• 締切済み

派遣で週に40時間以上勤務について

派遣でお仕事を紹介していただき来週の木曜日から翌週の水曜日までの7日間 10時ー19時(休憩1時間)まで働くことになりました。 時給1400円(インセンティブ100円込)のお仕事です。 調べていたところ一週間に40時間以上働いた際、 40時間以上は手当てとして時給の1.25もらえるらしいのですが 短期の派遣でも同様にもらう権利があるのでしょうか? また1週間とは月曜ー日曜ではなく木曜ー水曜でも大丈夫なのでしょうか? よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • tanmei
  • ベストアンサー率74% (77/104)
回答No.4

こんにちは。 「短期」も「派遣」も、時間外労働を論じる上では大きな意味はありません。 ですから、質問者様も、法律上時間外割増を受ける権利があるということになります。 さて、1週間の考え方ですが、仮にご質問事例で時間外割増が発生するためには、 「1週間が就業規則等で《木~水》と指定されている」必要があります。 「木曜から仕事を始めたので、この労働者についてはこの日から1週間スタートと便宜上考える」という論法は存在しません。 木曜から1週間が始まるという規則はそうそうないでしょう。 1週間の指定が存在しないので、「日~土」と考えるのが適当と思われます。 というわけで、「時間外割増はつかない」と考えるべきです。 ですが、これと全然違う概念がもうひとつ存在します。「休日」です。 休日は、基本的に1週間に1日は与えなければなりません。 「4週間に4日」与えるのでも許されはしますが、7日間だけ働く質問者様についてはあてはめようがなく、全労働日の中で絶対に1日は法定休日が必要です。 この場合は時間外の概念と異なり相対的に考えられ、「7日間連続で働いた7日目」が自動的に法定休日となります。 ですから、「最終日について1.25倍の割増はもらえないが、1.35倍の法定休日割増がもらえる」ということになります。 ただ、この短期バイトで、雇う側(派遣元)は絶対そこまで考えてませんよ。 「7日間連続で働かせるシフト」(1日の勤務時間は関係ない)で募集してしまったのが失策なのです。 質問者様に法律上の権利はありますが、本当に請求してみます? 「うっかり」で1,890円の時給を払わせられる派遣会社もちょっとかわいそうですが、無知による自業自得ともいえます。

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.3

まずは就業規則をご確認ください。 就業規則に「1週間とは木曜日から水曜日とする」という定めがありますか? もし、定めが無ければ「月曜日から日曜日」が1週間の定義とみなされます。 >短期の派遣でも同様にもらう権利があるのでしょうか? 契約によって変わってくると思います。

回答No.2

まず曜日は関係ありません。40時間は40時間です。また、短期間の雇用といっても1日8時間、週40時間を超える労働には割増賃金が発生します。ただ質問者さんの時給1400円は仮に最低時給の最も高い東京都だとしても高めだと思います。労働内容にもよるとは思いますが、念のために労働内容を再度お確かめください。それで相手が「短期間労働には割増は発生しない」と言っていたら間違いであり違法だということになります。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (7995/17088)
回答No.1

1日8時間で7日間だから56時間になって週40時間を超えそうだと思っているのですね。1週間は,特に就業規則等で定めていない限りは日曜日に始まって土曜日に終わります。そうだとすれば,24時間と32時間ということで労働基準法の制限内に収まっていますね。 実際に時間外労働をしたのなら短期の派遣でも割り増し手当てを支払う必要があります。 しかし,そもそも時間外労働が許されているの?時間外労働は原則は禁止で,労働者の代表と協定を結ぶことで初めて合法になるのです。その協定で定めた対象者に含まれているんでしょうか?

関連するQ&A

  • 勤務時間について

    こんばんは 先週月曜日から水曜日 9:00~18:00 休憩1時間 先週木曜日 9:00~17:00 休憩1時間 先週金曜日 11:00~23:00 休憩1時間 土曜日と今日 9:00~22:00 休憩2時間 月曜日 11:00~23:00 休憩1時間 火曜日水曜日 9:00~18:00 休憩1時間 木曜日金曜日 11:00~23:00 休憩1時間 土曜日 10:00~22:00 休憩2時間 日曜日 10:00~15:00 休憩30分(半休) といったシフトは労働基準法的にどうなのでしょうか?

  • 派遣社員短時間勤務の時間給は安いのでしょうか?

    派遣社員短時間勤務の時間給は安いのでしょうか? 現在派遣社員として毎日5時間そのうち昼休憩1時間の4時間勤務で働いています。 偶然派遣会社が派遣元に送信したFAXを受け取り自分の時間給プラス520円でした。 他に同じ会社でフルタイムで働く派遣社員の方の時間給は自分の時給プラス370円だそうです。 短時間で働く派遣社員の時給はフルタイムで働く方の時給より安く設定されるものなのでしょうか。

  • 24時間勤務について

    教えて下さい。 1週間に2回24時間勤務(9:00~9:00)をしています。 勤務内訳: 月曜: 24勤 火曜: 明非番 水曜: 24勤 木曜: 明非番 金曜: 日 勤 土曜: 休み 日曜: 休み 時間割り:◎ 09:00~12:00 3.0h 仕事        12:00~13:00 1.0h 休憩      ◎ 13:00~18:00 5.0h 仕事        18:00~19:00 1.0h 休憩      ◎ 19:00~01:00 6.0h 仕事        01:00~06:00 5.0h 仮眠      ◎ 06:00~09:00 3.0h 仕事   です。 深夜手当て3H、当務手当て の支給を受けています。 仕事時間:17H 休憩時間:7Hです。 24時間勤務で、2日間働く事になり、時間で計算すると1日8時間×2日=16時間で残りは、休憩になるの? 前記の勤務時間割りでは、17時間になります。 よって、 1時間分はどうなるのでしようか? 時間外?  サービス? 労働基準法  第32条  2 使用者は、1週間の各日については、労働者に、 休憩時間を除き1日について8時間を超えて、労働させてはならない どなたか詳しいかた教えて下さい。

  • 勤務時間に対する時給の支払いについて

    たとえば派遣会社登録後どこかの工場での勤務で24時から朝の9時までで実働1時間休憩で8時間でたとえばこのケースで24時から5時までの間で休憩で1時間した場合は時給1000円で深夜金足して1250円の時はその時間たいでやすめばようは休憩分1000円引きでなく、1250円分が惹かれると思いますが、まれに24時から5時の間で30分休憩、5時から9時の間で30分休憩とかあったりするケースですが、この場合はそのような日に関しては深夜体の30分で625引きで5時から9時の間の30.分で500円引きで合計1250円ひきでなく1125円引きになるのでしょうか・・・・? 通常は合計で9000円で、そのような休憩の時は9125円時給換算等で請求すれば法的のもらえるのでしょうか・・・・・・? それともそのようなことうんぬんで直で1250えんひかれるのでしょうか・・・?

  • この勤務時間について・・・

    みなさんが仕事を探しているとして、これから書く勤務時間はどう思いますか? 月曜~木曜 午後4時~6時まで 金曜と祝前日は午後5時~8時まで 土日は完全に休み。 データ入力業務。 時給は1200円。 この条件は扶養で勤めたい人にとってはとてもいい条件だと思うんですが、どうでしょう? 私が今この仕事をしてますが、事情により辞めたいのですが後任がぜんぜんみつからなくて派遣会社の担当も辞めることに同意してくれないんです。 それでも契約更新をしなければ辞められるのでしょうけど、たぶんその間も続けてくれと担当者と派遣先の上司に説得されることでしょう・・・ 無理にやめたら後味悪いというのもあるし、なんとか後任が入ってから辞めるようにしたいと思ったんですけど、そんなに魅力がない勤務時間ですかね? 確かに独身には短いし主婦にとっては遅い時間に思います。子供がいたらできにくいだろうなーってのもありますが。だけどHPにも求人だして、求人広告にもだしてもぜんぜん応募がないってのは不思議ですよねぇ? 女性の仕事なのでよければ女性の方に意見を頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 派遣先の時給について

    派遣先の時給について というより休憩カウントについて。 派遣先で顔合わせ控えている会社があり、 ●20~翌朝05時 ●残業有無はまだ未定 ●20~22は時給1300 22~05は時給1625 この条件を派遣元から受けています 休憩は一時間で給与控除としか聞いていませんが、働く側からしたらもちろん1625円の時間帯より1300円の時間帯の時給を引かれた方がいいのは当然です これは間違いなく20~22の間に一時間休憩はないはずなので、やはり1625円の時間帯に一時間引かれてしまうのでしょうか?

  • この派遣会社は合法ですか?

    今働いている派遣会社がちょっと怪しいので質問します。 まず、派遣社員労働条件通知書(兼)就業条件明示書に記載されている内容を記入します。 派遣期間 平成24年6月18日~平成24年7月2日 雇用期間は合意により延長・更新できる。合意がない場合は、契約期間の満了をもって終了する。 時間外・休日労働 時間外労働 3時間/日、45時間/月、360時間/年の範囲内で命ぜられることがある 休日労働 4日/月を目処に命ぜられることがある 就業日 月 火 水 木 金 土   休日 日・祝 その他(企業カレンダーに準ずる) 平日の所定労働時間  実働8h 就業時間(1) 9:00-18:00 休憩時間(1) 12:00-12:45 休憩時間(2) 15:00-15:15 賃金 1.時間給 900円 2.交通費 0円/1日 3.賃金〆日 10日〆/月末振込  特例 週払いは水〆/翌週木・金払い 4.時間清算 定時30分単位、残業30分単位 入社から1か月(試用期間)は、基本給を709円とする。1ヶ月以上引き続き勤務した時は、入社日に遡及し、191円/Hを加算支給する。 備考 社会保険加入希望の場合は、時給-100円、交通費-100円となります。 疑問 (1) 派遣期間は7月2日までなのに、新しい契約書を貰っていない。更新の確認もされていない。 お給料は週払いなので毎週派遣先に来るのでそのときに渡せるはずでは? (2) 入社から1ヶ月は基本給709円となっているが、普通に時給900円でお給料を貰っている。 記載されている内容と違うと思うのですが。 (3) 木曜日から翌週水曜日までに6日×8時間で48時間働いているのに割増賃金が貰えない。 (所得税が引かれて42.150円でした) (4) 明細書がない 封筒に働いた日の日付とお給料の金額が書いてあるのみ。 (5)社会保険は強制加入ではないのか?時給を減らすのは違法ではないのか? 派遣会社が間違っているのか私の考えが間違っているのかは分かりませんが、次の契約期間満了(いつまでなのか分からないが、)までに止めたいと思っています。(社会保険加入で時給が減ることと週6日働いても手当がつかないことがネックなので) 今まで派遣で働いたことはありますが、このような会社は初めてなのでどう対処して良いものか迷っています。この会社は違法ではないのでしょうか?

  • この勤務時間は違法ではない?

    飲食店のアルバイトの募集で 時給1,000円 9:00~23:00(通し勤務)※休憩有 となっているのですが、 13時間拘束は違法ではないのでしょうか? 一日何時間以上は、残業というか時間外にしないとダメですよね? まず、 9:00~23:00の間で休憩は何分とることが法律的に可能ですか? 何時間働いても、バイトなら時給1000円なのでしょうか?

  • アルバイトの8時間以上の労働について。

    私は派遣会社に登録しているのですが、そこで8時間以上の割り増し賃金をいただいたことがありません。 この前時給1000円で、8.5時間働き(9.5時間拘束の1時間休憩) 振り込まれたのは8500円でした。 その次は朝から夜までのイベントで長く、11.5時間拘束の10.5時間労働で、 時給が1000円、振り込まれたのは10500円でした。 「おかしいと思うのですが…」と会社に言ったほうが良いのでしょうか? それとも別に、おかしくないでしょうか? また、言える場合はどのように切り出したらいいでしょうか? なるべく簡潔にサラッと、あまり苦情っぽくなく言いたいのですが…。 よろしくお願いいたします。

  • 勤務時間について教えて下さい、週40時間で1日は8時間勤務なのですが、

    勤務時間について教えて下さい、週40時間で1日は8時間勤務なのですが、勤務時間帯が9時~11時と15時から20時といわれました、11時から15時までの4時間は休憩時間だそうです、いろいろ調べると休憩時間は1時間以上で時間の上限の制限はないようですが、通勤手当も2倍でるわけでもなく結局会社にいるわけでこれでも労働基準法で問題ないのですか。