• ベストアンサー

私道の舗装 アスファルト コンクリ 砕石

私道の舗装方法について教えてください。 車が通れるように舗装したいです。 現状は土で踏むとふわふわしており、雨が降るとぬかるみます。 私道は家から公道までの約10m、幅2.3mです。 平坦であればよかったのですが、20度くらいの坂道です。 この場合できるだけコストを抑えつつ、安全に車が通れるようにするには どのような方法がございますか? 大まかな値段がわかれば合わせて教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamao-chi
  • ベストアンサー率52% (457/875)
回答No.4

本当に20度の勾配があるのであれば、 砕石舗装では滑ってまず登れません。 アスファルト舗装はローラー転圧するのが無理で施工できません。 必然的にコンクリート舗装となります。 また、普通車の登坂能力は18度と言われています。 4駆車でないと上るのは難しいかもしれません。 施工も手間暇かかるので、23,000/m2くらい欲しいでしょう。

kojima_masaya
質問者

お礼

角度は実際に測っていないのでもっと緩やかかもしれません。 必然的にコンクリート舗装ということがわかり、とても参考になりました。 目安の金額もありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • torokiti1
  • ベストアンサー率44% (15/34)
回答No.3

回答No2です。カンマ位置間違いました。 276,000円です。よろしくっ!

  • torokiti1
  • ベストアンサー率44% (15/34)
回答No.2

掘削して、整地、転圧、砕石0-40厚さ150mm、転圧、アスファルト舗装厚さ50mm。 金額は、業者ネタバレになってしまうので、12,000円/平米とでも言っておきましょう。 23平米ですので27,6000円。これを基準にお考えになればどうでしょうか。(シビアには、言ってないです)

kojima_masaya
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

2ー300万円。

kojima_masaya
質問者

お礼

アート林檎屋画廊さん あまりにも適当な答えであれば、回答しないでいただけると助かります。 もし2-300万かかるのであれば舗装方法だけでもお聞かせください。

関連するQ&A

  • 道路舗装

    私道(1.7m x 30m)の中央に1m幅の舗装(1m x 30m)をと考えております。 現在その私道はかなり踏み固めておりますのでコスト削減で砂利(砕石)なしでそのままアスファルトかコンクリートの舗装の予定でいます。 (通行するのは人か自転車もしくはバイクのみ) 業者に見積りを依頼したところ a社)開粒アスファルト(約5cm厚)→180,000円 b社)コンクリート舗装(約5cm厚)→200,000円 こちらの私道は雨が降ると水が貯まりやすい場所ですので、できれば水はけの良いほうにしたいと思っております。 なにぶん素人ですのでこのような水はけの悪い私道でアスファルト舗装が良いのかコンクリート舗装が良いのか分からず、また費用面でも適正か判断できず困っております。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 私道の移管について

    おせわになります。 私の自宅の西側には幅4mほどの私道(持分は2m)があります。 近々、新たに東南から北西に広めの車道ができることになっています。 車道が出来た場合、この私道が既存の公道とつながることになります。 距離としては20mほどです。 (既存の公道、新たな車道、私道が三角形を作る感じ) 現在この私道が砂利道のため市に移管して舗装してもらいたいとおもっているのですが、 車道が出来たときに抜け道にされたくないと思っています。 理由は道が狭いこと、騒音がいやなこと、などです。 もし市に移管してしまうと公道となるため抜け道としての通り抜けを避けることは出来ないのでしょうか? 逆に私道のままなら通り抜けをさせないための置物などを配置することは可能なのでしょうか? 説明が下手で申し訳ございませんが、全く知識がないためどうかよきアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 駐車場の砕石舗装

    いつもお世話になります。新築一戸建てを購入して9ヶ月経とうとしている我が家の外溝なんですが境界ブロック、タメマス側溝以外は何もしてありません。駐車スペースは砕石と土が混ざっていて雨が降るとグチョグチョになり、雑草も生え放題です。こちらでいろいろ調べて石灰を土に混ぜたりするとぬかるみ及び雑草対策になると聞いて、少しやってみたのですが真夏の暑い日中にやってしまって2~3m2ぐらいやってへばってしまいました。将来的には駐車場はコンクリートで舗装してカーポートも付けたいと思っておりますが予算の問題で川砂利を敷く事になり本日4トン分の川砂利(15~25ミリ)を配達してもらいます。 そこで質問なんですが (1)1週間前、除草剤をまきましたが(枯れてきてます)抜かずにそのまま上に川砂利を敷いた時の雑草の生え方は? (2)川砂利を敷く前に土壌改良(石灰又はセメントと土を混ぜて転圧)、又は枯れた雑草を抜いて防草シートの上に川砂利を敷くべきか? (3)川砂利を敷く前に水勾配をとって整地するべきか? (4)近い将来カーポート等建てる時に備えて土をすきとっておいた方がいいのか? 以上宜しくお願いいたします。

  • 駐車場の舗装費用

    軽自動車が止めれるくらいの庭で、玄関アプローチのコンクリート部分以外の3.3m×3mくらいの砂利のところをコンクリートかアスファルトで舗装したいのですが費用はいくらくらいかかるのでしょうか?前の道路は3.5m幅の私道です。軽自動車しか入らないので軽自動車の重さに耐えれるくらいであれば十分です。また、アプローチ部分に車が乗ることはないので、そこをやり直す必要はありません。あと、屋根をつけてもらうのと同時にすれば安くなるのでしょうか?

  • 私道を通らせてもらっている代金はどうやって決まるのですか?

    うちの実家は袋小路に建っており、よそ様の私道を通らないと公道へ出られません。 ですので 今まで(約70年以上)私道を通らせてもらっている代金を払っていたそうです。 去年までは年間2500円だったそうですが 今年急に地主が4600円にする、今後毎年値上げをするといった書類を送ってきたとか。 そこで 教えて頂きたいのですが このような金額はどのようにして決まるのですか? 私道は 車が一台通れるくらいの幅で30mくらいの距離です。 舗装されていない道路です。 地主の敷地内にあるのではなく 誰が見ても「道」です。 うちの実家に行くためには、そこを通らないと行けません。 なので 郵便やさんとか、宅配業者さんなど 誰でも通ります。 この金額は妥当なのでしょうか? いきなり2100円の値上げも仕方ないのでしょうか? こんな相談はどこへ持っていけばいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 私道についてのみみっちい話

    一方が公道に接し、他方が行き止まりの私道です(8戸が使用し持分で共有)。そのうちの1戸が、自己所有の隣の空き地を「月ぎめの貸駐車場」にしたいと言っています。 駐車場になれば、車の出入りが増え、道路舗装の劣化も早まると思われます。 私道の最舗装の必要が生じた場合、通常は持分で費用を按分負担するのでしょうが、その貸駐車場から公道に出るまでの部分が特に劣化しているのが明らかな場合、駐車場の所有者により多く負担して貰うことは可能でしょうか? みみっちい話で申し訳ありません。

  • 私道アスファルト施工見積もり

    私道につながる道路がアスファルト舗装工事することになり、 同時に工事を行えば安くできると言われ、業者に見積もりを 頂きました。 この見積もりならやっぱり今やった方がお得でしょうか? 見積もりをもらってきてくれた人は親戚のおじいちゃんで元市議員 なので道路工事に詳しい方だと思います。 状況は 幅4m*約24mの私道です(97m2)。前の道路とは直角に位置しております。 現在は硬い土で砂利が少し乗っています。排水溝(U字溝?)はついて います。 見積もり内容は アスファルトAS13で t=40で 2500円*97m2 鋤取り 1000円*4立方 不陸整正 160円*97m2 諸経費 30000円 重機運搬費 25000円 計 税込み33万でした。 高くはないと思いますが、なかなか出せる金額ではないので悩んで います。

  • 公衆用道路(私道か公道)を寄付して無償で舗装

    自宅の隣接道路(未舗装・幅4m)は登記上の地目は「公衆用道路」で、 隣接する4件の共有(持分4分の/1)となってます。 なお、「公衆用道路」は非課税で固定資産税は支払っておりません。 まず確認ですが、この道路は「公道ではなく私道」ですか? この公衆用道路を(おそらく近い将来、すぐ近くの小学校の通学路にする為に) 無償で舗装します。と、町会議員さんが動いてるのですが、この場合「公衆用道路」 は町に寄付した後に、舗装する事になりますか? また、寄付の場合、共有者達が負担する費用はかかるのでしょうか? それとも、持分4分の1のまま所有権は維持し、無償で舗装する事は可能ですか?

  • 私道について

    わが家の隣の家が借家なのですが、最近借り手が見つかったようで、関係者の車が毎日のように3台くらいで来ます。しかも家の車庫に被りそうな時もあり、出すのは大丈夫ですが帰ってきて車庫にいれられない状況です。ちなみに道路は袋小路になっている私道で固定資産税のかからない道路です。車を止めている人に注意をしても大家が私道のお金を払っているから何をしても構わないと言っています。そこで質問ですが固定資産税のかからない袋小路の私道は私道ですか?それとも固定資産税がかかっていない時点で公道でしょうか?公道か私道で路駐の対策方法が変わるので、何か詳しい方教えてください。私道であればカラーコーンを置こうと思っています。

  • 共有私道の補修費用について

    公道に3.3M接している奥行き20M程の私道(公道に面しているが玄関が私道側にあるA氏宅・その奥にある自宅B・自宅と隣り合わせのC氏宅の3軒で所有。ちなみに、C氏宅と公道の間にもD氏宅があるが公道に玄関があるため私道は一切使用せず、持ち分もなし。ちなみに、この4軒はもともと1筆の土地で、A,B,Dはずっと借地として借りていたが、10年程前に地主が借地人に購入してほしいと言ってきたためそれぞれが購入したもの。)を補修する事になりました。 そもそも今回の補修は、C氏が更地の土地を購入、家の新築工事の際に私道を掘削し、その後しっかり以前のように現状復帰してくれなかったため、舗装されていない私道が凹んだままだったので、工事が終了してしばらくしてから、何度もC氏に「建設会社に現状復帰するよう伝えて下さい。」と依頼しても返事がもらえず、やっと1年も経ってから、「ちゃんと現状復帰したのに、(我が家とC氏宅の)自動車が通ったからまた凹んだのだ。現状復帰していなかったというが、写真でも撮ってあるのか? 証拠はあるのか?」と言われてしまいました。 証拠をとっておく、などという事は考えもつかなかった上に、1年も経ってしまっているので、工事前には普通の車が通ったくらいでは凹まなかったのに、今では工事で凹んでしまった部分がどんどん大きく深くなってしまっています。このままにしておくと酷くなるばかりなので補修をすることになったのですが、C氏は我が家の方が自動車の台数が1台多いので、補修費を多く持つように主張します。到底承知する事が出来ないのですが、こういう場合は証拠がないので新築工事時の責任は問えないのでしょうか? また、責任を問えない場合、補修工事の費用の分担は普通どのように決めるものなのでしょうか?

専門家に質問してみよう