• ベストアンサー

油を何回も使用していると、高温になるのにカラリと揚

油を何回も使用していると、高温になるのにカラリと揚がらなくなるのはなぜですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matsu_kiyo
  • ベストアンサー率42% (683/1590)
回答No.1

油が酸化するからです。 某スーパーの惣菜担当ですが、酸化が進んだ油で揚げると、すぐに色目だけが付いてしまい、手早く揚がりません。 天ぷら用の油槽は、そういう事態を防ぐためにほぼ毎日新品に近い=酸化の進んでいない油を使ってあげているため、黄金色に揚がるようになっています。

sonicmaster
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • マーガリンを高温で処理した場合の茶色い油

    今まで、フライパンには油「どのご家庭にもある通常の油」で料理をしてきましたが、この前、ある雑誌を見ると、油を使用するよりマーガリンやバターを使うと、ふっくら仕上がると聞きました。ふっくらといえば卵系が思いつくので、トライしてみました。 すると、マーガリンから茶色い油(?)が出てきて、これは危ないんじゃないかな?という思いがしました。それで今は油を使っています。 そこで質問なのですが、マーガリンを料理に使用する場合、茶色い油が出るのは、マーガリン特有の何かがあるからなのでしょうか??もしくは、高温でマーガリンを使用しているのですが、高温からではなく、弱火で使用した方がいいのでしょうか??

  • コロッケ。冷たい油から?or高温でさっと揚げる?

    小林カツ代さんの本を読んでいたら 「コロッケは高温でさっと揚げるとパンクしない・・・ というのが定説だけど その通りにしてみたけど実際はうまくいかない。 冷たい油からじわじわ温度を上げていくやり方のほうがきれいに揚がる」 と書いてありました。 ネットで調べると、 冷凍コロッケは低い油から揚げるほうが失敗しない、という方が多いですね。 カツ代さんの本では手作りのコロッケも 同様に冷たい油から揚げたほうがパンクしないと書かれていました。 他の料理本でコロッケの項を見ると 「高温でさっと揚げる」との記述がある本が多いです。 実際のところ、 手づくりしたコロッケを揚げる際は 冷たい油から揚げるのと高温でさっと揚げるの、 いずれの方法がより失敗せずきれいに揚げることができますか? *一般家庭でごく普通のコンロ(ガス火)・どこにでもあるような鍋を用いる前提で。 ベテラン主婦の方、お詳しい方からのご回答をお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 「返し油」って何回ぐらいやればいいですか

    先日、今まで使っていたフライパンを買い換えて、中華鍋を購入しました。そこで、以前にためしてガッテンで紹介されていた「焦げない中華鍋のつくりかた」をやってみることにしました。以下のような内容でした。 新品の鍋: (1)鍋を30分ほど空焼きして、塗料を落とし、黒サビをつくる。 (2)洗剤などを使い、よく洗い流しす。 (3)10分ほどくず野菜などを油で炒めて鍋になじませる。 (4)その後は調理をするたびに、「返し油」という方法で油の膜を成長させていく。 ※「返し油」とは、1分ほど空焼きした中華鍋に150ミリリットルほどサラダ油などを注ぎ、鍋肌に30秒ほどなじませ、その後油はもどし、それから普通に調理をするというものです。この「返し油」を何回も繰り返すことで、コゲつかない鍋にすることができる。 使い古した中華鍋に膜を作る方法: (1)空焼きをしてコゲを浮き立たせる。 (2)鍋が冷めてから、布やすり(粗さは200番のもの)でコゲを落とす。 (3)磨き粉でピカピカにし、洗剤で洗い流す。 (4)あとは、新品同様空焼きをして黒サビを作り、油をなじませ、調理のときは何回も「返し油」を行う。 自分も何度か「返し油」をやってみたのですが、見た目には油の膜が成長しているのかどうかがよくわかりません。この「返し油」は何回ぐらいやればいいのでしょうか。油の膜が出来ているか確かめる方法はあるでしょうか? ちなみに、「返し油」をやった後は余った油を軽く拭き取った状態で乾かすようにしています。

  • 高温期に1回目が低温、2回目が高温

    数年前から基礎体温を測っております。 基本的に、低温期と高温期がきれいに分かれることが多いのですが、 まれにというか、たまに高温期の中に低温期(36.3~36.5℃の範囲)が 含まれることがあります。 今も、高温期に入って1週間ですが、高温期開始から3日後くらいに36.44℃、 そして今朝が36.33℃でした。 それ以外は36.6~36.8℃の範囲です。 気になっていずれもすぐに2回目測定をすると、共に高温(36.64℃と36.76℃) でした。今朝は更に3回目を軽く1分ほど計ってみると、それですでに36.80℃を超えました。 これは高温期が安定していないということなのでしょうか? 2回目に高温であっても、1回目のものが正ですか? 30代で、妊娠を望んでいます。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 使用後の油について

    時々揚げ物を作ったりします。 でもその揚げ物を作った後に残る油って みなさんはどうされていますか? 現在私は吸わせる油パットみたいなのに吸わせて 捨てています。 でも1回しか使っていない油で まだ綺麗なのに捨ててしまうのも、勿体ないかな~と思ったり。 何かいい方法はありませんか?

  • 何回油を使いますか?(揚げ物)

    くだらない質問ですみません。 皆さんは油を何回(どの位の期間)使いますか? 小麦粉などの揚げ物だと油がすぐに汚れてしまいますよね。 もったいないので五回は軽く私は使ってしまいます。 又、油はどのくらい使うと味がおちたりするのでしょうか?(もしもわかればお願いします) くだらない質問ですがどうぞ宜しくお願いします。

  • 少ない油でカラッと

    揚げ焼きくらいの油の量で揚げ物をする場合、高温(180℃)は何を目安にすればいいでしょうか。 中身に火を通す必要がない為、衣だけ色良く揚げられたらOKです。なのにどうも時間がかかってしまいます。 揚げ物に油が残るとおなかが痛くなるのでカラッと仕上げたいのですけど…。 また上手な高温維持についてもお聞きしたいです。 勿論沢山油を使えば温度管理は楽でしょうが、少人数で使い切れないので少ない油でよろしくお願いします!

  • 揚げ物の油の使用回数。

    揚げ物に使った油は何回ぐらい、またはどれぐらいの期間使えるのでしょうか? 使った後は、カスなどを濾して常温で保存してます。 一か月に二回ぐらいの使用で、少なくなったら新しい油を付け足しながらもう半年位経ってます。 まだまだ使えるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 揚げものの油の使用期間はどれくらいでしょうか?

    天ぷらなどをした揚げ油についてお聞きします。(1)揚げ物をした油はその後どのようにして保管していますか?(2)何回くらい同じ油を料理に(揚げ物の)使用できるものですか?(3)古くなった油の捨て方はどのようにしていますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 油の温度

    料理をする時、よく低温でじっくり揚げるとか、高温でカラッと揚げる、とかありますよね?高温は、衣等を落としたときにすぐにじゅわ~っとなるから分かるんですが、低温の場合はイマイチどのタイミングで食材を入れていいか分かりません。 うちには温度計が無いので、分かりやすい確かめ方を知ってる方、ぜひ教えてください。 あと、食材を何回かに分けて揚げる場合、最初の方(1回目)は低温でも調理している間に油の温度が上がってきて、最後の方は高温になっている・・・ということはないのでしょうか?