• 締切済み

キューブ型ストラップ制作について

添付画像の様なキューブ型ストラップを制作、または企業サイトなどに注文したいと考えています どなたか小物作りに長けている方、詳しい方。制作方法のアドバイスを下さると嬉しいです また「ここに制作依頼すると出来るよ」という様な業者サイト等もあれば教えて頂きたいです ○条件というかこんな風にしたい所○ ・大きさは一辺1.5~2.0cm程の立方体 ・立方体の中に何か入れるのではなく  立方体の外側の面にデジタルで描いた絵を貼り付けた様なストラップ ・出来る限り隣り合う面に隙間が出来ないようにしたい ・チェーン等はどんな感じでも大丈夫です ・出来れば一度に多く作ることが出来る(種類が多いのと量も多く作りたいので)

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

みんなの回答

回答No.1

ホームセンターでプラ角棒を買い、サイコロ状にカットしてドリルで下穴を開けます。 極小ヒートンをねじ込む。 http://www.xeneger.com/shop.cgi?class=1%2F8&keyword=&superkey=1&FF=0&order=&pic_only=

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ルービックキューブについて

    ものすごく不思議に思ったのですが、ルービックキューブの 構造を考えるとなぜあれがどこからもまわせるのでしょうか? 一つ一つの立方体が別々ならわかりますが、なぜ例えば縦に まわったりそれを横に回せたりできるのかがわからないのです。 構造上何か工夫があるのでしょうか? いいサイトがあれば教えてください。 もしわかるかたがいましたら教えてください。 お願いします。

  • アジア風の携帯ストラップを作りたいのですが・・・

    こんにちわ。私は今学校の文化祭の準備をしていて、私のクラスではアジア風の小物作りをすることになりました。 私の担当は携帯ストラップなのですが、どうやって作るのかわかりません。 アジア風とかにはこだわらないのでとりあえず作り方だけでも知りたいんです。 初心者にもちゃんとできる作り方のかいてあるサイトなど知っていたら教えて下さい。 おねがいします!

  • ルービックキューブ!

     この前、主人と昔懐かしの「ルービックキューブ」について話をしていたのですが、あのオーソドックスな立方体の6面(色々な色が混ざった状態や、1面そろった状態・・・などなど全て合わせて)は何通りのパターンがあるのでしょうか? 答えと計算方法も一緒に、数学を得意とする方!どうぞ教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 幾何学体の制作で困っています

    幾何学形態の分割と構成の課題で困っています。 ケント紙を使って幾何学体を制作し、変化と調和のある構成をするという課題なのですが、そもそもそれ以前に、幾何学体を分割する部分で行き詰まってしまいました。 解法は二の次でもよろしいですので、以下の図形の、角abcd、efgh、の角度、辺ef、gh、およびheの長さが分かれば、課題制作に取り組むことができます。 実物で形を作り、展開図を書いて組み立ててもどうしてもいびつになってしまいます。 正しい数値をお教え下さい。 (1)1辺12cmの立方体 を図のように切る。 (2)切った下側の幾何学体をさらに二つに切る。 図が分かりにくければ補足いたします。よろしくお願いします。

  • 表面積問題

    以下の画像にある立方体の表面積の求め方を教えてください。 問 1面の面積が1の立方体を隙間なく積み並べたものである。    この立方体の表面積はいくつか 宜しくお願いします

  • 知識ゼロでEC-CUBEやWordpressでECサイト作りは難しい?

    知識ゼロでEC-CUBEやWordpressでECサイト作りは難しい? 今現在は、Dreamweaver(html+css)で作って、ショッピングサイトを制作しております。だんだんとページ数も増えて約1000ページは超えております。 近々リニューアルを考えておりまして、それを機会に、ショッピングカート機能とサイト内検索機能、購入履歴も見れるようにしたいと思ってます。 そこで、今まで通り制作して+カート機能のみ有料で借りて(http://www.shopmaker.jp/)タグを埋め込んでいくのが良いのか、 または、EC-CUBE(http://www.ec-cube.net/)で作るのが良いのか、 wordpress+カート機能が良いのか、何がベストな方法であるのか悩んでおります。 SEO対策の会社からは、EC-CUBEかwordpressが良いと言われました。(有料のカート付レンタルサーバの所は対策しにくいとの事で、簡単にHPは作れるけどそこは外した方がよいのかなと。) ただ、EC-CUBEもwordpressも、使用した事も知識もなく今から勉強という事になります。 1000ページ位あるECサイトを制作するならば、今後のリニューアルや商品入れ替えなども考慮にいれて、どう作るのが良いのでしょうか。 また、EC-CUBEか、wordpressでECサイトを制作するのとでは、どちらがまだ比較的簡単でしょうか。 宜しくお願いします。

  • 立方体を合同に二分割する

    こんばんは。美術でケント紙を使って「一辺10cmの立方体を合同に二分割する」するという課題が出たのですが、立方体をふたつに切って上と下で(曲線にしたり階段状にしたり)同じ形を作って、切った上と下の面がきちんと接するようにしてもとの立方体のようにぴったりはまるようにしなければならないのですが、展開図がうまく浮かびません。何かわかりやすいサイトとかないでしょうか?よろしくお願いします。

  • グラフの性質の問題について

    以下の問題、よろしくお願いします。 点の集合と点同士とを結ぶ辺の集合とからなる図形をグラフと呼びます。以下では立方体の頂点と辺からなるグラフを一般化して出来るグラフの性質を考察します。正方形は2次元の立方体なので2-cubeと呼ばれます。立方体は3-cubeです。数学では次元の低い方にも一般化を行います。 2点と2点を結ぶ直線からなるグラフは1-cubeです。n-cubeはn次元ユークリッド空間の超立方体の頂点と辺とからなるグラフです。nーcubeに関して以下の問に答えなさい。 問1 全ての辺の長さを1とします。ある点を1度だけ通過して点と点をつなぐ辺を辿り、異なる2点を結ぶ経路をパスと呼びます。あるグラフの上で、任意の2点x,yを結ぶパスp(x,y)の中でその長さ[p(x,y)] の最小値[p(x,y)]を点x,yの距離と呼びます。グラフ上で[p(x,y)]の最大値のグラフを直径と呼びます。n-cubeの直径をnの式で表しなさい。 問2 点の位置や辺の長さを自在に変えて曲線も許すとき、辺が交わらないように平面に作図可能なグラフを平面グラフと呼びます。2-cube、3-cubeは平面グラフですが、4-cubeはそうではありません。平面に描けないグラフを平面に描ける幾つかの部分に分解することができます。このとき、分解の最小数をグラフの厚さと呼びます。n-cubeの厚さをnの式で表しなさい。

  • コーナーキューブ内部の光路長

    コーナキューブに入射する光を考えます。 コーナーキューブは図のように立方体の一部を斜めに切り取った形状のもので、(視野角以内で)入射した光をその方向に返します。 入射する面の方程式を定義し、入射面より光源側の座標を適当に決め入射面上の座標も任意に決めその二点を通る入射光(直線)の方程式を定義し、その後内部を反射する過程で其々の座標が反転するというコーナーキューブの特性より内部の反射面との交点を求めたのですが、三回目の座標が入射面を超えた部分にきてしまい光がコースアウトしてしまいます?皆さんならばどのように光路長を求めますか?アプローチをお願いします。 ここで、内部の座標の反転に関しては手短に説明いたしますと、xy面に当たった光はz座標が反転し、yz面に当たった光はx座標が反転します。 皆さん、エンジニアだと思うのでコーナーキューブはご存知かと思います。特性も画像もネット検索ですぐに出てきます。

  • 物体がくっついているとは、どういう状態なのでしょう

    物体がくっついているとは、どういう状態なのでしょうか。 たとえば二つ5cm×5cmの立方体の鉄があります。両手に持ち、面どうしを合わせます。すると二つの物体はくっつき、ひとつの直方体になりました。 しかし、左手を離すと直方体が割れ、右手に一つの立方体、地面にもうひとつの立方体となりました。 左手に持った立方体を両手で持ち、引っ張っても割れたりしません。 でも、二つの立方体をくっつけて、引っ張ると容易に離れます。 くっつくとはどういう事なのでしょうか?二つの立方体をくっつけたときは、人にはくっついてひとつの直方体に見えても細かく見ると間に隙間などがあるから簡単に離れてしまうのでしょうか? ということは原子単位で滑らかな面の立方体同士を合わせたらくっついてひとつの直方体になり、引っ張っても離れないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 未勝利の男の子との試合で、彼の攻撃に対応できず負けてしまった私。
  • 彼の力が想像以上に強く、攻撃がキツくて足が震えるほどだった。
  • 制限時間ギリギリまで全力疾走で攻め続けられて、耐えられずに負けた。
回答を見る