• 締切済み

寄付をするのに信頼できるボランティア団体

日本や世界には困っている人々が沢山います お金を寄付したいのですが、団体が沢山あり過ぎです 中には詐欺まがいの団体もあるかとおもいます 信頼できるボランティア団体とそうて無い団体の見分け方はありますか? また、本当に信頼できるボランティア団体を知っているなら団体名を教えてくれませんか?

noname#229894
noname#229894

みんなの回答

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.5

ひとくちにボランティアといってもさまざまなジャンルがありますが、団体に求める何か具体的な目的があれば、より的確な回答ができるかもしれません。 いずれにしても、私の場合は、結構念入りに調べています。例えば、誰もが知っている著名な慈善団体についても、活動報告を見て疑問があれば問い合わせをしますし、その回答に納得がいかず、再度問い合わせても返事がなければ、返事が来るまで寄付は見送ります。 私が最も重視しているのは、実績、実行力、経費の無駄のなさです。故意な詐欺ではなくても、お金は集めたはいいが、それを役立てるほどの組織力がない、という団体は多いですからね。例えば、リンクを辿っていったら全然関係なさそうなところに行きついたり、地域の人のあいだで評判が悪かったら、寄付しません。 あとは理念などについては好みもあろうかと思います。自分が信頼している宗教団体や、信頼している学校(例えば母校)が推奨する団体を選ぶというのもひとつの手です。 エボラなどに関していえば、国境なき医師団に寄付をしました。

noname#229894
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#201100
noname#201100
回答No.4

個人的に目安にしているものを挙げます。 ・公益法人に認定されている。 ・活動報告を定期的に行っている ・領収書を送っている

noname#229894
質問者

お礼

有難う御座います

回答No.3

直接日本赤十字社へ行ってください もしくはHPなどで活動報告をしている団体はOKでしょう 逆に駅前でもっともらしい立ちんぼの街頭募金や「飼い主になってください」と犬を同伴しているのはうーん?ですね

noname#229894
質問者

お礼

有難う御座います

noname#204214
noname#204214
回答No.2

日本盲導犬協会は如何でしょうか? https://www.moudouken.net/support/kojin/donation.php 海外援助を求める広告が多いのですが、それは日本政府も動いています。 しかし残念ながら国内は疎かになっているような気はいたしますね。 白い杖を持った方を街中で見かけることはありますか? そうした機会はとても少ないのではないでしょうか。 先日、盲導犬が刺されるといった残念を通り越した感情に見舞われる事件がありましたね。 「何をされても吠えない犬」 これは人間との信頼関係により形成されています。 子犬のときには愛情いっぱいに育て決して叱らない。 訓練も指導通りに出来れば褒めるといったものだと聞いています。 引退後も最後まで愛情を持って看護しています。 生き物ですからエサ代も必要ですし、訓練士の方の給与も必要です。 それらを支えることで、目の不自由な方の生き甲斐にもなり、助けにもなっていることはとても素晴らしいと思います。

noname#229894
質問者

お礼

有難う御座います

  • jacal09
  • ベストアンサー率17% (50/294)
回答No.1
noname#229894
質問者

お礼

有難う御座います

関連するQ&A

  • 信頼できるボランティア団体について

    こんにちは。 都内の大学に通う大学4年生です。 学生生活の残り限られた時間を有意義に使いたくて、 ボランティア活動に関心があります。 ですがインターネットで調べただけでも色々な団体があり、どこが定評があるのかとか、信頼があるかとかがわからず、困っています。 留学希望者を対象にした詐欺もあることですし、 収支報告がしっかりされていないと不安です。 ぜひ選ぶ際の参考にしたいので、 ご存知の方は信頼できるボランティア団体について 教えてください。 お願いします。

  • お金に困っていない団体にボランティアに来る人

    お金に困っていない団体が、なぜボランティアを募ったり寄付を募ったりするのですか。 またそのような団体にボランティアに来る人は何が目的なのですか。

  • 信頼できる支援団体(寄付)について

    信頼できる支援団体(寄付)について こんばんは。医師ではありませんが医療業界に携わる者です(医療機器メーカー)。 今日本にはユニセフや赤十字、国境なき医師団など数々の募金を募っている団体があると思います。 私も医療に携わる者として、少額ですが月々の募金を始めようと思っています。 どこの団体も立派な活動をしてらっしゃると思うのですが、強いて言えばどの団体が良いと思われますか? できれば理由も添えていただけると助かります。 私が救いたいのは子供です。 よろしくお願いいたします。

  • ボランティア団体?を作る場合

    個人事業主です。 ボランティア活動をしたくてボランティア団体(個人の集まり)をつくりました。まだ数人です。 具体的な活動はこれからというところですが、こういったことを始めるにあたり、何か届け出は必要でしょうか? 今のところお金は集めませんが、いずれはイベントを開催する際の資金などが必要になるので、賛同金など集める可能性があります。 また、寄付を募り、そのお金は大きなボランティア団体などにそのまま寄付する予定です。 今やってる仕事とは当然つながりはないのですが、お金を集めるという行為をする場合は、何か申告など必要なのではないかと思いました。 色々アドバイスいただけると幸いです。

  • 寄付するなら小さな団体にしようと思っています

    こんにちは 日本赤十字のような大きな団体には、多くの寄付金が集まりますよね。 ならばあまり寄付金が集まらない、小さな団体に寄付をしようと考えているのですが、私の考えは間違っているでしょうか?

  • ボランティアを支援する団体はありますか?また、ボランティアとNPOの違いは?

    よろしくお願いします。 ボランティア団体及びNPOを支援する団体というのはあるのでしょうか? 私はあるNPOでボランティアをしているのですが、 お金に関しては寄付や募金でなんとかまかなっているのですが やはり協力者や理解をしていただけないことがあります。 例えば活動の広報や経営に関して専門にしている 民間企業はあるのでしょうか? 市などの公的機関には連絡を取っています。 また、NPOとボランティア団体の違いは何でしょうか? 教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 東日本大震災:実効性・信頼性の高い寄付先はどこ?

    微力でもいいから、(そもそも貧乏人で微力しかないのですが) 苦しんでおられる被災者の方の力になりたいと思っています。 何を送ればいいのかよくわからないので、募金でも、と考えています。 しかし、本当かどうかわからないのですが、このような機に乗じて「募金詐欺」のような行為を行う団体が あるという噂も耳にします。 まかり間違ってもそういう団体にお金が渡ることは避けたい、ということで、 信頼性が高く、被災者の方の力に少しでも効率的にお金を使ってくれる寄付先をご存知ないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 会員証が発行されるボランティア団体

    NPO法人や任意のボランティア団体を隠れ蓑として暴力団が資金源として募金詐欺をおこなったり、団体員に加盟する署名をしたのだから、理事会で加盟者は全員10万円の寄附をするよう全員一致で決定したといい金銭の強要を行う組織が目立ち始めています。 こと寄附に関してはその場で一口○円を何口か寄附したり、募金に関しては街頭募金などでチャリティー活動してる募金箱の現物に募金するので無関係ですが、 多くのボランティア団体が存在する中、資料やパンフレットも巧妙に作られていて、素人目にはどの団体が歴史ある組織、由緒正しい組織など分かりかねると思います。私も先日、ひどい目に遭いそうになり、もう明確な会員証明を発行する団体や会員カードを所持するよう決まっていたりと、自分が参加しているボランティア団体は、信用ある団体だと対外的に公にできる組織・団体・協会に加盟して、然るべき会員証をもって活動したいと思っている有志4人で質問しています。ユニセフの幇助会員や赤十字社は会員証を発行しているようですが、その他で内容は問いません、世の為人の為になるボランティア活動を推進していて会員証をきちんと発行しているところを教えていただけませんか?

  • どの寄付先が最も信頼できますか

    世の中のすべての恵まれない人や被災者に寄付することはできませんが、 大災害が起こった時には出来る範囲での寄付をしています。 だいたいはyahooで壁紙を買うと寄付できるとか、どらえもん募金とか手軽にすぐできるものですが、 本当に現地の方や支援者に義捐金が届いているのか常に不安に思います。 かといって、直接的にボランティア活動をすることはできません。 (状況的に出来ない環境なので) 今回のハイチでの被災者の方々に寄付をしたいのですが、私見で結構ですので どこが信頼できる寄付先か教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ボランティア団体(NPO)はどう立ち上げるものなのか?

    以前海外で勤務していた時、週末などたまに孤児院、障害者施設の子供などでボランティアなどしていました。 子供の水浴びさせたり、服着せたり遊んであげたり・・・・ その時は地元のボランティア団体に参加する形でボランティア(週末ボランティアレベルでしょうか)に携わってきました。 現在私は日本に帰国したのですが、 日本側から以前のボランティア団体と関わっていけないかと考えています。 考えているのは、募金またいらなくなったおもちゃ、服などの寄付の募集です。 状況は仕事前提ですから、 週末のみの対応です。 現地では以前の日本人の友人がいますので、 彼と協力して募金の運営(孤児院施設の運営に募金を使用するなど)をしていきたいと考えています。 またおもちゃ、服などは送ると輸送費がかかり、お金のやりくりが出来なくなるので、現地に旅行など出向く方がいたらいらなくなった服、おもちゃを手荷物で持っていって、宿泊先のホテルに伝言(ボランテイァのxxさん)を残していてくれば、後で友人もしくはスタッフが受け取りにいくというということです。 以上、イメージわいていただけたでしょうか。 本格的には無理ですが、趣味(相互扶助)として今後も関わって生きたいと思うのです。 そしてNPO?立ち上げは、自分で新しいことに取り組んでみたいという気持ちからです。 今まではボランティアとして参加している。 今後は自主的に運営したい。そこでぜひとも皆さんからいろいろ意見をお聞かせいただけたらと思います。 ボランティアはどう集めますか。 募金、おもちゃなどの寄付はどのように人に広めますか 役所に届けると、何か恩恵を受けることが出来るのでしょうか いろいろアドバイスいただけたら、幸いです。 よろしくお願い致します。