• 締切済み

政治の報道について

いまテレビで自民党の人がうちわを配ったとかsmバーにいったとか騒いでるのですがどうしてあんな大騒ぎしてるんですか? もっと大切なことを議論してほしいんですが、不思議です。 正直自分はこうした報道をみると冷めた気分になります。

みんなの回答

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.3

> いでるのですがどうしてあんな大騒ぎしてるんですか? 騒いでるのは、メディアです。 国会そのものは、主には「もっと大切なことを議論」してますよ。(当たり前ですが。) その中で、うちわやらSMバーなどのネタは「異質」なので、メディアがトピックス的に拾うワケです。

  • area_99
  • ベストアンサー率20% (226/1124)
回答No.2

同感です。 他にも議題は山ほどあるのに。 どうせ追求するなら、国会議員の定数少減などを質疑して欲しいですね。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

庶民の生き死にを決める人間が、人として最低限のルールと税金の使い方が出来る人間かそうでないかの見極めをしようとしている 税金から捻出された金を自分の小遣いのような感覚で使うような人間に人に指図するような事はして欲しくない と、俺は思うけど

関連するQ&A

  • 八ツ場ダム報道の異常さ

    ここ最近の八ツ場ダム報道のお騒がせぶりは何なんでしょうか。 一つのダムの建設中止になぜマスコミはここまで大騒ぎするのでしょうか? 私にはマスコミが民主と自民の対立を煽るために、 意図的に過剰報道しているようにしか思えないのですが。 そもそも、国が建設しているダムなど、時の政府が中止と決めればそれで終わりです。 建設続行などあり得ないのに、八ツ場ダムのこの大騒ぎは異常としか思えません。 この過剰報道には裏があると思いませんか?

  • ●安倍ちゃんが報道機関に圧力をかけてますか?

    国連の人権専門家、報道の独立性に対する重大な脅威を警告。 多くのジャーナリストが、有力政治家からの間接的な圧力によって、仕事から外され、沈黙を強いられたと訴えているようです。 これって恐ろしすぎじゃないですか・・? 安倍ちゃん率いる自民党政権が、報道機関に圧力をかけて、都合の悪いことは報道させないようにしてるってことですよね。 最近、安倍ちゃん率いる自民党政権を批判する人が、テレビから排除されていると話題になってましたよね・・。 安倍ちゃん率いる自民党政権を批判する記事なんかも、目にしなくなりました。 今、日本で何が起きてるんでしょうか・・。 戦前に戻ってきてるような感じがしますよね・・。 報道機関に圧力をかけ、検閲のようなことを行った後、次は一体何を・・?

  • 美しいか美しくないかで命の重さが違う。(ジョンベネちゃん報道について)

    ジョンベネちゃん報道を見ていてふと思ったのですが、全世界を巻き込んだこの過熱ぶりは何なのでしょうか? ジョンベネちゃんが可愛くない子だったらここまで大騒ぎにならないと思います。テレビで公開捜査も行なわれなかったろうし、容疑者が捕まることもなかったのではないかと思います。全米ではおそらく同世代の大勢の女の子が毎年同じように殺されているのだと思いますが、ジョンベネちゃんのように世界中で取り上げられる事はありません。 世論というか大衆は正直だと思います。可愛い子が殺されることは悲しいが、そうでもない子の死は悲しまない、という大衆心理をこの過熱報道振りから感じます。 つまり、女性は死んだ後もこうやって外見で差別され続けます。 美しいか美しくないかで命の重さが違う、ともいえます。 ・・・などと考えているといやな気分になってくるのですが。 みなさんはジョンベネちゃん事件の過熱報道ぶりについてどのように感じますか。

  • 軽減税率の必要性の有無について議論・報道が行われな

    軽減税率の必要性の有無について議論・報道が行われないのはなぜですか? 軽減税率導入の経緯は、三党合意の議論では民主党も自民党も軽減税率の導入に反対していたところを、公明党の働きかけによって消費税増税とセットで軽減税率の導入が決定されたそうです(公明党HPから)。 しかし軽減税率の 非合理性、非公平性、非効率性 から 民主党、自民党、維新の党、共産党、生活の党も基本的に反対しているそうです。 また民間企業の多くの連合組織、スーパーマーケット団体、経団連、税理士連合、労働組合なども反対しています。 経済学者は総じて反対です。 このような状況でありながら、軽減税率の必要性の有無について議論している番組を観たことがありません。 テレビや新聞では軽減税率の線引区分だけが無意味に繰り返し繰り返し報道されるばかりです。 軽減税率の必要性の有無について議論・報道が行われないのはなぜですか?

  • 報道のあり方が詳しく書いてあるページ

    こんにちは。 尼崎の列車脱線事故では、列車に同乗していた運転士たちが逃げたことが批判を受けました。 逆に「では報道する人は助けないのか?」という意見もネット上で見ました。 以前、「ハゲタカと少女」という写真がピュリツァー賞をとった時、カメラマンは「どうして少女を助けなかったのか?」 と批判され、自殺をしてしまったようです。 そこで質問なのですが、「報道は救助に優先されるのか?」 「救助と報道はどの程度まで求められるのか?」 といったネット上で読める議論や、報道各社が出した報道における指針のページはありますでしょうか? あったら紹介願います。 また、そうした議論の結末はどうなったのでしょうか? 私自身が検索しても適当なものが見つかりませんでした。 注意していただきたいのですが、ここで議論をするつもりはありませんし、 ここはそうした場ではありません。 意見ではなく解説や紹介を願います。

  • メディアの報道について

    ずっと前からメディアの報道について疑問に思っていることがあります。 特にテレビでの報道には、とても偏りがあるように感じます。 例えば今回の衆議院選挙にしても、政権交代を主張する民主党側の政策については積極的に報道され、逆に民主党にとって不利な情報はあまり積極的に流れませんでした。 それに対し、自民党や公明党側の政策について細かく報道されることは少なく、むしろ失敗した部分を強調して報道されていました。 麻生さんの支持率についても、減少しているときは毎日のように支持率がテレビで出ていましたが、あるとき突然上昇したときがあり、そのときからテレビでは一切報道されなくなりました。 これは、メディアにとって何らかの意思が存在するのでしょうか。 メディアは、情報を公平に、そして正確に流す責任があるのではないでしょうか。私は少なくとも偏っていると感じているのですが、こうした現象はどうして起こるのでしょうか。 メディアが情報を流す目的とは何なのでしょうか。考えれば考えるほど、よく分からなくなり質問させていただきました。

  • ふざけた報道だ!

    こういった報道がサブリミナル効果に近い、先入観を与えて行く報道が日本人をダメにする。 * 毎日新聞で、自民過半数確実の見通しだとかいった報道をする。 例え30000のサンプルであったとしても、40%以上の人が投票対象を決めていないと回答している。 なぜ、決めている60%足らずの人間の言う事で世間を操作するのか? 日本人はすぐに他人の意見やマスコミに影響されて、諦めの境地に達する。 つまり、どうせ自民党になるんだ・・・と言ったような先入観を与える作用は大きい! それが投票率の低下や、自民党に投票してしまうと言った影響も与える。 こういった報道を規制することが、まともな選挙になるのではないか。 開けてみるまで解らない。 これも選挙の大五味! 庶民の(世間のニュース)に明るいものは何もない。 すべては、自民党政権が作り出している宣伝に過ぎない。 実体経済はひどくなるばかり。 「スーパー、止まらぬ低価格競争 西友が85円均一を発表」 「参院選 成長戦略加速に期待感 アベノミクス副作用懸念も」 「景気腰折れや増税判断懸念も」 「<福島第1原発>別の井戸で90万ベクレル検出」 「都合の悪い事を言うTBSの取材阻止」 「東電の地元無視の再稼働申請」 自民党政治にまともなニュースなど何もない。 株屋とトヨタとゼネコンと官僚が喜んでいるだけ。 つまり、期待感だけの実績や未来が全く見えてこない。 さらには、政権喪失した大きな原因である行革を始めとする国民の為の改革など自民党政権では100%不可能。 そんな自民党政権を応援しているのがマスコミ。 そういった意味で、選挙の動向や行方についての報道の仕方を規制する事は出来ないのでしょうか?

  • 報道ステーションを見て・・・

    本日報道ステーションの政治家たちの討論会を見て感じた事なのですが、古館アナウンサーがあまりにもあからさまに自民・公明党の側に立ってるように感じたのですが、テレビ局って偏った政党を応援するような報道をしていいものなのかご存知の方がいましたら教えてください。特に法律上で禁止されていないのであれば、まあしかたないのかな~とも思うのですが、無党派の私が不快に感じるくらいの偏りだったので、少々疑問に思ってしまいました。

  • 党首討論の報道について

    テレビを持っていないので教えてください。 今日の党首討論のテレビ報道が実際の党首討論と比べてかなり恣意的な編集がなされているとツイッターで聞いたのですが、どのように偏向しているのでしょうか? http://www.nicovideo.jp/watch/sm17111971 http://www.youtube.com/watch?v=TVRRByvILd8

  • あまりに選挙報道や世論調査が偏見報道に見えて仕方ない

    最近選挙関連のニュースは見るようにテレビをつけているんですが、自民党はたいてい褒めちぎられています 逆に民主党はやけに攻撃されてたりしています。バカにされてたり 世論調査も計ったかのように全国紙のほぼ全て(全部は見れてないので)で自民党圧勝と書かれていました 選挙法には触れないんですか?というかこんなのってアリなんですか? 道行く人にアンケートと称して意見を聞いてましたけど、 「小泉さんのこれまでの構造改革に対する評価はどうですか?反対ばかりしている民主党はどう思いますか?」 こんな質問をしたら明らかに偏るようにも思えるんですが、なぜ選挙法に抵触しないのか不思議でなりません。 (ネットでは禁止してるし、一党が特別なことをするのも禁止されてる事が多いのに) また森田実さんのHPの日誌と言うところに 「テレビ・ファシズムの危機性高まる。投票日の9月11日に向けてテレビと新聞による「小泉賛美・野党攻撃」の偏向報道の強化が「再び指示された」と、内部からの訴え。」 http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/ というものがありました。これは事実かどうか分かりませんが、私がニュースを見て感じたことの事実としてみると非常に納得できる内容です 実際問題ないのでしょうか?また問題があっても小泉さんに反対はしたくないということなのでしょうか?(司法や色々なところ) 教えてください!

専門家に質問してみよう