• 締切済み

様々な音楽プレイヤーについて

通常のCDは44100Hz、16Bitで音楽データを再生しますよね? そこでなのですがもっと高い周波数、高いBit数で音楽を再生するプレイヤーはどんなものがありますか?そしてそれらは何Hz何Bitで再生されるのですか? 例えばDVDの容量を思いっきり贅沢に使って音楽を再生するプレイヤーとかあるんですか?

みんなの回答

  • Tann3
  • ベストアンサー率51% (708/1381)
回答No.2
  • dimio38
  • ベストアンサー率23% (869/3647)
回答No.1

最近だと、一般的なものだとハイレゾプレイヤーになるのでは。

関連するQ&A

  • 音楽を CD-R ではなく、DVD-R に焼くと、音が良くなると聞いたのですが、本当でしょうか?

    インターネット上で、レコードを CD-Rまたは、DVD-Rに レーザーターンテーブルなどを 使用して、高音質で ダビングします(有料)というものを 見たのですが、 もちろん、レーザーターンテーブルですから、 音は、良くなるのでしょうが、 さらに、DVD-Rに焼くと、CD-Rよりも 音質が良くなるのでしょうか? 説明書きに、 DVD-VIDEO 映像なしのDVDビデオ ( 音声:LPCM )の形式で DVD-Rへ ( 24bit, 48/96 kHz ) CD-DA ( 通常の音楽CD ) Audio Masterで CD-R へ ( 16bit, 44.1kHz ) とあり、bit数が CD-Rよりも、 DVD-Rの方が 8bit 大きく 量子化ビット数/サンプリングレートが 大きいほど音質が向上します とのことです。 また、収録時間も、74分(80分)から 約120分と、長く記録できるのも 利点のようです。 欠点として、DVD-Rなので、 CDプレーヤーなどでは、 もちろん再生できず、 DVDプレーヤーのみの再生になり、 テレビなどにつないで見る場合、 もちろん、画面には、何もうつらず、 音のみを聴くことになります。 オーディオには、あまり詳しくないので ご存知の方、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • データ用のCD-Rに音楽を入れたら普通のプレイヤーで再生できたのですがどういうことなのでしょうか?

    データ用のCDに音楽を入れたら普通のプレイヤーで再生できたのですがどうしてですか?おんがくCDとデータCDはどこがどうちがうのですか?もしかしてDVDも同じことが起こるのですか? おしえてください

  • CDの弱点は克服しないのですか?。

     CDが登場して間もない頃,よく言われていたことに「(サンプリング周波数の関係で?)2万ヘルツ以上の周波数が再生されていない・・だからこんなメディアはダメだ!」などと言う意見をよく耳にしていました。  そんな弱点があるのならCDプレーヤーは買わないでおこう・・としばらく購入を見合わせていたのですが,まもなくレンタルレコード店が方々でつぶれ,変わってレンタルCD店が登場し始めたものですから,私もCDプレーヤーを買った次第です^^;。  現在映像方面でビデオテープに替わってDVDがじわじわと普及し始めていますが,CDにそんな弱点があるのならDVDを音楽再生専用メディアとして利用できるんじゃないか・・と昔から思っていました。  容量の多いDVDなら再生周波数帯域を多くとっても,時間的に不都合が生じるとも思えないのです。  DVDを音楽再生用に使う,もしくはCDに替わる音楽専用メディアは現れないのですか?。それともCDに対する批判はそれほど深刻なものではなかったのでしょうか?。簡単でよいのでご意見を聞かせてください。

  • 音楽用CD-Rに書き込んだ音楽がCDプレイヤーで再生できない

    音楽用CD-RにWindows Media Player 11で、20曲ぐらい書き込んだのですが、CDプレイヤーでそれを再生できません。パソコンやDVDでは再生できるのですが、なぜでしょう。書き込んだ音楽はMP3です。書き込み方が悪いのでしょうか?CDプレイヤーが悪いのでしょうか?CDプレイヤーで書き込んだ音楽が再生できるよう詳しく教えてください。お願いします。

  • 921SHのメディアプレイヤー

    921SHのメディアプレイヤーで音楽を再生するために、 itunesでmp3の音楽ファイルをaac(m4a)に変換してSD-Audioフォルダに入れてみたんですけど、 入れたはずなのに、「データが登録されていません」と出てしまいます。 説明書を読むと、「サンプリング周波数、ビットレートの組み合わせによっては再生できないことがあります」と書いてあるのですが、これはどういうことでしょうか? どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • CD-Rに音楽と画像を焼いたものがCDプレーヤーで再生できるか

    CD-Rに音楽と画像を焼いた場合、通常のCDプレーヤーで再生はできますか? 音楽だけなら普通に再生できそうですが、画像データ(JPEGなど)も一緒に焼いてしまうと、CDプレーヤーが壊れてしまうような気がして不安です。

  • CD再生における、DVDプレイヤーとCDプレイヤーの違いは?

    数週間前からオーディオに興味を持ち始めてしまった初心者です。 カタログを見る限り、両プレイヤーでは、D/Aコンバーターが違う ようなのですが、CDの再生上、どう違うのでしょうか? またCDを再生する上で、他に大きな違いがあるのでしょうか? 疑問を発した訳> ONKYOのハイコンポ、INTEC275を店頭視聴し、 その音に惚れたのですが、お金に余裕がなく、 CDプレイヤーを将来購入希望のDVDプレイヤー (ONKYO製DV-SP500 192kHz/24bitビデオD/Aコンバーター搭載) で代用したいと考えました。 コンバーターのビット数がCDプレイヤーの1bitより大きく24bitもあり、 能力が高いように思えるのに、何故かCDプレイヤーは1bitの方が良いらしいと ネット上にあり、その理由をいくら検索しても分かりませんでした。 そこで、コンバータに限らず基本的なことを聞こうと思い、ここに投稿しました。 よろしくお願いします。

  • Media playerでWMA音楽CDを作ったのですが・・・

    MediaPlayer9を使ってmp3音楽をWMAとしてCDに焼いたのですが、PCでは問題なく再生できるのに車載オーディオで再生すると再生できる曲とできない曲があります。 車載オーディオ側はmp3、WMA形式の音楽再生対応で、機種はKENWOOD f-CD07というものです。 説明書には プレイできるWMAフォーマット f-CD07でプレイできるWMAファイルは以下のフォ ーマットのものです。 Windows MediaAudio 準拠 サンプリング周波数:44.1 kHz,48 kHz,32 kHz ビットレート:48 kbps~ 192 kbps Windows Media™ Player 9以上の一部の機能を使用 すると正常にプレイできない場合があります。 また、コピープロテクト(著作権保護)されたファ イルはプレイできません。 とあるのでビットレートはすべて192kbps以下のmp3データを焼いてみたのですが、ただmp3データをhighMATで転送しただけではだめなのでしょうか?

  • 音楽CD - ビットレートと記憶容量の謎

    一般に使用されている音楽CDのサウンドデータは、「1秒当たりのサンプリング数44100回、量子化ビット数16」と聞きました。 この値を元に電卓を叩いてみると、1秒あたりのデータのバイト数は、 44100(Hz) × 16(bits) × 2(Ch) ÷ 8(bits/byte) = 176400(bytes) となります。 したがって、80分のサウンドデータがあったとすると、そのサイズは 176400(bytes/s) × 60(s) × 80(min) = 846720000(bytes) となり、 846720000(bytes) = 826875(kilobytes) ≒ 807.5(megabytes) です。 ということは、仮に80分の音楽CDを作るとした場合、データサイズは800メガバイト強になる計算です。 しかし、実際には、700メガバイトのCD-Rに約80分の音楽が記録でき、CDプレーヤで再生できてしまいます。 一体この矛盾はどこから来るのでしょうか? どなたかお教えいただければ幸いです。

  • 音楽用CD作成について

    音楽用のCD作成やMACの使い方など あまり詳しくありません。 基本的な質問で申し訳ないのですが、教えてください。 MACのPCでItunesを使って音楽をダウンロードしました。 CD-RやDVDにダウンロードしました。 音楽用CD Playerで再生をしようとしても 読み込めません。 CD-RやDVDに書き込む際に「データ用CD作成を作成しますか?」というメッセージが 表示されて、書き込みを実行しました。 CD-RやDVDの媒体がデータ用なのでCD Playerで再生できないのでしょうか? もしCD Playerで再生したいのであれば、 音楽用のCD-Rを使って書き込みを行う必要があるのでしょうか?

専門家に質問してみよう