に学ぶために大学で外国語を勉強しようか...(そうなると文系?) まず悩んでいることは文理選択、 そして、大学へ進学するべきか、 国公立で勉強しながら、美容専門についても学ぶ方法はないのでしょうか?(>_<); だらだらとした文ですみません(+o+)

  • どちらの進路を選択すれば良いでしょうか?

    どちらを選択するほうが将来、良いでしょうか?子の偏差値は65です。 1)吹奏楽名門の公立高校 偏差値 50 学費が安い・偏差値が低い 就職率 100% 2)吹奏楽名門の私立高校 偏差値 60 学費が高い・大学進学する場合は費用の面で苦しい 双方とも、子の希望です。費用が安ければ助かりますが、実力よりも10低い偏差値の学校に進学は先生が良い顔をしません。

  •  進路選択で悩んでいます。

     進路選択で悩んでいます。  私は今、高校一年生で、総合学科に通っています。  総合学科と言うのは、様々な学科から自分の進路のために必要なものを選んで、時間割をつくるというものです(時間割を自分で作る、というのは他の総合学科の学校もそうであるとは分かりませんが)。  私は将来就きたい職業が分からず、取り敢えず様々な学科から自分の進路を決めることのできる総合学科に進学しました。  今年の夏休みにはもう、選択科目を決めて時間割を作成しなくてはならないのですが、未だに「自分のやりたいこと、就きたい職業」というのが見つかっていません。  周りのみんなはもう、目標をもって進学してきているのに、私だけまだ何も定まっていない状況で困っています。    話は変わりますが、私はライトノベルが超好きで、凄く好きで、実際ラノベ作家になろうかなと考えた時期もありました。  けど真剣に考えてみると、それで将来やっていけるのかな?という不安が生まれ、その夢を諦めました。  今でも作家になりたいという気持ちは強いのですが、将来のことや進路のことを考えると、少し夢を見すぎなのではと思うのです。  こんな曖昧で、ふらふらしている私は、総合学科という学校で、何を目標にしていけばいのでしょうか?どの学科を選ぶのが正解なのでしょうか?  正直、私は自分の進路を自分で決めて自分で責任を負うというのがとても怖いです。  なので皆さんに何かアドバイスや進路に関する情報を教えて頂きたいと思い質問しました。  些細なことでも構いませんので、私は一体どうすればいいのか決められる情報をお願いします。

  • 進学・進路について困っています

    進学・進路について困っています 私のなりたいと思っているもの (美容師・芸能人マネージャー・管理栄養士) この高学歴社会、やはり4年生大学進学はしておいたほうがいいと考えています。 その場合、管理栄養士の資格をとりたいのですが 資格はほしいのですが、その職には就きたくありません。 大卒であれば、選択肢が広がると思っています。(芸能人マネージャーになるなど) 美容師の場合専門学校ですが、大卒でないとゆうところに自分は引っかかります。 そして、芸能人マネージャーなどあきらめることになります。 大学を卒業してから専門学校に行くとゆうのも考えたのですが、 金銭的に無理だと思われます。 大学在学中に通信で美容師になるとゆうのも考えましたが、2足のわらじは無理です。 どれもあきらめられません。 どうしたらいいのかわかりません。 回答お待ちしてます。