土地相続・運営を任せていいものか

このQ&Aのポイント
  • 土地相続・運営で資産を維持するためにはどうすれば良いのか悩んでいます。
  • アパート経営をしているが、アパートの取り壊しが予定されており、資金不足もあります。
  • D建託との契約に不安があり、土地の売却や借地を検討しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

土地相続・運営を任せていいものか

父の代から畑をアパートにして、賃貸アパート経営をしています。 息子の私は最近まで経営にはノータッチで、実家を出て別のところで働いていましたが、 両親が老齢で不安だということで今年実家に戻ってきました。 質問は、今後どのようにすれば、資産を維持できるのかということです。 現在持っているアパートは築25~40年、のもので、うち2棟の取り壊しが来年予定されています。 アパートは他に5棟、45世帯が住んでます。空室がたまに出ます。 土地や固定資産はあるのですが、お金が有りません。 D建託とゆー会社が資産運用とかなんとか言って、お金を借りてアパートを建てるという話になり、無理矢理契約を結び、融資してもらえないことから話は頓挫しました。 担当者が変わって、またやりましょうなんて話になっています。 私はD建託を信じてないので、この話に乗っかって続けていいのか疑問に思っています。 いっぽう 、土地を買いたいという問い合わせは月に何度か来ています。 売ると無くなるので、できれば借地だけ認めればいいと私は考えています。 似たような境遇の方はどのようにされているのかを知りたいです。 場所は札幌の住宅地です。 ちなみに家族構成は、 父75歳 母65歳 (この二人で有限会社となってます) 僕(42歳、精神障害あり)、妹は市内で別居し家庭を持ってます。

  • 業界
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.1

不動産を売る場合はよく気を付けなければなりません。 売ったお金でべつの不動産を買うとかしないのであれば、その売却のお金は、ほとんど所得になります。 もちろん収入印紙代だとか礼金だとかは経費になりますが、そんな金額は全体の1%にもなりません。 所得、というと所得税が連動します。 次の年の確定申告で、かなりの税金(国税)が計算され、徴収されます。 いやはやこれはえらかった、と思って終わりと思ってはいけません。取られたのは国税だけです。 次に、この確定申告に連動し、地方税が来ます。国税ほどではないけど、その半分ぐらい取られます。 さらに問題が起きるのは保険と福祉です。 もし勤務されていれば社会保険ですけど、そうでないと国保ですね。 国保の年間支払額の算定が、地方税とともに行われます。 この計算でとんでもない額になりますが、一応上限というものが法律で決まっており、81万円が請求されます。 次に福祉です。 精神疾患でお医者にかかられていますが、その医療費いま全額払っていますか。 それならなにも言うことありませんが、自立支援医療費補助を受けておられるならその更新は止められます。 これは非課税証明書を出せれば継続してくれますが、不動産を売って、お金持ちになっているとみなされ、課税証明書しかでてきません。 そこで支援が止まります。支援金はなくなり、医者代は翌年6月まで健康保険分はべつとして自費負担になります。 いいでしょうか。不動産を売っただけでこれだけむしり取られます。 もちろんマイナスにはなっていませんが、普通の人は国税までは覚悟していますけど、そのあと福祉取り上げまでやられる想像はしていないのです。 売らないほうがいいと思います。 大東建*というところも、うまくいった場合だけ夢物語みたいにいいますけど、リスクはあるわけで、それを言わない。 ちんぴら営業だから、責任も持てないのに粋がるんですね。 契約書がどうなっているかわかりませんが、解消できるならしたほうがいいでしょう。 ワンルームマンションを建て、もし入居者がいない場合でも家賃はお支払するなんていう不自然な提案するところもありますね。 この手のところは、そんなことをして何が儲けになるか訊くと何も答えません。 要するに抵当権を設定してお金を得たいだけで巻き込んでいるだけなので。 今後の運用に関しては、土地が農地として利用可能なのであればその届出をしたうえ、農業工場などをやっているところに話を持ち掛けたらどうでしょうか。

その他の回答 (1)

回答No.2

農地は農業委員会の許可がないと (農家以外に)売れません。 結構面倒です。 周辺に更地もしくは古いアパートがあるなら 同じように大東建託が営業を掛けているでしょう。 マンションを建つなら 駐車場の需要が生まれます。 (少なくとも工事期間中の工事車両の駐車場として) ここからは想像ですが 札幌市内でしたら マンション一部屋に対して 1台分の駐車場しか用意できないでしょう。 (地下鉄駅・JR駅までの距離・電車の本数次第ですが) 車の需要がある地域なら そのマンション住人の為の月極駐車場として 経営されてはいかがでしょう。 そのあたりよい不動産屋さんがあれば 相談してみて下さい。 近くに駐車場が足りない商業施設があれば 時間貸し駐車場の目もあります。

関連するQ&A

  • 相続・相続放棄(借金)について教えてください

    大東建託30年借り上げアパートについてです。 先日、実父(90歳)が、借金1億円をして、大東建託のアパートのオーナーになりました。 本人は最後まで希望していませんでしたが、実息子(私の兄)が、相続税対策のためだといい無理やり契約までこじつけたようです。土地の名義は父、借金も父ですが、借金の連帯保証人には、父と兄がなったようです。私(娘)には最後までその話は秘密で最近、アパートの建築が始まってから知らされました。 ここで教えて頂きたいのですが、父が亡くなった場合、このアパートの土地・建物・借金は誰のものになるのでしょうか。父には他にも土地や資産がありますが、私は結婚して出て行った女なのだから、継ぐ権利はないし、相続の際は放棄してもらうといわれました。仮に私が、相続放棄しなかった場合は、父の1億円の借金を相続することになると。 兄の言っていることは本当でしょうか。相続について今までちゃんと考えたことが事がありませんでしたが、兄は私に1円も渡したくないと、必死になって準備しているようです。 どなたかお知恵のある方、教えていただけますでしょうか。宜しくお願いします。

  • 土地の相続対策

    相続税の対策についてお尋ねします。 自宅以外に父名義の土地があり、現在は駐車場・借家として使っています。 父に万が一の時は私と妹が相続することになりますが、 現金ならともかく土地を貰っても納税が難しく結局手放してしまいそうです。 できるだけ手放して欲しくないと父は言っているのですが・・・ 現在、相続の対策も兼ねてアパートを建てる話が出ています。 ただ、ローンの不安・入居者の不安などあり父も私たちもあまり乗り気ではありません。 かといってかわりの相続対策も思い浮かびません。 自分なりに検索してみましたが、養子縁組やアパート経営ぐらいしか対策が見つかりませんでした。 このほかにこんな方法があると、ご存知の方がいましたらよろしくお願いします。

  • 土地・家屋の相続について教えてください。

    私の実家の土地・家屋の相続について教えてください。実家の土地・家屋は、伯父(父の兄)の所有であり、その土地の一角に父が伯父の家と棟続きの家を建て(この家は父の所有)、10年ほど私たち家族が住んでおりました。伯父の妻は既に他界しており、子どももいなかったため、伯父は私の父と養子縁組し、土地・家屋を私の父に相続させるつもりでした。ところが、父が伯父よりも先に他界してしまい、その3年後、伯父も他界しました。この場合、伯父所有の土地・家屋は、父のこどもである私がそのまま相続できるのでしょうか? 私の母もすでに他界、私に兄弟はおりません。伯父には、父のほかにも5人の兄弟がおります。(うち1人は他界)

  • 土地の有効活用のためのマンション経営について

    実家が農家なのですが、最近、東○コーポレーションとか、大○建託などの営業マンが来て、マンション経営を勧められているようです。 父親は少しその気になっているようです。 当然、営業資料として提示されるものは、安全な資産運用ができるような数字が並んでいるのですが、どこかに落とし穴があるような気がしてなりません。 例えば、以下のような点は大丈夫なのでしょうか? ・農地をマンション用地に変更することは問題なくできるのでしょうか? ・農地のまま相続するよりも相続税は有利になるのでしょうか? ・空室時の家賃保証ありとなっていますが、極端な話、全室空室が続くようなことがあっても対応してもられるのでしょうか? その他、特に注意しておく点があればお教え下さい。 よろしくお願いいたします。

  • アパート経営のリスク

     親戚が○東建託のアパート経営を考えています。土地はあり、日当たりや交通の便もいいです。アパートをたてれば満室になると思います。でも、何年もたてば空室がでるでしょうし、黒字になるとは思えません。なにより、お金がありあまっているならともかく、現在自宅の住宅ローンを返している最中なのに、さらに借金をしてアパートを建てるのはとても危険だと思います。たとえば地震でアパートがつぶれたら、即自己破産ですよね。アパート経営の危険性をわかりやすく説明し、やめてもらうように説得したいのですが、参考になるサイトはないでしょうか。できれば、具体的に数字で赤字になる様子をシミュレーションしているようなものや、生の大家さんの声などが知りたいです。○東建託は「地震では当社のアパートは壊れません」「必ず満室にしますのでだいじょうぶです」と言っているらしいですが、とても信用できません。  よろしくお願いします。

  • アパート経営の失敗談を聞きたいのですが

     親戚が○東建託のアパート経営を考えています。土地はあり、日当たりや交通の便もいいです。アパートをたてれば満室になると思います。でも、何年もたてば空室がでるでしょうし、黒字になるとは思えません。なにより、お金がありあまっているならともかく、現在自宅の住宅ローンを返している最中なのに、さらに借金をしてアパートを建てるのはとても危険だと思います。たとえば地震でアパートがつぶれたら、即自己破産ですよね。アパート経営の危険性をわかりやすく説明し、やめてもらうように説得したいのですが、参考になるサイトはないでしょうか。できれば、具体的に数字で赤字になる様子をシミュレーションしているようなものや、生の大家さんの声などが知りたいです。○東建託は「地震では当社のアパートは壊れません」「必ず満室にしますのでだいじょうぶです」と言っているらしいですが、とても信用できません。  よろしくお願いします。

  • 夫の実家敷地内に新築?土地相続は?

    私は専業主婦で、結婚二年目の30代の夫婦です。 現在は夫の実家から車で20分ほどの賃貸マンションに住んでいます。そろそろ子供をつくるか、もしくは家を・・・という話になってきました。  夫は以前から、賃貸はお金を払っているだけで勿体無いという思いが強く、早めの新築を望んでいます。土地代が高い中、幸いに?夫の実家は多少のアパート経営をしていたり土地があり、新築するなら実家の敷地内にという案が以前からありました。その実家も結構古い為、二世帯住居はどうか?という話も義母から出てきましたが、ご両親はとてもいい方なのですが、それは全く乗る気が無く、夫が断りました。すると後日義母は、「介護室を作ってよ、介護してよ!」と冗談まじりで言ったのです。夫は「近くに住むんだから、それはない。」とまた断りました。  私たちもいい年齢ですので、ローンのことを考えると早めに新築をしたほうがいいという考えがあったのですが、この義母の発言が私には非常に重たく感じてしまいました。夫が長男なので後々そうなるとは思ってましたが、、  そんな中でもこれから同じ敷地内に自分たちだけ新築して(親ローンもあるかも)いいものか・・考えるようになり、かといって違う場所に新築出来る金銭的な余裕もありません。夫の実家経営の古ーいアパートに住めばお金も浮くことも考えられますが。。  もう少し、お金を貯めるなり時間を置くべきでしょうか?  それともあまり深刻に考えずに、このまま早めに同じ敷地内に新築するとして、現在、夫の実家には独身の義妹が住んでおり、義弟は両親が経営しているアパートに一人で住んでいますが、その場合、土地などの相続はどのようにしていったら良いのでしょうか?  文がまとまらず申し訳ありませんが、どうか教えてください。

  • 痴呆症のため施設に入所している父名義の土地とアパートがあります。築40

    痴呆症のため施設に入所している父名義の土地とアパートがあります。築40年以上たっており、老朽化が進んでいるので取り壊しを考えています。また、土地も解体後はアパート等を建てるつもりも無く、固定資産税を考えると売却も考えます。父名義の不動産を配偶者、子の判断で上記のような処理をしていいものでしょうか?当然、土地の売却代金は父名義で扱います。 回答の方宜しくお願いします。

  • 不要な土地の相続

    私の実家は多くの土地を持っています。 しかし、田舎の山の中の畑にも出来ない土地が大半で、 おそらく売りに出しても二束三文でも買い手がつかないと思います。 父名義の土地なので、亡くなったあとは私と兄でわけあって相続することになりますが、 固定資産税も20万程度取られている様子で、正直相続したくありません。 そこで、できれば相続放棄したいのですが、ただいらないという理由で そういったことは可能でしょうか。 無理であれば、そういった不要な土地について処分する方法はあるでしょうか。 どなたか解答よろしくお願いいたします。

  • 教えて下さい。所有する土地(宅地)に新規でアパートを建てる話が持ち上が

    教えて下さい。所有する土地(宅地)に新規でアパートを建てる話が持ち上がっています。大東建託の営業の方からの提案です。 広さは600坪あります。接道道路から少し入ったところにあります。建物は2棟で、駐車スペースは36台分あります。30年一括借り上げというTVコマーシャルでおなじみのものです。説明ではなかなか魅力的で、管理及びメンテナンスは大東建託さんですべてやっていただけると言うことです。近所の大東建託さんの18年程経ったアパートをいくつか案内してもらったのですが、大変綺麗に管理されていて検討しようかと迷っています。アパート経営に詳しくないので、ご意見が伺えれば嬉しいです(現在オーナーさんとか)。宜しくお願いいたします。