• 締切済み

早稲田学内で国際教養に転部したいです。

現在は人科に在籍していますが、周りの意識の低さによりモチベーションが持ちません。。自分を追い込むために国際教養学部に転部を考えています。 TOEFLはギリギリですが出願点数の79を超えました。書類も作成しています。600ワードのエッセイも添削を残すのみの段階です。 英会話は昔英語圏に住んでいたのである程度はできますが、フォーマルな面接はしたことがありません。どのような面接内容を想定しておいたほうがよろしいでしょうか? 最後に、転部は欠員補充の意味合いもあるので、毎年試験が行われるわけではないと早稲田ホームページにて確認しましたが、人科でもチャンスはあるでしょうか。入学できたら厳しい学生生活になるのは覚悟の上です。どうかいろいろアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • NiPdPt
  • ベストアンサー率51% (383/745)
回答No.2

周囲の意識の低さ云々を口実にした転部というのはいかがなものかと思いますね。 正論で語るなら、まったくダメな口実です。今の学部では学べないことを学びたくなったから転部したいというのであればわかります。もちろん、そういったことは大学に入る前に考えろという正論もありますけどね。 口頭試問で何を尋ねられるかはわかりませんけど、常識的に考えて、志望動機は尋ねられるでしょうね。 *想定問答 「周りの意識が低く、モチベーションがもてないから転部したいと思っています。」 「君は周りの意識の低さに流されるような人間なのか?そんな学生はいらない。」 ということになりませんか? 受験資格が認められているということはチャンスはあるということです。なければ詐欺です。 >入学できたら厳しい学生生活になるのは覚悟の上です。 上にも述べましたけど、周りに流される人がそういうことを言っても説得力はありません。転部ではない他の学生がゆとりのある学生生活を送っていいるなかで、自分だけが外様で、勉強に追われる生活を本当に覚悟できているんでしょうか。それが出来るぐらいであれば、今の学部でもモチベーションは保てるはずです。 まあ、いずれにせよ、口頭試問というのは慎重に準備さえしておけば、口先でしのげる話です。慎重な準備というのは、たとえ、嘘でも、客観的に、あるいはあなたに対して批判的に見ても、突っ込みどころがないような動機を準備することです。 受かりたいがために、志願先の学部を大げさに褒めたり、逆に現在の学部を貶めるような発言をしたりするのはやめた方が良いです。あなたがここに書いたような動機は不合格です。

waitman_098
質問者

補足

大変為になる回答ありがとうございました。いろいろ考えが甘かったようです。回答を参考にさせていただきます。有益な情報ありがとうございました。自分なりに隙のない面接にしたいと思っております。

  • edo_edo
  • ベストアンサー率21% (237/1117)
回答No.1

>入学できたら厳しい学生生活になるのは覚悟の上です。 入学?? あなたは今、早稲田の人じゃないんですか?

waitman_098
質問者

補足

勉強になりました。

関連するQ&A

  • 早稲田学内で国際教養に転部したいです。

    現在は人科に在籍していますが、周りの意識の低さによりモチベーションが持ちません。。自分を追い込むために国際教養学部に転部を考えています。ですが、こんな理由じゃダメだとも思います。アドバイスおねがします。 TOEFLはギリギリですが出願点数の79を超えました。書類も作成しています。600ワードのエッセイも添削を残すのみの段階です。 英会話は昔英語圏に住んでいたのである程度はできますが、フォーマルな面接はしたことがありません。どのような面接内容を想定しておいたほうがよろしいでしょうか? 最後に、転部は欠員補充の意味合いもあるので、毎年試験が行われるわけではないと早稲田ホームページにて確認しましたが、人科でもチャンスはあるでしょうか。転部できたら厳しい学生生活になるのは覚悟の上です。どうかいろいろアドバイスをお願いします。

  • 早稲田大学に転部 イメージは?

    平均的な偏差値のA大学から、早稲田大学に3年生から転部したとします。(ビジネス専攻) そこで学位を取り早稲田大学を卒業できました。 結果的には「早稲田大学卒業」なのですが、履歴書には「A大学から早稲田大学へ転部」と書かないといけないんですよね? 現役合格の人じゃなくて転部生でも面接官に「早稲田出身か」とイメージを持たれますか?それとも、「なんだ転部生か」というイメージを持たれますか?

  • 上智大学 国際教養学部

    アメリカ・インディアナ州に住んでいる、高校3年生です。 5月に卒業で9月から受験なのですが、 6月の上智大学・国際教養学部秋学期入学第2期に出願しようと思っています。 自分のスコアで受かるかどうか正直微妙なんですよね。 現在はSAT1760(M710,R550,W500)点TOEFL74点と SATは上智の基準点を越えているのですが TOEFLのほうが遥かに低いです。 数日前に受けたのですが、そちらもあまり期待できません。 ESSAYは1期で受かった友達が参考にとくれて、それをベースにいろいろな先生に 手伝ってもらいながら完璧に仕上げる予定です。 これくらいの点数で、受かった人っていますか? ちなみにその送ってくれた友達は両方ともほぼ基準点でした。 もう応募までにTOEFLをもう1回受けることは出来ないのですが、 他にできることはないでしょうか?

  • 早稲田 国際教養学部に合格するためには

    私は現在三年間カナダに留学中です。今年の6月に高校を卒業し、9月からは本格的な帰国子女入試のスタートです。今私は、早稲田の国際教養学部9月入学への入学を希望しています。そこで、実際に受けて受かった人やその他の情報を知っている方々に質問があるのですが、『大体TOEFLとSATは、どれくらいのスコアを提出して合格しましたか?』私は三年目にもかかわらずSATもTOEFLもスコアがとても悪いです・・・。TOEFLは1度だけ受験してなんとiBTで72点でした・・・。(涙)現在は何とか80点を越えようと頑張って勉強しています。 あともうひとつ質問があります。『国際教養学部に合格するためには、何が必要ですか?(良い成績、ボランティア経験、統一試験の良い成績等) 何か知っている方がいれば、どうか教えてください。

  • 受験校相談、早稲田人科か国際教養大学か

    センター試験が終わり、受験も最終戦になってきたところの都立高校の3年生のものです。 先日のセンター試験では3科目(リス込)では92,6%とれたので、前々から興味のあった秋田の国際教養大学に今日出願しました。 (ちなみにセンター利用では明治情コミに出願しました) しかし、自分はもともと早稲田の人間科学部にも興味を持っているため、両方受かった場合はどうしようかとなってしまうため相談しました。(一応早稲田の商・社学なども受ける予定ですが、それらはこれらのどちらかが受かったら蹴るつもりです) 取らぬ狸の皮算用だという自覚はあるので、今のところは必要以上に悩むこともなく勉強をしていますが、せっかくなので勉強の合間を縫ってネットでの意見も取り入れてみようと思いました。 ちなみに自分が大学を決める際に用いる観点は主に 1.興味(研究室・ゼミなど含め) 2.立地 3.偏差値・ネームバリュー です。 1.国際教養と人間科学では人間科学の方に興味があります。国際教養大学は情報が限られていることもあり、HPでゼミなどを詳しく調べられる早稲田の人科の方が・・・という理由もありますが。 2.人科の所沢くらいなら許容範囲ですが秋田となると悩みどころです。 3.偏差値的な面では国際教養大学の方がすごいかなと思っています。ただ新設なので慶應SFCみたく必要以上に偏差値が上がっているだけなのではないかとも考えられるので微妙です。人科はもともとそんなに偏差値的には高くないし、模試でも判定はかなり良いです。ネームバリューはどっちの方がいいのかまったく見当もつきません。 一応現状についてさらっと書かせていただきましたが、追加情報が必要な場合はぜひ質問をお願いします。 それでは回答の方よろしくお願いします。

  • 早稲田大学国際教養学部(9月入学)

    今年の9月入学にどうしても入りたいです!もしダメでも4月入学AOで受かりたいです。私は現在アメリカの東海岸に住んでいます。ちなみにアメリカに来て今で2年半程度です。 国内生でも帰国生の方でも早稲田の関係者の方でも、誰でも良いので質問があるので教えてください。 (1)TOEFL,SATの点数はそれぞれどの程度なら平気なのでしょうか?SATの点数には自信があるのですが、TOEFLの点数がとても低いです。213点程度なら大丈夫なんでしょうか・・・?AOの書類選考(第一次選考)はどのような事項をどの程度重視するのか気になります。ちなみに私は、ボランティアで表彰されたり、スポーツで地区大会三位になったり、新聞にも少しでたりしました。このような事柄を評価されてTOEFLの点数の低さをカバーしてもらうのは、可能なのでしょうか。(Readingで足をひっぱってしまったのです。) (2)面接は、アメリカではどの都市で行われるのかご存知ですか?また、何分くらいあって、服装はどんな感じですか?質問内容なども知ってたら教えてください。 (3)9月入学ではいると、やはり4月入学の方との交流が少なかったり、サークルにも入りにくいのですか? 色々すみません。ご存知の方、お願いです。教えてください。

  • 上智&早稲田の国際教養学部合格のためのスコアは?

    上智の国際教養学部・早稲田の国際教養学部を志望している高2です。 現在のスコアは以下の通りなのですが、 書類選考で合格できるでしょうか? 受験された先輩の皆さま、どうか教えて下さい。 SAT  1730 (Reading 450, Math 730, Writing 550) IELTS 7.5 (Listening 8.5, Reading 7.5, Writing 6.0, Speaking 7.0) TOEIC  930 英検1級は8点も足りず、落ちました(>_<) 小6までイギリスにいたこともあり、IELTSを先に受けてみました。 中学以降は渡航経験はありません。 また、TOEFLはまだ受けていません。 学校が進学校で、評定が高い人は、東大、医学部などに行く人が多く、 現在時点での評定平均が3.4しかありません(>_<) 評定がこんなに低いと無理でしょうか。 SATは今まで2回受けたのですが、初めての時が1730で、 次に受けた時は1530と、何と、200点も落ちてしまったのです。 それで、これ以上SATのスコアをあげる自信がなくなってしまいました。 あと5月と6月しか受けるチャンスがありません。 また、IELTSは、まわりに受けた人がいないので、 私がどのくらいのレベルなのか、まったくわかりません。 早稲田の国際教養はAOでだめなら一般も受ける予定ですが、 第一志望が上智ですので、国際教養学部の書類選考にどうしても通りたいのです。 情報が少ないので、どうかよろしくお願いします。

  • ‐転部について‐

    私は某国立大学の教育学部1年に所属しているものです。 現在私が専攻しているコースは本来私がやりたかったものとは違っており前期から既に学習意義に悩んでいました。 ところが本日(9月25日)に学部掲示板を見に行くと人文学部で2年生からの転部の募集の張り紙が貼られていました。 もともと社会学系統希望だった私には願ってもいないチャンスです。 入試で失敗し、今の学部に入学しました。 ただ、転部の仕組みがよくわからないので困惑しています。わからない点や私の情報は以下のようにまとめました。 ・転部入試の科目は書類審査と面接です ・私はセンター試験は620程でしたがその転部希望先の合格標準ボーダーはおよそ680です。ちなみに私は一浪していました。 ・転部の選考に外れた場合はどうなるのでしょうか?現在の学部にそのまま在籍ということになるのでしょうか? ・転入後の単位として教養科目はおおよそすべての学部で共通していたのでそのまま成績移行になると思いますが、その学部の1年次の専門科目は未履修ということになるということは2年時以降に再履修する形になるのでしょうか?4年(つまり残り3年)で卒業できるのでしょうか? ・(転部経験者について)両親へはどのように相談しましたか? いろいろ質問してすいません; 転部希望届は10月20日頃から集めるそうです。ですが、決断はそれ以前にしてしまい両親への相談もしなくてはいけないので早急に返事を募集しています。

  • 大学で転部したいと考えています

    現在国立大の理工学部生命科学科に在籍している大学1年です。 大学に入れたのはいいのですが、やりたい方向性が変わってしまい、 工学部の電気電子科に転学部したと考えています。 そこで、志望理由書を書きたいと考えているのですが、どのような内容を盛り込んだほうがよいでしょうか? スタンスとしては「今の学科に入学した理由」→「転部をしたい理由」→「これから学びたいこと」 というようにして、責任はすべて自分にあるというようにしたいと思っています。 アドバイスお願いします! それと、現在やる気は人一倍あると思うので、その熱意を伝えるにはどうするのがよいか、ご意見がありましたらお願いします。 ちなみに転部は「入学試験の成績」「大学での成績」「転部試験(物理)(数学)の成績」「志望理由書」「面接」を総合的に判断して行われます。

  • 英訳をしてくれる機関を教えてください。

     こんにちは、僕はいま米国大学へ入学しようとしています。大学はかなり入るのが難しいところを受けています。SATやTOEFLはもうすでに受験したのですが、入学のエッセイにこまっています。  生まれたときから日本語で英語は高校教育までしか受けていないのでエッセイとなると誰かに添削してもらいたいです。公的でも私的でもいいので何か添削またはエッセイを英訳してくれるような機関、団体を知っていませんか?知っている人はぜひ教えてください。  できれば関東地域のものを教えてください。