• 締切済み

私生活絶好調!

東京道灌山の上に、土地50坪を3800万円という破格の値段で仲介通さずに、売主から直接購入。眺望抜群。ハウスメーカーで自宅新築。毎日庭のウッドデッキから文京区の夜景を眺めながらの生活。 年収1000万円あり、生活は十二分。 他に副収入が月100万円が、次々と通帳に入ります。 子供が東京大学合格!。教育費激減。 40歳代ながら、世帯金融資産1億を超え、ますます貯まります。 近々の親の相続で、7000万円程度は入る予定。妻の実家からの今後の相続は、資産膨大で検討つきません。 毎週末波乗りで筋肉隆々。いつも自分で見惚れています(笑)。体調が悪くなったことなく、体調悪い人の気持ちが理解出来ません。 私生活絶好調の方、他にもいますか?

みんなの回答

  • tsk321
  • ベストアンサー率15% (5/32)
回答No.8

本当のお金持ちは、あなたみたいに自慢話などしませんよ。

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.7

じじいです。 どんな裕福な生活も慣れてしまえば、当たり前になるものです。 あなたのように絶好調ではなく、そこそこの生活であっても、あなたと平等の幸せを味わう事は出来るものです。

  • nakasyou
  • ベストアンサー率16% (15/93)
回答No.6

3800万の土地に、 おそらく、2千万越しの建物を建てて 年収1千万でウハウハ ・・・ですか? 1100万の収入で・・・6千万の買い物? で? 子供が東大合格・・・。 東大合格したからって、この先が約束されたわけでは無いと思いますが・・・ 大学時代から、ちょっと頑張った事業がそこそこ波に乗っています なら、信憑性はありますけど。(ライブドアとか、楽天とか)でも、いまではもはや時代遅れ。そんな事業は今更やっても・・・って感じですよね。 >妻の実家からの今後の相続は、資産膨大で検討つきません。 今後の相続は大きなものなのでしょうが、負の資産も相続しなくてはならないのが 相続ですからね。 気をつけてください。 手放しになったときに、足元をさらわれるので、 ここからがあなたの腕のみせどころでしょう。 頑張ってください。

  • chil_mil
  • ベストアンサー率40% (38/95)
回答No.5

人間、金や学歴ではなく心が大事だって改めて実感しました。

noname#203422
noname#203422
回答No.4

自慢話ですか? 質問ですか? 質問ならわざわざ人の自慢話を聞くことないと思いますが。

  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.3

という風になればいいな、というお話とお見受けいたしました。 あなたは全部逆なのでしょ?

datpjdoge
質問者

お礼

と、言われても、全て本当の話しなんですけど。長いこと営業をやったおかげで、対人交渉力は十二分。営業をさせて頂いてる会社には感謝しています。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.2

人生順調そうで何よりですが、ここは個人情報の開示が禁じられています。 他はともかく、住所が書かれているのがまずいと思いますよ。運営に削除されるのではないでしょうか。 浮かれる気持ちは十二分にお察ししますが、次からはもうすこぅし自重された方がいいかもしれません。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.1

やあ、うらやましいですね。 でも、好事魔多し、といいますから注意しましょう。 人生、どんな落とし穴が待っているか、判った もんじゃありませんk。 また、今が最高、ということは今後は没落する 可能性がある、ということでもあります。 その点も油断なさらぬように。 そして、その生活が続けば、それがベースになり 当たり前になりますから、喜びも無くなります。 そういう訳で、次なるステップの為の準備をしておくことを お勧めします。

関連するQ&A

  • セミリタイアすべきか?

    従業員3万人以上の会社に勤務しており、年収1000万円を超えて、生活は十二分。副収入は、家賃やら分配金やらで、毎月100万円前後が通帳に入ってきます。 世帯の月手取り200万円を超えており、世帯の金融資産1億超。 子供が東大に合格した為、教育費のピークは過ぎ、 あと下の娘のみ。 東京都心の庭付き土地を格安で購入でき、ハウスメーカーにて新築。山の上にある為、文京区の夜景が一望。毎日うっとりするような生活が続いています。 ただ仕事はハード。休日出勤や残業出来ないなか、日中限られた時間内で、膨大な仕事量をこなさなくてはいけません。休日はやり残した仕事を悶々としなくてはいけません。出勤したほうが、次々処理出来るので、心がやすらぎます。 昼まで仕事、午後からゆっくりというような生活が理想なのですが、今の会社を退職するのもどうかと考えます。 今後の経済的な人生設計は、何の心配ありません。 毎週末波乗りで、体力だけはありますので、我慢して耐えるしかないのでしょうか? あなたが、私と同じ立場だったら、どうしますか?

  • 地域の生活について

    地域の生活について 同じ月50万円だったら、アメリカのオクラホマシティーと日本の東京都世田谷区だったらどちらが家が広く、ゆとりのある生活ができますか? 補足 資産はアメリカのオクラホマシティーと日本の東京都世田谷区ともに両方3000万円とします。

  • 遺産相続のついて

    両親の体調が思わしくなく、遺産相続で両親の資産が1億円を超えているのですが、事前にできることはなにかありますでしょうか?急に体調を崩していて全く備え・心の準備などしておらず、全くわからず・・

  • 35歳、サラリーマンですが、生活厳しいです・・・

     関西の中堅私立大学を卒業して、福岡市内でサラリーマンをしていますが、年収が360万円程度 しかありません。親はそれなりに資産を持っていて(2億円くらいかな。)、現行法でも相続税の心配をしなければならない程度ではありますが、金銭的な援助は全くありません。(あてにしたこともありませんが・・・。)一応、相続対策のため形式的に、5年ほど前から、110万円の基礎控除を使って贈与を受けていますが、口座は親が管理しているため、全く私の自由にはなりません。祖父母からも生前贈与を受けていて、500万円程は贈与されているようですが、全て親の管理下にあります。正直、生活も楽ではないので、自由にさせてくれても・・・という気はしますが、両親とも自分のことは自分でという考えのため、自由にはできません・・・。私と同様、それなりの資産を持ちながら、両親から全く援助を受けていない人はいますか?  私は、銀行系の会社で勤務していますが、顧客の中には富裕層もおりますが、結構、息子、娘に対して援助してあげている人たちも多く、「1000万円の住宅取得資金贈与の特例使って、こないだ息子達に家を買ってあげたんだよ。」とかいう話を聞くこともありますが、めちゃくちゃ羨ましいです。 どうすれば、お金くれるんだろう?(あてにしていないと言いながら、最後はあてにしちゃいましたね。)

  • 相続放棄しないままでも生活保護受給継続できるか?

    生活保護を受給している母子家庭の身内(A)がいます。 この度、父が亡くなり相続が発生しました。 負債約9000万円、資産は負債を少し上回る程度。 生前Aは、「相続放棄する」「相続放棄に関する手続きはスムーズに行う」旨の誓約書を書いています。(生前の相続放棄の誓約は無効なのは解かります。) この度相続手続きの関係で、放棄の申請や必要書類の取得を依頼したところ、絶縁しているため一切を拒否すると返答がありました。 (人格障害で攻撃を受けたため直接の連絡を絶っています。) 誓約書を書いたことで相続放棄したと思い込んでいるみたいです。 そこで担当ケースワーカーに生活保護を継続するためには相続放棄の法的手続きが必要なのでは?と聞いてみたのですが「初めてのケースでよく分からない」と言われてしまいました。 また、Aが相続しても資産を売却すればいい…とも言われたのですが、 住宅兼事務所や住宅としての賃貸契約も結んでおり、今後も家賃収入100%を債務返済に充てていく予定なので、少なくとも10年間は資産の売却予定はありません。 こういった場合、Aは相続しておいて資産を売却するまでの数年間生活保護費を受給し続け、売却後保護費返済という形がとられるのでしょうか? Aも返済能力も返済する気もないので放棄を認めているので、相続放棄申請をするのが一番てっとり早いのですが、とにかく必要書類を取得しようとしません。 民事調停を起こして書類を取得させることなどできるのでしょうか?

  • こんな私が生活資金を得るには

    お世話になっております。 ご質問させていただきます。 私は個人事業主として5年ほど活動している20代半ば男性です。 とはいっても情けない話ではありますが個人事業主として屋号を掲げ確定申告をするようになったのは昨年度からで、それまではクライアントさんからお小遣いのような形で報酬はいただいておりました。 (おそらく源泉は引いていただいていたと思います。) ところが、軌道にのってきた所で今春より体調を崩してしまいました。 軌道に乗ったとはいえ元々、ぎりぎりの生活をしておりましたので、体調を崩してからは資産(車など)を処分しながら生活してきました。 そこでご質問なのです。 療養のかいがあってやっと最近になって体調も回復してきたところです。 しかし当面の生活費、ローン並びに事業の運転資金等々今後再始動するにあたっての資金が底をついた状況で今後このような状態の私が資金を得るために何か良い手段はないでしょうか。 家族もいますので生活していくために事業は廃業してしまって、サラリーマンになってもいいと思い、並行して現在就職活動もしております。 さしあたり、ローンや保険料の滞納分や生活資金などで50万円ほど足りない状況です。 自分の力でも色々と模索しておりますが、何か良い手がありましたらご教授ください。 ちなみに親類関係は頼れるところがありません。

  • 月4~5万円の生活費ってそんなに難しいの?

    20代の男の学生です。 …学生と言っても今は休学中で、派遣労働などでお金を稼いでいます。(休学フリーター?) おまけに親とはほぼ勘当しましたから(分籍までやって置きました)、もう彼等から仕送りなんて期待出来るわけも行きませんね。全ての費用は私自らが負担しますし、誰からにもいかなる形態の経済的な支援(笑)も全く受けてない状態です。 取り敢えず私の先月の支出内訳ですぞ。 家賃 17000円 食費 12000円 (ほぼ全て自炊です。コーラ、サイダー等は主にスーパーマーケットのPB版を飲みます。たまに近所のマック、コンビニ等でソフトクリーム、唐揚げ串も食べたりします。) 通信費 6000円 ガス代(カセットボンベ) 1300円 (→共同キッチンはあるものの、大体は私の手持ちのカセットコンロを使っています) 理髪 1000円 雑費 1200円 合計 38500円 … 何と、家賃を含む生活費が4万円を割ってしまいました! だが、これは今私が住んでいる賃貸のアパートが破格的に安い(光熱費含み月17000円)せいですから… この支出パターンで世界で一番地価も物価も高い東京23区で暮らしていたらどれくらい掛かるかもちょっと予想してみますた。 東京都区部といっても例えばこんな部屋で暮らすとしたら… http://www.homes.co.jp/chintai/b-1182830002372/ http://www.homes.co.jp/chintai/b-1124440076237/ 家賃 20000円 光熱費 10000円 食費 13000円 通信費 6000円 雑費 6000円 合計 55000円 実際の東京区部の事情がよく分からない私の予想が少し甘いかも知れませんけど、とにかく良く頑張れば世界一物価が高いという東京都区部でさえ家賃含み生活費を月5~6万円くらいまで抑えれるんじゃないですかね。(但し、一人暮らし限定) って、ネット掲示板で他の人達はどれくらい生活費を支出するかを見てみました。 勿論、私の他に月4~5万円くらいの生活費で暮らす人も又いました。 だが、大抵の場合、一人暮らしなら月10万円以下でも良く節約したという風に話していますね。食費は月3万円を軽く超えたりするし… これで私は一つと皆さんに聞きたいんです。 家賃含み月4~6万円の生活費ってどう思いますか。 あなた達にとってそんなに難しいんですか。 そもそも食費で月3万円以上使いながら月生活費が10万円の奴等の方が浪費癖が強く、大食いだけのですか、それとも月4万円しか支出せずに、東京都区部で暮らしても月6万円くらいで十分だろう、と見積もっちまう私の方が普通の人と比べて感覚がずれているのですか。 私だってわざと苦労してこれくらい生活費を抑えようとした事もなく、普通に暮らしてたのに、気がついたらこんなにドケチ(?)な支出パターンになっていましたぞ。

  • 小遣い使い道ない

    副収入月手取り100万円(家賃、分配金)が毎月通帳に入ります。 仕事の年収1000万円あり、生活は十二分。 上の子供が国立大学合格したため、教育費激減。 波乗りと畑仕事が趣味の為、ほとんど使わず、口座に滞留していきます。消費どころか、野菜を次々と生産。周りにどんどん配布しています。 ブランド物や車等全く興味なく、100円ショップで生活は賄えます。 「月100万円が自由に使える」という安心感で十分。 小遣い使い切れない方、皆様どうしていますか?

  • 仮登記の土地に対する相続税は?

    今年、父が亡くなりました。小さな株式会社のオーナーでした。 父の会社の株価の評価のために会社の内容を調べていると、10年前にある土地を1500万円で購入契約をし、1350万円までを支払らっていることが分かりました。 仮登記もされています。なぜ、残りの150万円を支払って契約を完了させなかったのかは不明です。この土地を父の会社は駐車場に使っています。賃借料は支払っていないようです。固定資産税は、売主が支払い続けています(本登記までは、固定資産税は売主が支払うことが契約内容でもあるようです。)。父の会社の決算書には、この土地のことは記載がないことが分かりました。 父の会社の株価評価にこの仮登記の土地は入るものなのでしょうか。 仮登記だから、所有権が移転されていない?ので、相続税の対象にはならないのでしょうか。 それとも、90%の金額は支払っていますので、90%を対象に相続税がかかってくるのでしょうか。どう考えるべきかを分かりやすく教えていただければ嬉しいです。宜しくお願いいたします。

  • 資産の守り方。

    2億円ほど相続しました。 私の親が遺してくれた大切な資産をどのように守ってよいのか良く分かりません。 生活費は自分の収入で賄えるので、運用して増やしたいという思いはないのですが、どのように守れば良いのかよく分かりません。 激動の世界情勢の中で資産の有効な守り方をご存知の方が見えましたらご教授ください、お願いします。