• ベストアンサー

本州の海岸で白い砂浜のところは?

海なし県人です。青い海、白い砂浜を見たことがありません。 たまにテレビできれいな白い砂の浜辺を歩くシーンとかありますが、その砂浜にきれいな貝殻がある、みたいな海は本州にはありますか? 沖縄に行けばいいかと思いますが、飛行機も船も怖いので本州限定です。 あと、寒い地方は貝殻があまり美しくないらしいので、それ以外で。 泳ぎに行くのではなく、ビーチコーミングのような感じです。春とか秋とか。 江の島の海岸は春に行ったことあるのですが、砂が黒くて天気も悪く、水平線も見えず、これじゃ海だかなんだかわからない、といった感じでした。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.3

新潟県村上の「笹川流れ」、サンゴではなく、花崗岩の砂なので白砂です。 白砂青松百選というのがありました。 http://www.rinya.maff.go.jp/j/hogo/higai/seisyou.html

nazuna10
質問者

お礼

新潟も白砂あるのですか、日本海側は断崖絶壁ばかりだと…。 白砂青松百選、ありがとうございます。これで検索しまくりして、探したいです。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

砂がなぜ黒いかご存じでしょうか? 元来砂は白いのです ところが 海のプランクトンなどの汚れによって色が付きます ですので比較的岩場の浜は白く有りません 又黒い砂浜は砂鉄を多く含んで居るために黒い色をしています 貝殻を拾うとならと 伊豆半島だと松崎の先から石廊崎にかけての浜が良いでしょう

nazuna10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんですか!汚れで黒くなっているのですか。砂鉄もあるんですね。 考えたこともありませんでした。 行ってみたいです。関東なので近いですし。

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.2

伊豆下田の白浜などどうでしょう? 夏場でなければ人も少ないですし、きれいだと思います。

参考URL:
http://www.izu-shirahama.jp/beach/beach_harada.html
nazuna10
質問者

お礼

伊豆下田にも白浜ってあるんですね。そういえば白浜って地名よく見ますね。白砂の浜なのでしょうか。 ご回答ありがとうございました。

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1

伊豆だと、外浦海岸とか、弓ヶ浜とか、有名だけど、感動するほどというほど綺麗に見える日は少ないと思う。 黒潮ってやっぱり黒っぽいことが多いと思う。 山口県の西長門は、、、いつかは行ってみたい海。

nazuna10
質問者

お礼

伊豆ですか、親戚が旅行に行ったときに「岩しかなかったよ」と言ったので(伊豆のどこに行ったのだろう)頭の中で除外してました。 検索してみようと思います。 山口県もよさそうですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 貝殻が拾える海岸。

    貝殻が拾える海を探しています。 京都から数時間で行けて、春や秋にお散歩がてら、貝殻が拾える感じの海岸がありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 沖縄でのひとり旅

    沖縄への1泊2日のひとり旅を考えています。 あまりお金を使わずに海や街を見てボーッとしたいと思っております。 (1)星の砂や貝がらを拾いたいです。 那覇空港か石垣空港近くで良い場所はあ りますか? (2)有名な観光地以外でオススメのスポットはありますか? (3)羽田から飛行機を使う予定です。沖縄のどの空港に向かうのが、ひとり旅を満喫できますか? 車やタクシーは使わずにバスで安く済ませたいです。 旅の知識がある方、地元の方、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。 ひとり旅、一人旅、旅行、ビーチ、浜辺、海、ビーチコーミング、貝がら、貝殻、シェル、シーグラス、

  • 大阪にある砂浜を教えて下さい!

    前、関空が海の向こうに見える海岸でBBQをしました。 その海岸は石が敷き詰められていて、ビーチバレーが出来るくらいの大きさの砂場がありました。 そこでサッカーをしたりして楽しかったです。 でも、こんな小さい砂場で遊んだって面白くないと言う事なので、大阪の中心(アバウトでいいです)から往復500円ぐらいでいける素足で歩ける砂浜を教えて下さい! 回答よろしくお願いします!

  • 砂浜でボーっとしたい、オススメの場所は?

    泳ぎや日焼けが好きなのではないのですが、海が好きです。 気分が落ち込んだときやリフレッシュしたいとき、砂浜に座って波を見ているだけで落ち着きます。 神奈川県内で、なるべく砂浜がきれいで人が少なく、今の時期にフラッと行ってボーッと出来るオススメの海岸があったら教えてください。 出来れば平塚あたりがビジネスホテルもあるので便利なのですが、砂浜の所と防波堤みたいになってるところとあるみたいでした(釣り目的の人は来てたみたいですが)。入れない所もあったようです。 平塚でなくとも真鶴方面でも良いです。 金沢海の公園はメジャー過ぎるしアサリを掘りたくなってしまうのでそれ以外で(笑)。 バイクをとめる場所があり砂浜に降りられる場所を教えてください。 よろしくお願いします。

  • ウツボが昼間、捕食で砂浜に出た!!

    西表島の海岸で、昼間ウツボが砂浜まで出てきて砂にもぐっていたカニを食べていたのを見ました。 ウツボって砂浜まで出てこられるのですか?? 岩場に隠れて生息すると言われているウツボが、昼間に、砂浜(人っこ一人いない砂浜です)まで出てきて、 その場にたくさんいる小さいカニ(コメツキガニ?)を食べようとしていました。 まさかと思って近づくとウツボは海にササーっと逃げましたが、 ウツボのいたところのカニの足がちぎれていました。 ウツボって砂浜に出るものですか? エビとかの甲殻類を食べるらしいので、カニを食べても不思議ではないのですが、 いくら誰もいない海岸とはいえ昼間にそんな行動をするものでしょうか? カメラにも収めましたが、 砂場の色とまみえてよくわかりません。 赤紫色っぽいというのか、薄い赤茶というのか、そんな色で体調はたぶん50-60cmほど。 模様は縞ではなく、たぶん水玉のような。 これはなんとい種類のうウツボで、 どうして昼間に砂浜に出てカニを食べていたのでしょうか? 西表島なら捕食には困らないはずではないのでしょうか? どこを調べても書いていないのです。教えてください!! 西表島の海岸で、昼間ウツボが砂浜まで出てきて砂にもぐっていたカニを食べていたのを見ました。 ウツボは砂浜まで出てこられるのですか?? 岩場に隠れて生息すると言われているウツボが、昼間に、砂浜(人っこ一人いない砂浜です)まで出てきて、 その場にたくさんいる小さいカニ(コメツキガニ?)を食べようとしていました。 まさかと思って近づくとウツボは海にササーっと逃げましたが、 ウツボのいたところのカニの足がちぎれていました。 ウツボって砂浜に出るものですか? エビとかの甲殻類を食べるらしいので、カニを食べても不思議ではないのですが、 いくら誰もいない海岸とはいえ昼間にそんな行動をするものでしょうか? カメラにも収めましたが、 砂場の色とまみえてよくわかりません。 赤紫色っぽいというのか、薄い赤茶というのか、そんな色で体調はたぶん50-60cmほど。 模様は縞ではなく、たぶん水玉のような。 これはなんとい種類のうウツボで、 どうして昼間に砂浜に出てカニを食べていたのでしょうか? 西表島なら捕食には困らないはずではないのでしょうか? 子供がそれを自由研究テーマにしてしまいました、、、でも どこを調べても書いていないのです。 教えてください!!

  • 江の島について

    今度友達と江の島に行きます。海水浴はしないで、コンビニでお酒を買って海を眺めながら飲もうかと思っています。江の島付近の海岸で、そんなに人が多くない場所はありますか?砂浜じゃなくても海が見える場所ならどこでもいいです。若い子がたくさん集まってなさそぉな場所だとありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 海岸にいたフシのような生物

    いくら調べてもわからないので、教えてください。カンボジアにあるとてもきれいな海岸で白っぽいフシのような形のものが波打ち際ににょきにょき生えていました。貝の口の部分を伸ばしたような感じに見えましたが、それよりは硬そうでした。 触ると見た目よりやわらかくて簡単にぽきぽき折れるので、植物かな?と思うのですが・・・掘ると白い砂浜のしたは真っ黒な泥で、砂浜のわずか数センチの所にささっているという感じです。波打ち際なのに流されないのが不思議でした。よく見るとあたり一面にそれがびっしりと生えていて急に気持ち悪くなり海に入るのをやめました。砂浜から出ている長さは1センチから2センチほどです。 また、その真っ黒な泥は足についたら何日も取れませんでした。コールタールのようなもの? 海に入るとちくちくするのでそれも嫌な感じがしたのですが、それはえびやかにの稚児だと後で調べて分かりました。 他の海岸は人がたくさんいるのに、その海岸はなぜか誰も入っていませんでした。別に禁止されていませんでしたし、そのフシのようなものが原因?(他の海岸には見られませんでした) この正体は何でしょう?ご存知の方がいましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 砂浜の新港工事について

    地元の海の砂浜に大量の砂が運ばれ、砂丘のようになっています。 最初は砂浜の拡張工事かと思ったのですが、今朝見てみたら錆びた大きなパイプが砂浜の上の階段に設置されていました。 端から端までです。 このパイプが生臭く、貝等が付着しているので恐らく海の中にあったものだと思います。 近くに看板があり、「新港◯◯工事」と書いてありました。 ◯◯の中には読めない漢字が書いてありました。 「唆」と「諜」をサンズイにしたものです。 これはどういった工事なんでしょうか。 砂浜は無くなってしまい、完全に漁港のような感じになってしまうのでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • 砂浜に青く発光する小石がありました

    夜砂浜を歩いていると,砂の中で一粒だけ青く発光している小石のようなものを見つけました. 大きさは2mmくらいで,平べったいまんじゅうのような形をしていました. 光っていたのは一粒だけで,周りを見回しても同じようなものはありませんでした. 私はそのときに,前にテレビでやっていた青く光る放射性物質のことを思い出し, 気味が悪くなってそのまま放置してきてしまったのですが, あれがいったいなんだったのか気になります. だれか知っている方がいたら教えてください. 場所は,福岡の海ノ中道の海岸でした. その日は満月でしたが,何か関係があるのでしょうか...

  • 絵本を探しています。机の引き出しをあけると砂浜…。

    私が小学三年生の頃に母が病院の待ち時間に買ってくれた絵本を探しています。 少し大きめの絵本だった記憶があります。 主人公は男の子で、 机(勉強机)の一番大きい引き出しをあけると、 そこに砂浜と海がひろがっているというお話です。 男の子には確か兄がいたと思います。 砂と貝殻と小さなカニがでてきたように記憶しています。 もう一度読みたいと思いネットでいろいろ探してみましたがヒットしません。 同じ本を探している方がいらしたのですが、 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1222978527 おそらく探しているのと同じ本だと思います。 この時に回答にでてきた 『小さな小さな海』『風の中の少年たち』ではありません。 ご存知の方、ご回答よろしくお願いいたします。 私が読んだのは1984年ごろだと思います。