• 締切済み

リカバリーについて

東芝のwindows vistaのパソコンを使用しておりますが最近ウイルスに感染したみたいでリカバリーする時に誤ってハードディスクの全データの消去(機密情報も消去する)をクリックしてしまいました。 そこからまたリカバリーディスクの1枚目を入れて「F12]キーを押しながら電源を入れて「CD/DVD」を選択してリカバリーを選択してご購入時の状態に復元(回復オプションあり)を選択して次へをクリックしてしばらくすると「初期インストールソフトウエアの復元」と表示されて「フォルダーのコピーS3A6956D003に十分な領域がありません。コピーするにはさらに2.45GB必要です空き領域1.42GB合計サイズ1.46GB」表示されて「再試行」と「キャンセル」の画面が表示されます今のハードディスクは約230GB の空き領域があります。どのように対処したらよいでしょうか。またパソコンのハードディスクを取り出してwindowsXPProfessionalのパソコンがあるのでSATAからUSBに変換ケーブルがあるのでそちらで完全消去はできないでしょうか。それとも新しいハードディスクと交換した方がよいでしょうか。詳しい方がおられたらよろしくお願いします。長々と解りにくい文章ですいません。なお東芝に問い合わせた所リカバリーにOSが入っているのでリカバリーが可能ですとの回答でした。

  • kusou
  • お礼率37% (23/61)

みんなの回答

回答No.6

#5で「HD革命/Partition EX2s Lite」のことを書きましたが、これはWindowsにインストールして使うものであり、単にHDD内のパーティション確認と削除だけであれば本体(HD革命backup)に付属のパーティションツールで可能で、これは「HD革命Backup」をCD/DVDブートしたときでも利用できます。 一応補足しておきます。

回答No.5

>Linuxツールを用いてみてはという回答がありましたが使い方が全然わからないのでやめました。 PCに詳しい人ならHDDがどういう状態になっているのかまず確認するはずで、それをするのが解決への一番の近道だと思います。 なにか簡単そうなものでやってみるのがいいと思いますので、別に質問をするなりしてトライしてみてはどうでしょうか。 ちなみに私ですが、市販のツールを持っています。(私の場合バックアップが主な目的ですのでこちらを使っています) http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/hdbknext/index.html (Professional版に附属のHD革命/Partition EX2s Lite)

回答No.4

>試してみましたけどだめでした。 これはHDDの内容(パーティションの状態)がツールを用いても表示できなかったということでしょうか? 「だめだった」の詳細がわかれば別の対処方法もあるかもしれません。 とにかく「だめだった」だけではなく具体的な状況、たとえばどうしたらこういうメッセージが表示されたとかどういう画面表示になったとかの情報が解決の手懸りになりますので、そういったことをなるべく書いていただきたいと思います。 なお新しいHDDですけど、AFTのことがあるのでやたらに新しければいいというものではないですよ。 リカバリはできたけどわけのわからない現象に悩まされる可能性もあるので、まずはいまのHDDでなんとかならないか、もう少し試されてみてはと思います。

kusou
質問者

お礼

ありがとうございます。以前windowsXPのパソコンでハードディスクを大容量化したときにパソコンに付属のリカバリーCDで簡単に交換作動したので今回も簡単に交換できると思っておりました。もう少し頑張って挑戦してだめでしたら今は安くて性能の良いパソコンが販売されているので買い替えも考えたいと思っております。ちなみにエラーメッセージは{初期インストールソフトウエアの復元}と表示されて「フォルダーのコピーS3A6956D003に十分な領域がありません。コピーするにはさらに2.45GBが必要です。 空き領域1.42GB 合計サイズ1.46GBと表示され「再試行」と「キャンセル」と表示されて止まってしまいます。ある方によればこれは隠しパーティションというドライブがありそのドライブにOSを復元しようとしているのではという回答もありました。その隠しドライブを消去するにはLinuxツールを用いてみてはという回答がありましたが使い方が全然わからないのでやめました。今回はもう少し基本的な操作のやり方を再実行してみようと思っております。ありがとうございました。

回答No.3

>今のハードディスクは約230GB の空き領域があります。 これはどうやって確認されましたか? 私の想像ですが、消去ソフトによって隠しパーティションのようなものが作成されたのかもしれません。 それがリカバリディスクからは認識されず、HDDは十分な空きがないという判断なのかもしれないです。 対処方法としてはなんらかのパーティション操作ツールでHDDの状態を確認し、もし大きな隠しパーティションがあるようなら削除してみるということ。 ひとまずLinux系のツールなど用いて、HDDの状況を確認してみてはと思います。 たとえばですが、 http://gparted.sourceforge.net/download.php http://www.gigafree.net/system/drive/gparted.html

kusou
質問者

補足

試してみましたけどだめでした。もう一度リカバリーディスクでハードディスクの完全消去で機密情報も消去消去してまたリカバリーを試みてみようとおもいます。それでもだめでしたら新しいハードディスクを購入してリカバリーしてみようとも思っております。ありがとうございました。

回答No.2

型番がわかりませんが、下記を参考に http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/009453.htm

kusou
質問者

補足

東芝の記載通りに行いましたがだめでした。やはり隠しパーティションというものが邪魔をしているのかも解らないのでいざとなったら内蔵ハードディスクを交換してリカバリーをするかvista自体が最も評判の悪いOSなのでパソコンの買い換えの時期かもと思ったりします。本当にありがとうございました。

  • rav4rav4
  • ベストアンサー率20% (450/2151)
回答No.1

>ハードディスクの全データの消去(機密情報も消去する)をクリックしてしまいました。 >そこからまたリカバリーディスク その作業内容がよくわかりませんがHDDにゴミが残っていてリカバリ出来ないと言うことだと思います。 リカバリするときに「HDDの完全初期化」を選択しないと駄目ですね。

関連するQ&A

  • BOOTMGR is missing

    東芝のノートパソコンTX/65GBを使用しておりますが最近ウイルスに感染したのでリカバリーで誤ってハードディスクの完全消去(機密情報含む)を選択してハードディスクを完全消去してしまいました。そこでリカバリーしようとすると初期ソフトウエアの復元でフォルダーのコピーS3A6956D003に十分な領域がありません。コピーするにはさらに2.45GB必要です 空き領域1.42GB 合計サイズ1.46GBというエラーメッセージが表示されてキャンセルをクリックすると再起動がかかってBOOTMGR is missingとかいう表示がでてリカバリーが出来ません。そこで今度は回復オプションのドライバーの読み込みを選択するとシステム、 パブリック、コンピューターの順に表示されてコンピューターをクリックすると1:cドライブ(211GB) 2:DATA(D)9.98GB 3:TOSHIBA SYSTEM VOLUME (容量表示なし) 4:Boot(x)2.93MBというような表示がされています。これらのパーティションを1つにまとめたらリカバリー出来るかと思うのですがどのようにしたらよいでしょうか。おそらくwidows vistaのインストールできる場所のサイズが小さいのでできないかと思うのですが? 良い対処方法がありましたら教えてください。

  • パソコンのリカバリーについて

    東芝の現在windows vistaのパソコンを使用しておりますが最近調子が悪くなったのでリカバリーディスクでリカバリーしようとしたところ誤ってハードディスクの全消去(機密情報含む)を実行してしまいました。そこでリカバリーディスクでリカバリーしようとするとBOOT is missiingとかいう表示が出てリカバリー出来なくなりました。回復オプションを使ってドライバーの読み込みをクリックしてコンピューターをクリックするとcドライブとboot(x)という表示が出てきます。cドライブはハードディスクの空き容量が完全な状態が表示されますが、boot(x)というドライブは30MBという少ない容量が表示されます。今現在このパソコンともう一台windows 8.1のパソコンがありますがパソコン同士をつないでwindows vistaのパソコンを完全フォーマットすることは出来ないでしょうか。ハードディスクをかえればリカバリーして使えるようになると思いますがなるべく今の状態で使いたいので詳しい方がおられましたらよろしくお願いします。

  • リカバリが出来ない!

    FMV-DESKPOWER CE40X9 Windows Vista HomePremium 状況 (1)ハードディスクのクリーニングの為、ハードディスク上のデータ消去をしました。その後、パソコン立ち上げると「OS not found」の表示。 (2)そのためリカバリを始めた所、「ハードディスクの領域が設定されていません」の表示。 (3)面倒がらずにはじめからリカバリをしとけば良かったのですが、ハードディスク上のデータ消去をしてしまいました。 手順書を後からみると「パソコンの廃却・譲渡時のハードディスク上のデータ消去の方法」でした。とんでもないことしたのではないかと悔やんでいます・リカバリで購入時の状態に戻せる方法はありませんか? (以上)

  • ハードディスクのリカバリーについて

    現在windows vista搭載の東芝TX/65GBPを使用しておりますが最近ウイルスに感染したのでリカバリーをしようとしたところ誤ってハードディスク完全消去を選択して消去してしまいました。完全消去の項目で機密情報も完全消去を選んで消去してしまいました。そこでまたリカバリーディスクをいれてリカバリーをしようとすると今度は読み込めず[ctrl]+[alt]+[delete]キーをおして再起動かけても同じ症状が起きます。以前リカバリーソフトは1回しか作成出来ないという記事を読んだことがありますが、今回リカバリーソフトは2回目に作成したディスクを使用しております。1回目のリカバリーディスクはどこにいったか解らないので2回目のディスクを使用しておりますが、それが原因でしょうか。 なんかwindows起動ソフトは作成出来ないものでしょうか。時々intel何とかが表示されることがあるのですがこれはどのように対処したら良いでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。

  • リカバリ領域を戻す

    メーカー製ノートPCでOSはXPです。 ハードディスクを80GBから60GBに容量ダウンしました。 以前80GBにあったリカバリ領域を交換した60GBの内臓HDDに移動させるためにクローニングソフトで前の80GBのHDD全体のイメージを作成して保存してあります。 この場合リカバリを問題なく実行できるようにするために、保存していたリカバリ領域のイメージを交換した60GBのHDDに復元する際に、正しい復元の方法や事前のパーティションの設定などはあるのでしょうか? 方法その1: 60GB全域未割り当てのまま、リカバリ領域のみを復元実行しました。 ディスクの管理を見てみるとリカバリ領域が自動的に先頭パーティションに復元されていました。  元は一番最後のパーティションにPQSERVICEという名前でEISA構成として存在しておりました。 方法その2: リカバリ領域約5GB分と不明なパーティション60MB分(たぶん?リカバリ領域と関係のあるパーティションと思われる)をパーティションとして作成し、それぞれプライマリパーティションとしてFAT32でフォーマットしてからこの2領域のイメージを復元しました。 この2つの方法でイメージを復元しリカバリが実行できる状態で復元できたのかテストしましたが、起動時F10キーを押してもリカバリが実行されず困っています。 F10キー押下でこのパソコンはリカバリ実行になるのですが、F10以外のキーを押してみてもビープ音がなるだけでリカバリが起動されません。 どうすればリカバリ可能な状態で、保存していたリカバリイメージを新しいHDDに復元させることができるのですか? よろしくお願いします。

  • リカバリー不可状態 windowsで立ちがりません

    FMVS76G windos7ですが、1.リカバリーディスクでリカバリーを試み、全ドライブを購入時の状態に戻すを選択しても「ハードディスクの容量が少ないため、領域を作成することができません。」と表示され先に進めません。 2.それで、ユーティリティで、「ハードディスクデータ消去」で第1ハードディスク(128GB)の削除をしましたが、1.の状態は変わりません。 3.windowsも立ち上がらない状態になっております。 この状態から、リカバリーを完成させる方法を教えて頂けませんでしょうか。 よろしくお願いします ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ハードディスク換装、リカバリ領域移動について

    パナソニックのレッツノートという機種を使っております。 ハードディスクにリカバリ領域がある機種です。 もともと40GBですが160GBに交換しました。 手順としては ・元のHDDを外す ・元のHDDと新HDDをハードディスクコピー機で物理的にそのままコピーする ・新HDD(元の40GBの領域と未フォーマットの120GBの領域が出来る)を取り付ける ・正常に起動 このような感じなのですが元のHDDの時はBIOSにリカバリのメニューが表示されたのですが新HDDは表示されません。 いろいろ調べるとリカバリ領域はHDDの最後尾にないといけないことがわかりました。 たぶん現状は40GBの後に隠れているのだと思います。 パーティションマジックというソフトを購入して使えば移動出来そうですがリカバリ領域は隠しパーティションのようでディスクの管理からも見えなく移動も出来そうにありません。 リカバリ領域を表示させる方法はないのでしょうか?

  • リカバリー領域のバックアップ、復元

    リカバリー領域がHDDにあるパソコンをacronis trueImage でハードディスクのシステムを丸ごとバックアップして、HDDを交換した後、復元すれば、リカバリー領域も同時に復元されるのでしょうか?

  • リカバリディスク制作ができない

    windows7のシステムイメージ作成でリカバリディスク制作を しようとしたのですができません。 保存先はハードディスク上でバックアップには163GBが必要と表示されていて 保存先外付けハードディスクは372GB空きがあります。 しかし保存領域が不足しているためコピーを作成出来ないとのエラー表示が出て できません。容量が足りないなんてこと無いと思うのですが

  • リカバリとバックアップの違いがわかりません

    初歩的な質問ですが、タイトルどおり違いがよく分かりません。 ハードディスクが壊れたときのことを考えて、 Acronis True Image Home 10.0を購入しました。 (バックアップやリカバリが作成出来ると言うことで) CDやDVDのメディアにパソコンシステム全体を保存しておき、 もし壊れたときは新しいハードディスクに復元。 現在のパソコンはcドライブ150GBあります。 使用領域は約30GBです。 True Image でシステム全体のバックアップを選ぶと 150GBさらに保存場所がいるわけですよね? 複数のDVDにリカバリをすれば良いのでしょうか? リカバリの作成は「リカバリマネージャの有効化」でするのでしょうか? 説明書を読むのですが、専門用語が多くていまいちわかりません。