• ベストアンサー

にんにくの食べ過ぎです。口臭を消す方法を教えてください。

夕食でにんにく料理を食べ過ぎました。念入りに歯を磨いても、いまだににんにく臭さが取れません。明日(今日ですが)になれば、ブレスケアなどの口臭除去を買えますが、通勤で電車に乗る時間にはお店は開いてません。家にあるもので口臭を消せるものをご存知でしたら、教えてください。よろしくお願いします。

noname#12721
noname#12721

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

にんにくの香りは食欲が進むのでついつい食べ過ぎてしまいますよネ。 私の経験では、りんごが一番効きます。 (確かりんごに含まれるポリフェノールが、  胃でにんにくの臭いの元とくっついて口臭が消えるのだったかな?) 普通に切って食べるだけです。 一切れでも十分効果がありますが もう少し多めに食べたほうが、より効くと思われます。 他には牛乳、緑茶、もいいと思います。 納豆というのも耳にしたことがありますが これは私は試してないのでわかりません(^^;)

noname#12721
質問者

お礼

こんなに早く回答いただけるなんて、ありがとうございます。残念ながらりんごは無いので、牛乳、緑茶あたりで試してみます!

その他の回答 (1)

  • cafe777
  • ベストアンサー率31% (15/48)
回答No.2

たしか、にんにくには牛乳が良いと昔テレビで 言ってました。

noname#12721
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございました。 今牛乳を飲んでみましたが、お腹が少しすっきりした感じで良くなりそうです。 にんにく料理は週末に限りますね・・・反省

関連するQ&A

  • ニンニク臭い口臭を消すよい方法はありませんか

    私、大のニンニク好きで、ラーメン屋で餃子を食べるときなど、いつも本当は大量に生おろしニンニクを添えたいのに、ぐっとこらえています。2・3日、人と会わないで済むということはまずないので。ところが昨日、我慢できずドバッと食べてしまいました。明日は会社にいかなければならないのですが、口臭を防ぐ特効薬はないでしょうか。市販のブレスケアなどは飲んでもほとんど効かないようなのですが。

  • ニンニクで1日たっても口臭

    ニンニクを結構たくさん食べてしまい、1日たっても歯磨きしてもまだ、口臭がかなりキツいようです。 どうすれば治るんでしょうか。 一時的な臭い回避のためにブレスケア食べたり本当に頻繁に歯磨きしたりで対処していますが、明日にでもなれば治ってくれるんでしょうか。

  • にんにくを食べた時の口臭について

    ふと思ったのですが 一緒にニンニク料理を食べれば相手のニンニクくさい口臭などわかりませんが 一緒に食事をして自分はニンニクの入ったものを食べなくても 相手の口臭が気にならなくなる現象はあり得るのでしょうか? うちのカミさんが他で餃子やニンニク料理を食べてくると 臭くてしょうがないので文句をよく言って、一緒にニンニク食べない時は 食べるなとか言ったりします。 で家でニンニクが結構効いた餃子をよく食べるのですが その時も一緒に食べているので当然気になりません。 それが最近何度となく、私がそのあと人と会うことがあり 食事は一緒にしましたがカミさんだけニンニク関係を食べ 私は食べないと言う事がありました。 いつもなんで臭いが気になるかと言うと 一緒に寝ているので口臭はもろ臭うので にんにくたべただろ! って事にいつもなるからです。 でもここのところ忘れていたのですが 私は食べていなくてカミさんが食べているときに 全然気になりませんでした。 これは料理をしているキッチンや食事を一緒にしていることで ニンニクの臭いに私の鼻がマヒしたからなのでしょうか? それとも気のせいでしょうか?

  • 餃子やラーメンのニンニク臭について

    餃子やラーメンのニンニク臭について 1、ニンニクいり餃子5個 2、ニンニク入の味噌ラーメン1皿汁全て完食 1.2を例えば今日の21時に食べた場合、ニンニクくさい口臭は明日の何時くらいに無くなると思いますか? 牛乳やブレスケアなどを使わない場合。 だいたいで良いので回答よろしくお願いします。

  • にんにくについて

    今日、夕食中にむしょうに気になったことなのですが。 どうしてにんにくって焼いた時や料理した時はあんなに良い匂い?なのに、おいしそうなにおいしますよね??なのに食べてしまったにんにくの匂いってあんなにくさいのでしょうか・・??あと、その口臭を消すために牛乳飲むといいっていいません??おなかんなかで牛乳が膜をはるから良いみたいな。どんなメカニズムでお腹ン中でくさくなっちゃうのでしょ

  • にんにくの多い料理と対処法

    先日イタリアンレストランでペスカトーレを注文し食べました。家に帰ってしばらくしたらにんにく臭いと言われてしまいました。ペペロンチーノとかオイル系のパスタはにんにくが多いのでいつも食べないようにしていたのですが、トマトソース系でもそうだったことに気づきました。 私はにんにくは嫌いじゃないのですが、朝の電車の中ですさまじい匂いをさせる方が隣に座ったりすると嫌なので、自分がそうなりたくないがためにできるだけ食べません。 日頃気をつけているのは、餃子とラーメン(店による)、スペイン料理ですが、今回トマト系のパスタも同様だということがわかりました。 このほかの料理で意外ににんにくが多用されている料理などがありましたら教えてください。 あともう一つ、今回のようににんにくの強い料理を食べてしまった後、どうしたらよいでしょう。食べた直後よりも数時間、あるいは半日たったあたりが一番臭くなると思うのですが。ブレスケアのようなもので完全に消えるのでしょうか?

  • にんにくのにおいの防止について

    にんにくを食べたあとの体臭や口臭を防止するための最良の 調理の仕方をご存知の方おしえてください  やはりブレスケア飲むしか防御策はないでしょうか?

  • にんにくを食べた後の口臭が2、3日続くってある?

    50代の母の話なのですが、母からたまににんにくを食べた後のような口臭を感じる時があります。 もう少し若い頃には気付いたことが無く、数年前からたまに感じるようになったので、病的なモノではないのか少し気になっています。 まず、たいてい気付くのは昼間で母と対面して喋ったりした時ににんにくを食べた後のようなニオイを感じます。 母とは仲が良いので極普通に「にんにくっぽいニオイがする気がする、食べた?」と確認するのですが、たいてい「昨晩にんにくが入っている料理を食べた」というのが答えで、その「にんにくが入っている料理」というのは、韓国料理店での焼肉だったりイタリアン店でのペペロンチーノだったり、ガツンとにんにくを大量に食べたという程のレベルでは無かったりします。 その度に「それ食べたくらいでこんなに口臭に出るもんかな?」と2人で不思議がったりします。 そして、母の口臭に気付いた日には母が長時間居た部屋の空気がその口臭に汚染される程で、グーグーと寝てる母の寝室を覗いたりすると昼間感じたニオイで部屋が充満していて気持ちが悪かったりします。 そして、その更に翌日(にんにくを食べた夜から二晩を越している)朝もまだ残ってたりします。 ネットで調べると3日続くこともあるという表記は見つかりますが、そこまで大量に摂取したわけでもないのにそんなに続くというのはあるでしょうか? また、にんにくを食べた後の口臭というのは年をとるにつれ出やすくなったりするものでしょうか? 本人としては病院へ行くほどの気は無いものの、家族としては少し心配もありこちらで相談させて頂きました。 些細なことでも結構ですので、何かご意見、アドバイスございましたらご助言ください。宜しくお願い致します。

  • 接客業にニンニク料理。

    私が通っている美容室は、経営者とスタッフ1人の2人だけで経営しているのですが、オーナー(経営者)が、頻繁にニンニクを使ったと思える料理を食べているらしく、髪の手入れをしていただいている間、その臭いが堪りません。 奥さまは全く別の仕事なのでめったに会うことはないのですが、やはり接客業です。 おそらく同じ食事をしていると思われます。 以前、私が百貨店に勤務している時、ニンニクの入っている食事は避けていましたが、やはり接客業をしているにもかかわらず、ニンニク料理を食べ、強烈な口臭で接客している人もいました。 食べ物や、臭いに関する考えは人それぞれなのでしょうが、接客業をしていながら、ニンニクの入った料理は食べないように気をつけないのでしょうか? もちろん内蔵の病気などでの口臭は仕方がないと思います。 私は現在事務職ですが、ウィークデーは決して餃子などは食べません。 胃の調子が悪い時など、ブレスケアやサクロフィールを飲んで、口臭がしないよう心がけています。 食べ物に関する口臭に関して、皆さんの御意見をお聞かせください。

  • 体臭と口臭

    こんばんは。 以前から悩んでいるのですが 私は焼肉・餃子・ニンニク料理等においの強い料理が大好きでよく休みの前の日に食べていました。特に焼肉。 ある時 職場の先輩から言われました。 「口臭もニンニクの臭いが強いし それに何より通り過ぎたときに あなたの身体から油紙のような臭いがするよ。」 かなりショックでした。 職場に迷惑をかけてはいけないと あらゆる口臭消しをしていたのに(牛乳・濃い緑茶・ブレスケア・口腔スプレー等)全く効いていなかったんです! もっと衝撃だったのが 体臭が油紙臭い? 私の体質自体に問題が? このような経験をされた方いらっしゃいますか? おられるのでしたら 何か対策をとられていますか? 教えてください。 お願いします。

専門家に質問してみよう