• 締切済み

Word2007で表の中に表を作成した時の不具合

Word2007において、 (1) 「挿入」→「表」で、3列3行の表を作成します。 (2) 作成した表の3列3行目のセルの中に3行空白行を作成します。 (3) 2行目に、「挿入」→「表」で、2列2行の表を作成します。 (4) (3)で作成した表の下の空白行を削除します。 (5) 2列2行の表の上下に空白行が1行ずつあることを確認して、3列3行の表の外の行をクリックします。 (6) 2列2行の表の下の空白行が1行消え、2列2行の表の下線と3列3行目のセルの下線が重なってしまいます。 3列3行の表の中の、2列2行の表の上下に空白行が1行ずつあるようにしたいのですが、上記のようになってしまいます。 3列3行目のセルの行の高さをドラッグ等により変更する。または、2列2行の表の下の空白行に空白1文字分を入力する。のどちらかを行えば、何とか2列2行の表の上下に空白行が1行ずつあるようにできます。 上記のような行の高さ変更や、空白文字を入れることなく、上記手順(1)~(4)で表の中に表を作成した場合に、セルの下端に空白行ができない理由をご存知の方は教えてください。

みんなの回答

回答No.1

質問のような作業をすると、確かにセル内配置した表(複合表)の場合に [セルの終了記号]が消えて、複合表の下の段落が詰まりますね。 http://office.microsoft.com/ja-jp/word-help/HP005257113.aspx 表の3行目の高さを固定するとか、複合表の下の空白行(4)の方法で削除 しないで、段落書式で[行間]を[固定値]で[ 1 pt ]などに指定すること で見えなくする方法で対応するしかなさそうです。 http://tech.kihon.jp/word/920 (表の下側の罫線をドラッグして広げても固定されます) http://cblog.crie.jp/word/188/ 表の下にある段落記号は、基本的に表と連動しているものなので、削除 をすることで[セルの終了記号]と重なり、複合表の配置とセルの関係で 下にある行が消えるのかもしれませんね。

oitamusume
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼メールが遅くなって申し訳ありませんでした。 >表の下にある段落記号は、基本的に表と連動しているものなので、削除をすることで[セルの終了記号]と重 >なり複合表の配置とセルの関係で下にある行が消えるのかもしれませんね。 確かにおっしゃる通り、表の下にある段落記号は、表と連動しているので今回のような現象が生じたのかもしれませんね。 Microsoftのホームページでは、バグ表明をしていないので、Wordの標準仕様と思うしかないようですね。 早急なご対応ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Word2019の表作成

    Word2019で表を作成しました。表の中には、下図のように、セルの中に1~3行、あるいは数行の文字列が入ります。 ところが、下図の例のように「近衛中将」、「衛門督」、「兵衛督」の各文字列(他の文字列も同じ)の「行間」が広すぎて、表全体が数ページにわたります。ページ数を減らすために、文字列間の「行間」を詰めて、「セルの高さ」を小さくできないか???と考えたのですが、方法が分かりません。 文字列の「行間」を詰め、「セルの高さ」を小さくする方法を教えてください。

  • Word2007 表作成での現象

    Word2007で表を作成している際に次のような現象がありました。 原因と解決方法をお教えください。 「挿入」タブ-「表」グループ-「表の挿入」にて必要な列と行を挿入後、縦の罫線を行途中より引くと、そこの行から下のセルが罫線なしの表示になってしまいます。 たとえば、まず上記の方法で3行×4列の表を挿入します。 その後、1行目は4列のままで、2行目から3行目までに縦の線を引いて5列にすると2行目と3行目が罫線なしの表示となります。 この現象は「罫線を引く」ボタンをクリックしてマウスで引いた時も、「セルの分割」で列数を指定した時も同じ現象でした。 ご回答よろしくお願い申し上げます。

  • ワードの表の中にマス目を入れたい

    こんにちは いつもお世話になっています。 ワード・エクセル(ともに2010、2007)を使っています。 エクセルでA列に文字データB列は空白の2列10行の表があります。罫線を外枠、内側縦横にひいてあります。 この表をワードにはりつけ、行の高さを30ミリにしてあります。右側の空白セルにマス目(10列、3行)を一括して入れる方法を教えてください。1つのセルにカーソルを置いて「セルの分割」でマス目になりますが右列を一括選択して一度にセルの分割をしたいのです。 セルの中に表をいれるとマス目にならないのです。 添付した画像のようなイメージです。 よろしくお願いします。

  • ワードに挿入した表について

    word2007で、表の挿入をしたところ、セルに空白があるにも関わらず、文字を五文字以上入力できません。 五文字以上の文字列は入力できずに、改行(二行にわたって表示)されてしまいます。 縦線をドラッグして、セルの幅を広げても、右に余裕(空白)があるにも関わらず、入力できません… 文字列の幅に合わせて、セルの幅を変えるにはどうしたら良いのでしょうか??

  • Wordの表にある特殊な下線について

    いつもお世話になっております。 Wordに掲載の表の中のあるセルに記載の文字に引いてある下線について教えて下さい。考えうる下線の操作をしたものの編集することができず、以下のような特徴です。どのような可能性があるでしょうか? 1.「Ctrl+U」で引ける下線ではない。もし該当の下線部に「Ctrl+U」操作をした場合、下線が一本追加となり二重線のようになる。 2.表の罫線ではない。該当セルの下側に罫線を引いた場合上記同様二重線の様になる。 3.改行にあわせて下線の位置が移動する。例えばセル内に3行分のスペースがあった場合、1行目のみ文字がある場合は、1行目の文字の下に線が引かれております。(改行すると線が下に移動する) 4.文字数に関係なく、つねにセル幅いっぱいに線が引かれている。また、隣のセルも同様の線がある場合、互いに隙間が少し空いているような状態です。 大まかには上記のような特徴となっております。 にっちもさっちも行かず質問させていただいた次第です。どうか助けてください。

  • Wordで作成した表について

    長文&分かりにくい説明ですみません。 Win98で、Word98を使ってます。 【その1】 適当な表を作成してそのうちの1つのセルに「あああ」と文字を入れて、 塗りつぶし(網かけ)の色を赤にして、さらに斜線を引いたとします。 そのセルを選択→コピーして、他のセルに貼り付けたのですが、 「あああ」しか張り付けられなくて赤色・斜線はダメでした。 (エクセルなら色や罫線ごとコピーして貼り付けられますが・・・) 次に、そのセルが入っている行全体をコピーして、 別の行を選択して貼り付けると、 ちゃんと「あああ・赤色・斜線」のセルを含んだ行が挿入されました。 今度はそのセルが入っている列全体をコピーして、 別の列を選択して貼り付けると列が挿入されたのですが、 問題のセルは「あああ」しかなく、色と斜線は無しでした。 でも表の外に貼り付けると、ちゃんと色・線付きのセルを含んだ列が出来ました。 それぞれの結果の違い(法則?)は何でしょうか? 何度もやってみましたが分かりませんでした。 【その2】 ワードで表を作った場合、 隣り合ったセルや列・行は同時に選択できますが、 離れたセルや列・行を同時に選択する事はできないのですか? (エクセルならCtrlを使って出来ますが・・・) 例えば、離れている複数のセルや列などに同じ色を塗りたい場合、 一気に出来る方法はありませんか? 以上の操作は全てうちのWord98でやってみて出来なかった(分からなかった)結果です。 2002を使っている友人にも教えたいのですが、2002では出来たりするのでしょうか?? ちなみにうちのPCはかなりボロいです。 もしかしてWord自体おかしいですか・・・? もうひとつ図形描画について質問がありますが、 文字数が多くなりましたのでまた別に質問します。 それでは、よろしくお願い致します。

  • Wordで表の作成。

    「表の挿入」ボタンから3×3の表を作ったのですが、行の高さが文字の大きさよりも大きくなってしまいます。横線をマウスでドラッグしても動きません。表のプロパティから操作してもうまく合いません。見本があってそれはちゃんと横線が文字の上端下端に合っています。フォントはMS明朝で文字サイズは10.5、スタイルは標準です。どうすればよいのでしょうか?

  • Word中の表

    Word文に表を挿入しました。セルに文字列を書き込みたいのですが、セルの右端までは記入できず、途中で行が変わってしまいます。セルの右端まで文字を記入するには、どうすればいいのですか。

  • ワードで表の作成

    ワードで先に文章を、例えば3列の4行で短文を作成して、 それを後から表の形にするにはどのようにすれば、 3列4行のぴったりの表に作成できるでしょうか。 TABキーを使っていないとうまく表にならないように 聞いているのですが、「罫線」挿入ではうまく出来ませんので教えてください。

  • Word 表でのグリッド線の挿入について

    パソコンソフト 「Word」において、表を作成(3行×4列)しました。 表は1行目が見出しで、2行目(次のセル)の2列目に、かなり長い文字列(文章)を記述しました。(約8ページ) 従って3行目の行(セル)は、空白です。 この2行目のセル内に水平線のグリッド線(水色点線)を引き、文章を分けたいのですが、「罫線なし」でグリッド線を引くと、罫線を引いた後の文章が消え、2ページになってしまします。 表の枠だけをまず作成して、後から、グリッド線で分割することは、できないのでしょうか? どうか、ご回答を宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう